• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

洪 淳康  HONG Soon Gang

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10554462
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 法学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 金沢大学, 法学系, 教授
2019年度: 金沢大学, 法学系, 准教授
2014年度 – 2017年度: 金城学院大学, 生活環境学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 金城学院大学, 生活環境学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05040:社会法学関連 / 社会法学
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 社会法学
キーワード
研究代表者
韓国 / 比較研究 / フランチャイズ契約 / 近隣出店 / コンビニ / ドミナント出店 / 年中無休・24時間営業 / 仕入れ数量の制限 / 実態報告書 / 見切り販売 … もっと見る / 24時間営業 / 公正取引委員会 / 商品廃棄 / アプリ / デイリー商品 / 優越的地位の濫用 / 不当な取引制限 / ドミナント / フランチャイズ / 値引き販売 / 24時間営業 / 時短営業 / コンビニエンスストア / 国際情報交流 / 独占禁止法 / 国際情報交換 / 不当廉売 / コスト割れ / 差別対価 / 経済法 / 社会法学 … もっと見る
研究代表者以外
競争法 / デジタルプラットフォーム / 独占禁止法 / AI規制 / 事前規制 / 共同規制 / 個人情報 / AI / データ / プライバシー / 労働法 / プラットフォームワーカー / フリーランス / アルゴリズム / データの越境移転 / 域外適用 / デジタルガバナンス / デジタル市場 / デジタルエコシステム / 個人情報保護法 / 途上国 / 国際経済法 / 公正性 / 優越的地位濫用 / 不公正な取引方法 / 国有企業 / 開発政策 / 産業政策 / 競争政策 / 正当化事由 / 適用除外 / 公正 / 公正な経済 / 経済法 / 公正経済 / フェアコノミー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  デジタル技術の発展と新たな規制の展開-競争法、共同規制、事前規制、AI規制-

    • 研究代表者
      土田 和博
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日韓独禁法の比較研究 -フランチャイズ契約における優越的地位の濫用の適用と限界-研究代表者

    • 研究代表者
      洪 淳康
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  データ駆動型社会の法に関する領域横断的研究‐デジタルプラットフォームを焦点に

    • 研究代表者
      土田 和博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  経済法、比較・国際経済法とフェアコノミー:自由、公正、責任の競争法秩序

    • 研究代表者
      土田 和博
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日韓独禁法の比較研究 -略奪廉売型差別対価の違反要件の法構造について-研究代表者

    • 研究代表者
      洪 淳康
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      金城学院大学

すべて 2022 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 諸外国における外航海運及び国際航空に関する競争法適用除外制度の動向と我が国への示唆2016

    • 著者名/発表者名
      洪淳康(主任研究官 大久保直樹、他11名と共著)
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      公正取引委員会競争政策研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [図書] 談合再発防止のための効率的な排除措置命令のあり方について(韓国語)2016

    • 著者名/発表者名
      洪淳康(ホン・ミギョン他一名と共著)
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      韓国公正競争連合会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 独禁法における拘束条件付取引に係る違法性判断基準の再検討2022

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      現代経済法の課題と理論

      巻: なし ページ: 227-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 韓国におけるプロ野球・芸能界と競争政策 (特集 スポーツ・芸能界と競争政策)2020

    • 著者名/発表者名
      洪 淳康
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 836 ページ: 14-25

    • NAID

      40022290149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 経済法判例研究会(No. 287)「従業員等派遣と優越的地位の濫用の認定 : 株式会社エディオンによる優越的地位の濫用に対する課徴金の一部取消事件」公取委令和元.10.2審決2020

    • 著者名/発表者名
      洪 淳康
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1549 ページ: 100-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 欧州:電気メーカー等によるネット販売事業者への再販売価格制限(Resale Price Maintenance:RPM)に対する制裁金賦課事例2019

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1146巻 ページ: 64-70

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 日本の司法取引制度導入とその問題点に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル

      巻: 199号 ページ: 78-85

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 韓国独占禁止法における不当な取引制限に係る課徴金減免制度と日本法への示唆(下)2019

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      東京大学大学院法学政治学研究科附属ビジネスロー・比較法政研究センター、商事法務

      巻: 29号 ページ: 1-20

    • NAID

      40022087243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] マレーシア競争法の成立過程、現状及び今後の課題について(上) (中)(下)2017

    • 著者名/発表者名
      瀬領真悟、渡辺昭成、洪淳康、中里浩
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 803,804,805

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 韓国における競争政策の動向: 日本企業が関連した不当な取引制限の事例を中心に(特集 アジア競争政策の動向)2017

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 796 ページ: 16-21

    • NAID

      40021104577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 韓国競争法における不公正な取引方法の反競争効果の特徴と判断基準について2017

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      舟田正之・土田和博編著『独占禁止法とフェアコノミー』

      巻: なし ページ: 349-370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 経済法判例研究会(Number 246)業界紙を利用した不当な取引制限における合意の存在が認められた事例[公正取引委員会平成28.4.15判決]2016

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ジュリスト=Monthly jurist

      巻: 1497 ページ: 107-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法と排除措置命令(韓国語)2016

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 186 ページ: 12-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] テレビ用ブラウン管製造販売事業者に対するカルテル事件: サムスンSDI及びマレーシア子会社を中心に(2)(韓国語)2016

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 189 ページ: 98-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] JASRAC 著作権管理団体による競争事業者排除について (3):JASRAC事件東京高裁判決を中心に(韓国語)2015

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国語)

      巻: 179 ページ: 114-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 企業結合における効率性2015

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      本郷法制紀要

      巻: 15 ページ: 141-175

    • NAID

      110006426502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 経済法判例研究会(Number 235)協同組合による需要者ごとの事前の契約予定者割当てなどの行為について独禁法22条における組合行為に該当しないことが明示された事例[公正取引委員会平成27.1.14排除措置命令,課徴金納付命令]2015

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ジュリスト=Monthly jurist

      巻: 1483 ページ: 96-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] JASRAC 著作権管理団体による競争事業者排除について (2):JASRAC事件審決を中心に(韓国語)2015

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国語)

      巻: 178 ページ: 160-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 商事判例研究(平成26年度1)コンビニでの見切り販売の制限行為の判断基準と損害賠償請求:優越的地位の濫用と独禁法25条訴訟[東京高裁平成26.5.30判決]2015

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ジュリスト=Monthly jurist

      巻: 1480 ページ: 111-114

    • NAID

      40020434666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 韓国独占禁止法における不当な取引制限に係る課徴金減免制度と日本法への示唆2015

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ソフトロー研究 = Soft law journal

      巻: 25 ページ: 57-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] フランチャイズシステム(コンビニエンスストア)と日本の独占禁止法における優越的地位の濫用(4):セブン-イレブン・ジャパンの収納代行と宅配サービス及び深夜/24時間営業に関する事例(韓国語)2014

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国語)

      巻: 174 ページ: 122-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] JASRAC 著作権管理団体による競争事業者排除について (1):JASRAC事件排除命令を中心に(韓国語)2014

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国語)

      巻: 177 ページ: 144-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 差別対価における違反要件の法構造:日米欧の略奪廉売系差別対価を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      日本経済法学会年報

      巻: 35 ページ: 123-136

    • NAID

      40020323306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 経済法判例研究会(Number 222)立入検査の対象となる違反行為の範囲画定と調査開始後の課徴金減免申請の起源:愛知電線審決取消請求事件[東京高裁平成25.12.20判決]2014

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ジュリスト(Monthly jurist)

      巻: 1468 ページ: 94-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法上の企業結合動向(2)、2009年改正企業結合規定、関連ガイドライン及び事例を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 166 ページ: 98-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法上の企業結合動向(3)、2009年改正企業結合規定、関連ガイドライン及び事例を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 167 ページ: 112-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [雑誌論文] 韓国独占禁止法における不当な取引制限に係る課徴金減免制度と日本法への示唆(上)2013

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ソフトロー研究

      巻: 22 ページ: 117-139

    • NAID

      40019850190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [雑誌論文] 韓国独占禁止法における不当な取引制限に係る課徴金減免制度と日本法への示唆(上)2013

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ソフトロー研究

      巻: 第22号 ページ: 117-139

    • NAID

      40019850190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法上の排除型私的独占における違反基準及び事業法と独占禁止法の関係2012

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 163 ページ: 94-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法上不当な取引制限における競争関係及び意思の連絡の認定2012

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 161 ページ: 48-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法上の企業結合動向(1)、2009年改正企業結合規定、関連ガイドライン及び事例を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 165 ページ: 70-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [雑誌論文] 商事判例研究(平成21年度18)「不当な取引制限における受注調整の違反要件」東京高裁平成21年12月18日判決2012

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      Monthly Jurist ジュリスト

      巻: 1442 ページ: 105-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [雑誌論文] 不当な取引制限における競争関係及び意思の連絡の認定2011

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1432 ページ: 108-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [雑誌論文] 韓国独禁法における私的独占について-不公正な取引方法との関係を中心に -2011

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 732 ページ: 15-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [学会発表] 日本の競争法の最近の執行動向及び主な懸案(全体のテーマ:韓中日競争法の最近の執行動向及び主な懸案)2019

    • 著者名/発表者名
      洪 淳康
    • 学会等名
      社団法人 韓国アジア競争連合創立記念国際セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [学会発表] 韓国独占禁止法の最近の動向2014

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 学会等名
      外国競争法研究会(座長:松下満雄 東京大学名誉教授)
    • 発表場所
      公益財団法人公正取引協会
    • 年月日
      2014-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245006
  • [学会発表] 差別対価における違反要件の法構造-日米欧の略奪廉売系差別対価を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 発表場所
      日本経済法学会
    • 年月日
      2013-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [学会発表] 独禁法の日韓比較 -考え方・運用の違いを中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 学会等名
      公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会(招待講演)
    • 発表場所
      東京 公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会 本部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • [学会発表] 差別対価における違反要件の法構造 -日米欧の略奪廉売系差別対価を中心に-

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 学会等名
      日本経済法学会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530072
  • 1.  土田 和博 (60163820)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  若林 亜理砂 (00298069)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長谷河 亜希子 (00431429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 秀弥 (30364037)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青柳 由香 (60548155)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡邉 昭成 (90329061)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  舟田 正之 (60062676)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  越知 保見 (00554049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清水 章雄 (70142784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  瀬領 真悟 (90192624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  武田 邦宣 (00305674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊永 大輔 (10610537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中里 浩 (10965487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小向 太郎 (30780316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小田切 宏之 (40114053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  柴田 潤子 (90294743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金井 貴嗣 (50102877)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮井 雅明 (70273159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡田 外司博 (30213945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  深町 晋也 (00335572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大木 正俊 (00434225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡辺 徹也 (10273393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉田 克己 (20013021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中島 徹 (60366979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石田 眞 (80114370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  早川 雄一郎 (80737221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  渕川 和彦 (00711227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高木 浩光 (10262958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  成原 慧 (40647715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  川島 富士雄 (80234061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  多田 敏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  菅久 修一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  王 暁嘩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  権 五乗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  Ezrachi Ariel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡辺 昭成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi