• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 幸子  Matsuda Yoshiko

研究者番号 10575103
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2484-2777
所属 (現在) 2025年度: 高崎健康福祉大学, 人間発達学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 高崎健康福祉大学, 人間発達学部, 准教授
2012年度 – 2015年度: 高崎健康福祉大学, 人間発達学部, 講師
2011年度: 高崎健康福祉大学, 薬学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究代表者以外
小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 英米・英語圏文学
キーワード
研究代表者
越境 / ナショナル・アイデンティティの形成 / ナショナル・アイデンティティ / 海洋文化 / スコットランド史 / スコットランド移民 / 越境性 / スコットランド性 / 北米大陸探検 / Scottishness … もっと見る / 帝国主義 / 海洋小説 / ポスト・コロニアル研究 / 19世紀末の東南アジア / ポスト・コロニアリズム / 新世界表象 / スティーヴンソン / 南洋 / ポストコロニアリズム / 島嶼文化 / 南洋表象 / バラッド / スコットランド / スコットランド啓蒙 / パストラル / イギリス帝国化 / スコットランド・バラッド … もっと見る
研究代表者以外
シェイクスピア / 上演文化 / ギャリック / オペラ / 長い18世紀 / メディア / 俳優 / 劇場文化 / 長い18世紀 / イギリス演劇 / Theatre culture / Bardolatry / 18th century / Shakespeare / 18世紀イングランド / シェイクスピア受容史 / 文化事業の商品化 / テクノロジーの革新 / メディアの発達 / 娯楽ビジネス / 18世紀イングランド / シェイクスピア崇拝 / 公共性 / 啓蒙 / ゴシック / 百科事典 / 啓蒙思想 / 博物学 / 旅行記 / 東アジア表象 / ポスト・コロニアル研究 / 南洋表象 / 博物誌 / プロット構造 / サイモン・ジュエル / 大学劇 / 印刷所 / 役者 / ロバート・ヤリントン / 作者同定 / 印刷所と大学 / 少年劇団 / 演劇上演と大学 / 占星術 / 観客 / 劇団 / 劇場 / 英国初期近代演劇 / デジタル・アーカイヴズ / 演劇 / エリザベス朝 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  「詩聖」シェイクスピアの誕生ー長い18世紀におけるシェイクスピア崇拝ー

    • 研究代表者
      佐々木 和貴
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
      合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  A Study of British Theatre Arts and Cultures in the Long 18th Century

    • 研究代表者
      南 隆太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
      合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      東京経済大学
  •  19世紀イギリス小説における〈海を行くスコットランド人〉と越境研究代表者

    • 研究代表者
      松田 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  「シェイクスピア崇拝」と18世紀イングランド娯楽ビジネス

    • 研究代表者
      佐々木 和貴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  19世紀末~20世紀初頭のイギリス小説における南海の〈島嶼文化〉と越境研究代表者

    • 研究代表者
      松田 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  16世紀~19世紀イギリスの「博物誌」と「知」の分配における「公平性」

    • 研究代表者
      荒木 正純
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      白百合女子大学
  •  デジタルアーカイヴズと英国初期近代演劇研究―劇場、役者、印刷所を繋ぐネットワーク

    • 研究代表者
      加藤 行夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スコットランド・バラッド・オペラによる「スコットランドらしさ」の創出に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松田 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Modern Japan Traveling to Island"2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Matsuda
    • 雑誌名

      Lisaniyat Studies

      巻: 3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00419
  • [雑誌論文] ブルーム『アンティポディーズ』における旧世界と新世界 ― マンデヴィルの危険な女たち2020

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 雑誌名

      オベロン

      巻: 37 ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13411
  • [雑誌論文] フレッチャー作『ボンデューカ』における空虚な〈武勇〉――古代ブリテンをどう語るか2016

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 雑誌名

      Shakespeare Journal

      巻: 55号2巻 ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370306
  • [雑誌論文] 「名誉革命とブリテン島征服―ドライデン『アーサー王』 (1691) における女性の〈認識〉」2015

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 雑誌名

      『オベロン』

      巻: 41巻1号 ページ: 28-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [雑誌論文] 啓蒙の場としてのスコットランド2014

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 雑誌名

      OBERON

      巻: 40巻1号 ページ: 28-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • [雑誌論文] 啓蒙の場としてのスコットランド―アラン・ラムゼイ『優しき羊飼い』を読む2014

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 雑誌名

      OBERON

      巻: 40巻1号 ページ: 28-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • [雑誌論文] 啓蒙の場としてのスコットランド2014

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 雑誌名

      OBERON

      巻: 40.1 ページ: 28-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370306
  • [雑誌論文] 18世紀英国の劇場によるスコットランド・バラッドの包摂と「スコットランド的なるもの」の創出2013

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 第12号 ページ: 127-140

    • NAID

      120005663989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • [雑誌論文] 王政復古期の「宗教戦争」-The Duke of Guiseにおける英仏の「パラレル」-2012

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 雑誌名

      Shakespeare News

      巻: 51(2) ページ: 26-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [雑誌論文] 王政復古期の「宗教戦争」―The Duke of Guiseにおける英仏の「パラレル」―2012

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 雑誌名

      Shakespeare News

      巻: 52.2 ページ: 26-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • [学会発表] ギャリックと18世紀のランドスケープ2023

    • 著者名/発表者名
      松田 幸子
    • 学会等名
      第55回ジョンソン協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25311
  • [学会発表] ギャリックと 18 世紀のランドスケープ2023

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      日本ジョンソン協会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01242
  • [学会発表] バランタインと北への探検2023

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      オベロン会11月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00419
  • [学会発表] Shakespeare Gardens and Organic Evocation of Shakespeare2022

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      International Conference: 'Shakespeare Worship' and the Entertainment Business in the Eighteenth Century England(Online)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01242
  • [学会発表] ブルーム『スパラガス・ガーデン』における都市のランドスケ ープ2022

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      2022年度17世紀英文学会全国大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01242
  • [学会発表] 18 世紀におけるシェイクスピアと〈自然〉: 風景の〈イギリスらしさ〉2022

    • 著者名/発表者名
      松田 幸子
    • 学会等名
      第4回「シェイクスピア崇拝」と18世紀シェイクスピア娯楽ビジネス研究会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01242
  • [学会発表] シェイクスピアの庭:私と彼のオーガニックな絆2021

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      第59回日本シェイクスピア学会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01242
  • [学会発表] The Tempestと17世紀における〈島〉の変容2020

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      日本英文学会第92回全国大会 (シンポジウム口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01242
  • [学会発表] The Tempestと17世紀における〈島〉の変容2020

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      第92回日本英文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00419
  • [学会発表] スティーヴンソンの南海諸島:「瓶の小鬼」と「声の島」における貨幣と魔術2019

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      オベロン会9月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13411
  • [学会発表] ブルーム『アンティポディーズ』における旧世界と新世界 ― マンデヴィルの危険な女たち2019

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      第58回シェイクスピア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13411
  • [学会発表] キプリングの東南アジア:"The Lang Men o' Larut"(1889)を読む2018

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      オベロン会9月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13411
  • [学会発表] キプリングとCivil and Military Gazette2017

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      キプリング協会第20回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13411
  • [学会発表] Enter Shakespeare into Our Pop World: The Representation of Shakespeare in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Matsuda
    • 学会等名
      第54回シェイクスピア学会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370306
  • [学会発表] 「名誉革命とブリテン征服:King Arthur(1691)における国家意識と女性」2014

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      第17回エリザベス朝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [学会発表] Postmodern Shakespeare on Television: Future Century Shakespeare and Contemporary Japan2014

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      Shakespearean Journeys The Inaugural Conference of the Asian Shakespeare Association
    • 発表場所
      国立台湾大学(中華民国台北市)
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370306
  • [学会発表] スコットランドはいかにしてパストラルとなったか : The Gentle Shepherd (1728)を読む2013

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      オベロン会9月例会
    • 発表場所
      国際文化会館
    • 年月日
      2013-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • [学会発表] The Injured Princess (1682)におけるパストラルの破綻 : Cymbeline改作にみるブリテン像の変遷2013

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      第52回日本シェイクスピア学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • [学会発表] Re-imagined French Civil War in The Duke of Guise2012

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      エリザベス朝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [学会発表] Un-British Cymbeline : Injured Princess におけるパストラルの破綻2012

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      オベロン会10月例会
    • 発表場所
      国際文化会館
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • [学会発表] バラッド・オペラとスコットランド・バラッドからみるイギリス演劇2011

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      日本英文学会第83回大会シンポジアム
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [学会発表] バラッド・オペラとスコットランド・バラッドからみるイギリス演劇2011

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      第83回日本英文学会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • [学会発表] 「The Injured Princess (1682) におけるパストラルの破綻:Cymbeline 改作にみるブリテン像の変遷 」

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      第52回シェイクスピア学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [学会発表] The Injured Princess (1682) におけるパストラルの破綻: Cymbeline改作にみるブリテン像の変遷

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      第52回シェイクスピア学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • [学会発表] Un-British Cymbeline: Injure'd Princessにおけるパストラルの破綻

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      オベロン会
    • 発表場所
      国際文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • [学会発表] 「Un-British Cymbeline: The Injured Princess (1982)における王位継承」

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      オベロン会10月例会
    • 発表場所
      国際文化会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [学会発表] 「スコットランドはいかにしてパストラルとなったか:Allan Ramsay, The

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      オベロン会9月例会
    • 発表場所
      国際文化会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320059
  • [学会発表] Beyond Postmodern Reality: Japanese Adaptations of Othello and Re-Presentation of Social Issues

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      International Conference on Literature, Language and Communication: An Essential Trident
    • 発表場所
      Amity University, Lucknow, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370306
  • [学会発表] スコットランドはいかにしてパストラルとなったか―Allan Ramsay, The Gentle Shepherd (1725)を読む

    • 著者名/発表者名
      松田幸子
    • 学会等名
      オベロン会9月例会
    • 発表場所
      国際文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720134
  • 1.  吉原 ゆかり (70249621)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉浦 裕子 (50412846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 和貴 (20145105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中野 春夫 (30198163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大和 高行 (30253371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩田 美喜 (50361051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小西 章典 (50367645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 行夫 (30092927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 一隆 (10227126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山下 孝子 (70224623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  英 知明 (60228518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐野 隆弥 (90196296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻 照彦 (30197678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  勝山 貴之 (30204449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石橋 敬太郎 (80212918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  真部 多真記 (30364483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西原 幹子 (80369199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  本山 哲人 (20386527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡本 靖正 (60015758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  英 知明 (60218518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  荒木 正純 (80015883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中井 理香 (80366947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  篠崎 実 (40170881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  桑山 智成 (40388062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川田 潤 (70323186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高森 暁子 (40341531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三原 穂 (60593936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  南 隆太 (60247575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  福士 航 (10431397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi