• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 正吾  Okamoto Shogo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10579064
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, システムデザイン研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京都立大学, システムデザイン研究科, 教授
2021年度 – 2024年度: 東京都立大学, システムデザイン研究科, 准教授
2022年度: 名古屋大学, 工学研究科, 准教授
2016年度 – 2020年度: 名古屋大学, 工学研究科, 准教授
2018年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2016年度: 名古屋大学, 工学研究科, 講師
2015年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師
2015年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
2015年度: 名古屋大学, 大学院工学研究科, 講師
2011年度 – 2014年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教
2010年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 小区分61050:知能ロボティクス関連 / 知能ロボティクス / 複合領域 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 超高齢社会研究 / 人間情報学およびその関連分野 / 知能機械学・機械システム
研究代表者以外
小区分25020:安全工学関連 … もっと見る / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連 / 社会システム工学・安全システム / 複合領域 / 医用生体工学・生体材料学 / 知能機械学・機械システム 隠す
キーワード
研究代表者
触感 / ハプティクス / 摩擦 / 触覚 / 触感ディスプレイ / 質感 / テクスチャ / 振動触覚刺激 / 粗さ / 振動触刺激 … もっと見る / 振動 / 錯覚 / 肌 / やわらかさ / 静電摩擦 / 摩擦振動 / 歩行 / ディスプレイ / 指腹 / 共感 / 覚醒 / 内需用感覚 / 情動 / 指 / 触質感 / 柔らかさ / 静電摩擦刺激 / 静電気 / リアリズム / 機械的振動 / 電気刺激 / 着座 / 起立 / 福祉機器 / 膝関節症 / 動作シミュレーション / 主動作解析 / シルバーシミュレータ / 関節症 / 経皮電流刺激 / シミュレーション / 運動機能障がい / 患者シミュレータ / 電流刺激 / 起立着座 / 疼痛 / 膝 / 摩擦力 / コンタクトメカニクス / 力学モデル / 表面粗さ / 物理モデル / 統計モデル / 数理モデル / 感性工学 / 食感 / 味覚 / 嗅覚 / 主動作分析 / グレンジャー因果性 / ベクトル自己回帰分析 / ダイナミクス / 感性 / 把持力調整 / 反応促進 / 反応 / 安全 / 皮膚刺激 / 把持 / 運動 / 皮膚変形 / インビテーション / 素材 / 視覚 / 確率推論 / 触察 / 皮膚 / 機械受容器 / せん断変形 / なぞり運動 / 力覚 … もっと見る
研究代表者以外
リスク軽減 / 転倒シミュレーション / 歩行解析 / 実社会転倒 / リハビリテーション / ストレッチング / 足関節背屈自動機器 / 接触 / 最悪条件 / 制御戦略 / 安全 / ロボティクス / 機械インピーダンス / 指背部 / 単一故障暴走空間 / フェールセイフ接触運動 / 故障検出 / CRANE-X7 / FS接触運動空間 / ヒト指ダミー / 単位面積当たりの供給エネルギー / ハザード事象発生確率 / ダミー指 / 運動量制御 / 接触運動 / フェイルセーフ / 傷害指標 / 運動量観測器 / クランプシナリオ / Momentum control / Worst-case conditions / Runaway space / Contact motion / Minor injury / Dummy finger / Fail-safe / 人体ダミー / 安全工学 / 創傷リスク / 接触安全 / 装着型ロボット / 触感 / ヒューマンインタフェース / バーチャルリアリティ / 質感 / 触覚 / 触察分布力ベクトル / 筋筋膜性疼痛 / 徒手的理学療法 / 触診 / 筋硬結 / 応力-ひずみ特性 / 筋 / 皮膚皮下組織 / 眼 / シュミレータ / ダミー眼 / 外挿シミュレーション / ノンパラメトリック検定 / 心理学実験 / リスク見積もり / 人間・ロボット共存系 / 眼瞼 / ダイナミックダミー / 反応時間 / リスク見積り / 回避可能性 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (169件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  物理・統計・リアリティの観点から整合する触覚テクスチャ提示手法研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61050:知能ロボティクス関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  下腿筋の選択的伸張が可能な一自由度足関節背屈自動機器の開発

    • 研究代表者
      山田 南欧美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      愛知医療学院短期大学
  •  胸腹部への振動内受容感覚刺激による情動共鳴研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  やわらかさ知覚原理の新仮説: 硬い表面をやわらかく感じさせる低周波摩擦変動研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  肌と肌が合うときの特異的な接触現象が生む心地よい触感の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  再現実験およびシミュレーションによる実社会転倒挙動のモデル化と危害軽減方策の開発

    • 研究代表者
      秋山 靖博
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  多次元触感ディスプレイでせまる素材触知覚の恒常性原理研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61050:知能ロボティクス関連
    • 研究機関
      東京都立大学
      名古屋大学
  •  単一故障検知機能をもつロボットとの最悪条件下での衝突時における新たな安全制御戦略

    • 研究代表者
      山田 陽滋
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  表面テクスチャの力学・統計モデルと二元触感提示装置を用いた質感認知機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京都立大学
      名古屋大学
  •  支援機器・設備開発の在り方を変えるシルバーシミュレーション技術の創成研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      超高齢社会研究
    • 研究機関
      東京都立大学
      名古屋大学
  •  感性ダイナミクスの創成研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  二次元触感ディスプレイの開発とそれを用いた素材恒常性の原理探求研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ロボット装着部における創傷発生機序の解明および装着部安全性試験装置の開発

    • 研究代表者
      山田 陽滋
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  先行刺激による反射的行動促進で実現するつまずき転倒リスク低減研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  触覚的質感の記録再生技術

    • 研究代表者
      梶本 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  触感空間と皮膚変形量空間の多次元対応を用いた質的表現からの触感生成技術研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  触察行動を誘引するテクスチャの包括研究:触れてみたくなるテクスチャの理解と設計研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  硬結内包皮膚ダミーを用いた触診技術向上支援システム

    • 研究代表者
      磯貝 香
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      常葉大学
      浜松大学
  •  皮膚変形レベルでの質感解明:質感を際立たせる触覚テクスチャ合成法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  感覚・運動予測原理に基づく皮膚感覚インタフェースによる運動と自己受容感覚の誘発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間の危険源回避行動に着目した正味リスクの評価に関する研究

    • 研究代表者
      山田 陽滋
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 狙いどおりの触覚・触感をつくる技術 / タッチパネルのための機械刺激と摩擦刺激による触覚提示機能2017

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾
    • 総ページ数
      653
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー
    • ISBN
      9784864281621
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [図書] 触り心地の制御、評価技術と新材料・新製品開発への応用2017

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      情報技術協会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [図書] VR/AR技術の開発動向と最新応用事例 / 振動触覚テクスチャ・ディスプレイ2017

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861046940
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [図書] Pervasive Haptics2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Nagano H, Ho, H.-N
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [図書] 触覚テクスチャの材質感次元と知覚メカニズム,触覚認識メカニズムと応用技術-触覚センサ・触覚ディスプレイ-【増補版】, 1章8節(下条誠,前野隆司,篠田裕之,佐野明人(編))2014

    • 著者名/発表者名
      永野光,岡本正吾(分担執筆)
    • 出版者
      S&T出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [図書] 一対比較法による粗さ試料の触感評価,官能評価活用ノウハウ-感覚の定量化・数値化手法, 7章8節2014

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾(分担執筆)
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [雑誌論文] Bumps and Dents are Not Perceptually Opposite When Exploring With Lateral Force Cues2024

    • 著者名/発表者名
      Azechi Mirai、Okamoto Shogo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 17 号: 1 ページ: 52-57

    • DOI

      10.1109/toh.2024.3357806

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0313, KAKENHI-PUBLICLY-23H04360, KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] Effect of forward moment on recovery motion against tripping2024

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Yasuhiro、Nishizaki Aoto、Okamoto Shogo、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 19 号: 2 ページ: e0298045-e0298045

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0298045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21021
  • [雑誌論文] Multi-layered and Multidimensional Structure of Evaluative, Affective, and Psychophysical Impressions While Viewing Hug Scenes2024

    • 著者名/発表者名
      OGURA Yumeka、OKAMOTO Shogo、KOSUGE Yuki
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 23 号: 3 ページ: 223-231

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-23-00015

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04360
  • [雑誌論文] Richer Textural Information in the Horizontal Component of the Contact Force Compared with the Normal Component2024

    • 著者名/発表者名
      Tamura Ayaka、Okamoto Shogo
    • 雑誌名

      IEEE Haptics Symposium

      巻: - ページ: 13-18

    • DOI

      10.1109/haptics59260.2024.10520867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0313, KAKENHI-PUBLICLY-23H04360
  • [雑誌論文] Anterior and mediolateral dynamic gait stabilities attributed to different gait parameters in different age groups2024

    • 著者名/発表者名
      KURODA Tomohito、OKAMOTO Shogo、AKIYAMA Yasuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering

      巻: 19 号: 1 ページ: 23-00183-23-00183

    • DOI

      10.1299/jbse.23-00183

    • ISSN
      1880-9863
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21021
  • [雑誌論文] Stroking Stimuli to the Ear to Enhance Pleasant and Non-arousing Feelings while Listening to Sounds2024

    • 著者名/発表者名
      GOTO Yuta、OKAMOTO Shogo
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 23 号: 3 ページ: 251-258

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-23-00019

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04360
  • [雑誌論文] Vibratory Stimuli to the Thoracoabdominal Region Elicit Stronger Fear Responses than Those to the Fingers2024

    • 著者名/発表者名
      MAKIOKA Tatsuki、OKAMOTO Shogo
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 23 号: 2 ページ: 121-124

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-23-00008

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04360
  • [雑誌論文] Investigation of the Effect of Physical Ability on the Fall Mitigation Motion Using the Combination of Experiment and Simulation2024

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Yasuhiro、Yamada Shuto、Okamoto Shogo、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 14 号: 7 ページ: 3051-3051

    • DOI

      10.3390/app14073051

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21021
  • [雑誌論文] Optimal design of a haptic popping toy using response surface2024

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Sayaka、OKAMOTO Shogo、OGURA Yumeka、KOSUGE Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 18 号: 2 ページ: JAMDSM0014-JAMDSM0014

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2024jamdsm0014

    • ISSN
      1881-3054
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04360, KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] Estimating the Margin of Gait Stability in Healthy Elderly Using the Triaxial Kinematic Motion of a Single Body Feature2024

    • 著者名/発表者名
      Liu Ziqi、Okamoto Shogo、Kuroda Tomohito、Akiyama Yasuhiro
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 14 号: 7 ページ: 3067-3067

    • DOI

      10.3390/app14073067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21021
  • [雑誌論文] Surface shape alters perceived material softness2024

    • 著者名/発表者名
      Wang Hongbo、Sun Qingyu、Okamoto Shogo
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 15 号: 2

    • DOI

      10.1177/20416695241245021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04360, KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] Easy-to-Recognize Bump Shapes using only Lateral Force Cues for Real and Virtual Surfaces2023

    • 著者名/発表者名
      Azechi Mirai、Okamoto Shogo
    • 雑誌名

      IEEE World Haptics Conference

      巻: - ページ: 397-402

    • DOI

      10.1109/whc56415.2023.10224399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0313, KAKENHI-PUBLICLY-23H04360
  • [雑誌論文] Stroking Stimuli to Ear Induces Pleasant Feelings while Listening to Sounds2023

    • 著者名/発表者名
      GOTO Yuta、OKAMOTO Shogo
    • 雑誌名

      International Symposium on Affective Science and Engineering

      巻: ISASE2023 号: 0 ページ: 1-4

    • DOI

      10.5057/isase.2023-C000019

    • ISSN
      2433-5428
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04360
  • [雑誌論文] Frictional Planes are Felt Harder through a Force Display Device2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Hongbo、Okamoto Shogo
    • 雑誌名

      IEEE Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 466-468

    • DOI

      10.1109/gcce59613.2023.10315570

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04360, KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] Kinetic Friction Deters Softness Judgment during Sliding Motion2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Hongbo、Okamoto Shogo
    • 雑誌名

      IEEE Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 782-783

    • DOI

      10.1109/gcce59613.2023.10315588

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04360, KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] Weight Illusion Caused by Sinusoidal Vibration Correlates with Grip Force Adjustment2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Giryeon、Okamoto Shogo、Maruyama Hisataka
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 号: 4 ページ: 2717-2717

    • DOI

      10.3390/app13042717

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05819, KAKENHI-PROJECT-22KJ1587
  • [雑誌論文] Gait stability index built by kinematic information consistent with the margin of stability along the mediolateral direction2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Iwasaki, Shogo Okamoto, Yasuhiro Akiyama, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 10 ページ: 52832-52839

    • DOI

      10.1109/access.2022.3175409

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [雑誌論文] Apparent Randomness of the Normal-Force Dependence of the Coefficient of Friction between a Bare Finger and Artificial Skin under Active Tactile Exploration2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Koki、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      Applied Mechanics

      巻: 3 号: 2 ページ: 649-662

    • DOI

      10.3390/applmech3020038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05819
  • [雑誌論文] Effects of surface textures and shapes on perceived softness of hard materials2022

    • 著者名/発表者名
      SUN Qingyu、GUO Junliang、OKAMOTO Shogo
    • 雑誌名

      International Symposium on Affective Science and Engineering

      巻: ISASE2022 号: 0 ページ: 1-4

    • DOI

      10.5057/isase.2022-C000014

    • ISSN
      2433-5428
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04263, KAKENHI-PUBLICLY-21H05819
  • [雑誌論文] Tactile Texture Rendering for Electrostatic Friction Displays: Incorporation of Low-Frequency Friction Model and High-Frequency Textural Model2022

    • 著者名/発表者名
      Otake Kazuya、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 15 号: 1 ページ: 68-73

    • DOI

      10.1109/toh.2021.3138647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04263, KAKENHI-PUBLICLY-21H05819
  • [雑誌論文] Combined virtual bumps and textures on electrostatic friction tactile displays2022

    • 著者名/発表者名
      Azechi Mirai、Okamoto Shogo
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 315-317

    • DOI

      10.1109/gcce56475.2022.10014107

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] One-touch calibration of hum-noise-based touch sensor for unknown users utilizing models trained by different users2022

    • 著者名/発表者名
      Hsia Tzu-Hsuan、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      ROBOMECH Journal

      巻: 9 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s40648-022-00238-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05819, KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] Multiple Spatial Spectral Components of Static Skin Deformation for Predicting Macroscopic Roughness Perception2022

    • 著者名/発表者名
      Sun Qingyu、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 15 号: 3 ページ: 646-654

    • DOI

      10.1109/toh.2022.3199082

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05819, KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] HumTouch: Localization of a finger in purified water using humming-noise-driven human-body electric currents2022

    • 著者名/発表者名
      Hsia Tzu-Hsuan、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      Proceedings in IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies

      巻: - ページ: 69-71

    • DOI

      10.1109/lifetech53646.2022.9754811

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04263, KAKENHI-PUBLICLY-21H05819
  • [雑誌論文] Weight illusion by presenting vibration to the fingertip2022

    • 著者名/発表者名
      Kim Giryeon、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Youji
    • 雑誌名

      Frontiers in Virtual Reality

      巻: 3 ページ: 797993-797993

    • DOI

      10.3389/frvir.2022.797993

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05819, KAKENHI-PROJECT-22KJ1587
  • [雑誌論文] Development of Dummy Based on Impedance Properties of Human Soft Tissue Using a Nonlinear Viscoelastic Model2022

    • 著者名/発表者名
      Jian Liu, Yoji Yamada, Yasuhiro Akiyama, Shogo Okamoto, Yumena Iki
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 7782-7793

    • DOI

      10.1109/access.2023.3237763

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02114
  • [雑誌論文] Differences in pleasant texture stimuli between fingertips and the palm2022

    • 著者名/発表者名
      Qingyu Sun、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      Proceedings in IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies

      巻: - ページ: 226-228

    • DOI

      10.1109/lifetech53646.2022.9754942

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04263, KAKENHI-PUBLICLY-21H05819
  • [雑誌論文] Tactile Texture Display Combining Vibrotactile and Electrostatic-friction Stimuli: Substantial Effects on Realism and Moderate Effects on Behavioral Responses2022

    • 著者名/発表者名
      Otake Kazuya、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Applied Perception

      巻: 19 号: 4 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1145/3539733

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] Surfaces With Finger-Sized Concave Feel Softer2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Koki、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 15 号: 1 ページ: 32-38

    • DOI

      10.1109/toh.2021.3138640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04263, KAKENHI-PUBLICLY-21H05819
  • [雑誌論文] Virtual tactile texture using electrostatic friction display for natural materials: The role of low and high frequency textural stimuli2021

    • 著者名/発表者名
      Otake Kazuya、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication

      巻: - ページ: 392-397

    • DOI

      10.1109/ro-man50785.2021.9515405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] Walking motions with high margin-of-stability values2021

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Tomoyuki、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Inagaki Takashi、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Conference on Intelligence and Safety for Robotics

      巻: - ページ: 224-228

    • DOI

      10.1109/isr50024.2021.9419382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [雑誌論文] Kinematic gait stability index highly correlated with the margin of stability: Concept and interim report2021

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Tomoyuki、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Inagaki Takashi、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE/SICE International Symposium on System Integration

      巻: - ページ: 347-350

    • DOI

      10.1109/ieeeconf49454.2021.9382779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [雑誌論文] Localization performance of hum-noise-based touch sensor (HumTouch) with unknown participants2021

    • 著者名/発表者名
      Hsia Tzu-Hsuan、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 815-816

    • DOI

      10.1109/gcce53005.2021.9622087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] Principal motion ellipsoids: Gait variability index based on principal motion analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Iwasaki, Shogo Okamoto, Yasuhiro Akiyama, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE/SICE International Symposium on System Integrations

      巻: - ページ: 489-494

    • DOI

      10.1109/sii46433.2020.9026296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [雑誌論文] Random switch of adhesion and deformation friction depends on material hardness2020

    • 著者名/発表者名
      Koki Inoue, Shogo Okamoto, Yasuhiro Akiyama, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies

      巻: - ページ: 204-206

    • DOI

      10.1109/lifetech48969.2020.1570618852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [雑誌論文] Experience-Based Lecture for Vibration Engineering Using Dual-Scale Experiments: Free Vibration of an Actual Seismic Building and Controlling the Vibration of Scale-Down Experimental Model2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Kohei、Hara Susumu、Okamoto Shogo、Inoue Tsuyoshi、Miyata Kikuko、Fukuwa Nobuo、Tobita Jun
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 94767-94779

    • DOI

      10.1109/access.2020.2994329

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584, KAKENHI-PROJECT-17H01304
  • [雑誌論文] 触力覚による柔らかさ・硬さ知覚2020

    • 著者名/発表者名
      岡本 正吾
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 64 ページ: 121-125

    • NAID

      130007926169

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] Effect of material hardness on friction between a bare finger and dry and lubricated artificial skin2020

    • 著者名/発表者名
      Koki Inoue, Shogo Okamoto, Yasuhiro Akiyama, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 123-129

    • DOI

      10.1109/toh.2020.2966704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [雑誌論文] Comparison of gait variability and stability indices2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Inagaki, Shogo Okamoto, Tomoyuki Iwasaki, Yasuhiro Akiyama, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies

      巻: - ページ: 72-74

    • DOI

      10.1109/lifetech48969.2020.1570617664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [雑誌論文] Characteristics of Recovery Motion Resulting From Side Contact With a Physical Assistant Robot Worn During Gait2020

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Yasuhiro、Kushida Ryota、Okamoto Shogo、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Human-Machine Systems

      巻: 50 号: 6 ページ: 518-528

    • DOI

      10.1109/thms.2020.3016098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [雑誌論文] Principal Motion Ellipsoids: Gait Variability Index Invariant With Gait Speed2020

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Tomoyuki、Okamoto Shogo、Akiyama Yasuhiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 213330-213339

    • DOI

      10.1109/access.2020.3041158

    • NAID

      130007943364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [雑誌論文] Virtual roughness textures via a surface tactile texture display using vibrotacitle and electrostatic friction stimuli: Improved realism2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Otake, Hikaru Hasegawa, Shogo Okamoto, Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th International Conference on Human System Interaction

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [雑誌論文] Relationship between spatial variations in static skin deformation and perceived roughness of macroscopic surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Shogo Okamoto and Ariei Oishi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 66-72

    • DOI

      10.1109/toh.2020.2964538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [雑誌論文] Softness presentation via friction force control on electrostatic tactile panel display2020

    • 著者名/発表者名
      Giryeon Kim, Shogo Okamoto, Yasuhiro Akiyama, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies

      巻: - ページ: 219-221

    • DOI

      10.1109/lifetech48969.2020.1570618774

    • NAID

      130007943570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [雑誌論文] Lower-limb moments during sit-to-stand movement with different handrail grip position and trunk tilt angle2020

    • 著者名/発表者名
      Chongyang Qiu, Shogo Okamoto, Yasuhiro Akiyama, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE/SICE International Symposium on System Integrations

      巻: - ページ: 305-310

    • DOI

      10.1109/sii46433.2020.9026230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [雑誌論文] Virtual roughness textures via a surface tactile texture display using vibrotactile and electrostatic friction stimuli: Improved realism2020

    • 著者名/発表者名
      Otake Kazuya、Hasegawa Hikaru、Okamoto Shogo、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th International Conference on Human System Interaction

      巻: - ページ: 147-152

    • DOI

      10.1109/hsi49210.2020.9142626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04263
  • [雑誌論文] Hardness Perception Based on Dynamic Stiffness in Tapping2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Higashi, Shogo Okamoto, Yoji Yamada, Hikaru Nagano, and Masashi Konyo
    • 雑誌名

      frontiers in Psychology

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2018.02654

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] Affective Vibrotactile Stimuli: Relation between Vibrotactile Parameters and Affective Responses2019

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Hasegawa, Shogo Okamoto, Ken Ito, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 18 号: 4 ページ: 171-180

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-18-00008

    • NAID

      130007685898

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [雑誌論文] Takumu Okada, Shogo Okamoto, Yoji Yamada, and Tomoharu Ishikawa2019

    • 著者名/発表者名
      Takumu Okada, Shogo Okamoto, Yoji Yamada, and Tomoharu Ishikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies

      巻: - ページ: 43-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20002
  • [雑誌論文] 色と素材の触感および触覚ディスプレイ刺激の対応2019

    • 著者名/発表者名
      岡本 正吾
    • 雑誌名

      日本色彩学会誌

      巻: 43 ページ: 107-110

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] Tactile texture display with vibrotactile and electrostatic friction stimuli mixed at appropriate ratio presents better roughness textures2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Ito, Shogo Okamoto, Yoji Yamada, and Hiroyuki Kajimoto
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Applied Perception

      巻: 16 号: 4 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1145/3340961

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923, KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [雑誌論文] Phase difference between normal and shear forces during tactile exploration represents textural features2019

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Hasegawa, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 13 号: 1 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1109/toh.2019.2960021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923, KAKENHI-PROJECT-17H04697, KAKENHI-PROJECT-18KK0313
  • [雑誌論文] Comparison of the method of temporal dominance of sensations and after-tasting sensory evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ebara, Shogo Okamoto, Takumu Okada, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies

      巻: - ページ: 210-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20002
  • [雑誌論文] Generalized principal motion analysis: Classification of sit-to-stand motions2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Iwasaki, Shogo Okamoto, Yasuhiro Akiyama, and Yoji Ymada
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 679-681

    • DOI

      10.1109/gcce46687.2019.9015482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [雑誌論文] Knee Pain Patient Simulation for Recommendation of Sit-to-Stand Handrail Positions2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamakawa, Shogo Okamoto, Ryu Kubo, Naomi Yamada, Yasuhiro Akiyama, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Human-Machine Systems

      巻: 49(5) 号: 5 ページ: 461-467

    • DOI

      10.1109/thms.2019.2896487

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [雑誌論文] 感じるタッチパネル: 触感ディスプレイの可能性2019

    • 著者名/発表者名
      岡本 正吾
    • 雑誌名

      電波技術情報協会報 FORN

      巻: 326 ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] Perceived hardness through actual and virtual damped natural vibrations2018

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Higashi, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 11 号: 4 ページ: 646-651

    • DOI

      10.1109/toh.2018.2841820

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] 人はどのように表面の質(粗さと摩擦)を知覚しているのか2018

    • 著者名/発表者名
      岡本 正吾
    • 雑誌名

      Fragrance Journal

      巻: 46 ページ: 19-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] Modeling Semantically Multilayered Affective and Psychophysical Responses Toward Tactile Textures2018

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Nagano, Shogo Okamoto, Yoji Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 11 号: 4 ページ: 568-578

    • DOI

      10.1109/toh.2018.2840703

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] Discriminability of Virtual Roughness Presented by a Passive Haptic Interface2018

    • 著者名/発表者名
      Takumu Okada, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 20 号: 2 ページ: 205-208

    • DOI

      10.11184/his.20.2_205

    • NAID

      130006744174

    • ISSN
      1344-7262, 2186-8271
    • 年月日
      2018-05-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] Stochastic relationships between the normal and shear interaction forces during tactile exploration of textures2018

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Hasegawa, Shogo Okamoto, Elfekey Hatem, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics

      巻: - ページ: 3029-3034

    • DOI

      10.1109/smc.2018.00515

    • NAID

      130007551136

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [雑誌論文] Graphical Modeling Method of Texture-related Affective and Perceptual Responses2017

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kidoma, Shogo Okamoto, Hikaru Nagano, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 16 号: 1 ページ: 27-36

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-16-00009

    • NAID

      130005312310

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] Wearable finger pad deformation sensor for tactile textures in frequency domain by using accelerometer on finger side2017

    • 著者名/発表者名
      Sato Shunsuke、Okamoto Shogo、Matsuura Yoichiro、Yamada Yoji
    • 雑誌名

      ROBOMECH Journal

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40648-017-0087-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] Anticipatory vibrotactile cueing facilitates grip force adjustment during perturbative loading2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Okamoto, Michael Wiertlewski, and Vincent Hayward
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 9 号: 2 ページ: 233-242

    • DOI

      10.1109/toh.2016.2526613

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13908
  • [雑誌論文] Friction model of fingertip sliding over wavy surface for friction-variable tactile feedback panel2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Fujii, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 30 号: 20 ページ: 1341-1353

    • DOI

      10.1080/01691864.2016.1208591

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] A touch sensing technique using the effects of extremely low frequency fields on the human body2016

    • 著者名/発表者名
      Hatem Elfekey, Hany Ayad Bastawrous, and Shogo Okamoto
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 16 号: 12 ページ: 2049-2049

    • DOI

      10.3390/s16122049

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [雑誌論文] Vibrotactile stimulation to increase and decrease texture roughness2015

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Asano, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Human-machine Systems

      巻: - 号: 3 ページ: 393-398

    • DOI

      10.1109/thms.2014.2376519

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • [雑誌論文] Multidimensional Matching of Tactile Sensations of Materials and Vibrotactile Spectra2014

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Matsuura, Shogo Okamoto, Hikaru Nagano, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Information and Media Technologies

      巻: 9 号: 4 ページ: 505-516

    • DOI

      10.11185/imt.9.505

    • NAID

      130004705286

    • ISSN
      1881-0896
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • [雑誌論文] Semantically layered structure of tactile textures2014

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Nagano, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Haptics: Neuroscience, Devices, Modeling, and Applications

      巻: 1 ページ: 3-9

    • DOI

      10.1007/978-3-662-44193-0_1

    • ISBN
      9783662441923, 9783662441930
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • [雑誌論文] Toward quality texture display: Vibrotactile stimuli to modify material roughness sensations2014

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Asano, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 28 号: 16 ページ: 1079-1089

    • DOI

      10.1080/01691864.2014.913502

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • [雑誌論文] Haptic Invitation of Textures: Perceptually Prominent Properties of Materials Determine Human Touch Motions2014

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Nagano, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 7 号: 3 ページ: 345-355

    • DOI

      10.1109/toh.2014.2321575

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J02247, KAKENHI-PROJECT-24700192, KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • [雑誌論文] Friction sensation produced by laterally asymmetric vibrotactile stimulus2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Imaizumi, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Haptics: Neuroscience, Devices, Modeling, and Applications

      巻: 2 ページ: 11-18

    • DOI

      10.1007/978-3-662-44196-1_2

    • ISBN
      9783662441954, 9783662441961
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • [雑誌論文] Lossy Data Compression of Vibrotactile Material-Like Textures2013

    • 著者名/発表者名
      ShogoOkamoto
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 6 ページ: 69-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135514
  • [雑誌論文] Psychophysical dimensions of tactile perception of textures2013

    • 著者名/発表者名
      Shogo Okamoto, Hikaru Nagano, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 6 号: 1 ページ: 81-93

    • DOI

      10.1109/toh.2012.32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [雑誌論文] Spectrum-Based Synthesis of Vibrotactile Stimuli: Active Footstep Display for Crinkle of Fragile Structures2013

    • 著者名/発表者名
      Shogo Okamoto
    • 雑誌名

      Virtual Reality

      巻: 未定 号: 3 ページ: 181-191

    • DOI

      10.1007/s10055-013-0224-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135514
  • [雑誌論文] Psychophysical Dimensions of Tactile Perception of Textures2013

    • 著者名/発表者名
      Shogo Okamoto
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Haptics

      巻: 6 ページ: 81-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135514
  • [雑誌論文] Visual and Sensory Properties of Textures that Appeal to Human Touch2013

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Nagano, Shogo Okamoto, Yoji Yamada
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 12 号: 3 ページ: 375-384

    • DOI

      10.5057/ijae.12.375

    • NAID

      130004597642

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J02247, KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [雑誌論文] 眼への衝突による危害の回避可能性を見積もるための回避動作特性に関する心理学実験2012

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 森周司, 岡本正吾, 原進
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: (in press)

    • NAID

      10030783435

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [雑誌論文] Haptic invitation of textures : An estimation of human touch motions, Haptics : Perception, Devices, Mobility, and Communication (Proceedings of the EuroHaptics 2012), Ed. P. Isokoski and J. Springare2012

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Nagano, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: vol. 7282 ページ: 338-348

    • DOI

      10.1007/978-3-642-31401-8_31

    • ISBN
      9783642314001, 9783642314018
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [雑誌論文] Illustrative Evaluation Index for Haptic Interfaces using Confusion Matrices2012

    • 著者名/発表者名
      Shogo Okamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2012 IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication

      巻: なし ページ: 1007-1012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135514
  • [雑誌論文] 力の錯覚:指腹への振動刺激による質量・粘性知覚のバイアス2011

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾, 昆陽雅司, 田所諭
    • 雑誌名

      第16回ロボティクスシンポジア講演論文集

      ページ: 267-274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800030
  • [雑誌論文] Spectrum-Based Vibrotactile Footstep-Display for Crinkle of Fragile Structures2011

    • 著者名/発表者名
      Shogo Okamoto, Shun Ishikawa, Hikaru Nagano, Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2011 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics

      ページ: 2459-2464

    • DOI

      10.1109/robio.2011.6181674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135514
  • [雑誌論文] What appeals to human touch? Effects of tactual factors and predictability of Textures on Affinity to Textures2011

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Nagano, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth Joint Eurohaptics Symposium and Symposium on Haptic Interfaces for Virtual Environment and Teleoperator Systems

      ページ: 203-208

    • DOI

      10.1109/whc.2011.5945486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [雑誌論文] An Objective Index that Substitutes for Subjective Quality of Vibrotactile Material-Like Textures2011

    • 著者名/発表者名
      Shogo Okamoto, Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2011 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      巻: (In press) ページ: 3060-3067

    • DOI

      10.1109/iros.2011.6094708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135514
  • [雑誌論文] 触覚的テクスチャの材質感次元構成に関する研究動向2011

    • 著者名/発表者名
      永野光, 岡本正吾, 山田陽滋
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌

      巻: 12(3) ページ: 343-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135514
  • [雑誌論文] Physical and sensory factors of textures that appeal to human touch2011

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Nagano, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Human System Interaction

      ページ: 324-329

    • DOI

      10.1109/hsi.2011.5937386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [雑誌論文] 触覚的テクスチャの材質感次元構成に関する研究動向2011

    • 著者名/発表者名
      永野光,岡本正吾,山田陽滋
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌

      巻: vol. 16, no. 3 ページ: 343-353

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110008749672http://www.mech.nagoya-u.ac.jp/asi/ja/member/shogo_okamoto/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [雑誌論文] Perceptual properties of vibrotactile material texture : effects of amplitudes changes and stimuli beneath detection thresholds2010

    • 著者名/発表者名
      Shogo Okamoto, Yoji Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE/SICE International Symposium on System Integration

      ページ: 384-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800030
  • [産業財産権] 複数の感性語間の関連性を示す階層構造グラフの自動作成方法、自動作製装置、自動作成プログラム、およびその自動作成プログラムを記録した記録媒体2014

    • 発明者名
      岡本正吾,永野光
    • 権利者名
      岡本正吾,永野光
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • [産業財産権] 複数の感性語間の関連性を示す階層構造グラフの自動作成方法、自動作製装置、自動作成プログラム、およびその自動作成プログラムを記録した記録媒体2014

    • 発明者名
      岡本正吾,永野光
    • 権利者名
      岡本正吾,永野光
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • [学会発表] 歩行パラメータと歩行安定性指標間の関係性に対する統計的年代間比較2023

    • 著者名/発表者名
      黒田知士, 岡本正吾, 秋山靖博
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21021
  • [学会発表] CNN を用いて歩行中の加速度波形から力学的安定性を推定する手法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      秋山靖博, 數村響吾, 岡本正吾, 山田陽滋
    • 学会等名
      LIFE2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21021
  • [学会発表] Updating Potential Runaway Motion Volume in Task Space and Introducing Minimum Volume Enclosing Ellipsoid2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kito, Yoji Yamada, Jian Liu, Shogo Okamoto Yakun Zhang, Guofang Gong, Huayong Yang, Wenjing Li, Jian Liu Wenjing Li
    • 学会等名
      2021 International Conference on Computer, Control and Robotics (ICCCR), Shanghai, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02114
  • [学会発表] Proposal of Fail-Safe Contact Motion Control and its Simulation using CRANE-X72021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kito, Yoji Yamada, Jian Liu, Yasuhiro Akiyama, Shogo Okamoto
    • 学会等名
      2021 IEEE International Conference on Intelligence and Safety for Robotics (ISR), Tokoname, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02114
  • [学会発表] 転倒余裕と相関の高い歩行動作・下肢関節角度時系列パターン2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎智之、岡本正吾、秋山靖博、山田陽滋
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス 講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [学会発表] A Novel Safety-Oriented Control Strategy for Manipulators Based on the Observation and Adjustment of the External Momentum2021

    • 著者名/発表者名
      Jian Liu, Yoji Yamada, Yasuhiro Akiyama, Shogo Okamoto, Yumena Iki
    • 学会等名
      2021 International Conference on Computer, Control and Robotics (ICCCR), Shanghai, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02114
  • [学会発表] Designing A Dummy Skin by Evaluating Contacts between A Human Hand and A Robot End Tip2020

    • 著者名/発表者名
      Yumena Iki, Yoji Yamada, Yasuhiro Akiyama, Shogo Okamoto, Jian Liu Hiroki
    • 学会等名
      020 IEEE/RSJ Internat ional Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS), Las Vegas, NV, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02114
  • [学会発表] Softness presentation via friction force control on electrostatic tactile panel display2020

    • 著者名/発表者名
      Giryeon Kim, Shogo Okamoto, Yasuhiro Akiyama, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      IEEE Global Conference on Life Sciences and Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] テクスチャ触知覚において指腹に生じる法線力と接線力の位相差は弁別できる2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川輝、岡本正吾、山田陽滋
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [学会発表] 指で皮膚を擦る時に皮膚の柔らかさが摩擦係数に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      井上公貴、岡本正吾、秋山靖博、山田陽滋
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [学会発表] 警告的電気刺激を利用した膝関節症患者のシ ルバーシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      山川 航平、岡本 正吾、山田 南欧美、秋山 靖博、山田 陽滋
    • 学会等名
      第36回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21584
  • [学会発表] 触察時に指と素材間に作用する法線力と接線力の統計的関係2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 輝, 岡本 正吾, 山田 陽滋
    • 学会等名
      日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04697
  • [学会発表] Temporal Dominance of Sensations法と食後の官能評価法の比較2018

    • 著者名/発表者名
      江原 侑希, 岡本 正吾, 岡田 拓武, 山田 陽滋
    • 学会等名
      第19回計測自動制御学会 第19回システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20002
  • [学会発表] Measurement and analysis of spatial-temporal skin deformation on an electrostatic tactile display2018

    • 著者名/発表者名
      S.Kaneko, R.Mizuhara, H.Kajimoto, S.Okamoto
    • 学会等名
      EuroHaptics 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] 感性のダイナミクス: 味覚と感性の時系列データから因果構造を探る2018

    • 著者名/発表者名
      岡田 拓武, 岡本 正吾, 石川 智治, 山田 陽滋
    • 学会等名
      第19回計測自動制御学会 第19回システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20002
  • [学会発表] Hardness perception through tapping: Peak and impulse of the reaction force reflect the subjective hardness2018

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Higashi, Shogo Okamoto, Yoji Yamada, Hikaru Nagano, and Masashi Konyo
    • 学会等名
      EuroHaptics 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] 静電触覚ディスプレイにおける皮膚変位の計測2017

    • 著者名/発表者名
      金子征太郎,水原遼,ヤェム ヴィボル,梶本裕之,岡本正吾
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Hardness perception by tapping: Effect of dynamic stiffness of objects2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Higashi, Shogo Okamoto, Yoji Yamada, Hikaru Nagano, and Masashi Konyo
    • 学会等名
      IEEE WorldHaptics2017
    • 発表場所
      Munich (Germany)
    • 年月日
      2017-06-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Hardness perception by tapping: Effect of dynamic stiffness of objects2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Higashi, Shogo Okamoto, Yoji Yamada, Hikaru Nagano, and Masashi Konyo
    • 学会等名
      IEEE WorldHaptics 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Feeling softness on a hard touch panel using an electrostatic tactile texture display2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Ito, Shogo Okamoto, Hatem Elfekey, Hiroyuki Kajimoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      IEEE Global Conference on Consumer Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Passive haptics: Variable asperity by using damping brake of DC motor2017

    • 著者名/発表者名
      Takumu Okada, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      IEEE Global Conference on Consumer Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] A texture display using vibrotactile and electrostatic friction stimuli surpasses one based on either type of stimulus2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Ito, Shogo Okamoto, Hatem Elfekey, Hiroyuki Kajimoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Localization of touch on granite based on AC hum noise2017

    • 著者名/発表者名
      Hatem Elfekey, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      IEEE Global Conference on Consumer Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] 筋触診技術教育のための皮膚皮下組織筋模型の製作2016

    • 著者名/発表者名
      磯貝香,岡本正吾,山田陽滋,綾部諒一,大多和洸介
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      札幌市産業振興センター
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500520
  • [学会発表] Hardness perception by tapping: Effect of dynamic stiffness of objects2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Higashi, Shogo Okamoto, Yoji Yamada, Hikaru Nagano, and Masashi Konyo
    • 学会等名
      AsiaHaptics2016
    • 発表場所
      Kashiwanoha(Japan)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Perceived hardness by tapping: The role of a secondary mode of vibration2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Higashi, Shogo Okamoto, Hikaru Nagano, Masashi Konyo, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      AsiaHaptics2016
    • 発表場所
      Kashiwanoha(Japan)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Effects of mechanical parameters on hardness experienced by damped natural vibration stimulation2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Higashi, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      Budapest(Hungary)
    • 年月日
      2016-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Wearable finger pad sensor for tactile textures using propagated deformation at finger side: Assessment of accuracy2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Sato, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      Budapest(Hungary)
    • 年月日
      2016-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Turning surfaces into touch panels: A Granite-touch pad2016

    • 著者名/発表者名
      Hatem Elfekey and Shogo Okamoto
    • 学会等名
      AsiaHaptics2016
    • 発表場所
      Kashiwanoha(Japan)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] High-quality texture displays: The use of vibrotactile and variable friction stimuli in conjunction2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Ito, Shogo Okamoto, Hatem Elfekey, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      AsiaHaptics2016
    • 発表場所
      Kashiwanoha(Japan)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] What is the Hardness Perceived by Tapping?2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Higashi, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      EuroHaptics2016
    • 発表場所
      London (United Kingdom)
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Colorful tactile stimuli: Association between colors and tactile-display stimuli on Russell's psychological plane2016

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Hasegawa, Ken Itoh, Shogo Okamoto, Hatem Elfekey, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      AsiaHaptics2016
    • 発表場所
      Kashiwanoha(Japan)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Impulsive resistance force generated using pulsive damping brake of DC motor2016

    • 著者名/発表者名
      Takumu Okada, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      Budapest(Hungary)
    • 年月日
      2016-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Passive haptics: Pulsive damping brake for greater impulse perception2016

    • 著者名/発表者名
      Takumu Okada, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      AsiaHaptics2016
    • 発表場所
      Kashiwanoha(Japan)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Skin-Fat-Muscle Urethane Model for Palpation for Muscle Disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Isogai, Shogo Okamoto, Yoji Yamada, Ryoichi Ayabe, and Kosuke Ohtawa
    • 学会等名
      2015 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      Meijo University
    • 年月日
      2015-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500520
  • [学会発表] Wearable finger pad sensor for tactile textures using propagated deformation at finger side: Assessment of accuracy2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Sato, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      Kowloon
    • 年月日
      2015-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Effects of mechanical parameters on hardness experienced by damped natural vibration stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Higashi, Shogo Okamoto, and Yoji Yamada
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      Kowloon
    • 年月日
      2015-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05923
  • [学会発表] Haptic Invitationでは合理的な触察動作が自動選択される2014

    • 著者名/発表者名
      永野光,岡本正吾,山田陽滋
    • 学会等名
      第9回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [学会発表] 徒手的理学療法従事者がイメージする筋硬結の形と性状2014

    • 著者名/発表者名
      磯貝香、岡本正吾、山田陽滋
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500520
  • [学会発表] 超音波断層撮影装置を用いた皮膚・皮下組織及び筋の弾性測定2014

    • 著者名/発表者名
      磯貝 香、上木宏太、松下大樹、松林希依、岡本正吾、山田陽滋
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500520
  • [学会発表] Haptic Invitation では合理的な触察動作が自動選択される2014

    • 著者名/発表者名
      永野光, 岡本正吾, 山田陽滋
    • 学会等名
      第9回日本感性工学会春季大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [学会発表] 超音波画像診断装置を用いた皮膚皮下組織及び筋の弾性測定2014

    • 著者名/発表者名
      磯貝香、上木宏太、松下大樹、松林希依、岡本正吾、山田陽滋
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500520
  • [学会発表] 触察行動を誘引するテクスチャ: テクスチャの際立ちが触察を誘引・決定する2013

    • 著者名/発表者名
      永野 光, 岡本 正吾, 山田 陽滋
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム インタラクション2013
    • 発表場所
      東京都江東区
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [学会発表] 触察行動を誘引するテクスチャ : テクスチャの際立ちが触察を誘引・決定する2013

    • 著者名/発表者名
      永野光,岡本正吾,山田陽滋
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウムインタラクション2013
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [学会発表] バーチャル・リアリティ・インタフェースを評価するための多次元知覚空間の計算法2013

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム インタラクション
    • 発表場所
      東京都江東区
    • 年月日
      2013-02-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135514
  • [学会発表] 個人に着目した眼に迫る機械的危険源に対する回避動作特性に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 岡本正吾, 森周司, 原進, 山田峻輔
    • 学会等名
      第17回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      萩本陣(山口県)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 個人に着目した眼に迫る機械的危険源に対する回避動作特性に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      服部貴政,山田陽滋,岡本正吾,森周司,原進,山田峻輔
    • 学会等名
      第17回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      萩
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] なぜ人は触れてみたいと思うのか-第5報2012

    • 著者名/発表者名
      永野光,岡本正吾,山田陽滋
    • 学会等名
      第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [学会発表] なぜ人は降れてみたいと思うのか: 第四報 触察行動の確率推論2012

    • 著者名/発表者名
      永野光, 岡本正吾, 山田陽滋
    • 学会等名
      日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2012
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [学会発表] ハプティック・インタフェースの新しい評価手法: 多次元知覚空間で実刺激と仮想刺激を捉える手法2012

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾
    • 学会等名
      第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2012-12-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135514
  • [学会発表] 機械的危険源に対する人間の閉瞼に伴うBell現象を考慮した眼部衝突実験2012

    • 著者名/発表者名
      山崎良太,伊藤聡一郎,服部貴政,山田陽滋,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      日本機械学会東海学生会,第43回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 機械的危険源に対する人間の閉瞼に伴うBell現象を考慮した眼部衝突実験2012

    • 著者名/発表者名
      山崎良太, 伊藤聡一郎, 服部貴政, 山田陽滋, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      日本機械学会東海学生会第43回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] なぜ人は降れてみたいと思うのか : 第四報触察行動の確率推論2012

    • 著者名/発表者名
      永野光,岡本正吾,山田陽滋
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [学会発表] なぜ人は触れてみたいと思うのか 第5報2012

    • 著者名/発表者名
      永野光, 岡本正吾, 山田陽滋
    • 学会等名
      第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700192
  • [学会発表] 危害の回避可能性の見積もりを目的とした回避動作特性解明のための心理学実験2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政,山田陽滋,森周司,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      安全工学シンポジウム2011
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 人間の回避・軽減動作を考慮した鋭利物体の眼部衝突実験による重篤度調査2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤聡一郎,山田陽滋,服部貴政,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 指腹へのせん断変形呈示がなぞり運動と触覚・深部感覚に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      松井健哉, 岡本正吾, 山田陽滋
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2011(発表確定)
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800030
  • [学会発表] 人間の回避・軽減動作を考慮した鋭利物体の眼部衝突実験による重篤度調査2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤聡一郎, 山田陽滋, 服部貴政, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 眼に迫る危険源に対する人間の回避動作に関する心理学実験2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 森周司, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      日本視覚学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 眼に迫る危険源に対する人間の回避動作に関する心理学実験2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政,山田陽滋,森周司,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      日本視覚学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 素材の触知覚を構成する5種の材質感次元2011

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾, 永野光, 山田陽滋
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135514
  • [学会発表] 眼に迫る危険源に対する人間の回避動作に関する反応時間分布の推定とモデリング2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政,山田陽滋,森周司,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 人間の回避動作特性を考慮した眼部へのロボット衝突シミュレータ2011

    • 著者名/発表者名
      砂田宏二,山田陽滋,服部貴政,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 人間の回避動作特性を考慮した眼部へのロボット衝突シミュレータ2011

    • 著者名/発表者名
      砂田宏二, 山田陽滋, 服部貴政, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 眼に迫る危険源に対する人間の回避動作に関する反応時間分布の推定とモデリング2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 森周司, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 危害の回避可能性の見積もりを目的とした回避動作特性解明のための心理学実験2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 森周司, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      安全工学シンポジウム2011
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都)
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 情報圧縮から振動触覚素材テクスチャの知覚特性を知る第一報:振幅情報の変化と検出閾下の刺激の知覚への影響2010

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾, 山田陽滋
    • 学会等名
      第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2010-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800030
  • [学会発表] 仮想能動触を介した擬似力覚の呈示2010

    • 著者名/発表者名
      昆陽雅司, 土屋翔, 岡本正吾, 田所諭
    • 学会等名
      第5回日本バーチャルリアリティ学会力触覚の呈示と計算研究会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2010-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800030
  • [学会発表] 指腹への振動触刺激による慣性・粘性の錯覚2010

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾, 昆陽雅司, 田所諭
    • 学会等名
      第5回日本バーチャルリアリティ学会力触覚の呈示と計算研究会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2010-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800030
  • [学会発表] 振動刺激を用いた擬似力覚の呈示2010

    • 著者名/発表者名
      昆陽雅司, 岡本正吾
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22800030
  • [学会発表] せん断方向に非対称な振動触刺激による摩擦知覚現象

    • 著者名/発表者名
      今泉旭裕, 岡本正吾, 山田陽滋
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • [学会発表] 触感を表現する言葉の多階層モデルの構築

    • 著者名/発表者名
      永野光, 岡本正吾, 山田陽滋
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • [学会発表] 階層構造を有する知覚空間の計算手法

    • 著者名/発表者名
      永野 光, 岡本 正吾, 山田 陽滋
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135717
  • 1.  山田 陽滋 (90166744)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  秋山 靖博 (00610536)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  森 周司 (10239600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  原 進 (40329850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  長谷 和徳 (10357775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  磯貝 香 (00549496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  梶本 裕之 (80361541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  関 和彦 (00226630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 安海 (40356184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  磯貝 善蔵 (20285208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  嵯峨 智 (10451535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山田 南欧美 (40779071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  江玉 睦明 (20632326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松井 康素 (50501623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi