• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角山 香織  Kadoyama Kaori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10571391
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪医科薬科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪医科薬科大学, 薬学部, 教授
2022年度: 大阪医科薬科大学, 薬学部, 専門教授
2021年度: 大阪医科薬科大学, 薬学部, 准教授
2018年度 – 2020年度: 大阪薬科大学, 薬学部, 准教授
2016年度: 大阪薬科大学, 薬学部, 准教授(移行)
2014年度 – 2015年度: 京都大学, 薬学研究科, 助教
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 薬学研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連 / 小区分47060:医療薬学関連 / 医療系薬学
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 教育学
キーワード
研究代表者
有害事象 / 発現時期 / JADER / 薬学教育 / 学習意欲 / 臨床実習 / キャリアパス / 情報提供 / プッシュ型通知 / 有害事象自発報告システム … もっと見る / リアルワールドデータ / 生物学的製剤 / 関節リウマチ / 抗精神病薬 / テキストマイニング / 薬歴 / 自発報告 / 医薬品副作用データベース / 副作用モニタリング / ROR / EBGM / 性別 / 年齢 / 性差 / 味覚障害 / 多発性骨髄腫 / リスクファクター / 層別解析 / データベース / シグナル検出 / FAERS / 有害事象自発報告 … もっと見る
研究代表者以外
学習者 / 教育者 / 薬学教育 / 知識統合 / 教育者養成 / ネットワーク / 異業種交流 / 多職種連携教育 / 職業教育 / 生涯学習 / 省察 / 多職種連携 / 専門職(教育)者 / 研修プログラム / IPE / ワークショップ / 研修機会 / 異業種理解 / IPE(多職種連携) / 専門職教育 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  中学年での臨床体験は薬学部生の学修意欲向上と医療人としての自覚形成を促すか?研究代表者

    • 研究代表者
      角山 香織
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  薬学教育における知識統合プロセスの解明

    • 研究代表者
      矢野 良一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  Real world dataを活用した副作用モニタリング支援システムの基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      角山 香織
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
      大阪薬科大学
  •  専門職教育者のIPE(異業種連携教育)基盤型研修プログラムの実践開発研究

    • 研究代表者
      渡邊 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      京都大学
  •  医薬品安全性情報創出を目指し有害事象自発報告データの持つ弱点への対応策を確立する研究代表者

    • 研究代表者
      角山 香織
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      大阪薬科大学
      京都大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 2021045124 薬学的管理における副作用管理支援システム(マディア・スピーク)の有用性評価2020

    • 著者名/発表者名
      石村智加子、青原未佳、坂本徹、古屋裕一、古屋憲次、古川綾、角山香織、中村敏明
    • 雑誌名

      医薬品情報学

      巻: 22 ページ: 108-115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14995
  • [雑誌論文] 「交流型IPE (InterProfessional Education)」プログラム開発過程においてチャット会議の果たした役割2017

    • 著者名/発表者名
      角山香織・奥薗淳二・佐伯知子・種村文孝・渡邊洋子
    • 雑誌名

      京都大学 生涯教育フィールド研究

      巻: 5 ページ: 41-50

    • NAID

      120005997811

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590191
  • [雑誌論文] IPE基盤型専門職教育プログラムの開発プロセスと課題2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊洋子・奥薗淳二・角山香織・佐伯知子・種村文孝
    • 雑誌名

      京都大学 生涯教育フィールド研究

      巻: 5 ページ: 21-29

    • NAID

      120005997813

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590191
  • [雑誌論文] 「交流型IPE (InterProfessional Education)」のプログラム開発経験による学び-会議録のテキスト分析より-2017

    • 著者名/発表者名
      佐伯知子・奥薗淳二・角山香織・種村文孝・渡邊洋子
    • 雑誌名

      京都大学生涯教育フィールド研究

      巻: 5 ページ: 31-40

    • NAID

      120005997812

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590191
  • [雑誌論文] Lower Body Mass Index is a Risk Factor for In-Hospital Mortality of Elderly Japanese Patients Treated with Ampicillin/sulbactam.2016

    • 著者名/発表者名
      Miura M, Kuwahara A, Tomozawa A, Omae N, Yamamori M, Kadoyama K, Sakaeda T.
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Sciences

      巻: 13 号: 10 ページ: 749-753

    • DOI

      10.7150/ijms.16090

    • NAID

      120006345016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460209
  • [雑誌論文] 【研究ノート】京都大学薬学部 6年制教育における多職種連携教育の取組み2015

    • 著者名/発表者名
      角山香織
    • 雑誌名

      京都大学生涯教育フィールド研究

      巻: 第3号 ページ: 63-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590191
  • [雑誌論文] Antipsychotics-associated serious adverse events in children: an analysis of the FAERS database.2015

    • 著者名/発表者名
      Gouji Kimura, Kaori Kadoyama, JB Brown, Tsutomu Nakamura, Ikuya Miki, Koushi Nisiguchi, Toshiyuki Sakaeda, Yasushi Okuno
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Sciences

      巻: 12 号: 2 ページ: 135-140

    • DOI

      10.7150/ijms.10453

    • NAID

      120006223090

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460209, KAKENHI-PROJECT-26460245
  • [雑誌論文] Commonality of Drug-associated Adverse Events Detected by 4 Commonly Used Data Mining Algorithms.2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Sakaeda, Kaori Kadoyama, Keiko Minami, Yasushi Okuno.
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Sciences

      巻: 11 号: 5 ページ: 461-465

    • DOI

      10.7150/ijms.7967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460209
  • [学会発表] ラモトリギンの皮膚障害発症リスクに及ぼす併用薬の影響2021

    • 著者名/発表者名
      三宅萌瑛、角山香織、中村敏明
    • 学会等名
      日本アプライド・セラピューティクス(実践薬物治療)学会第11回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14995
  • [学会発表] ラモトリギンの皮膚障害発症リスク低減に及ぼす安全性速報の効果2021

    • 著者名/発表者名
      角山香織、三宅萌瑛、中村敏明
    • 学会等名
      第23回 日本医薬品情報学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14995
  • [学会発表] 薬歴データベースを用いた処方カスケード疑い事例の探索2021

    • 著者名/発表者名
      五島真保子、角山香織、多門啓子、石村智加子、中村敏明
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14995
  • [学会発表] イルベサルタン、アムロジピン配合錠処方歴と脳心血管イベント発症との連関解析2021

    • 著者名/発表者名
      大嶋 健太、音窪 麻衣、寺川 伸江、岩永 一範、角山 香織、中村 敏明、早川 直樹、中村 任
    • 学会等名
      日本医療薬学会 第4回フレッシャーズカンファランス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14995
  • [学会発表] 関節リウマチに対するTNF阻害薬は心不全のリスクか?2019

    • 著者名/発表者名
      角山香織、村椿健太、井上彰、榊原統子、中村敏明
    • 学会等名
      第22回日本医薬品情報学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14995
  • [学会発表] 小児における SSRI のリスク評価2019

    • 著者名/発表者名
      中村敏明、米田杏寿美、西村春香、橋本梨紗、井上彰、榊原統子、角山香織
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14995
  • [学会発表] 小児における選択的セロトニン再取り込み阻害薬の有害事象発現リスクの評価2018

    • 著者名/発表者名
      米田杏寿美、角山香織、西村春香、橋本梨紗、中村敏明
    • 学会等名
      第2回フレッシャーズ・カンファランス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14995
  • [学会発表] InterProfessional Educationの課題と可能性2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊洋子・奥薗淳二・角山香織・佐伯知子・種村文孝
    • 学会等名
      日本社会教育学会ラウンドテーブル
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590191
  • [学会発表] SGLT2阻害薬の皮膚障害関連事象発現状況に関する市販後調査報告とJADERとの比較からみたJADERの特徴2016

    • 著者名/発表者名
      角山香織、多門啓子、細畑圭子、内田まやこ、中村任、岩永一範、中村敏明
    • 学会等名
      日本薬剤疫学会
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都市勧業館)、京都市
    • 年月日
      2016-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460209
  • [学会発表] FDA大規模有害事象自発報告データベースを用いた多発性骨髄腫治療薬投与に伴う味覚障害の解析2015

    • 著者名/発表者名
      井野場郁乃、角山香織、南景子、多門啓子、津田真弘、栄田敏之、奥野恭史
    • 学会等名
      第25回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460209
  • [学会発表] Anti-multiple myeloma drug-associated taste dysfunction: An analysis of the FAERS database2015

    • 著者名/発表者名
      Ayano Inoba, Kaori Kadoyama, Keiko Minami, Akiko Tamon, Masahiro Tsuda, Toshiyuki Sakaeda, Yasushi Okuno
    • 学会等名
      Asian Federation for Pharmaceutical Sciences Conference
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-11-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460209
  • [学会発表] FDA大規模データベースを用いた抗精神病薬投与に伴うQT延長における性差の解析2014

    • 著者名/発表者名
      井野場郁乃、角山香織、木村豪仁、栄田敏之、奥野恭史
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460209
  • [学会発表] Statin-Associated Muscular Events: Data Mining of the Public Version of the FDA Adverse Event Reporting System2013

    • 著者名/発表者名
      Goji Kimura, Hiroyuki Murakami, Toshiyuki Sakaeda, Kaori Kadoyama, Yasushi Okuno
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Fixed Combination in the Treatment of Hypertension, Dyslipidemia and Diabetes Mellitus
    • 発表場所
      BANGKOK, THAILAND
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460209
  • [学会発表] FDA大規模有害事象自発報告データベースを用いた小児における抗精神病薬の有害事象の解析2013

    • 著者名/発表者名
      木村豪仁、角山香織、多門啓子、奥野恭史、栄田敏之
    • 学会等名
      第23回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460209
  • [学会発表] FDA大規模有害事象自発報告システムを用いた抗悪性腫瘍薬の過敏症反応の解析

    • 著者名/発表者名
      佐伯克久、角山香織、栄田敏之、奥野恭史
    • 学会等名
      第35回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      愛媛県松山市 愛媛県県民文化会館
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460209
  • 1.  渡邊 洋子 (70222411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐伯 知子 (90517210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  奥薗 淳二 (30725289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  柴原 真知子 (40625068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  矢野 良一 (90570747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  羽田 理恵 (20309199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 隆児 (30411482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 卓史 (80257899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  種村 文孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  相庭 洋子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi