• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 マルシオ  Yamamoto Marcio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

ヤマモト マルシオ  YAMAMOTO Marcio

隠す
研究者番号 10608631
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 研究員
2023年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 主任研究員
2019年度 – 2022年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人 海上技術安全研究所, 海洋開発系, 研究員
2013年度: 独立行政法人海上技術安全研究所, 海洋開発系, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分24020:船舶海洋工学関連
研究代表者以外
小区分24020:船舶海洋工学関連 / 中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野 / 船舶海洋工学
キーワード
研究代表者
Structural Optimization / Rigid Riser / Mathieu Instability / Hangoff Riser / Deep Sea Mining
研究代表者以外
資源開発 / 管内閉塞 / メタンハイドレート / 数値モデル / 移送管挙動 … もっと見る / 水中線状構造物 / 圧力損失最小化 / 超音波計測 / 水中線状構造物挙動 / 圧力損失最小化技術 / 超音波計測技術 / フローアシュアランス分析 / 海洋鉱物資源開発 / 表層型 / 模型試験 / 高圧試験 / ループ試験 / 低温物質 / 海洋工学 / 動揺管 / 傾斜管 / Flow Assurance / 大水深スラリー移送 / 海底鉱物資源 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  メタンハイドレート移送時の氷核発生に伴う管内閉塞メカニズムの解明

    • 研究代表者
      山本 譲司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  Research on the Structural Reinforcement to Optimize the Axial Tension of Rigid Riser in Water Depth Below 4,000m研究代表者

    • 研究代表者
      山本 マルシオ
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  海底鉱物資源開発のためのフローアシュアランス分析及び圧力損失最小化技術の開発

    • 研究代表者
      正信 聡太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  メタンハイドレート等の低温物質の移送時における管内閉塞に係る研究

    • 研究代表者
      山本 譲司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  海底鉱物資源開発のための傾斜/動揺管内スラリー移送に関する研究

    • 研究代表者
      正信 聡太郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人 海上技術安全研究所

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] Numerical Simulation of Pulsating Slurry Flow in a Jumper for Subsea Mining2024

    • 著者名/発表者名
      S. Masanobu, S. Takano, M. Yamamoto
    • 学会等名
      International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2024)〔査読有:採択済〕
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04590
  • [学会発表] Effect of Axial Density Distribution in Liquid-Solid Flow in Pipes on the Jumper for Deep Sea Mining2024

    • 著者名/発表者名
      S. Takano, M. Yamamoto, S. Masanobu
    • 学会等名
      International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2024)〔査読有:採択済〕
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04590
  • [学会発表] Study on Large Particle Slurry Transport in Inclined Pipes with Pulsating Flow for Subsea Mining2023

    • 著者名/発表者名
      S. Masanobu, S. Takano, M. Yamamoto, Y. Murai, Y. Tasaka, H. J. Park
    • 学会等名
      Intenational Conference on Ocean, Offshore & Arctic Engineering (OMAE2023)〔査読有:採択済〕
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04590
  • [学会発表] Dynamic Analysis to Identify Mathieu Instability on Hanging Riser for Exploitation of Subsea Minerals2023

    • 著者名/発表者名
      山本マルシオ
    • 学会等名
      OTC Brasil 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04265
  • [学会発表] Study on the plugging inside the riser pipe during the transfer of the low-temperature substances such as methane hydrate2023

    • 著者名/発表者名
      山本譲司
    • 学会等名
      The 33rd International Ocean and Polar Engineering Conference (ISOPE2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26322
  • [学会発表] Study on Large Particle Slurry Transport in Inclined Pipes with Pulsating Flow for Subsea Mining2023

    • 著者名/発表者名
      S. Masanobu, S. Takano, M. Yamamoto, Y. Murai, Y. Tasaka, H. J. Park
    • 学会等名
      International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2023)〔査読有〕
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04590
  • [学会発表] Study on large particle slurry transport in jumper for subsea mining2022

    • 著者名/発表者名
      S. Masanobu, M. Yamamoto, S. Takano, Y. Murai
    • 学会等名
      Intenational Conference on Ocean, Offshore & Arctic Engineering (OMAE2022)〔査読有〕
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04590
  • [学会発表] PRELIMINARY EXPERIMENTS FOR CONSTRUCTION OF AN EVALUATION MODEL FOR METHANE HYDRATE TRANSPORTATION2022

    • 著者名/発表者名
      山本譲司
    • 学会等名
      41th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02368
  • [学会発表] Study on Large Particle Slurry Transport in Jumper for Subsea Mining2022

    • 著者名/発表者名
      S. Masanobu, M. Yamamoto, S. Takano, Y. Murai
    • 学会等名
      ASME 2022 41st International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering (OMAE2022) 〔査読有:採択済〕
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04590
  • [学会発表] Experimental Study on Plugging inside a Pipe using a Substitute for Methane Hydrate2021

    • 著者名/発表者名
      山本譲司
    • 学会等名
      40th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02368
  • 1.  高野 慧 (90636820)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  正信 聡太郎 (80373413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  藤原 智 (70511591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 譲司 (00586703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  中島 康晴 (30344237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大坪 和久 (50435773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村井 祐一 (80273001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  田坂 裕司 (00419946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  PARK HYUNJIN (00793671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  村井 基彦 (60292893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi