• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

並木 美砂子  Namiki Misako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10711228
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 帝京科学大学, 生命環境学部, 特任教授
2020年度 – 2021年度: 帝京科学大学, 生命環境学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 帝京科学大学, 生命環境学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
文化財科学・博物館学
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
博物館教育学 / ふれあい / 動物観察 / 教材絵本 / 世界動物園水族館協会 / 抗酸化特性 / トレーニング / 共存 / 保全心理学 / 博物館教育 … もっと見る / 動物福祉 / 野生動物 / 保全教育 / 動物園 … もっと見る
研究代表者以外
対話型授業 / コンテクスト / コミュニケーション / 共創的対話 / カリキュラム開発 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  『伝える』の練習帳~対話的実践的な異文化・異分野コミュニケーションカリキュラム

    • 研究代表者
      藤谷 哲
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      玉川大学
      目白大学
  •  動物福祉を含めた、動物園水族館における保全教育の実践と評価研究代表者

    • 研究代表者
      並木 美砂子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      帝京科学大学

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] どうぶつたちの給食時間2017

    • 著者名/発表者名
      並木美砂子
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      旅するミシン店
    • ISBN
      9784908194047
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01202
  • [雑誌論文] Relationship between conservation behavior and Zoo visits2018

    • 著者名/発表者名
      Namiki,Misako
    • 雑誌名

      The Himalayan Booklet (Balipara Foudation)

      巻: 2018 ページ: 52-58

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01202
  • [雑誌論文] 来園者の求めるものvs動物園が目指すもの2018

    • 著者名/発表者名
      並木美砂子
    • 雑誌名

      東京都市大学横浜キャンパス情報メディアジャーナル

      巻: 19 ページ: 36-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01202
  • [雑誌論文] 動物園における保全教育の実践─ShoeZ の活動が目指すこと─2018

    • 著者名/発表者名
      並木美砂子
    • 雑誌名

      日本動物園水族館教育研究会誌

      巻: 25 ページ: 57-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01202
  • [学会発表] 動物園における保全教育の課題ーー愛知ターゲット1の評価とS D G sーー2018

    • 著者名/発表者名
      並木美砂子
    • 学会等名
      日本動物園水族館教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01202
  • [学会発表] We Need Enough Time for Observation Session before the Dialog between Participants and Staffs, Reconsidering of Our Daily Consumption Style2017

    • 著者名/発表者名
      Misako Namiki
    • 学会等名
      The 6th AZEC and ASET joit international conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01202
  • 1.  藤谷 哲 (90331446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  江水 是仁 (40609351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤谷 元子 (20772065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  多田 孝志 (50341920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  照屋 さゆり (50310355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi