• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古賀 絢子  KOGA Ayako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10633472
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 國學院大學, 法学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京経済大学, 現代法学部, 准教授
2016年度 – 2020年度: 東京経済大学, 現代法学部, 専任講師
2015年度: 東京経済大学, 公私立大学の部局等, 専任講師
2014年度: 東京経済大学, 現代法学部, 講師
2013年度: 東京経済大学, 公私立大学の部局等, 講師
2013年度: 東京経済大学, 現代法学部, 専任講師
2012年度: 早稲田大学, 法学学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学
研究代表者以外
小区分05060:民事法学関連
キーワード
研究代表者
離婚後の監護法制 / 英国法 / 子の居所 / 親権法 / 家族法 / 民事法学 / 婚姻家族モデル / ハーグ子奪取条約 / 豪州法 / 離婚後の子の監護法制 / 継親子関係 / 養子法 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 親子関係 / 同性カップル / 養育費 / 戸籍 / 家事事件 / 離婚給付 / 同性婚 / 相続分の譲渡 / 児童虐待 / 子の監護 / 高齢者法 / 子の引渡し / 親子関係の決定 / 遺産分割 / 家事法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  家事事件の実務的・現代的課題をふまえた実体法理の再構築

    • 研究代表者
      道垣内 弘人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      専修大学
  •  子の居所をめぐる法制度―離婚後の「子の利益」と「親の利益」の間の距離と相克―研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 絢子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京経済大学
  •  継親子の法的規律における子の利益-「親子」・「婚姻」の法的意義の見直しをかねて-研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 絢子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京経済大学
      早稲田大学

すべて 2020 2019 2018 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 離婚紛争の合意による解決と子の意思の尊重2014

    • 著者名/発表者名
      二宮周平、渡辺惺之、池田清貴、上野はるみ、 片山登志子、金成恩、桑田道子、古賀絢子、榊原富士子、佐々木健、新川明日菜、 高杉直、 長田真里、中村正、松久和彦、村本邦子、山口亮子
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      日本加除出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780065
  • [雑誌論文] オーストラリア家族法における離婚後の共同養育推進と「子の利益」2020

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 雑誌名

      家族<社会と法>

      巻: 36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780065
  • [雑誌論文] 夫婦同氏制による「子の利益」 : 平成二七年最高裁判決への反論を契機に2018

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 91巻2号 ページ: 309-346

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780065
  • [雑誌論文] 被相続人の巨額資産を不当利得した者の特別縁故者性の認否(さいたま家川越支審平成21・3・24)2014

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 雑誌名

      金融・商事判例増刊 相続判例の分析と展開

      巻: 増刊号 ページ: 80-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830091
  • [雑誌論文] 被相続人の巨額資産を不当利得した者の特別縁故者性の認否(さいたま家川越支審平成21・3・24)2014

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 雑誌名

      金融・商事判例増刊相続判例の分析と展開

      巻: 1436号 ページ: 80-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830091
  • [雑誌論文] 継親子間の養子縁組について―日本家族法の婚姻家族枠組みの観点から―2013

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 702号 ページ: 30-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830091
  • [雑誌論文] 日本のハーグ子奪取条約の加盟と実施2013

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 706号 ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830091
  • [学会発表] オーストラリア家族法における離婚後の共同養育推進と「子の利益」2019

    • 著者名/発表者名
      古賀絢子
    • 学会等名
      日本家族<社会と法>学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780065
  • [学会発表] Legal Analysis of Stepparent-Child Relationship in Japan : How Many Parents Should a Child Have?2013

    • 著者名/発表者名
      Ayako Koga
    • 学会等名
      the 6th World Congress on Family Law and Children's Rights
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830091
  • [学会発表] 継親子関係の法的規律-継子養子の制度比較と実態調査を通じて-

    • 著者名/発表者名
      古賀(駒村)絢子
    • 学会等名
      早稲田大学比較法研究所 第2回定例研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830091
  • [学会発表] Legal Analysis of Stepparent-Child Relationships in Japan : How Many Parents Should a Child Have?’

    • 著者名/発表者名
      Ayako Koga(Komamura)
    • 学会等名
      the 6th World Congress on Family Law and Children's Rights
    • 発表場所
      オーストラリア・シドニー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830091
  • 1.  道垣内 弘人 (40155619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮本 誠子 (00540155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大島 梨沙 (20580004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  ROOTS MAIA (20754550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  羽生 香織 (30547279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  幡野 弘樹 (40397732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西 希代子 (40407333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青竹 美佳 (50380142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木村 敦子 (50437183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi