• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相馬 洋平  Sohma Youhei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10565518
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 和歌山県立医科大学, 薬学部, 教授
2017年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), グループリーダー(講師相当)
2016年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 特任研究員
2012年度: 東京大学, 薬学研究科(研究院), 研究員
2011年度: 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 特任研究員
2010年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47010:薬系化学および創薬科学関連 / 創薬化学 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 合同審査対象区分:小区分47010:薬系化学および創薬科学関連、小区分47050:環境および天然医薬資源学関連 / 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連 / 中区分47:薬学およびその関連分野
研究代表者以外
創薬化学
キーワード
研究代表者
アミロイド / 凝集 / 神経変性疾患 / 触媒 / タンパク質 / 阻害剤 / ペプチド / アルツハイマー病 / TDP-43 / タンパク … もっと見る / 立体構造 / 酸素化 / 阻害 / α-シヌクレイン / タウ / 光酸素化触媒 / 創薬 / 結晶 / 蛋白質 / 有機化学 / 薬学 / 創薬化学 / クリックペプチド / イソペプチド … もっと見る
研究代表者以外
β-セクレターゼ / 酵素阻害剤 / クリックペプチド / クリプタイド / ss-セクレターゼ / 基質遷移状態 / ドラッグデザイン / プロテアーゼ阻害剤 / 分子認識 / プロテアーゼ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (177件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  アミロイドを解明・治療・利用する化学研究研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
      小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
      合同審査対象区分:小区分47010:薬系化学および創薬科学関連、小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  TDP-43アミロイドに対する特異的リガンドの創製プラットフォームの構築研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  神経変性疾患の原因アミロイドタンパク質に対する革新的凝集阻害戦略の開発研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  光酸素化触媒を利用した細胞内アミロイドの動態制御と機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  病原性アミロイドタンパク質に対する革新的凝集阻害戦略研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アミロイドβペプチドの病態機構解明と凝集阻害剤の創製研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      東京大学
      京都薬科大学
  •  分子認識に基づく難病治療薬のデザインと医薬化学研究

    • 研究代表者
      木曽 良明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      長浜バイオ大学
      京都薬科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 遺伝子医学MOOK21号最新ペプチド合成技術とその創薬研究への応用(木曽良明編集)O-アシルイソペプチドの合成.2012

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平・木曽良明
    • 出版者
      メディカル・ドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • [図書] ペプチド医薬の最前線2012

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [図書] 最新ペプチド合成技術とその創薬研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 出版者
      遺伝子医学MOOK21号, メディカルドウ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [図書] Wiley Encyclopedia of Chemical Biology, Volume 1 (Tadhg P. Begley, Chief Advisor)2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kiso, Atsuhiko Taniguchi, Youhei Sohma
    • 出版者
      Click Peptides: Design and Applica- tions.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • [雑誌論文] Rose Bengal Promoted Catalytic Amyloid-β Oxygenation by Sonoactivation2023

    • 著者名/発表者名
      Sohma Youhei、Hori Yukiko、Tomita Taisuke、Kanai Motomu、Atsumi Wataru、Kawabata Keiichi、Yamane Mina、Oi Miku、Mitsunuma Harunobu
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 35 号: 08 ページ: 920-924

    • DOI

      10.1055/a-2182-7614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06045, KAKENHI-PROJECT-21H02602, KAKENHI-PROJECT-23K21357
  • [雑誌論文] Quantitative Assays for Catalytic Photo-Oxygenation of Alzheimer Disease-Related Tau Proteins2023

    • 著者名/発表者名
      Umeda Hiroki、Sawazaki Taka、Furuta Masahiro、Suzuki Takanobu、Kawashima Shigehiro A.、Mitsunuma Harunobu、Hori Yukiko、Tomita Taisuke、Sohma Youhei、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      ACS Chemical Neuroscience

      巻: 14 号: 15 ページ: 2710-2716

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.3c00264

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0133, KAKENHI-PROJECT-21K15220, KAKENHI-PLANNED-20H05843, KAKENHI-PROJECT-23H00394, KAKENHI-PROJECT-21H02602, KAKENHI-PROJECT-23K21357
  • [雑誌論文] Photo‐oxygenation of histidine residue inhibits α‐synuclein aggregation2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Reito、Tomizawa Ikumi、Iwai Atsushi、Ikeda Tetsuo、Hirayama Kota、Chiu Yung Wen、Suzuki Takanobu、Tarutani Airi、Mano Tatsuo、Iwata Atsushi、Toda Tatsushi、Sohma Youhei、Kanai Motomu、Hori Yukiko、Tomita Taisuke
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 37 号: 12

    • DOI

      10.1096/fj.202301533r

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0133, KAKENHI-PROJECT-22K07512, KAKENHI-ORGANIZER-22H05035, KAKENHI-PROJECT-23H00394, KAKENHI-PROJECT-20H03587, KAKENHI-PROJECT-21H02602, KAKENHI-PROJECT-23K21357
  • [雑誌論文] Attenuation of α-synuclein aggregation by catalytic photo-oxygenation2023

    • 著者名/発表者名
      Iwai Atsushi、Nakamura Reito、Tomizawa Ikumi、Mitsunuma Harunobu、Hori Yukiko、Tomita Taisuke、Sohma Youhei、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 38 ページ: 5745-5748

    • DOI

      10.1039/d3cc00665d

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0133, KAKENHI-PROJECT-23H00394, KAKENHI-PROJECT-21H02602, KAKENHI-PROJECT-23K21357
  • [雑誌論文] Modular synthetic strategy for N/C‐terminal protected amyloidogenic peptides2023

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Taka, Sohma Youhei
    • 雑誌名

      Journal of Peptide Science

      巻: 30 号: 3

    • DOI

      10.1002/psc.3546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14325, KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [雑誌論文] Activatable iodinated BODIPYs for selective imaging and photodynamic disruption of amyloid structures in pathogenic bacterial biofilms2022

    • 著者名/発表者名
      Torra Joaquim、Sawazaki Taka、Bondia Patricia、Nonell Santi、Kanai Motomu、Sohma Youhei、Flors Cristina
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 371 ページ: 132475-132475

    • DOI

      10.1016/j.snb.2022.132475

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20727, KAKENHI-PROJECT-20H00489, KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [雑誌論文] Photo-Oxygenation as a New Therapeutic Strategy for Neurodegenerative Proteinopathies by Enhancing the Clearance of Amyloid Proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa Ikumi、Nakagawa Hanako、Sohma Youhei、Kanai Motomu、Hori Yukiko、Tomita Taisuke
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 14

    • DOI

      10.3389/fnagi.2022.945017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01015, KAKENHI-PROJECT-23K21357, KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [雑誌論文] Promotion in the Clearance of Aggregated Aβ In Vivo Using Amyloid Selective Photo-Oxygenation Technology2022

    • 著者名/発表者名
      Hori Yukiko、Sohma Youhei、Kanai Motomu、Tomita Taisuke
    • 雑誌名

      Neuroscience Insights

      巻: 17 ページ: 0000-0000

    • DOI

      10.1177/26331055221126179

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01015, KAKENHI-PROJECT-23K21357, KAKENHI-PROJECT-20H00489, KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [雑誌論文] Knoevenagel Condensation between 2-Methyl-thiazolo[4,5-<i>b</i>]pyrazines and Aldehydes2022

    • 著者名/発表者名
      Taka Sawazaki, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 70 号: 1 ページ: 82-84

    • DOI

      10.1248/cpb.c21-00780

    • NAID

      130008138742

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2022-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602, KAKENHI-PROJECT-21K20727, KAKENHI-PROJECT-20H00489
  • [雑誌論文] 化学触媒を用いた光酸素化反応による神経変性疾患の治療を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      相馬 洋平、金井 求
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 号: 3 ページ: 406-410

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2022.940406

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2022-06-25
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [雑誌論文] Catalytic photooxygenation degrades brain Aβ in vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Nozomu、Ozawa Shuta、Furuta Masahiro、Oi Miku、Hori Yukiko、Tomita Taisuke、Sohma Youhei、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 13 ページ: 0-1

    • DOI

      10.1126/sciadv.abc9750

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01015, KAKENHI-PROJECT-19J14873, KAKENHI-PROJECT-20J22142, KAKENHI-PROJECT-18K06653, KAKENHI-PROJECT-19K22484, KAKENHI-PROJECT-20H00489
  • [雑誌論文] Chemical catalyst-promoted photooxygenation of amyloid proteins2021

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Taka Sawazaki, Motomu Kanai
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 19 号: 46 ページ: 10017-10029

    • DOI

      10.1039/d1ob01677f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602, KAKENHI-PROJECT-21K20727, KAKENHI-PROJECT-20H00489
  • [雑誌論文] Nanoscale view of amyloid photodynamic damage2020

    • 著者名/発表者名
      P. Bondia, J. Torra, C. M. Tone, T. Sawazaki, A. Valle, B. Sot, S. Nonell, M. Kanai, Y. Sohma, C. Flors
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 142 号: 2 ページ: 922-930

    • DOI

      10.1021/jacs.9b10632

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484, KAKENHI-PROJECT-17H01522, KAKENHI-PROJECT-16H06216, KAKENHI-PROJECT-20J15211
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and properties of a chemically-tethered amyloid-β segment trimer resistant to inter-trimer mis-aggregation2020

    • 著者名/発表者名
      K. Shinoda, M. Kanai, Y. Sohma
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 85 号: 3 ページ: 1635-1643

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b02612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484, KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed C–H Heteroarylation of 2,5-Disubstituted Imidazoles2019

    • 著者名/発表者名
      Takaya Togo, Youhei Sohma, Yoichiro Kuninobu, Motomu Kanai
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 67 号: 3 ページ: 196-198

    • DOI

      10.1248/cpb.c18-00586

    • NAID

      130007607157

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2019-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [雑誌論文] Photo-oxygenation inhibits tau amyloid formation2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T*, Hori Y*, Sawazaki T, Shimizu Y, Nemoto Y, Taniguchi A, Ozawa S, Sohma Y, Kanai M, Tomita T
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 55(44) 号: 44 ページ: 6165-6168

    • DOI

      10.1039/c9cc01728c

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06653, KAKENHI-PROJECT-19K07001, KAKENHI-PROJECT-19K22484, KAKENHI-PROJECT-19H01015, KAKENHI-PROJECT-19J14873, KAKENHI-PROJECT-19J23179, KAKENHI-PROJECT-17K19479, KAKENHI-PROJECT-17H01522, KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [雑誌論文] Design and properties of [Met35 (O)] Aβ42-lactam (Asp23/Lys28) possessing a lactam tether as a salt-bridge surrogate2019

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yamamoto, Kiyomichi Shinoda, Daisuke Sasaki, Motomu Kanai, Youhei Sohma
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 27 号: 5 ページ: 888-893

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2019.01.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01522, KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [雑誌論文] 神経変性疾患治療を目指したアミロイドの光酸素化反応2019

    • 著者名/発表者名
      堀由起子、相馬洋平
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 55 ページ: 532-536

    • NAID

      130007657600

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [雑誌論文] Photophysical properties and application in live cell imaging of B,B-fluoro-perfluoroalkyl BODIPYs2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Atsuhiko、Sawazaki Taka、Shimizu Yusuke、Sohma Youhei、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      MedChemComm

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1121-1125

    • DOI

      10.1039/c9md00011a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13260, KAKENHI-PROJECT-19K07001, KAKENHI-PROJECT-17K19479, KAKENHI-PROJECT-16H06216, KAKENHI-PROJECT-17H01522
  • [雑誌論文] Convergent and Functional-Group-Tolerant Synthesis of B-Organo BODIPYs2018

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Taka、Shimizu Yusuke、Oisaki Kounosuke、Sohma Youhei、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 20 号: 24 ページ: 7767-7770

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b03138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06545, KAKENHI-PLANNED-17H06442, KAKENHI-PROJECT-17H01522, KAKENHI-PUBLICLY-18H04239, KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [雑誌論文] Chemically-engineered, stable oligomer mimic of amyloid beta42 containing an oxime switch for fibril formation2018

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yamamoto, Kiyomichi Shinoda, Jizhi Ni, Daisuke Sasaki, Motomu Kanai, Youhei Sohma
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 16 号: 35 ページ: 6537-6542

    • DOI

      10.1039/c8ob01875h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [雑誌論文] Hydroxy Group Directed Catalytic Hydrosilylation of Amides2018

    • 著者名/発表者名
      Ni Jizhi、Oguro Tsubasa、Sawazaki Taka、Sohma Youhei、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 20 号: 23 ページ: 7371-7374

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b03014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06442, KAKENHI-PROJECT-17H01522, KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [雑誌論文] Near-Infrared Photoactivatable Oxygenation Catalysts of Amyloid Peptide2018

    • 著者名/発表者名
      Ni Jizhi、Taniguchi Atsuhiko、Ozawa Shuta、Hori Yukiko、Kuninobu Yoichiro、Saito Takashi、Saido Takaomi C.、Tomita Taisuke、Sohma Youhei、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Chem

      巻: 4 号: 4 ページ: 807-820

    • DOI

      10.1016/j.chempr.2018.02.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19479, KAKENHI-PROJECT-17K19480, KAKENHI-PROJECT-17K13260, KAKENHI-PLANNED-17H06442, KAKENHI-PROJECT-15H02492, KAKENHI-PROJECT-16H06216, KAKENHI-PROJECT-17H01522
  • [雑誌論文] Scandium(III) triflate-promoted serine/threonine-selective peptide bond cleavage.2017

    • 著者名/発表者名
      Jizhi Ni, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 雑誌名

      Chemical Communication

      巻: 53 号: 23 ページ: 3311-3314

    • DOI

      10.1039/c6cc10300f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [雑誌論文] ペプチド由来ファーマコフォアを有する新規アミロイドβ凝集阻害低分子化合物の創成2017

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平、新井唯正、新谷卓士、城野柳人、金井求
    • 雑誌名

      MedChemNews

      巻: 27 ページ: 87-91

    • NAID

      130007685109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [雑誌論文] Switchable photooxygenation catalysts that sense higher-order amyloid structures.2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Taniguchi, Yusuke Shimizu, Kounosuke Oisaki, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 雑誌名

      Nature Chemistry

      巻: 8 号: 10 ページ: 974-982

    • DOI

      10.1038/nchem.2550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216, KAKENHI-PROJECT-25460008, KAKENHI-PUBLICLY-16H01007
  • [雑誌論文] Transition metal-free tryptophan-selective bioconjugation of proteins.2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Takashi Ishiyama, Daisuke Sasaki, Junpei Abe, Youhei Sohma, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 138 号: 34 ページ: 10798-10801

    • DOI

      10.1021/jacs.6b06692

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216, KAKENHI-PROJECT-15J11454, KAKENHI-PROJECT-25460008, KAKENHI-PUBLICLY-16H01007
  • [雑誌論文] Comparative Properties of AB1-42, AB11-42 and [Pyr11]AB11-42 Generated from O-Acyl Isopeptides2013

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 23 ページ: 1326-1329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [雑誌論文] Synthesis of O-Acyl Isopeptides.2013

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 雑誌名

      Chemical Record

      巻: 13 号: 2 ページ: 218-223

    • DOI

      10.1002/tcr.201200023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007, KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [雑誌論文] Comparative properties of A〓1〓42, A〓11〓42, and [Pyr11]A〓11〓42 generated from O-acyl isopeptides2013

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Moe Yamasaki, Hiroyuki Kawashima, Atsuhiko Taniguchi, Masayuki Yamashita, Kenichi Akaji, Hidehito Mukai, Yoshiaki Kiso
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 23 ページ: 1326-1329

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.bmcl.2012.12.082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [雑誌論文] Comparative properties of Aβ1-42, Aβ11-42, and [Pyr^<11>]Aβ11-42 generated from O-acyl isopeptides2013

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 23巻 号: 5 ページ: 1326-1329

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2012.12.082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J08493, KAKENHI-PROJECT-21249007, KAKENHI-PROJECT-25350971
  • [雑誌論文] Through the looking glass-a new world of proteins enabled by chemical synthesis2012

    • 著者名/発表者名
      Stephen Kent, Youhei Sohma, Suhuai Liu, Duhee Bang, Brad Pentelute and Kalyaneswar Mandal
    • 雑誌名

      J. Peptide Science

      巻: 18 号: 7 ページ: 428-436

    • DOI

      10.1002/psc.2421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [雑誌論文] Synthesis of the sphingolipid activator protein, saposin C, using an azido-protected O-acyl isopeptide as an aggregation-disrupting element2011

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Hojo, Hidekazu Katayama, Chiharu Tano, Yuko Nakahara, Azusa Yoneshige, Junko Matsuda, Youhei Sohma, Yoshiaki Kiso, Yoshiaki Nakahara
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 52 号: 5 ページ: 635

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2010.11.154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [雑誌論文] "Click Peptide" Concept: O-Acyl Isopeptide of Islet Amyloid Poly- peptide As a non-aggregative precursor molecule.2011

    • 著者名/発表者名
      Taku Yoshiya, Ayano Higa, Naoko Abe, Fukue Fukao, Tomomi Kuruma, Youhei Sohma, Yoshiaki Kiso
    • 雑誌名

      ChemBioChem.

      巻: 12(8) 号: 8 ページ: 1216-1222

    • DOI

      10.1002/cbic.201100025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007, KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [雑誌論文] 'Click peptide'using production of monomer Ab from the O-acyl isopeptide : Application to assay system of aggregation inhibitors and cellular cytotoxicity2011

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.

      巻: 19 ページ: 1729-1733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [雑誌論文] The E22SS-type mutant of amyloid SS peptide (ASS) adopts distinct selfassembly mechanisms from wild- type ASS.2011

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Hui Wang, Atsuhiko Taniguchi, Yuta Hirayama, Taeko Kakizawa, Hidehito Mukai, Yoshiaki Kiso
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 19 号: 12 ページ: 3787-3792

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2011.04.056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007, KAKENHI-PROJECT-21603014, KAKENHI-PROJECT-22790118, KAKENHI-PROJECT-22790119
  • [雑誌論文] Click peptide' using production of monomer Aβ from the O-acyl isopeptide : Application to assay system of aggregation inhibitors and cellular cytotoxicity.2011

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.

      巻: 19 ページ: 1729-1733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • [雑誌論文] 'Click peptide' using production of monomer Ab from the O-acyl isopeptide: Application to assay system of aggregation inhibitors and cellular cytotoxicity.2011

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Yuta Hirayama, AtsuhikoTaniguchi, Hidehito Mukai, Yoshiaki Kiso
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 19 号: 5 ページ: 1729-1733

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2011.01.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007, KAKENHI-PROJECT-21603014, KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [雑誌論文] S-Acyl isopeptide method: use of allyl-type protective group for improved preparation of thioester-containing S-acyl isopeptides by Fmoc-based SPPS.2011

    • 著者名/発表者名
      Taku Yoshiya, Yuka Hasegawa, Wakana Kawamura, Hiroyuki Kawashima, Youhei Sohma, Tooru Kimura, Yoshiaki Kiso
    • 雑誌名

      Biopolymers

      巻: 96 号: 2 ページ: 228-239

    • DOI

      10.1002/bip.21410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [雑誌論文] Synthesis of an O-acyl isopeptide by using native chemical ligation to efficiently construct a hydrophobic polypeptide.2011

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Hitomi Kitamura, Hiroyuki Kawashima, Hironobu Hojo, Masayuki Yamashita, Kenichi Akaji, Yoshiaki Kiso
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 52(52) 号: 52 ページ: 7146-7148

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2011.10.116

    • NAID

      10030204148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007, KAKENHI-PROJECT-22790118, KAKENHI-PROJECT-23380065
  • [雑誌論文] Structure-guided design and synthesis of P1' position 1-phenylcycloalkyl-amine-derived pentapeptidic BACE1 inhibitors.2011

    • 著者名/発表者名
      Harichandra D. Tagad, Yoshio Hamada, Jeffrey-Tri Nguyen, Koushi Hidaka, Takashi Hamada, Youhei Sohma, Tooru Kimura, Yoshiaki Kiso
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 19 号: 17 ページ: 5238-5246

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2011.07.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007, KAKENHI-PROJECT-22790118, KAKENHI-PROJECT-23590137
  • [雑誌論文] Racemization- free synthesis of cyclic peptide by use of the O-acyl isopeptide method.2010

    • 著者名/発表者名
      Taku Yoshiya, Hiroyuki Kawashima, Yuka Hasegawa, Kazuhiro Okamoto, Tooru Kimura, Youhei Sohma, Yoshiaki Kiso
    • 雑誌名

      J. Peptide Science.

      巻: 16(8) 号: 8 ページ: 437-442

    • DOI

      10.1002/psc.1261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007, KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [雑誌論文] Design of pentapeptidic BACE1 inhibitors with carboxylic acid bioisosteres at P1' and P4 positions.2010

    • 著者名/発表者名
      Harichandra D. Tagad, Yoshio Hamada, Jeffrey-Tri Nguyen, Takashi Hamada, Hamdy Abdel-Rahman, Abdellah Yamani, Ayaka Nagamine, Hayato Ikari, Naoto Igawa, Koushi Hidaka, Youhei Sohma, Tooru Kimura, Yo shiaki Kiso
    • 雑誌名

      Bioorg.Med. Chem.

      巻: 18(9) 号: 9 ページ: 3175-3186

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2010.03.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • [雑誌論文] efficient synthesis of isopeptide segment and application to racemization-free segment condensation.2009

    • 著者名/発表者名
      Taku Yoshiya, Hiroyuki Kawashima, YouheiSohma, Tooru Kimura, Yoshiaki Kiso: O-Acylisopeptide method
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 7(14) 号: 14 ページ: 2894-2904

    • DOI

      10.1039/b903624e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • [産業財産権] トランスサイレチンアミロイド光酸素化分解触媒2024

    • 発明者名
      金井求、山中邦俊、山根三奈、相馬洋平、他
    • 権利者名
      金井求、山中邦俊、山根三奈、相馬洋平、他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-053018
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [産業財産権] トリアリールメタン骨格を有する光酸素化触媒、及びこれを含有する医薬 組成物2023

    • 発明者名
      金井求、三ツ沼治信、古田将大、富田泰輔、堀由起子、相馬洋平
    • 権利者名
      金井求、三ツ沼治信、古田将大、富田泰輔、堀由起子、相馬洋平
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-032303
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [産業財産権] アミロイド触媒を用いるアミノ基の修飾方法2023

    • 発明者名
      相馬洋平、澤崎鷹
    • 権利者名
      相馬洋平、澤崎鷹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-024577
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [産業財産権] タウアミロイドを酸素化する光触媒2021

    • 発明者名
      金井求、相馬洋平、富田泰輔、堀由起子、澤崎鷹、鈴木崇允など
    • 権利者名
      金井求、相馬洋平、富田泰輔、堀由起子、澤崎鷹、鈴木崇允など
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-195981
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [産業財産権] メチレンブルーを母骨格とする新規光触媒2021

    • 発明者名
      金井求、相馬洋平、 城野柳人、大井未来
    • 権利者名
      金井求、相馬洋平、 城野柳人、大井未来
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [産業財産権] メチレンブルーを母骨格とする新規光触媒2020

    • 発明者名
      金井求、相馬洋平、城野柳人、大井未来
    • 権利者名
      金井求、相馬洋平、城野柳人、大井未来
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [産業財産権] 光酸素化触媒化合物及びこれを含有する医薬2020

    • 発明者名
      金井求、相馬洋平、 永島臨、富田泰輔、 堀由起子、小澤柊太
    • 権利者名
      金井求、相馬洋平、 永島臨、富田泰輔、 堀由起子、小澤柊太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [産業財産権] メチレンブルーを母骨格とする新規光触媒2020

    • 発明者名
      金井求、相馬洋平、城野柳人、大井未来
    • 権利者名
      金井求、相馬洋平、城野柳人、大井未来
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [産業財産権] 光酸素化触媒化合物及びこれを含有する医薬2019

    • 発明者名
      金井求、相馬洋平、永島臨、富田泰輔、堀由起子、小澤柊太
    • 権利者名
      金井求、相馬洋平、永島臨、富田泰輔、堀由起子、小澤柊太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-217947
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [産業財産権] 光酸素化触媒化合物及びこれを含有する医薬2019

    • 発明者名
      金井求、相馬洋平、永島臨、富田泰輔、堀由起子、小澤柊太
    • 権利者名
      金井求、相馬洋平、永島臨、富田泰輔、堀由起子、小澤柊太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-217947
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Catalysis driven by an amyloid-substrate complex2024

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      日本薬学会 第144年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] TDP-43の病原性構造基盤の解明に向けた翻訳後修飾体化学合成経路の構築2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 大輔、澤崎 鷹、相馬 洋平
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] アミロイドを活用した新規触媒系の開発と基質選択的反応への応用2023

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹,佐々木大輔,相馬洋平
    • 学会等名
      反応と合成の進歩シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] Chemical Catalysts that Promote Removal of Brain Amyloids2023

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      The 19th AKABORI Conference 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] アミロイド触媒を利用した基質選択的な変換反応2023

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹、佐々木大輔、相馬洋平
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] CATALYSIS DRIVEN BY AMYLOID-SUBSTRATE COMPLEX2023

    • 著者名/発表者名
      Taka Sawazaki, Daisuke Sasaki, Youhei Sohma
    • 学会等名
      60回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] 基質選択的な変換反応を促進できる新規アミロイド触媒系の開発2023

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹,佐々木大輔,相馬洋平
    • 学会等名
      第40回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] 有機化学反応で細胞内を制御せよ!2023

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] アルツハイマー病患者由来のタウアミロイドに対する触媒的光酸素化2023

    • 著者名/発表者名
      梅田 大輝、澤崎 鷹、鈴木 崇允、古田 将大、三ツ沼 治信, 川島 茂裕、堀 由起子、富田 泰輔、相馬 洋平、金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] Catalysis driven by an amyloid-substrate complex2023

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma and Taka Sawazaki
    • 学会等名
      ISBOC-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] 基質選択的な変換反応を促進できる新規アミロイド触媒系の開発2023

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹、佐々木大輔、相馬洋平
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第17回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] Development of Amyloid Breakers: Catalytic Photooxygenation of Transthyretin Amyloids in vivo2023

    • 著者名/発表者名
      Mina Yamane, Moe Toyobe, Hiroki Umeda, Atsushi Iwai, Genki Kudo, Harunobu Mitsunuma, Masamitsu Okada, Mitsuharu Ueda, Yukio Ando, Takatsugu Hirokawa, Shigehiro Kawashima, Youhei Sohma, Kunitoshi Yamanaka, Motomu Kanai
    • 学会等名
      国際有機化学京都会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] 脳内タウアミロイドの除去を促進する化学触媒2023

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平、 澤崎鷹、鈴木崇允、樋口真人、堀由起子、富田泰輔、 金井求
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] Non-invasive photo-oxygenation of tau amyloid against tauopathy2023

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hori, Takanobu Suzuki, Taka Sawazaki, Makoto Higuchi, Youhei Sohma, Motomu Kanai, Taisuke Tomita
    • 学会等名
      生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] AAアミロイドーシス治療を目指した光酸素化法の検証2023

    • 著者名/発表者名
      堀由起子、浅井秀一朗、渡邉謙一、相馬洋平、金井求、富田泰輔
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] アミロイドと基質の複合化を起点にする触媒反応の開発2023

    • 著者名/発表者名
      澤崎 鷹、佐々木 大輔、相馬 洋平
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] 生体レベルでの応用を志向した高活性アミロイド光酸素化触媒の開発研究2023

    • 著者名/発表者名
      古田将大、堀由起子、富田泰輔、相馬洋平、三ツ沼治信、金井求
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] 臨床応用を指向した超音波によるAmyloid β酸素化触媒の開発研究2023

    • 著者名/発表者名
      渥美渉 川畑恵一 大井未来 三ツ沼治信 堀由起子 富田泰輔 相馬洋平 金井求
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] 脳内アミロイドタンパク質の除去を促進する化学触媒2023

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] パーキンソン病治療戦略を指向したαシヌクレインに対する光酸素化触媒2022

    • 著者名/発表者名
      岩井 篤志、永島 臨、中村 麗人、富澤 郁美、三ツ沼 治信、堀 由起子、富田 泰輔、相馬 洋平、金井 求
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] 脳内のアミロイドタンパク質を除去する化学触媒2022

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      令和4 年度 有機合成セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] アミロイドに焦点を当てたペプチド化学2022

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      第37回関西地区ペプチドセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] 細胞内タウアミロイドを光酸素化する化学触媒の開発2022

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹, 鈴木崇允, 堀由起子, 富田泰輔, 相馬洋平, 金井求
    • 学会等名
      反応と合成の進歩シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] Catalytic Photooxygenation of Tau Protein Amyloid2022

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Taka Sawazaki, Takanobu Suzuki, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Motomu Kanai
    • 学会等名
      59回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] 臨床応用を指向したトランスサイレチンアミロイドの触媒的光酸素化2022

    • 著者名/発表者名
      山根 三奈、岩井 篤志、永島 臨、三ツ沼 治信、岡田 匡充、山中 邦俊、植田 光晴、安東 由喜雄、相馬 洋平、金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] タウの凝集アミロイドを対象とした光酸素化触媒の探索2022

    • 著者名/発表者名
      梅田 大輝、澤崎 鷹、鈴木 崇允、古田 将大、三ツ沼 治信、堀 由起子、富田 泰輔、相馬 洋平、金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] トランスサイレチンアミロイドに対する光酸素化触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      山根三奈、岩井篤志、永島臨、岡田匡充、植田光晴、 安東由喜雄、相馬洋平、金井求
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] Chemical Catalyst-Promoted Photooxygenation of Amyloid Peptide In Vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Nozomu Nagashima, Shuta Ozawa, Masahiro Furuta, Miku Oi, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, and Motomu Kanai
    • 学会等名
      58回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] アミロイドペプチドを標的とした化学合成から 疾患治療戦略の開発まで2021

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      TAKEDA Academic salon2021spring
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] メチレンブルー誘導体を基盤とした新規Aβ光酸素化触媒の開発と機能評価2021

    • 著者名/発表者名
      大井 未来、城野 柳人、相馬 洋平、金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] アミロイドを光酸素化する人工触媒2021

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] 神経変性疾患治療を目指した生体内人工触媒反応2021

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      第53回若手ペプチド夏の勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] パーキンソン病治療戦略を指向したαシヌクレインに対する光酸素化触媒2021

    • 著者名/発表者名
      岩井 篤志, 永島 臨, 中村 麗人, 堀 由起子, 富田 泰輔, 相馬 洋平, 金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] Development of Blood-Brain Barrier Permeable Oxygenation Catalyst of Amyloid Peptide2021

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      The 18th AKABORI Conference 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] アミロイドを光酸素化する人工触媒2021

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      新潟大学コアステーション 「ユビキタスグリーンケミカルエネルギー連携教育研究センター」 第11回研究シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] アミロイドβ の凝集を標的とした創薬化学2021

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02602
  • [学会発表] Development of Photo-Oxygenation Catalyst for α-Synuclein2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwai, Nozomu Nagashima, Reito Nakamura, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      第57回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] 新規光酸素化触媒による非侵襲的光酸素化反応の確立2020

    • 著者名/発表者名
      堀由起子、永島臨、小澤柊太、相馬洋平、金井求、富田泰輔
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] αシヌクレインに対する新規光酸素化触媒の開発2020

    • 著者名/発表者名
      岩井 篤志, 永島 臨, 中村 麗人, 堀 由起子, 富田 泰輔, 相馬 洋平, 金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 触媒的光酸素化反応によるタウアミロイド形成の阻害2020

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹、鈴木崇允、清水裕介、根本侑、谷口敦彦、小澤柊太、堀由起子、富田泰輔、相馬洋平、金井求
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] メチレンブルー骨格を基盤とした新規Aβ酸素化触媒の開発2020

    • 著者名/発表者名
      大井未来、城野柳人、相馬洋平、金井求
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] αシヌクレインに対する新規光酸素化触媒の開発2020

    • 著者名/発表者名
      岩井篤志、永島臨、中村麗人、堀由起子、富田泰輔、相馬洋平、金井求
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] 神経変性疾患治療を目指した生体内人工触媒反応2020

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      7th WCCU
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] 血液脳関門を透過可能な光酸素化触媒の開発と低侵襲的な脳内アミロイドβ光酸素化2020

    • 著者名/発表者名
      永島 臨, 小澤 柊太, 堀 由起子, 富田 泰輔, 相馬 洋平, 金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 血液脳関門を透過可能な光酸素化触媒の開発と低侵襲的な脳内アミロイドβ光酸素化2020

    • 著者名/発表者名
      永島臨, 小澤柊太, 堀由起子, 富田泰輔, 相馬洋平, 金井求
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] Inhibition of tau amyloid formation using catalytic photo-oxygenation2019

    • 著者名/発表者名
      Taka Sawazaki, Takanobu Suzuki, Yusuke Shimizu, Yu Nemoto, Atsuhiko Taniguchi, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      The 56th Japanese Peptide Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] 触媒的光酸素化はタウのアミロイド形成を阻害する2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹、鈴木崇允、清水裕介、根元侑、谷口敦彦、小澤柊太、堀由紀子、富田泰輔、相馬洋平、金井求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第14 回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] 疾患原因アミロイドに対する光酸素化触媒の開発 ~化学・位置・標的選択的なペプチド化学変換~2019

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      有機合成化学協会関東支部若手研究者のためのセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 高機能性色素の開発を指向したBオルガノBODIPYの収束的合成法の確立2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹, 清水裕介, 生長幸之助, 相馬洋平, 金井求
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 疾患原因アミロイドに対する光酸素化触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      有機合成化学協会関東支部 2019年度若手研究者のためのセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] 神経変性疾患治療を目指した生体内人工触媒反応2019

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      第36回関西地区ペプチドセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] B-オルガノBODIPYの官能基許容性に優れた収束的合成法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹, 清水裕介, 生長幸之助, 相馬洋平, 金井求
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Development of Blood-Brain Barrier Permeable Oxygenation Catalyst of Amyloid β2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Nagashima, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Youhei Sohma, and Motomu Kanai
    • 学会等名
      The 56th Japanese Peptide Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] タウのアミロイド形成を阻害する光酸素化触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎 鷹, 鈴木崇允, 清水裕介, 根本侑, 谷口敦彦, 小澤柊太, 堀由起子, 富田泰輔, 相馬洋平, 金井 求
    • 学会等名
      第37回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] INHIBITION OF TAU AMYLOID FORMATION USING CATALYTIC PHOTOOXYGENATION2019

    • 著者名/発表者名
      Taka Sawazaki, Takanobu Suzuki, Yusuke Shimizu, Yu Nemoto, Atsuhiko Taniguchi, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      The 56th Japanese Peptide Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Catalytic photo-oxygenation enables inhibition of tau amyloid formation2019

    • 著者名/発表者名
      Taka Sawazaki, Takanobu Suzuki, Yusuke Shimizu, Yu Nemoto, Atsuhiko Taniguchi, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] 疾患治療を志向した改良型アミロイドβ酸素化触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      永島臨、小澤柊太、堀由起子、富田泰輔、相馬洋平、金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Development of Blood-Brain Barrier Permeable Oxygenation Catalyst of Amyloid beta2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Nagashima, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      The 56th Japanese Peptide Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] Chemo- and site-selective chemical transformations of peptides and proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] Catalytic photo-oxygenation enables inhibition of tau amyloid formation2019

    • 著者名/発表者名
      Taka Sawazaki, Takanobu Suzuki, Yusuke Shimizu, Yu Nemoto, Atsuhiko Taniguchi, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Chemo-, Site-, and Target-selective Chemical Transformations of Peptides and Proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 化学・位置・標的選択的なペプチド化学変換2019

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 化学・位置・標的選択的なペプチド化学変換2019

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] 神経変性疾患治療を目指した生体内人工触媒反応2019

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      第7回千葉大学キラリティーネットワーク研究会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 触媒的光酸素化はタウのアミロイド形成を阻害する2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎 鷹、鈴木 崇允、清水 裕介、根元 侑、谷口 敦彦、小澤 柊太、堀 由紀子、富田 泰輔、相馬 洋平、金井 求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第14回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 生体適用を志向したメチレンブルー型Aβ光酸素化触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      城野 柳人, 大井 未来, 相馬 洋平, 金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 神経変性疾患治療を目指した生体内人工触媒反応2019

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      第36回関西地区ペプチドセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22484
  • [学会発表] タウのアミロイド形成を阻害する光酸素化触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      澤崎 鷹, 鈴木 崇允, 清水 裕介, 根本 侑, 谷口 敦彦, 小澤 柊太, 堀 由起子, 富田 泰輔, 相馬 洋平, 金井 求
    • 学会等名
      第37回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] メチレンブルーを母骨格としたアミロイドβ選択的な光酸素化触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      城野柳人、相馬洋平、金井求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第13回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Artificial Chemical Transformation of Amyloid Peptide by Catalytic Photo-Oxygenation2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Jizhi Ni, Atsuhiko Taniguchi, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Motomu Kanai
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 凝集タウ蛋白質を標的とした光酸素化触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      澤崎 鷹, 鈴木 崇允, 根本 侑, 小澤 柊太, 倪 積智, 堀 由起子, 富田 泰輔, 相馬 洋平, 金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] アルツハイマー病の原因物質の構造解明を指向した安定なアミロイドβオリゴマーの合成2018

    • 著者名/発表者名
      篠田 清道, 相馬 洋平, 金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Artificial chemical transformations of peptides and proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      Stephen Kent Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] ヒドロキシ基を配向基としたアミドの触媒的ヒドロシリル化2018

    • 著者名/発表者名
      Jizhi Ni, Tsubasa Oguro, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Development of drug discovery frontier integrated peptide chemistry and catalysis2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      Second Japanese-Spanish Post-Symposium in Organic Synthesis in Tokyo
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Near-infrared photoactivatable oxygenation catalyst of amyloid peptide2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Jizhi Ni, Atsuhiko Taniguchi, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Motomu Kanai
    • 学会等名
      35th European Peptide Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Near-infrared Photoactivatable Oxygenation Catalysts of Amyloid Peptide2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Jizhi Ni, Atsuhiko Taniguchi, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Motomu Kanai
    • 学会等名
      Akabori conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] メチレンブルーを母骨格としたアミロイドβ選択的な光酸素化触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      城野 柳人, 相馬 洋平 金井 求
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] ホウ素上に多様な官能基を有するBODIPYの収束的合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹, 清水裕介, 相馬洋平, 金井求
    • 学会等名
      第48回複素環化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 凝集タウ蛋白質を標的とした光酸素化触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      澤崎鷹、鈴木崇允、根本侑、小澤柊太、倪積智、堀由起子、富田泰輔、相馬洋平、金井求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第13回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Development of near-infrared photoactivatable amyloid-selective oxygenation catalyst and application to the disease-model mouse2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Jizhi Ni, Atsuhiko Taniguchi, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Motomu Kanai
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] アミロイドタンパク質に対する革新的凝集阻害戦略の開発2017

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      第35回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] 近赤外光で励起可能なアミロイド選択的光酸素化触媒の開発と疾患モデルマウスへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      谷口敦彦、倪積智、國信洋一郎、小澤柊太、堀由起子、斉藤貴志、西道隆臣、富田泰輔、相馬洋平、金井求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Biochemical analysis of oxygenated Ab by photo oxygenation system2017

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hori, Shuta Ozawa, Atsuhiko Taniguchi, Yusuke Shimizu, Ryuto Kino, Takashi Saito, Takaomi C. Saido, Youhei Sohma, Motomu Kanai, Taisuke Tomita
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] アミロイドタンパク質に対する革新的凝集阻害戦略の開発2017

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      千葉大学大学院薬学研究科講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Biocompatible Photooxygenation Catalyst that Targets Amyloid Aggregation2017

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      23rd Peptide Forum
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2017-01-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Transitition Metal-Free, Tryptophane-Selective Bioconjugation of Proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Kounosuke Oisaki, Yohei Seki, Takashi Ishiyama, Daisuke Sasaki, Junpei Abe, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      Shimadzu Global Innovation Summit 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] アミロイドタンパク質に対する革新的凝集阻害戦略の開発2017

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      日本薬学会 第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Rational design and synthesis of non-peptidic aggregation inhibitors based on primary structure of amyloid β2016

    • 著者名/発表者名
      Takushi Araya, Ryuto Kkino, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      French-Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry
    • 発表場所
      京王プラザホテル多摩(東京都・多摩)
    • 年月日
      2016-05-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] In vivo への適用を目指したアミロイドβ選択的光酸素化触媒の開発2016

    • 著者名/発表者名
      谷口敦彦、清水裕介、倪 積智、生長幸之助、國信洋一郎、 相馬洋平、金井 求
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第11回年会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] アミロイドタンパク質に対する革新的凝集阻害戦略の開発2016

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      明治薬科大学認知症創薬資源研究開発センター講演会
    • 発表場所
      明治薬科大学(東京都・清瀬市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Synthesis of Amyloid-β Oligomer Models Possessing Various Numbers of Amyloid-β Segment Chains2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyomichi Shinoda, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-04-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Synthesis of Amyloid-β Oligomer Models Possessing Various Numbers of Amyloid-β Segment Chains2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyomichi Shinoda, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      第53回ペプチド討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] ペプチド由来ファーマコフォアを有する新規アミロイドβ凝集阻害低分子化合物の創成2016

    • 著者名/発表者名
      新谷卓士、城野柳人、相馬洋平、金井求
    • 学会等名
      第46回複素環化学討論会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] アミロイドペプチドの凝集を標的とした機能分子設計2016

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      第89回日本生化学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] アミロイド疾患の治療を指向した選択的光酸素化触媒の開発2016

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平,谷口敦彦,倪 積智,清水裕介,生長幸之助,小澤 柊太、堀 由起子、富田 泰輔、金井求
    • 学会等名
      第34回メディシナル ケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Amyloid-selective catalytic photooxygenation with long-wavelength light irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Taniguchi, Jizhi Ni, Yusuke Shimizu, Shuta Ozawa, Yukiko Hori, Taisuke Tomita, Kounosuke Oisaki, Yoichiro Kuninobu, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      Peptide and Protein Society in Singapore Symposium
    • 発表場所
      南洋(シンガポール)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Transition Metal-Free Tryptophan-Selective Bioconjugation of Proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ishiyama, Yohei Seki, Daisuke Sasaki, Junpei Abe, Youhei Sohma, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      第33回有機合成化学セミナー
    • 発表場所
      ヒルトンニセコビレッジ(北海道・虻田郡ニセコ町)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Development of near-infrared photoactivatable oxygenation catalysts that sense amyloid structure2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Taniguchi, Jizhi Ni, Youhei Sohma, Motomu Kanai
    • 学会等名
      第53回ペプチド討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] Serine-Selective Aerobic Cleavage of Peptides and a Protein Using Water-Soluble Copper-Organoradical Conjugate2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Kana Tanabe, Daisuke Sasaki, Youhei Sohma, Kounosuke Oisaki, Motomu Kanai
    • 学会等名
      17th Tetrahedron Symposium
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] ペプチド由来ファーマコフォアを有する新規アミロイドβ凝集阻害低分子化合物の創成2016

    • 著者名/発表者名
      新谷卓士, 城野柳人,西光海,藤後貴也,國信洋一郎,相馬洋平,金井求
    • 学会等名
      第34回メディシナル ケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06216
  • [学会発表] ネイティブケミカルライゲーション法を利用したO-アシルイソペプチドの合成2011

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平、北村仁美、川島浩之、北條裕信、赤路健一、木曽良明
    • 学会等名
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] アミロイドベータペプチドおよびアミリンの凝集機構解明を目指したO-アシルイソペプチ ドの利用2011

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平Hui Wang山崎 萌,平山雄 太,谷口敦彦,川島浩之,比嘉彩乃,吉矢 拓,向井秀仁,木曽良明
    • 学会等名
      第9回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] エステル含有ペプチドを基盤とした生物有機化学研究2011

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      第46回天然物化学談話会
    • 発表場所
      熱川
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] Use of O-acyl isopeptides to identify new functions of amyloid beta peptides2010

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Atsuhiko Taniguchi, Yuta Hirayama, Hui Wang, Moe Yamazaki, Hidehito Mukai, Yoshiaki Kiso
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] エルテルまたはチオエステルを含むペプチド合成法開発とその生物研究への応用2010

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平,Stephen B. H. Kent,木曽良明
    • 学会等名
      第8回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] アミロイドベータペプチドの機能解明を目指したO-アシルイソペプチドの利用.2010

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平、平山雄太、谷口敦彦、向井秀仁、木曽良明
    • 学会等名
      第36回反応と合成の進歩シンポジウム-ライフサイエンスを志向した理論、反応および合成-
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • [学会発表] アミロイドβペプチドおよびインスリンの機能解明を目指したエステル含有ペプチドの利用.2010

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平、谷口敦彦、向井秀仁、StephenKent、木曽良明
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • [学会発表] Use of ester-containing peptides toward understanding the functions of amyloid beta peptide and human insulin.2010

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      31st European Peptides Symposium
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] "クリックペプチド":水溶性プレカーサーによるアルツハイマー病関連Aβ変異体の産生.2010

    • 著者名/発表者名
      王惠、柿澤多惠子、谷口敦彦、水口貴章、相馬洋平、向井秀仁、木村徹、木曽良明
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • [学会発表] アミロイドβペプチドおよびインスリンの機能解明を目指したエステル含有ペプチドの利用2010

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] Use of O-Acyl isopeptides to identify new functions of amyloid beta peptides.2010

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] アミロイドβペプチドおよびインスリンの機能解明を目指したエステル含有ペプ チドの利用2010

    • 著者名/発表者名
      相馬洋平、谷口敦彦、向井 秀仁、Stephen B. H. Kent、木曽良明
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] Use of O-acyl isopeptides to identify new functions of amyloid beta peptides2010

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma, Atsuhiko Taniguchi, Yuta Hirayama, Hui Wang, Moe Yamazaki, Hidehito Mukai, Yoshiaki Kiso
    • 学会等名
      31st European Peptides Symposium
    • 発表場所
      Copenhagen,Denmark
    • 年月日
      2010-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] Use of ester-containing peptides for identifying the functions of human insulin and amyloid peptide.2010

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナーNew Trend of Peptide Science in Asia and Oceania
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] Use of ester-containing peptides for identifying the functions of human insulin and amyloid peptide2010

    • 著者名/発表者名
      Youhei Sohma
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナーNew Trend of Peptide Science in Asia and Oceania
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790118
  • [学会発表] Use of ester-containing peptides toward understanding the functions of amyloid beta peptide and human insulin.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Sohma
    • 学会等名
      31st European Peptide Symposium
    • 発表場所
      コペンハーゲン、デンマーク
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • [学会発表] In situ production of Alzheimer's Aβ mutants from water-soluble click peptide precursors.2010

    • 著者名/発表者名
      Hui Wang, Taeko Kakizawa, Atsuhiko Taniguchi, Takaaki Mizuguchi, Youhei Sohma, Hidehito Mukai, Tooru Kimura, Yoshiaki Kiso
    • 学会等名
      11th Chinese International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Lanzhou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • [学会発表] In situ production of Alzheimer's disease-related amyloid s peptide from water- soluble precursor analogs.2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Taniguchi, Youhei Sohma, Mariusz Skwarczynski, Yuta Hirayama, Takuma Okada, Keisuke Ikeda, Halan Prakash, Hidehito Mukai, Tooru Kimura, Yoshio Hayashi, Shun Hirota, Katsumi Matsuzaki, Yoshiaki Kiso: Click peptide
    • 学会等名
      238th American Chemical Society National Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249007
  • 1.  木曽 良明 (40089107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  木村 徹 (70204980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  向井 秀仁 (20251027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  日高 興士 (30445960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  澤崎 鷹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  生長 幸之助
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  三ツ沼 治信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  堀 由起子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  富田 泰輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  金井 求
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  谷口 敦彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi