• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土肥 歩  DOI Ayumu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10731870
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 青山学院大学, 文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 青山学院大学, 青山学院史研究所, 助教
2021年度 – 2023年度: 同志社大学, 文学部, 助教
2019年度: 同志社大学, 文学部, 助教
2017年度 – 2018年度: 明治学院大学, キリスト教研究所, 研究員
2017年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 学術研究員 … もっと見る
2016年度: 東京大学, 総合文化研究科, 研究員
2015年度: 京都橘大学, 文学部, 研究員
2014年度: 京都橘大学, 文学部, 特別研究員(PD) 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 地域研究
研究代表者以外
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / アジア史・アフリカ史
キーワード
研究代表者
広東 / キリスト教 / 宣教師 / 地域社会 / 広東省 / 辛亥革命 / 広西省 / 太平天国 / 史料 / プロテスタント … もっと見る / 反乱 / 香港 / 広西 / 華南 / 中国 / 民衆反乱 / 災害 / 広西チワン族自治区 … もっと見る
研究代表者以外
道光 / 嘉慶 / 災害 / 清朝 / キリスト教史 / 地域史 / 中国近代史 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  清朝政府・社会の災害対応に関する総合的・比較史的研究

    • 研究代表者
      村上 正和
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  在華プロテスタント宣教師の太平天国認識研究代表者

    • 研究代表者
      土肥 歩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  反乱と災害からみた近現代広西省の地域史叙述研究代表者

    • 研究代表者
      土肥 歩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      同志社大学
      明治学院大学
      東京大学
  •  キリスト教信者コミュニティーからみた近代中国沿海諸地域の横断的研究

    • 研究代表者
      蒲 豊彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      京都橘大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 華南中国の近代とキリスト教2017

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130261548
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17667
  • [図書] 華南中国の近代とキリスト教2017

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130261548
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 『香港を知るための60章』/「華僑が織りなす近現代史:過去から現在へ」2015

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] 在華プロテスタント宣教師と災害救済:広西省を事例として2023

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      華南研究

      巻: 9 ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13124
  • [雑誌論文] コラム 宣教師マクニュールと壬寅奇災2019

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      あんげろす

      巻: 79 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17667
  • [雑誌論文] 対華二十一箇条要求と中国キリスト教界2019

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      明治学院大学キリスト教研究所紀要

      巻: 51 ページ: 237-261

    • NAID

      120006558414

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17667
  • [雑誌論文] 民国初年の「神像破壊」をめぐって:鍾栄光と陳景華2018

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      史潮

      巻: 83 ページ: 36-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17667
  • [雑誌論文] 五四運動と中国キリスト教界の「反日」言説2018

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      明治学院大学キリスト教研究所紀要

      巻: 50 ページ: 101-122

    • NAID

      120006404803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] 五四運動と中国キリスト教界の「反日」言説2018

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      明治学院大学キリスト教研究所紀要

      巻: 50 ページ: 101-122

    • NAID

      120006404803

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17667
  • [雑誌論文] 広州格致書院の創設と地域社会2017

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 957 ページ: 1-16

    • NAID

      40021167621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17667
  • [雑誌論文] 広州格致書院の創設と地域社会2017

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 957 ページ: 1-16

    • NAID

      40021167621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] 嶺南大学による南洋募金活動2016

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      中国研究論叢

      巻: 16 ページ: 5-22

    • NAID

      40021610834

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] ミッション史料からみる珠江デルタ支流域の地域社会2016

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 75(3) ページ: 137-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] 招観海についての覚え書き2016

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 70(9) ページ: 25-32

    • NAID

      40020961143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] Rediscovery of Liang A-Fa: From a Perspective of the 1911 Revolution and Reinterpreting the Taiping Rebellion2014

    • 著者名/発表者名
      Doi Ayumu
    • 雑誌名

      The Journal of Contemporary China Studies

      巻: 3(1) ページ: 45-68

    • NAID

      120005452163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] 「南洋」と「地域社会」をむすぶキリスト教2014

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765 ページ: 58-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] 従中国基督教史看辛亥革命―“発現”梁発与太平天国史叙述再解釈2014

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 210 ページ: 158-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 孫文と宋慶齢の「結婚」をめぐる同時代的言説2022

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      中国女性史研究会・宋慶齢研究会共催ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13124
  • [学会発表] 辛亥革命下の農村:広東省花県を事例として2022

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      2022年度明清史夏合宿
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13124
  • [学会発表] 民国初年の広東農村2021

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      日本華南学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13124
  • [学会発表] 民国初年の太平天国イメージ2018

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      アジアと向き合うキリスト者 その歴史と未来:武田(長)清子を記念して
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17667
  • [学会発表] American Missionaries in Guangxi Famine: Imperialism and Humanitarianism from a Local Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      Benevolent Empire?: American Missionaries in China, Japan, and the Ryukyu from the Nineteenth to the Early-Twentieth Centuries, at Association for Asian Studies conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] American Missionaries in Guangxi Famine: Imperialism and Humanitarianism from a Local Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      Association for Asian Studies conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17667
  • [学会発表] 民国初年の「偶像破壊」をめぐって:鍾栄光と陳景華2017

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      歴史学会第42回総会・大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17667
  • [学会発表] 清末広西游勇反乱与壬寅奇災2017

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      第7回中国近代社会史国際学術研討会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 第7回中国近代社会史国際学術研討会2017

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      清末広西游勇反乱与壬寅奇災
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17667
  • [学会発表] 民国初年の「偶像破壊」をめぐって:鍾栄光と陳景華2017

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      歴史学会第42回総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 1910年代の珠江デルタ流域社会2016

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      史学会大会・東洋史部会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 1910年代における嶺南大学の募金活動についての考察:南洋における「境界」と「キリスト教

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      エスニック・マイノリティ研究会ワークショップ
    • 発表場所
      東方学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 1880年代における広州格致書院の創設と地域社会:地域エリートと宣教師を中心に

    • 著者名/発表者名
      土肥歩
    • 学会等名
      中国社会文化学会大会
    • 発表場所
      東京大学文学部・大学院人文社会系研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • 1.  蒲 豊彦 (30233919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 真 (20316681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  戸部 健 (20515407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  倉田 明子 (20636211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石川 照子 (50316907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 仁史 (60335156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村上 正和 (90736787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相原 佳之 (00634437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  豊岡 康史 (30712559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古市 大輔 (40293328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柳 静我 (50566338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新居 洋子 (10757280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  魏 郁欣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi