• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬野 由衣  SENO Yui

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10610610
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知県立大学, 教育福祉学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 愛知県立大学, 教育福祉学部, 准教授
2013年度 – 2018年度: 愛知県立大学, 教育福祉学部, 准教授
2012年度: 愛知県立大学, 教育福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10020:教育心理学関連 / 教育心理学
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連 / 小区分09060:特別支援教育関連 / 教育学 / 特別支援教育
キーワード
研究代表者
自我発達 / 動機 / 2~3歳児 / 2ー3歳児 / 2、3歳児 / 観察 / 発達 / 教示行為 / 2、3歳児 / シンボル … もっと見る / 2歳児 / 自他関係 / 自他理解 / 表象 / 自己 / 2歳児 … もっと見る
研究代表者以外
自閉スペクトラム症 / 探究的学び / 教育・福祉・保健の連携 / 権利主体形成 / 不登校 / 子どもの居場所 / 教育と釈迦福祉の連携 / 経済的貧困家庭支援 / 特別ニーズ支援 / 生涯発達 / 医療的ケア児支援 / インクルーシブ保育・教育 / 生涯発達支援 / 教育と社会福祉の連携 / 多職種連携 / 生活困窮家庭支援 / 特別ニーズ教育 / 外国人高齢者支援 / 教育と福祉の連携 / 行為抑制 / 前提確認質問 / 誤った信念 / 幼児 / 社会学 / 教育系心理学 / 社会福祉関係 / スクールソーシャルワーカー / ソーシャルワーク / 社会教育 / 社会福祉 / 教育学 / 人間発達 / 支援専門職 / スクールソーシャルワーク / ウェルビーイング / 教育福祉 / M-CHAT / 療育 / 親子関係 / 自閉症スペクトラム障害 / 性差 / 乳児期の発達との関連 / ままごと遊び / M-CHAT / 1歳6か月児健診 / 乳幼児健診 / 早期発見 / 発達障害 / 社会性の発達 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  子どもの居場所を保障する学校モデルの実践的開発-地域・福祉・保健との連携-

    • 研究代表者
      山本 理絵
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  自閉スペクトラム症幼児における心の理解とメタ表象、行為反応抑制の関連と発達

    • 研究代表者
      別府 哲
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  2~3歳児における教示行為とその動機に関する発達的研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬野 由衣
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  多様化社会における教育と社会福祉の連携による生涯発達支援に関する総合的研究

    • 研究代表者
      山本 理絵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  教育と社会福祉の連携によるウェルビーイングの実現をめざす教育福祉の総合的研究

    • 研究代表者
      望月 彰
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋経済大学
      愛知県立大学
  •  社会性の発達に困難を抱える子どもの早期発見と親子の早期支援

    • 研究代表者
      別府 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      中部学院大学
  •  2歳児の表象機能の発達及び自己の様相に関する発達モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      瀬野 由衣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      愛知県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 児童心理学・発達科学ハンドブック2022

    • 著者名/発表者名
      リチャード・M.ラーナー他編著、二宮 克美、子安 増生、河合 優年、服部 環、郷式 徹、山 祐嗣、小塩 真司、仲 真紀子、根ケ山 光一、氏家 達夫、加藤義信、木村美奈子、瀬野由衣 他
    • 総ページ数
      6068
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571235108
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20677
  • [図書] 子ども家庭支援の心理学2021

    • 著者名/発表者名
      常田美穂、辰巳裕子、北川裕美子、吉井鮎美、瀬野由衣 他
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      ひとなる書房
    • ISBN
      9784894642768
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20677
  • [図書] 発達支援と相談援助2014

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・喜多一憲(編著)、浅野俊和、加藤義信、水野友有、瀬野由衣、木村美奈子、小渕隆司、片岡美華、児嶋芳郎、小森淳子、中川健史、植松勝子、笹田香織
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      三学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [図書] 発達支援と相談援助2014

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      三学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [図書] 看護心理学2013

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣(松岡弥玲氏との共著)
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [雑誌論文] 保育所における医療的ケア児の受け入れ体制に対する一考察 --園内での連携体制の構築に関連して--2024

    • 著者名/発表者名
      三山岳, 山本理絵, 渡邉眞依子, 瀬野由衣, 森川夏乃
    • 雑誌名

      愛知県立大学教育福祉学部論集

      巻: 72 号: 72 ページ: 69-80

    • DOI

      10.15088/0002000220

    • URL

      https://aichi-pu.repo.nii.ac.jp/records/2000220

    • 年月日
      2024-02-29
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13993, KAKENHI-PROJECT-23K20677
  • [雑誌論文] 保育所における医療的ケア児の受け入れ体制に対する一考察:園内での連携体制の構築に関連して2024

    • 著者名/発表者名
      三山 岳・山本理絵・渡邉眞依子・瀬野由衣・森川夏乃
    • 雑誌名

      愛知県立大学教育福祉学部論集

      巻: 72 ページ: 69-80

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03030
  • [雑誌論文] 表象の世界で遊ぶ2-3歳児たち:その魅力と価値に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      瀬野 由衣
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: 20 ページ: 10-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03030
  • [雑誌論文] 早期子ども発達支援者研修プログラムの開発--名古屋市の研修に関わって2023

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣・山本理絵・三山 岳
    • 雑誌名

      愛知県立大学教育福祉学部論集 = Bulletin of The Faculty of Education and Welfare Aichi Prefectural University

      巻: 71 ページ: 27-38

    • DOI

      10.15088/00005086

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1166/00005086/

    • 年月日
      2023-02-28
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04360, KAKENHI-PROJECT-23K20677
  • [雑誌論文] 2〜3歳児は遊びの中でどのように他児と「一緒に」を求め,相互作用しているのか2022

    • 著者名/発表者名
      瀬野 由衣
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 60 号: 1 ページ: 33-44

    • DOI

      10.20617/reccej.60.1_33

    • ISSN
      1340-9808, 2424-1679
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03030
  • [雑誌論文] 幼児期からの就学移行支援相談・支援体制に関する研究(その2)-就学・発達相談担当者への質問紙調査結果のまとめ(中間報告)-2019

    • 著者名/発表者名
      山本理絵、三山岳、瀬野由衣、近野純子
    • 雑誌名

      生涯発達研究

      巻: 11号 ページ: 67-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03766
  • [雑誌論文] 自治体の子育て支援における教育と福祉の連携― 行政組織再編・統合と異職種連携・協働の視点から ―2018

    • 著者名/発表者名
      望月彰, 山本理絵, 三山岳,瀬野由衣, 渡邉眞依子, 近藤みえ子, 灰谷和代
    • 雑誌名

      生涯発達研究

      巻: 10 ページ: 41-50

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03766
  • [雑誌論文] 幼児期からの就学移行相談・支援体制に関する研究:就学・発達相談担当者への聞き取り調査結果のまとめ(中間報告)2017

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣・三山岳・山本理絵
    • 雑誌名

      生涯発達研究

      巻: 9 ページ: 63-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03766
  • [雑誌論文] 1歳10ヶ月から2歳半に至る自己の発達--母子相互作用場面での共有テーマの特徴と「述べる」行動に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣
    • 雑誌名

      愛知県立大学教育福祉学部論集 = Bulletin of The Faculty of Education and Welfare Aichi Prefectural University

      巻: 64 ページ: 49-62

    • DOI

      10.15088/00002504

    • NAID

      120005704865

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1166/00002504/

    • 年月日
      2016-01-29
    • 言語
      日本語
    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [雑誌論文] 二~三歳児にとって魅力的なあそびとは:集団あそびにおける共有テーマの特徴に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣
    • 雑誌名

      季刊 発達

      巻: 144 ページ: 57-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [雑誌論文] 加藤義信先生の研究に学ぶ2014

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣・木村美奈子・別府悦子
    • 雑誌名

      愛知県立大学教育福 祉学部論集 (愛知 県立大学)

      巻: 62 ページ: 11-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 加藤義信先生の研究に学ぶ2014

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣、木村美奈子、別府悦子
    • 雑誌名

      愛知県立大学教育福祉学部論集

      巻: 62 ページ: 11-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [雑誌論文] 加藤義信先生の研究に学ぶ2014

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣・木村美奈子・別府悦子
    • 雑誌名

      愛知県立大学教育福祉学部論集

      巻: 62号 ページ: 11-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] DCDQ日本語版と保護者の養育スタイルとの関連2012

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣・岡田涼・谷伊織・大西将史・中島俊思・望月直人・辻井正次
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 52 ページ: 149-156

    • NAID

      10030802101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [雑誌論文] 2歳児の発達研究の展望2012

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣
    • 雑誌名

      愛知県立大学教育福祉学部論集

      巻: 61 ページ: 79-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [学会発表] 子育て本を発達研究者が親目線で読んでみた:今,求められる子育て本とは何か?2024

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣・近藤 龍彰・若林 紀乃・大久保 智生・赤木 和重・常田 美穂・伊藤 崇・平井 美佳
    • 学会等名
      日本発達心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20677
  • [学会発表] 子育て本を発達研究者が親目線で読んでみた:今,求められる子育て本とは何か?2024

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣・近藤 龍彰・若林 紀乃・大久保 智生・赤木 和重・常田 美穂・伊藤 崇・平井 美佳
    • 学会等名
      第35回日本発達心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03030
  • [学会発表] 「親」として発達心理学について考える―発達心理学は子育てにどう向き合うか2022

    • 著者名/発表者名
      大久保智生・瀬野由衣・近藤龍彰・若林紀乃
    • 学会等名
      日本発達心理学会第33回大会論文集、七五頁
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03030
  • [学会発表] 「親」として発達心理学について考える2022

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣
    • 学会等名
      日本発達心理学会第33回大会ラウンドテーブル( 話題提供者)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20677
  • [学会発表] 発達に特別な支援を要する子どもの就学相談の現状と課題(その2)2018

    • 著者名/発表者名
      山本理絵、三山岳、瀬野由衣、溝口克治、薬丸貴之、山内登志、奥田優
    • 学会等名
      日本LD学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03766
  • [学会発表] 発達に特別な支援を要する子どもの就学相談の現状と課題-相談担当者への聞き取り調査より-2017

    • 著者名/発表者名
      山本理絵,三山 岳,瀬野由衣,畑中悦子,薬丸貫之
    • 学会等名
      日本LD学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03766
  • [学会発表] 自治体の子育て支援における教育と福祉の連携② 異職種連携・協働の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      三山岳, 望月彰, 山本理絵, 瀬野由衣, 近藤みえ子, 灰谷和代
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03766
  • [学会発表] 自治体の子育て支援における教育と福祉の連携① 行政組織再編・統合の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      望月彰, 山本理絵, 瀬野由衣, 渡邉眞依子, 近藤みえ子, 灰谷和代
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03766
  • [学会発表] 2~3歳児は遊び場面で他児とどのように共有関係を形成するか2016

    • 著者名/発表者名
      瀬野 由衣
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [学会発表] 1歳後半から2歳半に至る自己の発達(2)母子相互作用場面での「述べる」行動に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      瀬野 由衣
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [学会発表] 2~3歳児の心的世界:アクチュアリティという視点から2015

    • 著者名/発表者名
      瀬野 由衣
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [学会発表] Prospective case study of siblings of children with autism spectrum disorders in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Someki, F, Miyachi, T, Tsuchiya, K. J, Matsumoto, K, Seno, Y, Nakajima, S, & Tsujii, M.
    • 学会等名
      The International Meeting for Autism Research, p.38
    • 発表場所
      Toronto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [学会発表] ことばの交換から生まれる2~3歳児の遊びの世界

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣
    • 学会等名
      日本保育学会第65回大会発表論文集, p.641
    • 発表場所
      東京家政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • [学会発表] 1歳後半~2歳半に至る自己の発達(1)-母子相互作用場面での「述べる」行動に着目して

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会発表論文集, p.366
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730541
  • 1.  宇都宮 みのり (80367573)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三山 岳 (80582858)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  山本 理絵 (60249282)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  田川 佳代子 (10269095)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内田 純一 (10457913)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村田 一昭 (20381741)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柴田 有記 (30708748)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 明 (40208442)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀尾 良弘 (40326129)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  別府 哲 (20209208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  吉川 雅博 (20315865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大村 眞依子 (60535285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  工藤 英美 (90803726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大貫 守 (00823808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  稲嶋 修一郎 (80372845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金 仙玉 (80803717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金 碩浩 (70424942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  別府 悦子 (60285195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  宮本 正一 (40105060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小渕 隆司 (50457818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  神尾 陽子 (00252445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  望月 彰 (40190954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  野田 博也 (00580721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  Carlson Andrea (20268048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  森川 夏乃 (70757252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  慎 少帥 (80843010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  葛西 耕介 (00769010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田村 佳子 (50227279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  芦澤 清音 (20459382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  浜谷 直人 (40218532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  黒川 麻実 (50823382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  久我 アレキサンデル (60882371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  金箱 亜希 (60993798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  新村 津代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山田 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  北川 小有里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  渡邉 眞依子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  大賀 有記
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi