• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

櫻井 純理  Sakurai Junri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10469067
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 京都女子大学, 現代社会学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
研究代表者以外
教育社会学 / 小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者
生活困窮者自立支援 / デンマーク / ガバナンス / 生活困窮者自立支援制度 / 地方自治体 / 就労支援 / アクティベーション / 北欧 / 欧州 / 社会的排除 … もっと見る / 生活困窮者 / 労働組合 / ジョブセンター / ソーシャルワーカー / 社会的包摂 / ヨーロッパ / 弱い紐帯 / ライフヒストリー / 加賀市 / 豊中市 / 生活困窮者自立支援事業 / ワークフェア / 地域就労支援事業 … もっと見る
研究代表者以外
就労支援 / フロントラインワーカー / ガバナンス研究 / 生活困窮者支援 / 持続的発展 / 社会的労働市場 / 行政のアカウンタビリティの問い方 / 持続可能な就労支援 / 支援のネットワーク / 社会的(中間的)労働 / 仕事おこし / 仕事起こし / 協同労働 / 社会的就労 / 出口開拓・職域開拓 / 顔の見える労働市場 / 居場所・関係性 / 半福祉・半就労 / 市場化 / キャリアラダー / 就業支援政策 / 求人票からの労働重要発生の文脈理解 / 時限付交付金の正当性 / 行政のアウトソーシング / 無料職業紹介 / 就労のための福祉 / 就職困難者 / 地域就労支援事業 / 公共性 / 社会本体の変革 / メゾ・レベル / レリバンス / 分権化 / 若者支援 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  生活困難層支援のガバナンス研究―サービス受給者の視点と包摂社会形成の契機への着目

    • 研究代表者
      長松 奈美江
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  福祉・労働を架橋する政策のガバナンスに関する国際比較研究―北欧と日本の地域政策研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純理
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  地方分権下におけるアクティベーション政策のガバナンス構造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 純理
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  地域主権をめぐる葛藤と社会的労働市場の持続的発展に関する教育・労働社会学的研究

    • 研究代表者
      筒井 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      法政大学
  •  市場化・分権化時代の就業支援政策の有意味性と公共性に関する教育・労働社会学的研究

    • 研究代表者
      筒井 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      法政大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 格差に挑む自治体労働政策2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理、篠田 徹、上林陽治、正木浩司、原田晃樹、野口鉄平、斎藤哲史
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22209
  • [図書] 格差に挑む自治体労働政策2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理、篠田 徹、上林陽治、正木浩司、原田晃樹、野口鉄平、斎藤哲史
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535540378
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [図書] どうする日本の労働政策2021

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理編著、阿部真大、嶋内健、仲修平他
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091140
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [図書] 貧困と生活困窮者支援2018

    • 著者名/発表者名
      埋橋 孝文、同志社大学社会福祉教育・研究支援センター、奥田 知志、行岡 みち子、有田 朗、鵜浦 直子、門田 光司、石田 慎二、高橋 尚子、郭 芳、野村 裕美、櫻井 純理、垣田 裕介、田中 聡子、倉持 史朗
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039569
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [図書] 新自由主義的グローバル化と東アジア―連携と反発の動態分析2016

    • 著者名/発表者名
      中谷義和、朱恩牛、張振江、櫻井純理、ボブ・ジェソップ、申光栄、松下冽、小澤亘、西口清勝他
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [図書] 労働社会の変容と格差・排除2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理、嶋内健、江口友朗、吉田誠、木田融男、篠田武司、小木曽由佳、姜みん(日へんに文)廷、玉置えみ、深澤敦
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [図書] 基礎自治体による就労セーフティネットの構築―豊中市の雇用・就労支援政策―, 大阪市政調査会編『自治体セーフティネット―地域と自治体ができること』2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 出版者
      公人社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531139
  • [図書] 『就労支援を問い直す――自治体と地域の取り組み――』(※著者は、長松奈美江・阿部真大・御旅屋達・寺地幹人・福田詩織・喜始宣照・仲修平)2014

    • 著者名/発表者名
      筒井美紀・櫻井純理・本田由紀編著
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531139
  • [図書] 就労支援を問い直す――自治体と地域の取り組み――2014

    • 著者名/発表者名
      筒井美紀・櫻井純理・本田由紀編著、長松奈美江・阿部真大・堀有喜衣・御旅屋達・寺地幹人・福田詩織・喜始宣照・仲修平著
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531139
  • [図書] 自治体セーフティネット―地域と自治体ができること2014

    • 著者名/発表者名
      大阪市政調査会編(櫻井純理執筆・第2章)
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      公人社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531139
  • [雑誌論文] 小特集に寄せて:「断らない相談支援」の前線から見えてくること2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 第14巻第2号 ページ: 44-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [雑誌論文] 小特集に寄せて:「断らない相談支援」の前線から見えてくること2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 第14巻第2号 ページ: 44-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22209
  • [雑誌論文] テレワークがもたらす労働時間の曖昧化と「ジョブ型雇用」論2021

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      WELFARE

      巻: 第11号 ページ: 46-52

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [雑誌論文] 日本における中間的就労機会の広がり-社会的包摂にどう結びつけるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 713号 ページ: 67-76

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [雑誌論文] 就労支援政策の意義と課題-半「就労」の質をどう担保するのか?2019

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 11巻1号 ページ: 26-39

    • NAID

      130008060962

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [雑誌論文] 就労支援と地域社会2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      地域開発

      巻: 627号 ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [雑誌論文] 地域政策としての就労支援を比較する視点―生活困窮者自立支援事業を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      全労済協会公募研究シリーズ(生活困窮者自立支援と地域・自治体の課題 ―福祉政策だけに留まらない自立支援―)

      巻: 71 ページ: 68-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [雑誌論文] 地方自治体による生活困窮者自立支援制度の実施における課題ー大阪府枚方市の事例に基づいて2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      韓國社會學研究(韓国・中央社会学研究所紀要)

      巻: 第8号 ページ: 1-24

    • NAID

      120006023537

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [雑誌論文] 生活困窮者支援の取り組みに求められること―大阪府内自治体の調査をふまえて2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      福祉社会科学

      巻: 第8号 ページ: 26-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [雑誌論文] 地域政策としての就労支援を比較する視点―生活困窮者自立支援事業を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      大阪自治センター政策資料

      巻: 65 ページ: 64-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [雑誌論文] 地方自治体による生活困窮者自立支援制度の実施における課題ー大阪府枚方市の事例に基づいて2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 第52巻第3号 ページ: 19-34

    • NAID

      120006023537

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [雑誌論文] 地域に雇用をどう生み出せるのか?――大阪府豊中市における雇用・就労支援政策の概要と特徴2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 48-2巻 ページ: 53-73

    • NAID

      110009525861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531139
  • [雑誌論文] 中小企業の教育訓練と雇用管理に対するジョブ・カード制度の影響2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 第644号(特集論文) ページ: 20-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531139
  • [雑誌論文] 地域に雇用をどう生み出せるのか?―大阪府豊中市における雇用・就労支援政策の概要と特徴―2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 48-2 ページ: 53-73

    • NAID

      110009525861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531139
  • [雑誌論文] 市町村による地域雇用政策の実態と課題-大阪府『地域就労支援事業』の交付金化に関する考察-2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      京都女子大学 現代社会研究 Vol.11

      ページ: 71-88

    • NAID

      120005303359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530786
  • [雑誌論文] 市町村による地域雇用政策の実態と課題-大阪府「地域就労支援事業」の交付金化に関する考察-2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      京都女子大学 現代社会研究

      巻: Vol.11 ページ: 71-88

    • NAID

      120005303359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530786
  • [雑誌論文] 産業別労働組合によるキャリア形成支援政策-電機連合「職業アカデミー」の意義と課題2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      京都女子大学 現代社会研究 Vol.10

      ページ: 147-163

    • NAID

      120005303343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530786
  • [雑誌論文] 産業別労働組合によるキャリア形成支援政策-電機連合「職業アカデミー」の意義と課題-2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 雑誌名

      『現代社会研究』(京都女子大学現代社会学部紀要) 11

      ページ: 147-163

    • NAID

      120005303343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530786
  • [学会発表] Towards Japanese Activation Policy? Context and development of the vocational training and the social service project without social benefit in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shimauchi and Junri Sakurai
    • 学会等名
      Japanese Welfare Model: Continuities and Changes during "the Lost Two Decades”: A Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [学会発表] 就労支援政策の意義と課題―半「就労」の質をどう担保するのか?2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [学会発表] 大阪府における地域就労支援事業の展開過程:自治体間格差の分析2018

    • 著者名/発表者名
      長松奈美江、仲修平、櫻井純理、阿部真大
    • 学会等名
      社会政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00957
  • [学会発表] 過労死・ブラックな働き方と働く貧困について ―自治体のとりくむべき課題とは2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 学会等名
      共産党京都府議団学習会
    • 発表場所
      機関紙会館(京都府・京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [学会発表] 「変わる公共部門の労働」4報告に対するコメント2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 学会等名
      社会政策学会第132回大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都・千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [学会発表] 生活困窮者支援の取り組みに求められること―大阪府内自治体の調査をふまえて―2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 学会等名
      第3回大分大学福祉シンポジウム
    • 発表場所
      大分大学(大分県・大分市)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [学会発表] 生活困窮者自立支援制度の現状と課題―大阪府内自治体の事例2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 学会等名
      社会政策学会第133回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [学会発表] 「幸せになるために働く」社会の実現を2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 学会等名
      過労死防止対策推進シンポジウム(京都会場)
    • 発表場所
      池坊短期大学(京都府・京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03991
  • [学会発表] 地域に雇用をどう生み出せるのか??―大阪府豊中市における雇用・就労支援政策の概要と特徴―2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      駒沢大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531139
  • [学会発表] 地域に雇用をどう生み出せるのか?――大阪府豊中市における雇用・就労支援政策の概要と特徴2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      於駒沢大学
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531139
  • 1.  筒井 美紀 (70388023)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  阿部 真大 (60550259)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  長松 奈美江 (30506316)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  嶋内 健 (70748590)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  仲 修平 (60732401)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  神崎 淳子 (00569353)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本田 由紀 (30334262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  堀 有喜衣
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  居郷 至伸
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  御旅屋 達
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  福田 詩織
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  喜始 照宣
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  貴戸 理恵 (90546764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 秀樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田近 恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小柏 円
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  有海 拓巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野口 鉄平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小川 英子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi