• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本間 一  Honma Hajime

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10617468
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
2012年度 – 2020年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助教
2011年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49040:寄生虫学関連 / 寄生虫学(含衛生動物学)
研究代表者以外
寄生虫学(含衛生動物学)
キーワード
研究代表者
Plasmodium / ミューテーター / 分子疫学 / マラリア / ゲノム安定性 / DNAミスマッチ修復 / マラリア原虫 / 動物園 / 進化系統解析 / ゲノム … もっと見る / マダガスカル / キツネザル / MLH1 / CRISPR/Cas / ミスマッチ / CRISPR/Cas9 / ミスマッチDNA修復 / MSH2 / Plasmodium falciparum / 薬剤耐性 … もっと見る
研究代表者以外
ゲノム解読 / 系統解析 / 比較ゲノム / マラリア原虫 / ゲノム / マラリア / 宿主転換 / 宿主特異性 / 分子系統樹 / 進化系統樹解析 / サルマラリア原虫 / P. gonderi / 進化系統樹 / ゲノム解析 / Plasmodium gonderi / 突然変異 / 進化 / Plasmodium / ミューテーター 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  熱帯熱マラリア原虫のDNAミスマッチ修復に関わるMSHタンパク質群の研究研究代表者

    • 研究代表者
      本間 一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  レムールマラリア原虫の分子疫学調査と新規ゲノム解読研究代表者

    • 研究代表者
      本間 一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  霊長類マラリア原虫の進化過程の解析及び宿主転換に関与する遺伝的要素の探索

    • 研究代表者
      有末 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規ミューテーターマラリア原虫の開発と突然変異体創出システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      本間 一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  アフリカに生息するサルを宿主とするマラリア原虫P. gonderiのゲノム解析

    • 研究代表者
      有末 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ミューテーターマラリア原虫のゲノムワイド変異解析:分子疫学的・実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      本間 一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  不均衡変異導入ミューテーターマラリア原虫による超加速進化モデル実験系の構築

    • 研究代表者
      田辺 和裄
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Progress in understanding the phylogeny of the Plasmodium vivax lineage2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Arisue, Hajime Honma, Keitaro Kume, Tetsuo Hashimoto
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 87 ページ: 102507-102507

    • DOI

      10.1016/j.parint.2021.102507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07527
  • [雑誌論文] The malaria parasite Plasmodium falciparum in red blood cells selectively takes up serum proteins that affect host pathogenicity2020

    • 著者名/発表者名
      Tougan Takahiro、Edula Jyotheeswara R.、Morita Masayuki、Takashima Eizo、Honma Hajime、Tsuboi Takafumi、Horii Toshihiro
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 19 号: 1 ページ: 155-155

    • DOI

      10.1186/s12936-020-03229-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07527, KAKENHI-PROJECT-18H02651, KAKENHI-PROJECT-19K22535
  • [雑誌論文] Apicoplast phylogeny reveals the position of Plasmodium vivax basal to the Asian primate malaria parasite clade2019

    • 著者名/発表者名
      Arisue Nobuko、Hashimoto Tetsuo、Kawai Satoru、Honma Hajime、Kume Keitaro、Horii Toshihiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 7274-7274

    • DOI

      10.1038/s41598-019-43831-1

    • NAID

      120007133464

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07527
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Plasmodium gonderi, a Malaria Parasite of African Old World Monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Honma H, Kawai S, Motooka D, Nakamura S, Tougan T, Horii T, Arisue N.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 5 号: 28

    • DOI

      10.1128/genomea.00612-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08759, KAKENHI-PROJECT-17K08807, KAKENHI-PROJECT-15K19089
  • [雑誌論文] Mutation tendency of mutator Plasmodium berghei with proofreading-deficient DNA polymerase δ.2016

    • 著者名/発表者名
      Honma H, Niikura M, Kobayashi F, Horii T, Mita T, Endo H, Hirai M
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 36971-36971

    • DOI

      10.1038/srep36971

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117706, KAKENHI-PROJECT-15K08449, KAKENHI-PROJECT-15K08451, KAKENHI-PROJECT-15K19089
  • [雑誌論文] Generation of rodent malaria parasites with a high mutation rate by destructing proofreading activity of DNA polymerase δ2014

    • 著者名/発表者名
      Honma H, Hirai M, Nakamura S, Hakimi H, Kawazu S, Nirianne MQP, Hisaeda H, Matsuoka H, Kawai S, Endo H, Yasunaga T, Ohashi J, Mita T, Horii T, Furusawa M, Tanabe K
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: なし ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790401
  • [雑誌論文] Plasmodium falciparum: Genetic diversity and complexity of infections in an isolated village in western Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanabe, G. Zollner, J. A. Vaughan, J. Sattabongkot, B. Khuntirat, H. Honma, T. Mita, T. Tsuboi and R. Coleman
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: pii: S1383-5769(13) 号: 3 ページ: 142-146

    • DOI

      10.1016/j.parint.2013.09.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249024, KAKENHI-PROJECT-24790401, KAKENHI-PROJECT-26460515, KAKENHI-PLANNED-23117008, KAKENHI-PROJECT-26305015
  • [雑誌論文] Plasmodium falciparum mitochondrial genetic diversity exhibits isolation-by-distance patterns supporting a sub-Saharan African origin.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanabe K, Jombart T, Horibe S, Palacpac N, Honma H, Tachibana S, Nakamura M, Horii T, Kishinod H, Mita T*.
    • 雑誌名

      Mitochondrion

      巻: 13 号: 6 ページ: 630-636

    • DOI

      10.1016/j.mito.2013.08.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406012, KAKENHI-PROJECT-23590498, KAKENHI-PROJECT-24249024, KAKENHI-PROJECT-24790401, KAKENHI-PROJECT-25280006, KAKENHI-PROJECT-25860308
  • [雑誌論文] Geographic differentiation of polymorphism in the Plasmodium falciparum malaria vaccine candidate gene SERA52012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe K, Arisue N, 他12名
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 30 号: 9 ページ: 1583-1593

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2011.12.124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570238, KAKENHI-PROJECT-22406012, KAKENHI-PROJECT-22700455, KAKENHI-PROJECT-22770151, KAKENHI-PROJECT-23590498, KAKENHI-PROJECT-23659211
  • [雑誌論文] Plasmodium cynomolgi genome sequences provide insight into Plasmodium vivax and the monkey malaria clade.2012

    • 著者名/発表者名
      Tachibana S, Mita T.
    • 雑誌名

      Nature Genet

      巻: 44 号: 9 ページ: 1051-5

    • DOI

      10.1038/ng.2375

    • NAID

      120006985529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406012, KAKENHI-PROJECT-22700455, KAKENHI-PROJECT-24790401, KAKENHI-PLANNED-23117008
  • [雑誌論文] Recent increase of genetic diversity in Plasmodium vivax population in the Republic of K2011

    • 著者名/発表者名
      Honma H., Mita T.
    • 雑誌名

      Malaria J

      巻: 10 号: 1 ページ: 257-257

    • DOI

      10.1186/1475-2875-10-257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406012, KAKENHI-PROJECT-23590498, KAKENHI-PROJECT-23659211
  • [学会発表] 熱帯熱マラリア原虫におけるDNAミスマッチ修復タンパク質MSH2-1変異体のゲノム解析2022

    • 著者名/発表者名
      本間一
    • 学会等名
      第28回分子寄生虫学ワークショップ/第18回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07527
  • [学会発表] 三日熱マラリア原虫Plasmodium vivax の系統的位置2019

    • 著者名/発表者名
      有末 伸子、橋本 哲男、本間 一、川合 覚、久米 慶太郎、堀井 俊宏
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08807
  • [学会発表] Phylogenetic position of Plasmodium vivax inferred from apicoplast and nuclear genome sequences.2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Arisue, Tetsuo Hashimoto, Hajime Honma, Satoru Kawai, Kume Keitaro, Yuki Matsumoto, Daisuke Motooka, Shota Nakamura, Tosihiro Horii
    • 学会等名
      7th International Conference on Plasmodium vivax
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08807
  • [学会発表] ディープシーケンスによるマラリア原虫のアトバコン耐性に関わる点変異の解析2018

    • 著者名/発表者名
      彦坂健児、馮雪、本間一、松崎素道、元岡大祐、中村昇太、野呂瀬一美、北潔
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19089
  • [学会発表] 熱帯熱マラリア原虫のDNA修復タンパク質MSH2-1変異体の作製と性状解析2018

    • 著者名/発表者名
      本間一、高橋延之、杉下智彦
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19089
  • [学会発表] Apicoplast and nuclear genome phylogeny supports the hypothesis of African origin of Plasmodium vivax.2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Arisue, Tetsuo Hashimoto, Hajime Honma, Satoru Kawai, Daisuke Motooka, Shota Nakamura, Takahiro, Tougan, Toshihiro Horii
    • 学会等名
      14th International Congress of Parasitology (ICOPA 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08807
  • [学会発表] Whole-genome sequencing of a Plasmodium gonderi and evolutionary relationship of malaria parasites2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Arisue, Hajime Honma, Satoru Kawai, Takahiro Tougan, Toshihiro Horii
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies (IUMS2017 SINGAPORE) 15th International Congress Of Mycology and Eukaryotic Microbiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08807
  • [学会発表] Whole-genome sequencing of a Plasmodium gonderi and evolutionary relationship of malaria parasites2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Arisue, Hajime Honma, Satoru Kawai, Takahiro Tougan, Toshihiro Horii
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies IUMS2017: 15th International Congress of Bacteriology & Applied Microbiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19089
  • [学会発表] マラリア原虫の遺伝子点変異によるアトバコン耐性獲得様式の解明2016

    • 著者名/発表者名
      彦坂健児, 本間一, 松崎素道, 野呂瀬一美, 北潔
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19089
  • [学会発表] サルマラリア原虫Plasmodium gonderiのゲノム解析-マラリア原虫の系統関係解明に向けて-2015

    • 著者名/発表者名
      有末伸子、本間一、川合覚、東岸任弘、田邉和裄、堀井俊宏
    • 学会等名
      第23回分子寄生虫学ワークショップ&第13回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      北海道 帯広市
    • 年月日
      2015-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460516
  • [学会発表] サルマラリア原虫Plasmodium gonderiのゲノム解析-マラリア原虫の系統関係解明に向けて-2015

    • 著者名/発表者名
      有末伸子, 本間一, 川合覚, 東岸任弘, 田邊和裄, 堀井俊宏
    • 学会等名
      第23回分子寄生虫学ワークショップ/ 第13回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム合同大会
    • 発表場所
      帯広畜産大学・原虫病研究センター PKホール
    • 年月日
      2015-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19089
  • [学会発表] 比較トランスクリプトームによるマラリア原虫受精関連因子の探索2014

    • 著者名/発表者名
      平井誠、新井明治、安彦真文、本間一、岡本龍史、鈴江一友、今井孝、谷口委代、堀井俊宏、田邉和裄、久枝一
    • 学会等名
      第83回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790401
  • [学会発表] マラリア原虫におけるサルファ剤耐性とオルガネラゲノムコピー数増加との関連性2014

    • 著者名/発表者名
      本間一、平井誠、塚原高広、美田敏宏、遠藤弘良
    • 学会等名
      第83回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790401
  • [学会発表] 高頻度突然変異発生ローデントマラリア原虫のゲノムワイド変異解析2013

    • 著者名/発表者名
      本間一
    • 学会等名
      NGS現場の会第三回研究会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790401
  • [学会発表] 薬剤耐性マラリア原虫の急速な選択は原虫集団の遺伝的多様性を低下させうるのか–パプアニューギニアにおける検討2012

    • 著者名/発表者名
      美田敏宏、本間一、村井謙治、高橋延之、塚原高広、遠藤弘良、Hombhanje, F、田邉和裄
    • 学会等名
      第72回日本寄生虫学会東日本大会支部会 第10回分子寄生虫・マラリアフォーラム合同大会
    • 発表場所
      群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790401
  • [学会発表] 超加速変異型ネズミマラリア原虫の創出とその順遺伝学への応用2012

    • 著者名/発表者名
      平井誠、本間一、中村昇太、後藤直久、美田敏宏、鈴江和友、今井孝、松岡裕之、安永照雄、古澤満、堀井俊宏、久枝一、田邉和裄(13人中1, 2, 13番目)
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      西宮(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659211
  • [学会発表] 超加速変異型ネズミマラリテ原虫の創出とその順遺伝学くの応用2012

    • 著者名/発表者名
      平井誠、本間一、中村昇太、後藤直久、美田敏宏、鈴江和友、今井孝、松岡裕之、安永照雄、古澤滿、堀井俊宏、久枝一、田邊和桁
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      兵庫医科大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659211
  • [学会発表] 高頻度突然変異発生マラリア原虫(マラリアミューテーター)のゲノムワイド変異解析と薬剤耐性研究への応用2012

    • 著者名/発表者名
      本間一、平井誠、中村昇太、後藤直久、彦坂健児、美田敏宏、安永照雄、堀井俊宏、古澤滿、田邊和桁
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      兵庫医科大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659211
  • [学会発表] マラリアミューテーターを用いた薬剤耐性研究2012

    • 著者名/発表者名
      本間一
    • 学会等名
      第20回分子寄生虫学ワークショップ
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790401
  • [学会発表] 高頻度突然変異発生マラリア原虫(マラリアミューテーター)のゲノムワイド変異解析と薬剤耐性研究への応用2012

    • 著者名/発表者名
      本間一、平井誠、中村昇太、後藤直久, 彦坂健児、美田敏宏、安永照雄、堀井俊宏、古澤満、田邉和裄(10人中1, 2, 10番目)
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      西宮
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659211
  • [学会発表] 比較トランスクリプトームによるマラリア原虫受精因子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      平井誠、安彦真文、岡本龍司、本間一、鈴江一友、今井孝、堀井俊宏、田邉和裄、久枝一
    • 学会等名
      第72回日本寄生虫学会東日本大会支部会 第10回分子寄生虫・マラリアフォーラム合同大会
    • 発表場所
      群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790401
  • [学会発表] サルマラリア原虫のゲノム解読及び比較ゲノム解析による三日熱マラリア原虫特異的なゲノム変化の綱羅的同定2011

    • 著者名/発表者名
      橘真一郎、川合覚、後藤直久、中村昇太、有末伸子、片貝祐子、本間一、パラクパックニリアン、八木正典、澤井裕美、東岸任弘、北潔、保富康宏、堀井俊宏、安永照雄、田邉和桁
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      慈恵医科大学(東京都)
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659211
  • [学会発表] サルマラリア原虫のゲノム解読及び比較ゲノム解析による三日熱マラリア原虫特異的なゲノム変化の網羅的同定2011

    • 著者名/発表者名
      橘真一郎、川合覚、後藤直久、中村昇太、有末伸子、片貝祐子、本間一、パラクパックニリアン、八木正典、澤井裕美、東岸任弘、北潔、保富康宏、堀井俊宏、安永照雄、田邉和裄(16人中7, 16番目)
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659211
  • [学会発表] ミューテーターマラリア原虫を用いた突然変異蓄積パターンの解析

    • 著者名/発表者名
      本間一、平井誠、新倉保、美田敏宏、小林富美恵、堀井俊宏、遠藤弘良
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      三鷹市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790401
  • [学会発表] DNAポリメラーゼδの校正機能欠損による高頻度突然変異発生型ネズミマラリア原虫のゲノムワイド変異解析

    • 著者名/発表者名
      本間一、平井誠、新倉保、美田敏宏、小林富美恵、堀井俊宏、遠藤弘良
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790401
  • [学会発表] ウガンダにおける ex vivo 薬剤感受性試験を用いた熱帯熱マラリア原虫のクロロキン感受性の回復

    • 著者名/発表者名
      櫻井美樹、Betty Balikagala Mawagali、八代聖基、池田美恵、Edward Ntege、佐伯亜美、本間一、Nirianne M. Q. Palacpac、片岡正俊、坪井敬文、木村英作、遠藤弘良、堀井俊宏、美田敏宏
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      三鷹市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790401
  • 1.  有末 伸子 (00242339)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  田辺 和裄 (40047410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  堀井 俊宏 (80142305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  川合 覚 (70275733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  平井 誠 (50326849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  美田 敏宏 (80318013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  中村 昇太 (90432434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  東岸 任弘 (20379093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  橋本 哲男 (50208451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  市野 進一郎 (30402754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  塚原 高広 (90328378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi