• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 一成  Nakamura Ilsong

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10725188
所属 (現在) 2025年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
刑事法学
キーワード
研究代表者以外
被害実態調査 / 大阪市ヘイトスピーチ条例 / ヘイトスピーチ解消法 / 人種差別 / ヘイトスピーチ / インクルージョン / 排外主義 / 人種差別撤廃条約 / ヘイトスピーチ規制
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  社会実態調査に即したヘイト・スピーチ規制の総合的研究

    • 研究代表者
      金 尚均
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] ルポ思想としての朝鮮籍2017

    • 著者名/発表者名
      中村一成
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      400061178X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12974
  • [図書] 思想としての朝鮮籍2016

    • 著者名/発表者名
      中村一成
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12974
  • [雑誌論文] 人間として思想として、選んで生きた2017

    • 著者名/発表者名
      中村一成
    • 雑誌名

      季論21

      巻: 37 ページ: 187-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12974
  • [雑誌論文] 歴史的だが「当たり前」の一歩2017

    • 著者名/発表者名
      中村一成
    • 雑誌名

      世界

      巻: 900 ページ: 196-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12974
  • [雑誌論文] 「在特会」徳島県教祖襲撃事件で高松高裁が画期的判決2016

    • 著者名/発表者名
      中村一成
    • 雑誌名

      金曜日

      巻: 24巻18号 ページ: 46-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12974
  • [雑誌論文] 徳島県教組襲撃事件・民事訴訟の行方2016

    • 著者名/発表者名
      中村一成
    • 雑誌名

      金曜日

      巻: 24巻6号 ページ: 46-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12974
  • 1.  金 尚均 (00274150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 崇記 (80573617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi