• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高木 義栄  takaki yoshihide

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10635618
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学九州短期大学, 保育科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 近畿大学九州短期大学, 保育科, 教授
2020年度 – 2021年度: 近畿大学九州短期大学, 保育科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者以外
発育・発達 / 経験 / 幼児 / 幼児期 / 発達 / 発育 / 子ども
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  幼児期の経験と発育・発達との関連に関する研究

    • 研究代表者
      堀田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      近畿大学九州短期大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Early Childhood Education and Care in a Suburb in Japan -A Survey of Nursery Teachers-2023

    • 著者名/発表者名
      Hisami Haraguchi Naoki Tarumi Tsubasa Hashimoto Yoshihide Takaki Kohei Ueda Ryo Hotta
    • 学会等名
      The 12th International Conference of Korean Society for Early Childhood Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02672
  • 1.  堀田 亮 (50648607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  垂見 直樹 (10581473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  橋本 翼 (20755988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  上田 浩平 (40885521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  原口 喜充 (40910039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi