• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐川 友佳子  SAGAWA YUKAKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10555353
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 法務研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 関西大学, 法務研究科, 教授
2018年度 – 2019年度: 関西大学, 法務研究科, 教授
2016年度 – 2017年度: 香川大学, 法学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 香川大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
刑事法学 / 小区分05050:刑事法学関連
研究代表者以外
刑事法学
キーワード
研究代表者
贈収賄 / 汚職 / 国際的汚職 / 外国公務員 / 国際企業活動 / 国際 / 腐敗 / 国際贈収賄 / 裁判管轄 / 組織犯罪 … もっと見る / 国際情報交換(EU) / 国際研究者交流(ドイツ) / 刑法 / 越境犯罪 / 法適用 / 国際犯罪 … もっと見る
研究代表者以外
刑事法学 / コンプライアンス / 過失 / 明石歩道橋事件 / 法人処罰 / 過失競合 / 監督過失 / 過失犯 / 過失共同正犯 / 「国際研究者交流」中国 / 比較刑法 / 東アジア法 / 経済刑法 / 東アジア / 経済犯罪 / 比較法 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  国際的汚職をめぐる刑事法上の課題と展望 ーEU圏の議論を中心としてー研究代表者

    • 研究代表者
      佐川 友佳子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05050:刑事法学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  加害者の多数化と客観的帰責原理――組織体における過失競合事例を中心に――

    • 研究代表者
      内海 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  汚職に対する刑事法的規制-外国公務員に対する贈賄と企業活動-研究代表者

    • 研究代表者
      佐川 友佳子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      関西大学
      香川大学
  •  越境犯罪と刑罰適用研究代表者

    • 研究代表者
      佐川 友佳子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      香川大学
  •  東アジアの経済刑法

    • 研究代表者
      高山 佳奈子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ステップアップ刑法総論2022

    • 著者名/発表者名
      葛原力三・佐川友佳子・中空壽雅・平山幹子・松原久利・山下裕樹
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01217
  • [雑誌論文] 近時の判例で学ぶ刑法「危険運転致死傷罪の幇助犯[最決平成25.4.15」2024

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 520 ページ: 89-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01217
  • [雑誌論文] サイバー犯罪をめぐる諸問題2024

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      法学研究所研究叢書

      巻: 70 ページ: 113-129

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01217
  • [雑誌論文] [翻訳] ヨアヒム・レンツィコフスキー「規範の根拠づけと帰属 : 限縮的正犯行為概念の基盤」2023

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子=仲道祐樹 共訳
    • 雑誌名

      關西大學法學論集

      巻: 73(4) ページ: 609-639

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01217
  • [雑誌論文] EUにおける刑事司法の欧州化について2023

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 405・406号 ページ: 222-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01217
  • [雑誌論文] 翻訳「国際的贈賄との闘い」2023

    • 著者名/発表者名
      ティル・ツィンマーマン/(訳)佐川友佳子
    • 雑誌名

      法律論叢

      巻: 95巻4・5号 ページ: 122-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01217
  • [雑誌論文] 欧州逮捕状に関する近時の裁判例について2022

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      『刑事司法と社会的援助の交錯 土井政和先生・福島至先生古稀祝賀論文集』

      巻: ー ページ: 310-326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01217
  • [雑誌論文] 海外腐敗行為防止法(FCPA)による企業処罰ードイツの観点からー2020

    • 著者名/発表者名
      マリア・フォン・ティッペルスキルヒ(佐川友佳子訳)
    • 雑誌名

      ノモス

      巻: 46 ページ: 115-138

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [雑誌論文] 判例評釈「「被告人が殺意をもって被害者を自動車の車底部で引きずった後、殺意なく被害者の身体を車輪で二度にわたり轢過した結果、轢過行為を直接の原因として被害者が死亡した事案について、引きずり行為と死亡結果との間の因果関係を肯定し、殺人罪の成立を認めた事例」2018

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 57 ページ: 87-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03362
  • [雑誌論文] <書評>石井由梨佳著『越境犯罪の国際的規制』2018

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 45巻4号 ページ: 106-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [雑誌論文] 汚職理論へのアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      ルイス・グレコ(佐川友佳子訳)
    • 雑誌名

      ノモス

      巻: 43号 ページ: 107-116

    • NAID

      40021830556

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [雑誌論文] 判例評釈「被告人が殺意をもって被害者を自動車の車底部で引きずった後、殺意なく被害者の身体を車輪で二度にわたり轢過した結果、轢過行為を直接の原因として被害者が死亡した事案について、引きずり行為と死亡結果との間の因果関係を肯定し、殺人罪の成立を認めた事例2018

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 57巻 ページ: 88-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [雑誌論文] Taeterschaft und Teilnahme vor den Herausforderungen von Gremienentscheidungen und Organisationsverschulden aus japanischer Sicht”2018

    • 著者名/発表者名
      Yukako Sagawa
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Strafrecht und Kriminologie

      巻: Vo.5 ページ: 13-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [雑誌論文] 『汚職理論へのアプローチ』2018

    • 著者名/発表者名
      翻訳「ルイス・グレコ(佐川友佳子訳)
    • 雑誌名

      ノモス

      巻: 43 ページ: 107-116

    • NAID

      40021830556

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03362
  • [雑誌論文] <書評>石井由梨佳著『越境犯罪の国際的規制』2018

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 45巻4号 ページ: 106-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03362
  • [雑誌論文] 身分犯における正犯と共犯2017

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 56巻2号 ページ: 154-168

    • NAID

      40021247135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03362
  • [雑誌論文] 身分犯における正犯と共犯2017

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 56巻2号 ページ: 154-168

    • NAID

      40021247135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [雑誌論文] 国際的な贈賄に関する問題について2016

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      浅田和茂先生古希祝賀論文集

      巻: 上 ページ: 945-964

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [雑誌論文] <翻訳>リアーネ・ヴェルナー「ドイツにおける展望から見た刑法上の国家を越える裁判管轄の競合」2014

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 雑誌名

      香川法学

      巻: 34-1,2 ページ: 83-102

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780048
  • [雑誌論文] <共訳>ヘルムート・ザッツガー著『国際・ヨーロッパ刑法ー刑法適用法、ヨーロッパ刑法・刑事訴訟法、国際刑法』(7)2014

    • 著者名/発表者名
      加藤克佳, 辻本典央, 佐川友佳子, 金子博, 松倉治代
    • 雑誌名

      近畿大学法学

      巻: 61-4 ページ: 127-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780048
  • [雑誌論文] <共訳>ヘルムート・ザッツガー著『国際・ヨーロッパ刑法ー刑法適用法、ヨーロッパ刑法・刑事訴訟法、国際刑法』(8)2014

    • 著者名/発表者名
      加藤克佳, 辻本典央, 佐川友佳子, 金子博, 松倉治代
    • 雑誌名

      近畿大学法学

      巻: 62-1 ページ: 255-389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780048
  • [雑誌論文] <共訳>ヘルムート・ザッツガー著『国際・ヨーロッパ刑法ー刑法適用法、ヨーロッパ刑法・刑事訴訟法、国際刑法』(9・完)2014

    • 著者名/発表者名
      加藤克佳, 辻本典央, 佐川友佳子, 金子博, 松倉治代
    • 雑誌名

      近畿大学 法学

      巻: 62-2 ページ: 153-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780048
  • [学会発表] 「日本の企業犯罪について」2019

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 学会等名
      The 5th Enterprise Innovation and Management Law Conference -Business Admonistration Theory and Practice-, 中国文化大学(台湾)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03362
  • [学会発表] 日本の企業犯罪について2019

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 学会等名
      The 5th Enterprise Innovation and Management Law Conference (Taipei)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [学会発表] Die Krruptionsdelikte in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 学会等名
      Current Situations and Challenges in the Anti-Corruption Legal Frameworks in China, Germany, and Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [学会発表] :Die Korruptionsdelikte in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 学会等名
      Current Situations and Challenges in the Anti-Corruption Legal Frameworks in China, Germany, and Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03362
  • [学会発表] 国際贈賄罪の問題について2016

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 学会等名
      経済刑法研究会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [学会発表] 身分犯における正犯と共犯2016

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17012
  • [学会発表] 間接正犯の訴因に対して教唆犯の成立が認められた事例2014

    • 著者名/発表者名
      佐川友佳子
    • 学会等名
      刑事法判例研究会
    • 発表場所
      海上保安大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780048
  • 1.  高山 佳奈子 (30251432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 雅昭 (30380124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  神例 康博 (40289335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松原 英世 (40372107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  品田 智史 (60542107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  張 小寧 (61588408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松宮 孝明 (80199851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  斉藤 豊治 (00068131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平山 幹子 (10388754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  嘉門 優 (40407169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  永井 善之 (50388609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大下 英希 (50441720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中島 洋樹 (60403797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 宜裕 (70365005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  前嶋 匠 (80441442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  内海 朋子 (10365041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松原 英世 (40372726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  張 小寧 (60588408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  北川 佳世子 (10267479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ローター クーレン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  WÖRNER Liane
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi