• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 雄司  YAMASHITA Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10551004
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 日本大学, 経済学部, 准教授
2016年度: 日本大学, 経済学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 日本大学, 経済学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分07070:経済史関連 / 史学一般 / 経済史
キーワード
研究代表者以外
光学産業 / 国際移転プロセス / 岡谷光学 / 八陽光学 / カメラ生産 / 疎開工場 / 連鎖 / ワルツ商会 / 産業集積 / 長野県 … もっと見る / 北條光学 / 栃木県 / 技術蓄積・移転 / 国際移転 / 中国の光学産業 / 台湾の光学産業 / 栃木県の光学産業 / 諏訪地域の光学産業 / 光学技術 / 技術移転 / 再軍備 / 道徳的な問い / 軍備競争 / 軍産関係 / 軍縮会議 / 航空機産業 / 軍拡 / 兵器産業 / 武器移転 / 軍備管理 / 軍縮 / 台湾 / 日本 / カメラ / 北東北地域 / 諏訪地域 / 台湾光学産業 / 成長と連鎖 / 受託製造 / 台湾企業 / デジタルカメラ / 光学産業史 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  光学産業における国際移転プロセスの解明

    • 研究代表者
      沼田 郷
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      青森大学
  •  日本と台湾における光学産業の成長と連鎖

    • 研究代表者
      沼田 郷
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      青森大学
  •  軍縮・軍備管理の破綻に関する総合的歴史研究―戦間期の武器移転の連鎖構造を中心に―

    • 研究代表者
      横井 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] デジタルカメラ産業の生成と発展-グローバリゼーションの展開の中で-2015

    • 著者名/発表者名
      山下雄司(共著)
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380434
  • [雑誌論文] 岡谷から世界へ輸出された8ミリカメラ 知られざる光学機器製造業者クラウン光機の活動に迫る2024

    • 著者名/発表者名
      山下雄司
    • 雑誌名

      G-W-G(minus)

      巻: 7号 ページ: 253-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01812
  • [雑誌論文] 補遺 オニにも大悪人にもなれなかった小心者 : 太田俊夫の回顧談から見るワルツの破綻2021

    • 著者名/発表者名
      山下雄司
    • 雑誌名

      G-W-G = ゲー・ヴェー・ゲー(ミーヌス)

      巻: 5 ページ: 207-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01812
  • [雑誌論文] イギリスにおける互換性生産の試み-第一次大戦中における軍需省によるゲージ生産への監督を中心として-2015

    • 著者名/発表者名
      山下雄司
    • 雑誌名

      経済集志

      巻: 第85巻、第2・3号 ページ: 1-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380434
  • [雑誌論文] イギリスにおける標準化団体の活動:1901~1918年-Engineering Standards Committeeを中心として-2014

    • 著者名/発表者名
      山下雄司
    • 雑誌名

      経済集志

      巻: 第84巻 第2号 ページ: 69-85

    • NAID

      40020299138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380434
  • [学会発表] 国産35㎜判ライカ型カメラ『オリジナル・レオタックス』製造の実態ー中川幹三の手記を元にー2022

    • 著者名/発表者名
      山下雄司
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01812
  • [学会発表] 第二次世界大戦後における疎開工場によるカメラ生産の意義ー八陽光学・岡谷光学の事例ー2020

    • 著者名/発表者名
      山下雄司
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01812
  • 1.  沼田 郷 (10398977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  横井 勝彦 (10201849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  須藤 功 (90179284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西川 純子 (70076925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中道 一心 (60512001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 真人 (20520729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小野塚 知二 (40194609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  倉松 中 (40327292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高田 馨里 (40438172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松永 友有 (50334082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福士 純 (60600947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  永岑 三千輝 (70062867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田嶋 信雄 (80179697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 淳 (80242048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西牟田 祐二 (90183897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  奈倉 文二 (10007825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  千田 武志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi