• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長命 洋佑  Chomei Yosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10635965
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 准教授
2016年度 – 2020年度: 九州大学, 農学研究院, 助教
2016年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 助教
2014年度 – 2015年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2013年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会・開発農学 / 経営・経済農学 / 小区分41020:農業社会構造関連
研究代表者以外
経営・経済農学 / 農業経済学 / 食料循環研究 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 小区分41050:環境農学関連
キーワード
研究代表者
酪農経営 / 内モンゴル / 酪農生産 / 貧困対策 / 多角化戦略 / クラスター / 酪農生産システム / 牛乳消費 / アンケート調査 / 消費者 … もっと見る / 乳業メーカー / 食料産業クラスター / ネットワーク / 地域デザイン / 地域ブランド … もっと見る
研究代表者以外
イノベーション / 経営革新 / 経営発展 / 農林水産業経営 / 情報通信技術ICT / 地域産業クラスター / 農商工連携 / 六次産業化 / 地域ブランド / 国際情報交換 / 国際情報交換(フランス) / 農商工連携事業 / アグリ・フードビジネス / スモールワールド現象 / 農業経営 / 情報マネジメント / リスクマネジメント / 人材マネジメント / 農業法人経営 / ICT / 人材育成 / 事業多角化 / 農業経済学 / 経営学 / 情報システム / ウシ / シミュレーション / モデル / 窒素 / メタン / 政策 / シミュレーションモデル / 生産システム / 黒毛和種 / 飼料イネ / ワイン副産物 / リン / 食料製造副産物 / アントレプレナーシップ / 農業資源の保全 / 農企業 / 農業生産資源 / 資源保全 / 個別経営と地域農業 / アントレプレナー / リーダーシップ / 地域農業 / マネジメント / バイオテクノロジーBT / 重金属汚染 / 遊牧 / 乳製品 / モンゴル国 / 簡易調査手法 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  農業イノベーションの先端動向と農業・農村構造変動に関する学際的国際共同研究

    • 研究代表者
      南石 晃明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  モンゴル国の重金属汚染の拡大と畜産食品のリスク:簡易調査手法の確立を目指して

    • 研究代表者
      戸敷 浩介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  国際競争下における食料産業クラスター形成による地域デザイン創造の展開と可能性研究代表者

    • 研究代表者
      長命 洋佑
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  次世代型農企業のイノベーションマネジメント理論の構築に関する研究

    • 研究代表者
      小田 滋晃
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      京都大学
  •  リスク・情報・人材マネジメントに着目した農業法人経営発展の実態解明と理論構築

    • 研究代表者
      南石 晃明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      九州大学
  •  私企業リンケージ型酪農生産システムの多角化戦略と可能性研究代表者

    • 研究代表者
      長命 洋佑
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会・開発農学
      経営・経済農学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ウシを利用した食料循環システムの構築と実現のための政策提案

    • 研究代表者
      廣岡 博之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  地域活性化を主導するアグリ・フード産業クラスターの多様性と可能性

    • 研究代表者
      小田 滋晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「酪農生産の動向とクラスター展開―中国内モンゴル―」小田滋晃・横田茂永・川﨑訓昭編著『地域を支える「農企業」農業経営がつなぐ未来』2020

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [図書] 「酪農生産の動向とクラスター展開―中国内モンゴル―」小田滋晃・横田茂永・川﨑訓昭編著『地域を支える「農企業」農業経営がつなぐ未来』2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑 南石晃明
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784897324074
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [図書] Business and Manager Development in Agricultural Corporations: A Case Study from Japan Akira Kiminami [Ed]Entrepreneurship and Innovation in Japanese Agriculture2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sakaue Yosuke Chomei Teruaki Nanseki
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811380570
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [図書] 「第3章 食料産業クラスターの可能性ー新たな地域ビジネスモデル構築に向けて」小田滋晃・坂本清彦・川﨑訓昭・横田茂永編著『「農企業」のムーブメント』2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      481221808X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [図書] 平成29年度日本農業経営学会研究大会 地域シンポジウム「都市近郊農業における多様な事業展開と新たな挑戦―糸島の「食」と「農」の連携と将来展望―」 報告要旨2017

    • 著者名/発表者名
      南石晃明・長命洋佑
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      九州大学大学院農学研究院 農業経営学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870299
  • [図書] 酪農経営の変化と食料・環境政策2017

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      養賢堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870299
  • [図書] 平成29年度日本農業経営学会研究大会 地域シンポジウム「都市近郊農業における多様な事業展開と新たな挑戦―糸島の「食」と「農」の連携と将来展望―」 報告要旨2017

    • 著者名/発表者名
      南石晃明・長命洋佑
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      九州大学大学院農学研究院 農業経営学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [図書] 「農企業」のリーダーシップ―先進的農業経営体と地域農業―2017

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明(小田滋晃・伊庭治彦・坂本清彦・川﨑訓昭編著)
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [図書] 「酪農生産の現状とリスク対応ー内モンゴルにおけるメラミン事件を事例にー」南石晃明・宋敏編著「中国における農業環境・食料リスクと安全確保」2015

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 出版者
      花書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870299
  • [図書] 動きはじめた「農企業」2013

    • 著者名/発表者名
      小田滋晃、長命洋佑、川﨑訓昭編著
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [図書] 動き始めた「農企業」2013

    • 著者名/発表者名
      小田滋晃・長命洋佑・川崎訓昭
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [雑誌論文] Two Stage DEA on Technical Efficiency and the Effect of Water Management on Rice Production of 122 Paddy Fields from a Large?Scale Farm in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      LI Dongpo、NANSEKI Teruaki、CHOMEI Yosuke
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: 65 号: 1 ページ: 173-181

    • DOI

      10.5109/2558910

    • NAID

      120006812438

    • ISSN
      0023-6152
    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/2558910

    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [雑誌論文] 食料産業クラスターの類型化と新たな展開 : 研究開発・実用化型クラスターに着目して2020

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      巻: 75 号: 2 ページ: 47-61

    • DOI

      10.15017/4104134

    • NAID

      120006900018

    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/4104134

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [雑誌論文] 共通価値の創造によるクラスター形成とイノベーション : 食品製造企業における酪農生産の取り組みを事例として2020

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      巻: 75 号: 2 ページ: 37-46

    • DOI

      10.15017/4104133

    • NAID

      120006900029

    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/4104133

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [雑誌論文] The Adoption of the Latin American Rice Production System through the Implementation of Advanced Field Management Practices: An Evaluation of Technology Adoption Patterns and the Impact on Yield in Colombia2020

    • 著者名/発表者名
      ALWARRITZI Widya、NANSEKI Teruaki、OGAWA Satoshi、LY Nguyen Thi、CHOMEI Yosuke、BECERRA Nilson Alfonso Ibarra、GALVIS Ricardo Andres Sanchez、GARC?A Myriam Patricia Guzm?n、VALBUENA Jose Levis Baron
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: 65 号: 1 ページ: 183-191

    • DOI

      10.5109/2558911

    • NAID

      120006812439

    • ISSN
      0023-6152
    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/2558911

    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [雑誌論文] イノベーションを創出する産業クラスター形成に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      巻: 75 号: 2 ページ: 63-71

    • DOI

      10.15017/4104135

    • NAID

      120006900019

    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/4104135

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [雑誌論文] 畜産クラスター形成による生産拠点創出と競争力強化2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑
    • 雑誌名

      畜産の情報

      巻: 352 ページ: 27-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [雑誌論文] 畜産経営におけるICT活用の取り組みとクラスター形成2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 第85巻第3号 ページ: 135-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [雑誌論文] 畜産経営におけるICT活用の取り組みとクラスター形成2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 第85巻第3号 ページ: 135-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [雑誌論文] The impact of VietGAHP implementation on Vietnamese households’ pig production2019

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Ly Thi、Nanseki Teruaki、Chomei Yosuke
    • 雑誌名

      Environment, Development and Sustainability

      巻: 22 ページ: 7701-7725

    • DOI

      10.1007/s10668-019-00543-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [雑誌論文] 大規模水田経営における多品種栽培による多角化戦略2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・横田修一・南石晃明
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 85巻第3号 ページ: 33-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [雑誌論文] 農業法人におけるICT費用対効果の評価に関する因子分析2019

    • 著者名/発表者名
      緒方裕大・南石晃明・長命洋佑
    • 雑誌名

      農業情報研究

      巻: 第28巻第1号 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3173/air.28.1

    • NAID

      130007621899

    • ISSN
      0916-9482, 1881-5219
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [雑誌論文] 農業法人経営の経営規模と収益性 : 全国アンケート調査多年次分析2018

    • 著者名/発表者名
      西 瑠也・南石晃明・ 長命洋佑・緒方裕太
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      巻: 73巻第1号 ページ: 1-16

    • NAID

      120006410504

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [雑誌論文] 畜産経営におけるICT 活用率とその費用対効果 : 畜種別比較分析2018

    • 著者名/発表者名
      太田明里・南石晃明・長命洋佑
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      巻: 73巻第1号 ページ: 1-8

    • NAID

      120006410503

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [雑誌論文] 農業法人の輸出取組と経営規模・収益性―全国アンケート分析―2018

    • 著者名/発表者名
      山下裕介・南石晃明・長命洋佑
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 第56巻第3号 ページ: 15-20

    • NAID

      130007740930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [雑誌論文] 先進的法人経営にみる人的資源管理の現状と課題―人的資源の活用と経営成長―2018

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 第84巻第8号 ページ: 15-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [雑誌論文] 牛乳の安全性・リスクに対する消費者意識 : 内モンゴル自治区の大学生を対象としたアンケート分析2017

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・呉 金虎・薩茹拉
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 第92巻第11号 ページ: 97-112

    • NAID

      40021073440

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870299
  • [雑誌論文] 中国・内モンゴル自治区における環境問題への取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 第91巻第11号 ページ: 1-13

    • NAID

      40020999299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870299
  • [雑誌論文] 地域資源を維持する企業的農業経営体-ガバナンスと経営管理に着目して―2014

    • 著者名/発表者名
      小田滋晃・長命洋佑・川﨑訓昭・長谷 祐
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 80-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [雑誌論文] 六次産業化を駆動する農企業戦略論研究の課題と展望―ガバナンスとコンフリクトを基調として―2014

    • 著者名/発表者名
      小田滋晃、長命洋佑、川﨑訓昭、長谷祐
    • 雑誌名

      生物資源経済研究

      巻: 19 ページ: 73-94

    • NAID

      40020031558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [雑誌論文] 六次産業化を駆動する農企業戦略論研究の課題と展望-ガバナンスとコンフリクトを基調として-2014

    • 著者名/発表者名
      小田滋晃・長命洋佑・川崎訓昭・長谷 祐
    • 雑誌名

      生物資源経済研究

      巻: 第19号 ページ: 73-94

    • NAID

      40020031558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [雑誌論文] 次世代を担う農企業戦略論研究の課題と展望2013

    • 著者名/発表者名
      小田滋晃・長命洋佑・川崎訓昭・長谷 祐
    • 雑誌名

      生物資源経済研究

      巻: 第18号 ページ: 43-60

    • NAID

      120005244292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [雑誌論文] 次世代を担う農企業戦略論研究の課題と展望2013

    • 著者名/発表者名
      小田滋晃、長命洋佑、川﨑訓昭、長谷祐
    • 雑誌名

      生物資源経済研究

      巻: No,18 ページ: 43-60

    • NAID

      120005244292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [雑誌論文] わが国ワイン産業のネットワーク構造と作業受委託事業2012

    • 著者名/発表者名
      長谷祐、川﨑訓昭、小林康志、長命洋佑、末田有、伊庭治彦、上田暢子、落合孝次、小田滋晃
    • 雑誌名

      日本ブドウ・ワイン学会誌

      巻: Vol.23 No.1 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [雑誌論文] わが国ワイン産業のネットワーク構造と 作業受委託事業2012

    • 著者名/発表者名
      長谷祐・川崎訓昭・小林康志・長命洋佑・末田有・伊庭治彦・上田暢子・落合孝次・小田滋晃
    • 雑誌名

      日本ブドウ・ワイン学会誌

      巻: Volume 23, No,1 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [学会発表] 酪農イノベーション創出・クラスター形成における飼養頭数と搾乳自動化技術-海外のICT導入酪農経営を事例として-2020

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明・横溝功・佐藤正衛
    • 学会等名
      地域農林経済学会(第70回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [学会発表] 畜産経営における事業展開とクラスター形成2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑
    • 学会等名
      令和元年度日本農業経営学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [学会発表] 大規模稲作経営における農作業自動化システムの導入効果2019

    • 著者名/発表者名
      馬場 研太、南石 晃明 、長命 洋佑
    • 学会等名
      農業情報学会2019年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [学会発表] 畜産経営における事業展開とクラスター形成2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑
    • 学会等名
      令和元年度 日本農業経営学会研究大会第1 分科会『畜産経営における事業展開や地域連携、及び人材育成の現状と課題』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [学会発表] 先進的畜産経営におけるICT活用とクラスター形成_x000B_-オランダにおける酪農経営を対象としてー2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑、南石晃明
    • 学会等名
      農業情報学会2019年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [学会発表] 畜産クラスターにおけるネットワーク形成の実態と課題2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑
    • 学会等名
      日本地域学会 第56回(2019年)年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [学会発表] 農業法人経営における発展段階と経営管理・収益性との関係―全国アンケート調査による分析―2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑、南石晃明
    • 学会等名
      日本農業経営学会2019年研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [学会発表] 畑作経営における雇用・労働条件が所得・家族労働時間に及ぼす影響-最適営農計画による分析-2019

    • 著者名/発表者名
      松林陽太、南石晃明、長命洋佑
    • 学会等名
      2019年度 食農資源資源経済学会 第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [学会発表] 農業法人の経営者特性と経営成果との関係2019

    • 著者名/発表者名
      緒方裕大,南石晃明,長命洋佑
    • 学会等名
      農業情報学会2019年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [学会発表] 先進的畜産経営におけるICT活用とクラスター形成―オランダにおける酪農経営を対象として―2019

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 学会等名
      農業情報学会2019年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05870
  • [学会発表] 経済センサスを用いた農林漁業と他産業における収益性について2019

    • 著者名/発表者名
      中村昂生、南石晃明、長命洋佑
    • 学会等名
      2019年度 食農資源資源経済学会 第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [学会発表] TECHNICAL EFFICIENCY AND ITS DETERMINANTS OF MAIZE PRODUCTION IN SON LA PROVINCE, VIETNAM2019

    • 著者名/発表者名
      Vu Thi THU HUONG Teruaki NANSEKI Yosuke CHOMEI
    • 学会等名
      日本農業経営学会2019年研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [学会発表] Farmer perception of main constraints facing to develop VietGAHP for household pig production in Vietnam2019

    • 著者名/発表者名
      Thi Ly Nguyen Teruaki Nanseki Yosuke Chomei
    • 学会等名
      日本農業経営学会2019年研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00960
  • [学会発表] 農業法人経営における「弱み」「強み」と事業展開との関係性―ICT活用・情報マネジメントに着目して―2018

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 学会等名
      農業情報学会2018年次大会、OS-B-09 、東京大学、2018年5月17日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 農業ICT費用対効果の潜在因子と経営属性2018

    • 著者名/発表者名
      緒方裕大・南石晃明・長命洋佑
    • 学会等名
      農業情報学会2018年次大会、OS-B-10、東京大学、2018年5月17日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 畜産経営におけるICT活用率とその費用対効果-他産業とのICT利用状況を比較した分析-2018

    • 著者名/発表者名
      太田明里・南石晃明・長命洋佑
    • 学会等名
      食農資源経済学会第12回大会、2‐6、長崎県農協会館、2018年9月16日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 稲作経営におけるTPPの影響と対応策―他作目と比較した特徴―2018

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑
    • 学会等名
      「農匠ナビ1000セミナー2019inつくば」つくば国際会議場、2019年2月24日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 農業経営における人材確保と人材育成の課題―作目間・他産業との比較による分析―2018

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 学会等名
      地域農林経済学会第68回大会、2-10、東京農業大学、2018年10月14日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 農業法人経営の売上高と収益性ー2016・2011両年の全国アンケート調査比較分析ー2017

    • 著者名/発表者名
      西瑠也・南石晃明・長命洋佑・緒方裕大
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 稲作法人経営における多角化戦略と経営革新2017

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明
    • 学会等名
      地域農林経済学会(第67回地域農林経済学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 農業経営における経営目的と経営管理意識 ―農業法人全国アンケート調査から―2017

    • 著者名/発表者名
      緒方裕大・南石晃明・長命洋佑・西瑠也
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 農業法人におけるICT費用対効果の評価に関する因子分析2017

    • 著者名/発表者名
      緒方裕大・南石晃明・長命洋佑
    • 学会等名
      農業情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 農業法人経営の収益性とICT費用対効果の関連性2017

    • 著者名/発表者名
      西 瑠也・南石晃明・長命洋佑
    • 学会等名
      農業情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 農業法人の輸出取組と経営規模・収益性-全国アンケート調査分析-2017

    • 著者名/発表者名
      山下裕介・南石晃明・長命洋佑
    • 学会等名
      日本農業経営学会(平成29年度 日本農業経営学会研究大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 農業法人における作目別ICT活用・費用対効果の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・南石晃明・緒方裕大・太田明里
    • 学会等名
      農業情報学会(農業情報学会2017年度年次大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07901
  • [学会発表] 中国内モンゴル自治区における酪農・乳業の展開と食品安全2016

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑・呉 金虎・薩 茹拉
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870299
  • [学会発表] 六次産業化の進展と次世代を担う農企業ネットワーク2013

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑
    • 学会等名
      地域農林経済学会. 第63地域農林経済学会大会. 大会セッション 第2セッション『六次産業化を駆動する農企業ネットワーク-その展開と可能性-』
    • 発表場所
      岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [学会発表] ワイン用原料の調達方法と課題 ―ワイナリー経営の戦略を視点として―

    • 著者名/発表者名
      長谷祐、小林康志、川﨑訓昭、長命洋佑、上田暢子、落合孝次、伊庭治彦、小田滋晃
    • 学会等名
      日本ブドウ・ワイン学会
    • 発表場所
      大分県大分市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [学会発表] 六次産業化の進展と次世代を担う農企業ネットワーク

    • 著者名/発表者名
      長命洋佑
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [学会発表] わが国の肉牛・酪農生産における飼料要求量の原単位の算出方法に関する検討

    • 著者名/発表者名
      山田佐和子・大石風人・長命洋佑・熊谷元・広岡博之
    • 学会等名
      日本畜産学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26520306
  • [学会発表] わが国ワイン産業におけるバルクワインの役割と展望

    • 著者名/発表者名
      長谷 祐,小林康志,上西良廣,川﨑訓昭,長命洋佑,伊庭治彦,小田滋晃
    • 学会等名
      ASEV 日本ブドウ・ワイン学会
    • 発表場所
      山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • [学会発表] 日本における外食産業と農業との連携事例および課題

    • 著者名/発表者名
      小田滋晃、長命洋佑、川﨑訓昭、長谷祐
    • 学会等名
      国際シンポジウム『農業の高付加価値の創出のための外食産業との連携方案』
    • 発表場所
      韓国農村経済研究院
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380131
  • 1.  南石 晃明 (40355467)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 41件
  • 2.  小田 滋晃 (70169308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  川崎 訓昭 (10633737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  新開 章司 (30335997)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮部 和幸 (40409066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桂 明宏 (90233767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀田 学 (80336916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊庭 治彦 (70303873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  廣岡 博之 (60192720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大石 風人 (50452280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  稲村 達也 (00263129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  熊谷 元 (50221940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  坂本 清彦 (30736666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 亮司 (70334654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横田 茂永 (70827097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  飯國 芳明 (40184337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  立川 雅司 (40356324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  横溝 功 (00174863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松下 秀介 (50355468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  羽藤 堅治 (50274345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石井 圭一 (20356322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  八木 洋憲 (80360387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 正衛 (10355258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  戸敷 浩介 (00542424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  内藤 博敬 (30254262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  劉 庭秀 (70323087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  緒方 裕大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 28.  広岡 博之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi