• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

猪俣 武範  Inomata Takenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10645667
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2023年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 順天堂大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連 / 小区分56060:眼科学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 眼科学
研究代表者以外
小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者
制御性T細胞 / ドライアイ / 免疫寛容 / 角膜移植 / マルチオミクス / 機械学習 / 不均一性 / 可塑性 / 眼免疫 / 血管新生 … もっと見る / ハイリスク角膜移植 / 角膜移植免疫 / 誘導性制御性T細胞 / 免疫老化 / T細胞 / 老化ランドスケープ / エピゲノム / GWAS / バイオバンク / モバイルヘルス / ゲノミクス / 免疫 / 多様性 / 炎症 / マルチオミクス機械学習 / RNAseq / マルチオミクス解析 / 移植免疫 / 拒絶反応 / 抗CD80/86抗体 / CTLA-4 / TGF-β / IL-10 / 内在性制御性T細胞 … もっと見る
研究代表者以外
続発白内障 / 網膜色素変性 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  後天的エピゲノム変動と老化ランドスケープ制御を用いたドライアイの克服研究代表者

    • 研究代表者
      猪俣 武範
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  治療研究に向けた網膜色素変性続発白内障疾患モデルの確立

    • 研究代表者
      梅田 裕祥
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  モバイルヘルスとゲノミクスの融合によるドライアイの多様性理解と層別化医療の実現研究代表者

    • 研究代表者
      猪俣 武範
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ドライアイ眼微小環境における制御性T細胞の可塑性と不均一性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      猪俣 武範
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  マルチオミクス機械学習による制御性T細胞の可塑性と不均一性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      猪俣 武範
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  オミクス機械学習によるドライアイ微小環境における免疫細胞の可塑性・不均一性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      猪俣 武範
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  抗CD80/86抗体誘導制御性T細胞を用いた新規角膜移植免疫寛容療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      猪俣 武範
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  制御性T細胞のサブセットを用いた新規免疫抑制療法開発のための研究研究代表者

    • 研究代表者
      猪俣 武範
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Anti-CD80/86 antibodies inhibit inflammatory reaction and improve graft survival in a high-risk murine corneal transplantation rejection model2022

    • 著者名/発表者名
      Zhu J, Inomata T, Nakamura M, Fujimoto K, Akasaki Y, Fujio K, Yanagawa A, Uchida K, Sung J, Negishi N, Nagino K, Okumura Y, Miura M, Shokirova H, Kuwahara M, Hirosawa K, Midorikawa-Inomata A, Eguchi A, Huang T, Yagita H, Habu S, Okumura K, Murakami A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 4853-4853

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08949-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810, KAKENHI-PROJECT-19K18041
  • [雑誌論文] Heterogeneity of eye drop use among symptomatic dry eye individuals in Japan: large-scale crowdsourced research using DryEyeRhythm application2021

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Atsuko、Inomata Takenori、Nakamura Masahiro、Nagino Ken、Iwagami Masao、Sung Jaemyoung、Midorikawa-Inomata Akie、Okumura Yuichi、Fujio Kenta、Fujimoto Keiichi、Miura Maria、Akasaki Yasutsugu、Shokirova Hurramhon、Hirosawa Kunihiko、Kuwahara Mizu、Zhu Jun、Dana Reza、Murakami Akira、Kobayashi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 65 号: 2 ページ: 271-281

    • DOI

      10.1007/s10384-020-00798-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K23168, KAKENHI-PROJECT-20KK0207
  • [雑誌論文] Ex Vivo?Induced Bone Marrow-Derived Myeloid Suppressor Cells Prevent Corneal Allograft Rejection in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu Jun、Inomata Takenori、Fujimoto Keiichi、Uchida Koichiro、Fujio Kenta、Nagino Ken、Miura Maria、Negishi Naoko、Okumura Yuichi、Akasaki Yasutsugu、Hirosawa Kunihiko、Kuwahara Mizu、Eguchi Atsuko、Shokirova Hurramhon、Yanagawa Ai、Midorikawa-Inomata Akie、Murakami Akira
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 62 号: 7 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1167/iovs.62.7.3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18041, KAKENHI-PROJECT-21K16884, KAKENHI-PROJECT-20K22985, KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [雑誌論文] Topical administration of the kappa opioid receptor agonist nalfurafine suppresses corneal neovascularization and inflammation2021

    • 著者名/発表者名
      Shokirova Hurramhon、Inomata Takenori、Saitoh Tsuyoshi、Zhu Jun、Fujio Kenta、Okumura Yuichi、Yanagawa Ai、Fujimoto Keiichi、Sung Jaemyoung、Eguchi Atsuko、Miura Maria、Nagino Ken、Hirosawa Kunihiko、Kuwahara Mizu、Akasaki Yasutsugu、Nagase Hiroshi、Murakami Akira
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88118-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [雑誌論文] Role of Immune Cell Diversity and Heterogeneity in Corneal Graft Survival: A Systematic Review and Meta-Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu J, Inomata T, Di Zazzo A, Kitazawa K, Okumura Y, Coassin M, Surico PL, Fujio K, Yanagawa A, Miura M, Akasaki Y, Fujimoto K, Nagino K, Midorikawa-Inomata A, Hirosawa K, Kuwahara M, Huang T, Shokirova H, Eguchi A, Murakami A.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 10 号: 20 ページ: 4667-4667

    • DOI

      10.3390/jcm10204667

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16884, KAKENHI-PROJECT-20K22985, KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [雑誌論文] Novel immunotherapeutic effects of topically administered ripasudil (K-115) on corneal allograft survival2020

    • 著者名/発表者名
      Inomata Takenori、Fujimoto Keiichi、Okumura Yuichi、Zhu Jun、Fujio Kenta、Shokirova Hurramhon、Miura Maria、Okano Mikiko、Funaki Toshinari、Sung Jaemyoung、Negishi Naoko、Murakami Akira
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 19817-19817

    • DOI

      10.1038/s41598-020-76882-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810, KAKENHI-PROJECT-19K18041
  • [雑誌論文] Variable Responses to Corneal Grafts: Insights from Immunology and Systems Biology2020

    • 著者名/発表者名
      Di Zazzo Antonio、Lee Sang-Mok、Sung Jaemyoung、Niutta Matteo、Coassin Marco、Mashaghi Alireza、Inomata Takenori
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 9 号: 2 ページ: 586-586

    • DOI

      10.3390/jcm9020586

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810, KAKENHI-PROJECT-20KK0207, KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [雑誌論文] Using Medical Big Data to Develop Personalized Medicine for Dry Eye Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Inomata Takenori、Sung Jaemyoung、Nakamura Masahiro、Iwagami Masao、Okumura Yuichi、Iwata Nanami、Midorikawa-Inomata Akie、Fujimoto Keiichi、Eguchi Atsuko、Nagino Ken、Fujio Kenta、Miura Maria、Shokirova Hurramhon、Murakami Akira
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 39 号: 1 ページ: S39-S46

    • DOI

      10.1097/ico.0000000000002500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0207
  • [雑誌論文] The immunoregulatory role of corneal epithelium-derived thrombospondin-1 in dry eye disease2018

    • 著者名/発表者名
      Tan Xuhua、Chen Yihe、Foulsham William、Amouzegar Afsaneh、Inomata Takenori、Liu Yizhi、Chauhan Sunil K.、Dana Reza
    • 雑誌名

      The Ocular Surface

      巻: 16 号: 4 ページ: 470-477

    • DOI

      10.1016/j.jtos.2018.07.005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [雑誌論文] Method for selective quantification of immune and inflammatory cells in the cornea using flow cytometry2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Mamoru、Inomata Takenori、Shiang Tina、Tsubota Kazuo、Murakami Akira
    • 雑誌名

      Journal of Biological Methods

      巻: 5 号: 4 ページ: 1-1

    • DOI

      10.14440/jbm.2018.237

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [雑誌論文] Pathological conversion of regulatory T cells is associated with loss of allotolerance2018

    • 著者名/発表者名
      Hua Jing、Inomata Takenori、Chen Yihe、Foulsham William、Stevenson William、Shiang Tina、Bluestone Jeffrey A.、Dana Reza
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 7059-7059

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25384-x

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [雑誌論文] Regulatory T Cell Modulation of Cytokine and Cellular Networks in Corneal Graft Rejection2018

    • 著者名/発表者名
      Tahvildari Maryam、Inomata Takenori、Amouzegar Afsaneh、Dana Reza
    • 雑誌名

      Current Ophthalmology Reports

      巻: 6 号: 4 ページ: 266-274

    • DOI

      10.1007/s40135-018-0191-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [雑誌論文] Kinetics of Angiogenic Responses in Corneal Transplantation.2017

    • 著者名/発表者名
      Inomata T, Mashaghi A, Di Zazzo A, Lee SM, Chiang H, Dana R.
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 36(4) 号: 4 ページ: 491-496

    • DOI

      10.1097/ico.0000000000001127

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20332
  • [雑誌論文] A New Immunotherapy Using Regulatory T-Cells for High-Risk Corneal Transplantation2017

    • 著者名/発表者名
      Inomata T
    • 雑誌名

      順天堂醫事雑誌

      巻: 63 号: 1 ページ: 2-7

    • DOI

      10.14789/jmj.63.2

    • NAID

      130006945293

    • ISSN
      2187-9737, 2188-2126
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20332
  • [学会発表] Inhibitory effect of kappa opioid receptor agonist on corneal neovascularization2021

    • 著者名/発表者名
      ショキロワ フラムホン, 猪俣 武範, 長瀬 博, 斉藤 毅, 藤尾 謙太, 奥村 雄一, 村上 晶
    • 学会等名
      角膜カンファランス2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [学会発表] Multi-Omics Profiling for the Plasticity and Heterogeneity of Regulatory T Cells in corneal transplantation2021

    • 著者名/発表者名
      Inomata T
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [学会発表] Immunotherapeutic effects of ripasudil on corneal allograft survival2021

    • 著者名/発表者名
      Inomata T
    • 学会等名
      The 7th Asia Cornea Society Biennial Scientific Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [学会発表] Ex vivo-induced bone marrow-derived myeloid suppressor cells prevent corneal allograft rejection in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu Jun, Takenori Inomata, Keiichi Fujimoto, Koichiro Uchida, Kenta Fujio, Ken Nagino, Maria Miura, Naoko Negishi, Yuichi Okumura, Yasutsugu Akasaki, Kunihiko Hirosawa, Mizu Kuwahara, Atsuko Eguchi, Shokirova Hurramhon, Ai Yanagawa, Akira Murakami
    • 学会等名
      角膜カンファランス2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [学会発表] Anti-CD80/86 antibodies suppress inflammatory reaction and prolong the grafts survival in a high-risk murine corneal transplantation model2021

    • 著者名/発表者名
      Akasaki Y, Zhu J, Inomata T, Fujimoto K, Uchida K, Negishi N, Yanagawa A, Sung J, Fujio K, Nagino K, Miura M, Okumura Y, Hirosawa K, Kuwahara M, Eguchi A, Hurramhon S, Midorikawa-Inomata A, Tianxiang H, Murakami A
    • 学会等名
      第 54 回日本眼炎症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [学会発表] Ex vivo-induced bone marrow-derived myeloid suppressor cells prevent corneal allograft rejection in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Tianxiang H, Zhu J, Inomata T, Fujimoto K, Uchida K, Fujio K, Nagino K, Miura M, Negishi N, Okumura Y, Akasaki Y, Hirosawa K, Kuwahara M, Eguchi A, Hurramhon S, Yanagawa A, Midorikawa-Inomata A, Murakami A
    • 学会等名
      第54回日本眼炎症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [学会発表] Ex vivo-induced bone marrow-derived myeloid suppressor cells prevent corneal allograft rejection in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu J, Inomata T, Fujimoto K, Uchida K, Fujio K, Nagino K, Miura M, Negishi N, Okumura Y, Akasaki Y, Hirosawa K, Kuwahara M, Eguchi A, Hurramhon S, Yanagawa A, Murakami A
    • 学会等名
      角膜カンファランス2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [学会発表] Multi-Omics Profiling for the Plasticity and Heterogeneity of Regulatory T Cells in corneal transplantation2021

    • 著者名/発表者名
      Takenori Inomata
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [学会発表] Immunotherapeutic effects of ripasudil on corneal allograft survival2021

    • 著者名/発表者名
      Takenori Inomata
    • 学会等名
      The 7th Asia Cornea Society Biennial Scientific Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [学会発表] Anti-CD80/86 antibodies suppress inflammatory reaction and improve grafts survival in a high-risk murine corneal transplantation model2021

    • 著者名/発表者名
      Akasaki Y, Inomata T, Zhu J, Nakamura M, Fujimoto K, Fujio K, Yanagawa A, Uchida K, Sung J, Negishi N, Nagano K, Okumura Y, Miura M, Shokirova H, Kuwahara M, Hirosawa K, Midorikawa-Inomata A, Eguchi A, Huang T, Yagita H, Habu S, Okumura K, Murakami A
    • 学会等名
      The 14th Joint Meeting of Japan-China-Korea Ophthalmologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09810
  • [学会発表] Blockade of CD80/86 prolongs corneal allograft survival2020

    • 著者名/発表者名
      Okumura Y, Inomata T, Fujimoto K, Uchida K, Shiang T, Murakami A
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Cornea and Ocular Surface Biology and Pathology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [学会発表] Blockade of CD80/86 prolongs corneal allograft survival2020

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Okumura, Takenori Inomata, Keiichi Fujimoto, Koichiro Uchida, Tina Shiang, Akira Murakami
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Cornea and Ocular Surface Biology and Pathology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [学会発表] 制御性T細胞を用いた角膜移植における新規免疫抑制療法開発のための研究2018

    • 著者名/発表者名
      猪俣武範
    • 学会等名
      角膜カンファランス2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20332
  • [学会発表] 制御性T細胞を用いた角膜移植における新規免疫抑制療法開発のための研究2018

    • 著者名/発表者名
      猪俣 武範
    • 学会等名
      角膜カンファランス2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [学会発表] The effect of Anti-CD80/86 antibody on regulatory T cells in murine corneal transplantation2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Fujimoto, Takenori Inomata, Koichiro Uchida, Tina Shiang, Yuichi Okumura, Akira Murakami
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [学会発表] 抗CD80/86抗体のマウス角膜移植における制御性T細胞への影響の検討2018

    • 著者名/発表者名
      藤本啓一、猪俣武範、内田浩一郎、奥村雄一、村上晶
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [学会発表] 抗CD80/86抗体の角膜移植における免疫学的効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      藤本啓一, 猪俣武範, 内田浩一郎, Tina Shiang, 村上晶
    • 学会等名
      角膜カンファランス2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16935
  • [学会発表] 角膜移植における新規免疫抑制療法と血管新生抑制療法2017

    • 著者名/発表者名
      猪俣武範
    • 学会等名
      2017年度応用薬理学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20332
  • [学会発表] IMPAIRED FUNCTION OF PERIPHERALLY INDUCED REGULATORY T CELLS IN HOSTS OF HIGH RISK OF GRAFT REJECTION2016

    • 著者名/発表者名
      Takenori Inomata, Jing Hua, Antonio Di Zazzo,and Reza Dana.
    • 学会等名
      Tear Film & Ocular Surface Society (TFOS) 2016
    • 発表場所
      the Corum, Montpellier, France
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20332
  • [学会発表] Kinetics of Angiogenic Responses in High-Risk Corneal Transplantation2016

    • 著者名/発表者名
      Takenori Inomata, Alireza Mashaghi, Antonio Di Zazzo, Sang-Mok Lee, Chiang Homer and Reza Dana
    • 学会等名
      第16回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター、神奈川県、横浜
    • 年月日
      2016-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20332
  • [学会発表] ハイリスク角膜移植に対する制御性T細胞のサブセットを用いた新規免疫抑制療法開発のための研究2016

    • 著者名/発表者名
      岡野美樹子, 猪俣武範, 村上晶
    • 学会等名
      第36回日本眼薬理学会
    • 発表場所
      帝京大学板橋キャンパス、東京都、板橋区
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20332
  • 1.  中村 正裕 (40634449)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  藤本 啓一 (10876684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  布施 昇男 (10302134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  清水 厚志 (30327655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  早野 元詞 (30593644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  倉島 洋介 (30729372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中尾 新太郎 (50583027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梅田 裕祥 (91011948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村上 晶 (90157743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  YEE ALAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  猪俣 明恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  根岸 尚子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi