• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡安 麻里  OKAYASU MARI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10610941
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 病院診療医(出向)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 病院診療医(出向)
2016年度 – 2021年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2015年度: 東京大学, 医学部付属病院, 特任臨床医
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任臨床医
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 医学部附属病院, その他
2011年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任臨床医
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 外科系歯学 / 矯正・小児系歯学
研究代表者以外
矯正・小児系歯学 / 形態系基礎歯科学 / 歯周治療系歯学 / 外科系歯学
キーワード
研究代表者
骨代謝 / 破骨細胞 / メカニカルストレス / イメージング / 骨リモデリング / ES細胞 / 骨芽細胞 / ES細胞 / LDL受容体 / コレステロール / LDL / lipid raft … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る LOX-1 / 破骨細胞 / 炎症性骨破壊 / 歯科矯正学 / 三次元モデル / 歯科矯正 / 細胞融合 / 炎症性骨吸収 / 口顎口蓋裂 / 三次元平均顔面形態 / 3Dプリント / 先天性疾患 / 平均立体像 / 相同モデル化 / 顔面形態 / 唇顎口蓋裂 / ヘッジホッグシグナル / ヘッジホッグ-Gli1 / 脂質 / 炎症整骨破壊 / ABCG1 / phosphatidylethanolamine / 細胞膜外葉 / LDL受容体 / 実験的歯周炎モデル / 歯周病 / 顔面形態変形 / 顎顔面形態変形 / 三次元サーフェスモデル / 相同モデル / ジェネリックデータ / 三次元病態平均画像 / 平均顎顔面 / 平均病態 / 頭蓋顎顔面 / FGF-2徐放化 / 添加的骨形成 / 幹細胞動員 / 骨髄微小環境形成 / SCF含有FGF2徐放化製剤 / SCF徐放化 / FGF徐放化製剤 / 造血-間葉相互作用 / 骨再生 / 造血幹細胞 / 間葉系幹細胞 / SCF含有FGF2/PLGA徐放製剤 / 再生骨 / 造血‐間葉相互作用 / sFRP1 / Wnt / b-catenin / b-catenin / sFRP1 / RANKL産生 / 破骨細胞形成 / 骨芽細胞 / 3次元解析 / 頭部X線規格写真 / CT / 側面頭部X線規格写真 / 平均側面頭部X線規格写真トレース像 / 先天異常 / orthodontic diagnosis / CT-cephalogram / craniofacial anomaly / 矯正歯科診断 / CTセファロ / 頭蓋顔面先天異常 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  イメージング技術を用いた骨伸展時の骨細胞動態と骨リモデリング制御の解析研究代表者

    • 研究代表者
      岡安 麻里
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  マウスES細胞による破骨細胞支持細胞の同定と生体内での検証研究代表者

    • 研究代表者
      岡安 麻里
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  歯の移動による骨改造現象におけるヘッジホッグ応答性転写因子Gli1の機能の解明

    • 研究代表者
      大久保 和美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  頭蓋顎顔面先天異常における治療結果の立体的予測法の開発

    • 研究代表者
      須佐美 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  炎症性骨疾患へのLOX-1の寄与とその分子機構の全容解明そして創薬へのアプローチ

    • 研究代表者
      羽毛田 慈之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      明海大学
  •  間葉系・造血系幹細胞の相互作用を活用した新規骨再生法の開発と歯科矯正治療への応用

    • 研究代表者
      大久保 和美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  頭蓋顎顔面先天異常における三次元的平均病態把握方法の開発

    • 研究代表者
      須佐美 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  酸化LDL受容体LOX-1を標的分子とした新規歯周病治療法の確立を目指して

    • 研究代表者
      羽毛田 慈之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      明海大学
  •  炎症性骨疾患の骨吸収への脂質の役割-特に酸化LDL受容体LOX-1の役割を探る-

    • 研究代表者
      羽毛田 慈之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      明海大学
  •  骨系統疾患治療薬の開発に向けたsFRP1およびb-cateninの機能解析

    • 研究代表者
      古賀 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京医科大学
      東京大学
  •  骨吸収過程における細胞膜マイクロドメインの機能的役割と制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡安 麻里
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  頭蓋顔面先天異常におけるCTデータを基にした新しい矯正歯科診断法の開発

    • 研究代表者
      須佐美 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] LDL uptake-dependent phosphatidylethanolamine translocation to the cell surface promotes fusion of osteoclast-like cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Kitano J F V, Ohyama Y, Hayashida C, Ito J, Okayasu M, Sato T, Ogasawara T, Tsujita M, Kakino A, Shimada J, Sawamura T, and Hakeda Y.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: ー

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05505
  • [雑誌論文] 尖端巨大症による下顎前突症に顎矯正手術を行った2例2016

    • 著者名/発表者名
      上床喜和子,須佐美隆史,井口隆人,大久保和美,岡安 麻里,内野 夏子,高橋 直子,松林 幸枝,阿部 雅修,末永 英之,森 良之,髙戸 毅
    • 雑誌名

      日本顎変形症学会雑誌

      巻: 26(1) ページ: 26-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463085
  • [雑誌論文] 先端巨大症による下顎前突症に顎矯正手術を行った2例2016

    • 著者名/発表者名
      2.上床喜和子、須佐美隆史、井口隆人、大久保和美、岡安麻里、内野夏子、髙橋直子、 松林幸枝、阿部雅修、末永英之、森良之、髙戸 毅
    • 雑誌名

      日本顎変形症学会雑誌

      巻: 26 ページ: 26-36

    • NAID

      130005152162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463086
  • [雑誌論文] Lectin-like oxidized low-density lipoprotein receptor-1 abrogation causes resistance to inflammatory bone destruction in mice, despite promoting osteoclastogenesis in the steady state.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayachi M, Ito J, Hayashida C, Ohyama Y, Kakino A, Okayasu M, Sato T, Ogasawara T, Kaneda T, Suda N, Sawamura T, Hakeda Y
    • 雑誌名

      Bone. 75:170-182

      巻: 75 ページ: 170-182

    • DOI

      10.1016/j.bone.2015.02.025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659916, KAKENHI-PROJECT-25293422, KAKENHI-PROJECT-26870540, KAKENHI-PROJECT-26463085, KAKENHI-PROJECT-15K15759, KAKENHI-PROJECT-26670895, KAKENHI-PROJECT-25293376
  • [雑誌論文] Maxillary Protraction in Patients With Cleft Lip and Palate in Mixed Dentition: Cephalometric Evaluation After Completion of Growth.2013

    • 著者名/発表者名
      Susami T, Okayasu M, Inokuchi T, Ohkubo K, Uchino N, Uwatoko K, Takahashi-Ichikawa N, Nagahama K, Takato T.
    • 雑誌名

      Cleft Palate Craniofac J.

      巻: - 号: 5 ページ: 514-24

    • DOI

      10.1597/12-032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593016, KAKENHI-PROJECT-26463085, KAKENHI-PROJECT-26463086
  • [雑誌論文] Evaluation of mandibular hypoplasia in patients with hemifacial microsomia: a comparison between panoramic radiography and three-dimensional computed tomography.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Ichikawa N, Susami T, Nagahama K, Ohkubo K, Okayasu M, Uchino N, Uwatoko K, Saijo H, Mori Y, Takato T.
    • 雑誌名

      Cleft Palate Craniofac J.

      巻: [Epub ahead of print]

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593017
  • [雑誌論文] Low-density lipoprotein receptor deficiency causes impaired osteoclastogenesis and increased bone mass in mice due to a defect in osteoclasticcell-cell fusion2012

    • 著者名/発表者名
      Okayasu M, Nakayachi M, Hayashida C, Ito J, Kaneda T, Masuhara M, Suda N, Sato T, Hakeda Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: (In press) 号: 23 ページ: 19229-19241

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.323600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592341, KAKENHI-PROJECT-22791792, KAKENHI-PROJECT-23593018, KAKENHI-PROJECT-24593079
  • [学会発表] 口蓋裂を伴うTreacher Collins 症候群ー上下顎移動術に先立ちSARMEを施行した2例2016

    • 著者名/発表者名
      内野 夏子,須佐美隆史,大久保和美,井口 隆人,岡安 麻里,上床喜和子,高橋 直子,松林 幸枝,高橋 路子,平野友紀子,杉山 円,菅野勇樹,西條 英人,星 和人,髙戸 毅
    • 学会等名
      第40回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,大阪
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463085
  • [学会発表] 口腔前庭形成術後の保護床としてのリップバンパー2016

    • 著者名/発表者名
      西條 英人,井口 隆人,末永 英之,谷口明紗子,杉山 円,菅野 勇樹,岡安 麻里,内野 夏子,大久保和美,星 和人,須佐美隆史,髙戸 毅
    • 学会等名
      第40回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,大阪
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463085
  • [学会発表] 両側性唇顎口蓋裂患者に対する咬合治療 両側性唇顎口蓋裂患者の不正咬合の特徴と顔面形成を考えた対処法2016

    • 著者名/発表者名
      岡安 麻里,須佐美隆史,西條 英人,井口 隆人,大久保和美,髙戸 毅
    • 学会等名
      第40回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター,大阪
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463085
  • [学会発表] 両側性唇顎口蓋裂患者の不正咬合の特徴と顔面成長を考えた対処法2016

    • 著者名/発表者名
      岡安麻里、須佐美隆史、西條英人、井口隆人、大久保和美、高戸毅
    • 学会等名
      第40回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463086
  • [学会発表] 頭蓋顎顔面先天異常患者における平均顎顔面形態3Dモデル作成法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      内野 夏子,須佐美隆史,井口 隆人,岡安 麻里,大久保和美,上床喜和子,高橋 直子,松林 幸枝,髙戸 毅
    • 学会等名
      第75回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      アスティとくしま,徳島
    • 年月日
      2016-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463085
  • [学会発表] レクチン様酸化LDL受容体-1(LOX-1)の破骨細胞形成と炎症性骨破壊に対する役割の解明2013

    • 著者名/発表者名
      伊東順太、中谷地舞、林田千代美、岡安麻里、大山洋子、佐藤卓也、羽毛田慈之
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター、岡山、岡山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293376
  • [学会発表] Role of lectin-like oxidized low-density of lipoprotein receptor-1 in regulating osteoclastogenesis and inflammatory bone destruction.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayachi M, Ito J, Okayasu M, Hayashida C, Sato T, Suda N, Sawamura T, Hakeda
    • 学会等名
      2nd Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society and the Japanese Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Kobe Convention Center and Kobe Portpia Hotel, Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293376
  • [学会発表] Low density lipoprotein receptorの破骨細胞形成に果たす役割の解明2013

    • 著者名/発表者名
      岡安麻里
    • 学会等名
      第16回骨代謝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学, 東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593079
  • [学会発表] Lectin-like oxidized low-density of lipoprotein receptor-1 is involved in RANKL-production elevated by lipopolysaccharide-injection on mouse calvaria and thereby contributes to inflammatory bone destruction2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayachi M, Ito J, Okayasu M, Hayashida C, Sato T, Suda N, Sawamura T, Hakeda Y.
    • 学会等名
      35th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, Baltimore, Maryland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293376
  • [学会発表] レクチン様酸化LDL受容体-1(LOX-1)の破骨細胞形成および炎症性骨吸収に果たす役割の解明2013

    • 著者名/発表者名
      中谷地舞、伊東順太、岡安麻里、須田直人、羽毛田慈之
    • 学会等名
      第72回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール・松本市総合体育館、松本、長野県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293376
  • [学会発表] 口唇口蓋裂患者に対する二段階上下顎移動術の効果と安定性-上顎骨延長法と下顎後方移動術の組み合わせ

    • 著者名/発表者名
      須佐美隆史、森良之、大久保和美、杉山円、井口隆人、岡安麻里、内野夏子、上床喜和子、高橋直子、高橋路子、平野友紀子、菅野勇樹、末永英之、古賀陽子、西條英人、高戸毅
    • 学会等名
      日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463086
  • [学会発表] レクチン様酸化LDL受容体-1 (LOX-1)欠損マウスは 骨量を減少させるが炎症性骨吸収に抵抗を示す

    • 著者名/発表者名
      中谷地舞、伊東順太、岡安麻里、須田直人、羽毛田慈之
    • 学会等名
      第73回日本矯正歯科学会大会・第5回日韓ジョイントミーティング
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670895
  • [学会発表] レクチン様酸化LDL受容体-1 (LOX-1)欠損マウスは 骨量を減少させるが炎症性骨吸収に抵抗を示す

    • 著者名/発表者名
      中谷地舞, 伊東順太, 岡安麻里, 須田直人, 羽毛田慈之
    • 学会等名
      第74回日本矯正歯科学会大会・第5回日韓ジョイントミーティンク
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293376
  • [学会発表] 頭蓋顔面先天異常におけるCTデータを基にしたセファログラムの有用性

    • 著者名/発表者名
      長濱浩平、須佐美隆史、大久保和美、高橋直子、岡安麻里、内野夏子、上床喜和子、高戸毅
    • 学会等名
      第70回日本矯正歯科学会大会&第4回国際会議
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593017
  • [学会発表] 下顎枝垂直骨切り術(IVRO)における近位骨片に関する偶発症の検討

    • 著者名/発表者名
      古賀陽子、森良之、藤居泰行、菅野勇樹、末永英之、安部貴大、 西條英人、井口隆人、岡安麻里、大久保和美、須佐美隆史、高戸毅
    • 学会等名
      第24回日本顎変形症学会総会・学術大会
    • 発表場所
      アクロス福岡、福岡
    • 年月日
      2014-06-10 – 2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670852
  • 1.  大久保 和美 (10396715)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  羽毛田 慈之 (90164772)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  須佐美 隆史 (80179184)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  内野 夏子 (30569637)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  井口 隆人 (80587775)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  小笠原 徹 (20359623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  沢村 達也 (30243033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  伊東 順太 (40609096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  西條 英人 (80372390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  大庭 伸介 (20466733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉山 円 (90451814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長濱 浩平 (60401361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  高橋 直子 (10569635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  矢野 文子 (80529040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 卓也 (00316689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  林田 千代美 (40710900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  金田 利夫 (70339521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  古賀 陽子 (10392408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  倉林 くみ子 (40586757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  菅野 勇樹 (80451813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  稲木 涼子 (90632456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  申 基喆 (40187555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  星 和人 (30344451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  末永 英之 (10396731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  森 芳史 (60757954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  北條 宏徳 (80788422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  菅家 康介 (90779810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  疋田 温彦 (60443397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  増原 正明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  須田 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  河瀬 陽子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi