• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小栗 貴弘  Oguri Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10635379
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 跡見学園女子大学, 心理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 跡見学園女子大学, 心理学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 作新学院大学女子短期大学部, 幼児教育科, 准教授
2016年度: 作新学院大学女子短期大学部, その他部局等, 准教授
2014年度 – 2015年度: 作新学院大学女子短期大学部, その他部局等, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学
研究代表者以外
教科教育学
キーワード
研究代表者
普遍的予防 / 高校中退リスク評価尺度 / 高校中退 / 高校中退予防 / 教育相談 / 教育心理学 / 標準化 / 高校中退予防尺度 / 指示的予防 / 選択的予防 … もっと見る / 学習スキル / ソーシャルスキルトレーニング / 縦断的研究 / 妥当性 / 信頼性 / 高校中途退学 / 予防プログラム … もっと見る
研究代表者以外
ピアノ教育 / 教材開発 / オンライン授業 / 統制群 / 介入群 / 教育効果 / 通常練習 / 模範動画 / ピアノ弾き歌い / 幼児教育 / ピアノのオンラインレッスン / ピアノの模範演奏動画 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  保育者養成におけるICTを用いたピアノ教育プログラムの開発と効果検証

    • 研究代表者
      青木 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      作新学院大学女子短期大学部
  •  高校中途退学を予防する包括的プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小栗 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      跡見学園女子大学
      作新学院大学女子短期大学部
  •  高校生の中途退学を予防するプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小栗 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      作新学院大学女子短期大学部

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ワークで学ぶ学校カウンセリング「第11章 高校中退に至る前に高校教師にできることは何か?」2019

    • 著者名/発表者名
      竹尾 和子、井藤 元、小栗 貴弘
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513916
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [雑誌論文] 高校中退リスク評価尺度(RAS-HD)の妥当性および高校中退リスクに対するソーシャルサポートの影響の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 雑誌名

      作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部教職実践センター研究紀要

      巻: 7 ページ: 33-42

    • NAID

      120006850725

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [雑誌論文] 高校中退における指示的予防に関する事例研究―連携による学校適応支援とキャリア支援―2019

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘,工藤仁美
    • 雑誌名

      立教大学臨床心理学研究

      巻: 13 ページ: 1-13

    • NAID

      120006630905

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [雑誌論文] 二つの事例で考える 夏休みの上手な休み方と「心のケア」 (特集 夏休み明けの「心のケア」、夏休み中にできること)2019

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 雑誌名

      月刊学校教育相談

      巻: 33 ページ: 24-27

    • NAID

      40021940263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [雑誌論文] 高校中退の指示的予防を通した社会的自立の支援―中退のセーフティネットを目的とした外部機関との連携―2019

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘,吉永惠子
    • 雑誌名

      作大論集

      巻: 9 ページ: 123-133

    • NAID

      120006601961

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [雑誌論文] 高校中退リスク評価尺度(RAS-HD)の開発―信頼性およびカットオフ値の検討―2018

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 雑誌名

      作新学院大学女子短期大学部研究紀要

      巻: 2 ページ: 31-39

    • NAID

      40022050460

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [雑誌論文] 保育者養成課程におけるICTを用いたピアノ教育の効果 ――介入群と統制群の比較実験を通した検証――2018

    • 著者名/発表者名
      小栗 貴弘・長澤 順・岸本 智典・青木 章彦
    • 雑誌名

      作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部教職実践センター研究紀要

      巻: 6 ページ: 57-67

    • NAID

      120006592035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04794
  • [雑誌論文] 高校中退予防としての学習スキル獲得の効果 -英単語学習における流暢性獲得-2018

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘,大橋智
    • 雑誌名

      教職研究

      巻: 30 ページ: 35-47

    • NAID

      40021644758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [雑誌論文] 漢字学習における学習スキルのユニバーサルデザインの検討 ー高校中退の普遍的予防のためのアナログ研究ー2018

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 雑誌名

      作大論集

      巻: 8 ページ: 147-162

    • NAID

      120006459158

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [雑誌論文] 高校生を対象としたソーシャルスキルトレーニングの評価研究――尺度作成および効果評価――2017

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: 29 号: Special_issue ページ: 139-149

    • DOI

      10.11560/jhpr.160523040

    • NAID

      130005244623

    • ISSN
      2189-8790, 2189-8804
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [雑誌論文] 高校生を対象としたソーシャルスキルトレーニングの評価研究 -尺度作成および効果評価-2016

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 雑誌名

      健康心理学研究

      巻: 特集号 ページ: 1-29

    • NAID

      130005244623

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780359
  • [雑誌論文] 定時制高校におけるソーシャルスキルトレーニングの効果評価 -自己評価・自由記述・他者評価による検証-2015

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 雑誌名

      作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部 教職実践センター研究紀要

      巻: 2 ページ: 30-39

    • NAID

      40020774227

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780359
  • [学会発表] 高等学校における「教科指導の配慮や工夫」の充実のために2017

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [学会発表] 高校中退予防としての学習スキル獲得の試み ―英単語学習における流暢性獲得とその効果―2017

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘,大橋智
    • 学会等名
      日本LD学会第1回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [学会発表] 学校臨床におけるスクールカウンセラーと他職種のコラボレーション2017

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 学会等名
      日本家族心理学会 第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [学会発表] 定時制高校におけるSSWとSCの連携による効果的支援-校内支援による中退予防と関係機関とのネットワークによる就労支援の実践報告-2016

    • 著者名/発表者名
      吉永惠子・小栗貴弘
    • 学会等名
      日本学校ソーシャルワーク学会第11回大会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17324
  • [学会発表] 定時制高校におけるソーシャルスキルトレーニングの効果評価 - ワークシートを用いた教示と応答の作成 -2015

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 学会等名
      日本健康心理学会第28回大会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780359
  • [学会発表] 高校中退リスク評価尺度(RASHD)の開発(1) ― 項目分析および因子分析を用いた項目の選定 ―2015

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 学会等名
      コミュニティ心理学会第18回大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780359
  • [学会発表] 高校中退リスク評価尺度(RASHD)の開発(2) ― 縦断的調査を通した予測的妥当性の検討 ―2015

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780359
  • [学会発表] 高校中退リスク評価尺度(RASHD)の開発(1) ― 項目分析および因子分析を用いた項目の選定 ―

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会第18回大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2015-06-20 – 2015-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780359
  • [学会発表] 定時制高校におけるソーシャルスキルトレーニングの効果評価 ― ワークシートを用いた教示と応答の作成 ―

    • 著者名/発表者名
      小栗貴弘
    • 学会等名
      日本健康心理学会第28回大会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780359
  • 1.  青木 章彦 (70291854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  岸本 智典 (50757713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  長澤 順 (60720654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi