• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 千枝  SUZUKI YUKIE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10635832
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫医科大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 兵庫医科大学, 看護学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 准教授
2015年度 – 2020年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学
キーワード
研究代表者
安心 / 生活 / 地域包括ケア / 介入プログラム / 支援 / 軽度認知症 / 評価尺度 / 生活状況 / 開発 / 尺度 / 認知症 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 家族介護者 / 家族支援 / 多重介護 / 在宅介護 / 専門職間連携 / 共有支援ツール / 家族介護 / 支援方略 / 在宅療養継続 / 介護家族 / 家族支援プログラムパッケージ / 要介護者 / 介護継続 / 在宅介護継続 / 訪問看護師 / 中重度要介護者 / プログラム開発 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  地域包括ケアにおける軽度認知症者の安心な生活を支援する介入プログラムの開発と検証研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 千枝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  多重介護を担う家族介護者に向けた重層的共有支援ツールの開発とその有用性の検討

    • 研究代表者
      堀口 和子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  多重介護による家族介護の実態とその支援方略の検討

    • 研究代表者
      堀口 和子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      兵庫医療大学
  •  認知症の人の生活状況を評価する安心尺度の開発と信頼性・妥当性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 千枝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  中重度要介護者の在宅療養継続に向けた家族支援プログラムパッケージの開発と実用化

    • 研究代表者
      堀口 和子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学

すべて 2023 2022 2020 2018 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 複数の家族員介護の実態に関する文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      滝ゆず、岩田昇、堀口和子、鈴木千枝
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 25(2) ページ: 53-60

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10596
  • [雑誌論文] 認知症の人にとっての生活における安心の概念分析2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 千枝,谷垣 靜子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 23(2) ページ: 73-79

    • NAID

      40022218746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10629
  • [雑誌論文] 家族介護者の介護生活影響尺度2016

    • 著者名/発表者名
      岩田昇、堀口和子、鈴木千枝
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 49(7) ページ: 604-614

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463516
  • [雑誌論文] どんな家族介護者が介護保険サービスを十分と思わないのか?2016

    • 著者名/発表者名
      堀口和子、岩田昇、鈴木千枝
    • 雑誌名

      兵庫医療大学紀要

      巻: 4(2) ページ: 27-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463516
  • [学会発表] Support for people with mild dementia for a comfortable daily life2023

    • 著者名/発表者名
      Yukie Suzuki, Kyoko Ibi, Kazuko Horiguchi, Yuzu Taki, Noboru Iwata, Shizuko Tanigaki
    • 学会等名
      26th East Asian Forum of Nursing Scholars: EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10773
  • [学会発表] 多重高齢介護によって家族介護者が経験する困難状況2022

    • 著者名/発表者名
      堀口和子、滝ゆず、鈴木千枝、岩田昇
    • 学会等名
      第27回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10596
  • [学会発表] 多重高齢者介護による家族介護の実態2022

    • 著者名/発表者名
      堀口和子、岩田昇、鈴木千枝、衣斐響子
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10596
  • [学会発表] The Concept Analysis of “Comfort in the daily life of people with dementia”2018

    • 著者名/発表者名
      Yukie Suzuki, Shizuko Tanigaki
    • 学会等名
      Aging & Society: Eighth Interdisciplinary Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10629
  • [学会発表] Literature review on caregivers with multiple care responsibilities2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Horiguchi, Noboru Iwata, Yuzu Taki, Yukie Suzuki, Mami Kubota, Sumiko Kabayashi
    • 学会等名
      Aging & Society: Eighth Interdisciplinary Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10596
  • [学会発表] 家族介護者による生活と介護のバランスを保持するための対処行動2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木千枝、堀口和子
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463516
  • [学会発表] Factors associated with the appraisal of the long-term care insurance services by family caregivers in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Horiguchi, Noboru Iwata, Sayaka Kotera, Yukie Suzuki
    • 学会等名
      19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463516
  • [学会発表] A Review of Coping Behaviors to Maintain a Balance between Life and Caregiving duties in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Suzuki, Kazuko Horiguchi
    • 学会等名
      19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463516
  • 1.  堀口 和子 (30379953)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  岩田 昇 (80203389)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  衣斐 響子 (00639859)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  久保田 真美 (60759752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  青木 菜穂子 (50510997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平谷 優子 (60552750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮崎 さやか (90975939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  滝 ゆず
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 澄子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi