• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 真  Yamamoto Shin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20316681
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2025年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2011年度 – 2020年度: 筑波大学, 人文社会系, 准教授
2011年度 – 2016年度: 筑波大学, 人文社会科学研究科(系), 准教授
2013年度 – 2014年度: 筑波大学, 大学院人文社会科学研究科, 准教授
2013年度: 筑波大学, 人文社会科学研究科(系) … もっと見る
2008年度 – 2011年度: 筑波大学, 人文社会科学研究科, 准教授
2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授
2005年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 専任講師
2005年度: 筑波大学, 大学院人文社会科学研究科, 専任講師
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 人文社会科学研究科, 講師
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 講師
2002年度 – 2004年度: 筑波大学, 歴史人類学系, 専任講師
2002年度 – 2003年度: 筑波大学, 歴史・人類学系, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / アジア史・アフリカ史
研究代表者以外
アジア史・アフリカ史 / 東洋史 / 東洋史 / 政治学 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 経済史
キーワード
研究代表者
中国 / 地域社会 / 華僑 / 中国共産党 / 中国近現代史 / 中国国民党 / 福建省 / 農村 / 1950年代 / 台湾 … もっと見る / 共産党 / 国民党 / 中国現代史 / 移民 / マレーシア / サラワク / 華僑・華人 / 土地改革 / 日中戦争 / 中国国民政府 / 宗族 / 塩村 / 農業水利 / 基層民生建設 / 塩業 / 台南 / 群体間比較 / 共産党権力の浸透 / 地域間比較 / 基層社会 / 中華人民共和国建国初期 / 権力の浸透 / 国家と社会 / 福建近現代史 / 台湾現代史 / 馬祖島 / 漁業 / 民俗 / 近現代史 / 馬祖列島 / 戦地政務 / 馬祖馬 / 金門島 / 国共内戦 / 冷戦 / 台湾海峡 / 馬祖 / 金門 / 抗日運動 / ボルネオ / 記憶 / 華僑・華人社会 / 太平洋戦争 / 日本軍 / 歴史記憶 / 社会史 / 文化交流 / 基督教 / 福建 / キリスト教史 / 華僑史 / 中国近代史 / キリスト教 / 僑郷 / 社会構造 / 地方性文献 / 社会結合 / 口述資料 / 民俗宗教 / 民間信仰 / 地方文献 / 農業政策 / 土地政策 / 土地革命 … もっと見る
研究代表者以外
中国革命 / 中国近現代史 / 中華人民共和国 / 比較史 / 地方文書 / 近現代中国 / 中国近代史 / 軍隊 / 中国国民党 / 中国共産党 / 中国内戦 / 比較 / 中国 / 東アジア / 村落档案 / 山西省 / 中国現代史 / 土地改革 / 総動員 / 総力戦 / 構造的変動 / 基層社会 / 農村社会史 / 華北 / 毛沢東時代 / 農村社会 / 山西 / 民間所蔵史資料 / 農村調査 / 国家と社会 / 華北農村社会 / 民間所蔵文書 / 集団化時期 / 村落トウ案史料 / 村落档案史料 / 民間所蔵史料 / 中国農村社会 / 档案史料 / 農村訪問調査 / 中国農村社会史 / 華北農村 / 戦時秩序 / 東アジア史 / Manzhouguo / land verification / dangan archives / eastern Inner Mongolia / bannerland / Mongolian land / royal estate / land market / 東洋拓殖株式会社 / 東亜勧業株式会社 / 蒙古産業公司 / 香港科技大学華南研究中心 / 国史舘台湾文献館 / モンゴル人民共和国内閣フォンド / モンゴル国中央国立文書館 / 四川省図書館 / 四川省答案館 / 台湾総督府 / 豪地 / 臨時台湾戸口調査 / 近代的土地所有制度 / 中央研究院近代史研究所 / 福建省档案館 / 国史館台湾文献館 / 満洲国 / 土地権利調査 / 档案 / 東部内モンゴル / 旗地 / 蒙地 / 皇産 / 土地市場 / PRC / Chinese Revolution / National Government, China / Republican China / Contemporary History / Modern History / 建国初期 / 中国国民政府 / 中華民国 / 現代史 / 近代史 / Nanjing / Eight Banner / Evenki / Tibet / Jungar / Mongol / Hong Taiji / Qing Dynasty / 科挙 / 徽宗 / 北宋 / 広西 / 少数民族 / 道教 / 城隍神 / ジャサク旗 / シボ族 / 康熙帝 / モンゴル王公 / 甘粛省 / 彝族 / 官印 / チベット仏教 / 大田南畝 / エヴェンキ / シャンナン=ドルジ / 青海 / 康煕帝 / 満洲 / 南京 / 八旗 / エヴァンキ / チベット / ジューン=ガル / モンゴル / ホンタイジ / 清朝 / 福建 / 江西 / 国際情報交換(米国、中国、台湾) / 国際連携 / 社会変革 / 地域社会 / 中国社会史 / 農民 / 動員 / 社会秩序の変革 / 中国政治史 / 中間団体 / 東洋史 / 政治文化 / 社会秩序 / 農山漁村 / 江南 / オーラルヒストリー / フィールドワーク / 太湖流域 / 環境史 / 現地調査 / 自然資源 / 漁村 / 山村 / 農村 / 太湖 / キリスト教史 / 地域史 / 近代中国 / 中国軍事史 / 台湾 / 米国 / 国際研究者交流 / 福建省 / 江西省 / 中央革命根拠地 / 革命と軍隊 / 地域社会史 / 社会の軍事化 / 中国近代政治史 / 比較・連関 / 大衆運動 / 総力戦・総動員 / 連関 / 集団化 / 山西省平遥県 / 四社五村 / 山西省太原市 / モラル・エコノミー / 水利共同体 / 共同性 / 共同体 / 農業の集団化 / 水利灌漑 / 環境ガバナンス / 国家の支配 / 朝鮮戦争 / 社会変容 / 国家 / 国共内戦 / 日中戦争 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (282件)
  • 共同研究者

    (64人)
  •  1950年代~60年代、台湾農村における国民党権力の浸透と民衆の対応研究代表者

    • 研究代表者
      山本 真
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  1950年代、中国共産党権力の社会への浸透とその矛盾に関する共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 真
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  村落档案史料を用いた近現代中国華北農村社会史像の再構成

    • 研究代表者
      田中 比呂志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  東アジアの連関と比較からみた中国戦時秩序の生成と言説の様態

    • 研究代表者
      笹川 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      上智大学
  •  台湾海峡金門島・馬祖島から読み解く近現代東アジアの社会変動研究代表者

    • 研究代表者
      山本 真
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東アジア諸地域の比較からみた戦時戦後中国の社会秩序と政治文化

    • 研究代表者
      笹川 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      上智大学
  •  近代中国における「土地革命戦争」の再検証

    • 研究代表者
      阿南 友亮
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東北大学
  •  キリスト教信者コミュニティーからみた近代中国沿海諸地域の横断的研究

    • 研究代表者
      蒲 豊彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  近現代太湖流域農山漁村における自然資源管理に関する現地調査

    • 研究代表者
      佐藤 仁史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  サラワク・シブにおける華僑社会の形成と変容、対日歴史記憶に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 真
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東アジア史の連関・比較からみる中華人民共和国成立前後の国家・基層社会の構造的変動

    • 研究代表者
      奥村 哲
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  近代中国における社会の武装化と中国共産党の武装闘争ー中央革命根拠地の事例分析

    • 研究代表者
      阿南 友亮
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東北大学
  •  近現代中国農村における環境ガバナンスと伝統社会に関する史的研究

    • 研究代表者
      内山 雅生
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  20世紀前半、福建省における対外交流と社会・文化変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 真
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日中戦争~人民共和国初期の中国における国家と基層社会の構造的変動に関する研究

    • 研究代表者
      奥村 哲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  1930~40年代、中国福建省における国家権力の浸透と社会構造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 真
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  中国国民政府による農村建設政策の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 真
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東アジアにおける近代的土地所有制の確立とその社会経済史的意味

    • 研究代表者
      江夏 由樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  清朝における満・蒙・漢の政治統合と文化変容

    • 研究代表者
      楠木 賢道
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  1949年前後の中国、その政治・経済・社会構造の断絶と連続

    • 研究代表者
      久保 亨
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「文化概観」『中国年鑑(2023年版)』)所収2023

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      中国研究所
    • ISBN
      9784750355931
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00926
  • [図書] 「動向 文化 歴史学」(『中国年鑑(2023年版)』)所収2023

    • 著者名/発表者名
      山本 真・青山治世(共著)
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      中国研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00926
  • [図書] ワークショップ 1950年代、共産党権力の浸透と農村社会 2022-112022

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      三栄コピー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [図書] 国際ワークショップ 1950年代、中国共産党権力の社会への浸透2020

    • 著者名/発表者名
      山本真(編著)
    • 総ページ数
      71
    • 出版者
      三栄コピー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [図書] 現地資料が語る基層社会像--20世紀中葉東アジアの戦争と戦後2020

    • 著者名/発表者名
      山本真分担著 笹川裕史編著
    • 出版者
      汲古書院
    • ISBN
      9784762966682
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [図書] よくわかる現代中国政治2019

    • 著者名/発表者名
      山本真分担著  川島真・小嶋華津子編
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784086719
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [図書] 中国農村社会の歴史的展開2018

    • 著者名/発表者名
      内山雅生編・山本真(13章担当)
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      御茶の水書房
    • ISBN
      9784275020956
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [図書] 中国農村社会の歴史的展開2018

    • 著者名/発表者名
      内山雅生編著、田中比呂志、祁建民、山本真
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      御茶の水書房
    • ISBN
      9784275020956
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [図書] 中国の公共性と国家権力:その歴史と現在2017

    • 著者名/発表者名
      山本真(共著・小嶋華津子、島田美和編)
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [図書] 厦門大学馬克思主義学院編『馬克思主義在中国的伝播与実践学術検討会論文集』「通過基督教伝教師文書解読20世紀初的ビン西社会与革命運動」2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 出版者
      厦門大学馬克思主義学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 『華僑・華人の事典』分担「東マレーシアへの福州人キリスト教徒入植者」2017

    • 著者名/発表者名
      編集委員長:吉原和男、山本真分担
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [図書] 華僑華人の事典(「東マレーシアへの福州人キリスト教徒入植者」執筆2017

    • 著者名/発表者名
      山本真(華僑華人の事典編纂委員会編)
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621301760
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [図書] 戦時秩序に巣喰う声-日中戦争・国共内戦・朝鮮戦争と中国社会2017

    • 著者名/発表者名
      山本真(笹川裕史編)
    • 出版者
      創土社
    • ISBN
      9784798802305
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [図書] 四川大学歴史文化学院編『第一届中国社会史論壇会議論文集』「1940年代四川省的地方民意機関和秘密結」2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 出版者
      四川大学歴史文化学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 華僑華人の事典編集委員会『華僑華人の事典』「東マレーシアへの福州人キリスト教徒入植」2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      620
    • 出版者
      丸善書店
    • ISBN
      9784621301760
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 『中国の公共性と国家権力:その歴史と現在』「郷里空間の統治と暴力――危機下の農村における共同性の再編と地域自治政権」2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 笹川裕史編『戦時秩序に巣喰う声-日中戦争・国共内戦・朝鮮戦争と中国社会』「キリスト教の革新運動と教会の政治化」2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      創土社
    • ISBN
      9784798802305
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 『近現代太湖農山漁村における自然資源管理に関する現地調査』「山林資源の民間における共同管理と国家による掌握・開発の試み―近代福建省の事例から」2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      平成25~28年度科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 近現代太湖流域農山漁村における自然資源管理に関する現地調査(平成25~28年度科学研究費補助金基盤研究B研究成果報告書)2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤仁史編(卜永堅、呉滔、杜正貞、唐立宗、相原佳之、陳明華、村松弘一、山本英史、佐藤仁史、宮原佳昭、山本真、王丹萍著)
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      一橋大学佐藤仁史研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [図書] 『近現代中国における社会と国家 ―福建省での革命、行政の制度化、戦時動員』2016

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      創土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380160
  • [図書] 近代 中国その表象と現実 女姓・戦争・民俗2016

    • 著者名/発表者名
      山本真(共著・関根謙編)
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [図書] 『近現代中国における社会と国家 ―福建省での革命、行政の制度化、戦時動員』2016

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      創土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 中国の歴史〔増補改訂版〕2016

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [図書] 近現代中国における社会と国家:福建省での革命、行政の制度化、戦時動員2016

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      創土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [図書] 関根謙編著『表象の中の近代中国』分担「日中戦争前期、サラワク華僑の救国献金運動における祖国・中国の表象と民衆から見た運動の実態(1937-1941)」2016

    • 著者名/発表者名
      関根謙編著、山本真分担
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [図書] 赴任する知県―清代の地方行政官とその人間環境―2016

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      研文出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [図書] 『近代中国その表象と現実 女姓・戦争・民俗』「日中戦争前期、サラワク華僑の救国献金運動と祖国の表象」2016

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 近現代中国における社会と国家 ―福建省での革命、行政の制度化、戦時動員2016

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      創土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [図書] 近現代中国における社会と国家 ―福建省での革命、行政の制度化、戦時動 員2016

    • 著者名/発表者名
      山本真(単著)
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      創土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [図書] 講座 東アジアの知識人 4 戦争と向き合って2014

    • 著者名/発表者名
      山本真, 他(村田雄二郎, 他編)
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      有志舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [図書] 中国近世の規範と秩序2014

    • 著者名/発表者名
      山本英史、青木敦、大澤正昭、大島立子、濱島敦俊、高遠拓児、岸本美緒、小川快之、西英昭
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      研文出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [図書] 講座『東アジアの知識人 4 戦争と向き合って』2014

    • 著者名/発表者名
      趙 景達、 原田 敬一、 村田 雄二郎、 安田 常雄(編) 山本真(分担著)
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      有志舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [図書] 中国近世の規範と秩序2014

    • 著者名/発表者名
      青木敦、大澤正昭、大島立子、濱島敦俊、岸本美緒、山本英史、小川快之、西英昭
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      公益財団法人東洋文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [図書] 講座『東アジアの知識人 4 戦争と向き合って』2014

    • 著者名/発表者名
      山本真他(村田雄二郎他編)
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      有志舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [図書] 『転型関鍵 厳家淦先生与台湾経済発展』所収「中日戦争時期的福建省戦時体制、糧食管理与厳家淦」2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      582
    • 出版者
      国史館(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 『東アジアの知識人 4 戦争と向き合って』所収「晏陽初と陶行知-平民教育から農村改良へ」2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      有志舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [図書] 1950年代初頭、福建省における農村変革と地域社会――国家権力の浸透過程と宗族の変容, 『変革期の基層社会―総力戦と中国・日本』2013

    • 著者名/発表者名
      山本真(奥村哲編)
    • 出版者
      創土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [図書] 近代中国の地域像2011

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251007
  • [図書] 福建省南西部農村における社会紐帯と地域権力, 『近代中国の地域象』2011

    • 著者名/発表者名
      山本真(山本英史編)
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [図書] 土地改革・大衆運動と村指導層の変遷―外来移民の役割に着目して―, 『中国内陸における農村変革と地域社会―山西省臨汾市近郊農村の変容』2011

    • 著者名/発表者名
      山本真(三谷孝編)
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [図書] 「土地改革・大衆運動と村指導層の変遷-外来移民の役割に着目して」『中国内陸における農村変革と地域社会』(三谷孝編)2011

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 出版者
      御茶の水書房(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [図書] 中国内陸における農村変革と地域社会2011

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251007
  • [図書] 「福建省南西部農村における社会紐帯と地域権力」『近代中国の地域像』(山本英史編)2011

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 出版者
      山川出版社(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [図書] 憲政と近現代中国―国家、社会、個人―2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅・中村元哉・山本真
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [図書] 憲政と近現代中国-国家、社会、個人-2010

    • 著者名/発表者名
      山本真, ほか
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [図書] 憲政と近現代中国-国家、社会、個人2010

    • 著者名/発表者名
      山本真、中村元哉、石塚迅編著
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [図書] 憲政と近現代中国-国家、社会、個人2010

    • 著者名/発表者名
      山本真・中村元哉・石塚迅編著
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [図書] 農村から見た土地改革(『シリーズ20世紀中国史』3巻(飯島渉・久保亨・村田雄二郎編))2009

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [図書] シリーズ20世紀中国史 3巻(飯島渉他編)2009

    • 著者名/発表者名
      山本真, 他
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [図書] 『シリーズ20世紀中国史』(飯島渉・久保亨・村田雄二郎編)第3巻2009

    • 著者名/発表者名
      山本真(共著)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [図書] 重慶国民政府史の研究2004

    • 著者名/発表者名
      山本 真(共著)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720158
  • [図書] History of the Chongqing National Government (ISHIJIMA, Noriyuki, KUBO, Toru ed.)2004

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 出版者
      University of Tokyo Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] 書評:閻美芳著『日本と中国の村落秩序の研究-生活論から見た「村の公」』2023

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 77巻2号 ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00926
  • [雑誌論文] 書評 閻美芳著『日本と中国の村落秩序の研究-生活論から見た「村の公」』2023

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 77-2 ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [雑誌論文] 「書評「閻美芳著『日本と中国の村落秩序の研究-生活論から見た「村の公」』」2023

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 77巻2号 ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00926
  • [雑誌論文] 「1950 年代前半、共産党政権による山林改革と資源管理――福建省の事例から」2022

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      華南研究

      巻: 8 ページ: 19-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [雑誌論文] 1950 年代前半、共産党政権による山林改革と資源管理――福建省の事例から2022

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      華南研究

      巻: 8 ページ: 19-36

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00926
  • [雑誌論文] 1950 年代前半、共産党政権による山林改革と資源管理――福建省の事例から2022

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      華南研究

      巻: 8 ページ: 19-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [雑誌論文] The Maritime Forces and the Local Society of Matsu, Late 1930s-Early 1950s2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shin
    • 雑誌名

      国立金門大学学報(台湾)

      巻: 9-1 ページ: 1-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [雑誌論文] 動向 文化 歴史学(青山治世との共著)2021

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国年鑑

      巻: 2021年版 ページ: 228-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [雑誌論文] 動向 文化 概観2021

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国年鑑2021年版

      巻: 2021年版 ページ: 203-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [雑誌論文] 中国農村における社会結合について―田原史起著『草の根の中国―村落ガバナンスと資源循環』から考える2020

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 66 号: 3 ページ: 128-137

    • DOI

      10.11479/asianstudies.66.3_128

    • NAID

      130007903755

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 年月日
      2020-07-31
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [雑誌論文] 書評 蒲豊彦編著・浦島悦子・和仁廉夫 『三竈島事件 日中戦争下の虐殺と沖縄移民』2019

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      華南研究

      巻: 5 ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [雑誌論文] 「福建省興化地域社会と結社、キリスト教、阿片―民国初期の黄濂の乱に着目し て」2019

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 78-1 ページ: 105-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [雑誌論文] 福建省興化地域社會と結社、キリスト教、阿片――民國初期の黄濂の亂に着目 して――2019

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 78-1 ページ: 105-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [雑誌論文] 福建省興化地域社会と結社、キリスト教、阿片:民国初期の黄濂の乱に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      『東洋史研究』

      巻: 78-1 ページ: 105-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [雑誌論文] 歴史から見る中国の国家・社会関係、集権と分権2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 614 ページ: 90-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [雑誌論文] 台湾海峡、馬祖列島の近現代史と島民の生活誌―日中戦争時期から冷戦時期までを中心に2018

    • 著者名/発表者名
      山本真・胡艶紅
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 72-11 ページ: 15-34

    • NAID

      40021727228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [雑誌論文] 地域防衛と結衆の原理2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国農村社会の歴史的展開

      巻: 1 ページ: 229-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [雑誌論文] 中国近現代社会史研究の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      研究中国

      巻: 7 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [雑誌論文] 地域防衛と結衆の原理2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      『中国農村社会の歴史的展開』(内山雅生編、御茶の水書房)

      巻: 論文集 ページ: 229-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [雑誌論文] 中国近現代社会史研究の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      研究中国

      巻: 7 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [雑誌論文] 中国近現代社会史研究の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      研究中国

      巻: 7 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [雑誌論文] 台湾海峡、馬祖列島の近現代史と島民の生活誌―日中戦争時期から冷戦時期までを中心に2018

    • 著者名/発表者名
      山本真・胡艶紅
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 72-11 ページ: 15-34

    • NAID

      40021727228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [雑誌論文] 台湾海峡、馬祖列島の近現代史と島民の生活誌:日中戦争時期から冷戦時期までを中心に2018

    • 著者名/発表者名
      山本真、胡艶紅
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 72 ページ: 15-34

    • NAID

      40021727228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [雑誌論文] 歴史から見る中国の国家と社会、集権と分権2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 614 ページ: 90-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [雑誌論文] 歴史から見る中国の国家・社会関係、集権と分権2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 614 ページ: 90-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [雑誌論文] 山林資源の民間における共同管理と国家による掌握・開発の試み―近代福建省の事例から2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      佐藤仁史編『近現代太湖農山漁村における自然資源管理に関する現地調査』平成25~28年度科学研究費補助金基盤研究B研究成果報告書(図書所収論文)

      巻: ー

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 清代浙江の山林資源紛争――十九世紀末の諸曁県を例として2017

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 雑誌名

      佐藤仁史編『近現代太湖農山漁村における自然資源管理に関する現地調査』平成25~28年度科学研究費補助金基盤研究B研究成果報告書(図書所収論文)

      巻: ー ページ: 228-245

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 郷里空間の統治と暴力:危機下の農村における共同性の再編と地域自治政権2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      小嶋華津子ほか編『中国の公共性と国家権力』慶應義塾大学出版会

      巻: なし ページ: 105-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [雑誌論文] 清代の溺女問題認識2017

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 雑誌名

      三木聰編『宋―清第中国の政治と社会』汲古書院(図書所収論文)

      巻: ー ページ: 243-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 通過基督教伝教師文書解読20世紀初的福建西部社会与革命運動2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      厦門大学馬克思主義学院編『馬克思主義在中国的伝播与実践学術討論会論文集』

      巻: ー ページ: 162-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [雑誌論文] 郷里空間の統治と暴力――危機下の農村における共同性の再編と地域自治政権2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      小嶋華津子、島田美和編著『中国の公共性と国家権力:その歴史と現在』慶應義塾大学出版会(図書所収論文)

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 1940年代四川省的地方民意機関和秘密結社2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      四川大学歴史文化学院編『第一届中国社会史論壇会議論文集』

      巻: ー ページ: 15-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [雑誌論文] キリスト教の革新運動と教会の政治化ー1950年代初頭の福建省の事例から2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      『戦時秩序に巣喰う「声」』(創土社)

      巻: ー ページ: 307-342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [雑誌論文] 近代中国と溺女認識2016

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 雑誌名

      関根謙編『近代中国 その表象と現実―女性・戦争・民俗文化』平凡社(図書所収論文)

      巻: - ページ: 17-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 日中戦争前期、サラワク華僑の救国献金運動と祖国の表象2016

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      関根謙『近代中国その表象と現実』平凡社

      巻: なし ページ: 156-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [雑誌論文] 日中戦争前期、サラワク華僑の救国献金運動と祖国の表象2016

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      関根謙編『近代中国その表象と現実 女姓・戦争・民俗文化』平凡社(図書所収論文)

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 日中戦争時期、福建省における戦時総動員と地域社会2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      史学

      巻: 84巻1-4号 ページ: 351-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 東アジアにおける官箴書の普及について2015

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 雑誌名

      史学

      巻: 85巻1-3号 ページ: 141-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 日中戦争期、福建省における戦時総動員と地域社会2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      慶應義塾大学三田史学会『史学』

      巻: 第84巻1-4合併号 ページ: 351-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [雑誌論文] 近代蘇州基層社会復元の試み―郷村管理者に関する聴き取り調査:附聴き取り記録2015

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 雑誌名

      史学

      巻: 83巻4号 ページ: 1-65

    • NAID

      40020352342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 日中戦争時期、福建省における戦時総動員と地域社会2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      『史学』(慶應 義塾大学三田史学会)

      巻: 84巻1-4合併号 ページ: 351-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [雑誌論文] 清代のアウトロー「光棍」とその取締り法2015

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 雑誌名

      東洋文庫編『アジア学の宝庫、東洋文庫―東洋学の史料と研究』勉誠出版(図書収録論文)

      巻: - ページ: 237-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 光棍律的成立及其背景―清初秩序形成的過程2015

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 雑誌名

      周東平・朱騰編『法律史訳評(2014年巻)』北京、中国政法大学出版社

      巻: - ページ: 254-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 日中戦争時期、福建省における戦時総動員と地域社会2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      史学

      巻: 84:1-4 ページ: 351-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] 日中戦争時期、福建省における戦時総動員と地域社会2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      『史学』(慶應義塾大学三田史学会)

      巻: 84巻1-4合併号 ページ: 351-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380160
  • [雑誌論文] 清初のある地域社会における“光棍”の実像2015

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 雑誌名

      史朋

      巻: 48号 ページ: 23-35

    • NAID

      40020723008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 晏陽初と陶行知-平民教育から農村改良へ2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      村田雄二郎ほか編 講座『東アジアの知識人 4 戦争と向き合って』有志舎(図書所収論文)

      巻: ― ページ: 66-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 20世紀前半、福建省福州、興化から東南アジアへの移民とその社会的背景―キリスト教徒の活動に着目して2014

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 6号 ページ: 31-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 東マレーシア・サラワク華人社会と日中戦争・太平洋戦争2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 2014年5月号(予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [雑誌論文] 中日戦争時期的福建省戦時体制、糧食管理与厳家淦2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      呉淑鳳編『転型関鍵 厳家淦与台湾経済発展』国史館、台湾

      巻: 単行本 ページ: 1-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [雑誌論文] 二○世紀初頭の福建省南西部客家社会と革命運動—宣教師文書から読み解く2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 第765号 ページ: 47-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530159
  • [雑誌論文] 東マレーシア・サラワク華人社会日中戦争・太平洋戦争2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 68巻5号 ページ: 38-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251007
  • [雑誌論文] 20世紀初頭の福建南西部客家社会と革命運動―宣教師文書から読み解く―2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765号 ページ: 47-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [雑誌論文] 晏陽初と陶行知ーー平民教育から農村改良へ2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      村田雄二郎他編『東アジアの知識人4 戦争と向き合って』有志舎

      巻: 1 ページ: 66-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251007
  • [雑誌論文] 中日戦争時期的福建省戦時体制、糧食管理与厳家淦2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      呉淑鳳編『転型関鍵 厳家淦先生与台湾経済発展』台北、国史館(図書収録論文)

      巻: - ページ: 1-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 20世紀前半、福建省福州、興化地区から東南アジアへの移民とその社会的背景2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 2014年3期 ページ: 31-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251007
  • [雑誌論文] 東マレーシア・サラワク華人社会と日中戦争・太平洋戦争:サラワク州クチン・シブでの調査記録2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 68-5 ページ: 38-49

    • NAID

      110009818497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [雑誌論文] 20世紀前半、福建省福州、興化地区から東南アジアへの移民とその社会的背景―キリスト教徒の活動に着目して―2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 6 ページ: 31-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] 東マレーシア・サラワク華人社会と日中戦争・太平洋戦争―サラワク州クチン・シブでの調査記録2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 68(5) ページ: 38-49

    • NAID

      110009818497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] 東マレーシア・サラワク華人社会と日中戦争・太平洋戦争―サラワク州クチン・シブでの調査記録2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 68巻5号 ページ: 38-49

    • NAID

      110009818497

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 20 世紀前半,福建省福州,興化から東南アジアへの移民とその社会的背景-キリスト教徒の活動に着目して2014

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 6号 ページ: 31-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 東マレーシア・サラワク華人社会と日中戦争・太平洋戦争―サラワク州クチン・シブでの調査記録2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 68-5 ページ: 38-49

    • NAID

      110009818497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [雑誌論文] 20世紀初頭の福建南西部客家社会と革命運動―宣教師文書から読み解く―2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765号 ページ: 47-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 20世紀初頭の福建南西部客家社会と革命運動―宣教師文書から読み解く―2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765 ページ: 47-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530159
  • [雑誌論文] 20世紀前半、福建省福州、興化地区から東南アジアへの移民とその社会的背景2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 2014-3 ページ: 31-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [雑誌論文] 20世紀初頭の福建南西部客家社会と革命運動2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765号 ページ: 47-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251007
  • [雑誌論文] 20世紀前半、福建省福州、興化地区から東南アジアへの移民とその社会的背景―キリスト教徒の活動に着目して―2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 6号 ページ: 31-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 20世紀初頭の福建南西部客家社会と革命運動―宣教師文書から読み解く2014

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765号 ページ: 47-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 20世紀前半、福建省福州、興化地区から東南アジアへの移民とその社会的背景―キリスト教徒の活動に着目して―2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 6 ページ: 31-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [雑誌論文] 晏陽初と陶行知:平民教育から農村改良へ2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      村田雄二郞ほか編『戦争に向き合って』有志舎

      巻: 講座 東アジアの知識人4 ページ: 66-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [雑誌論文] 二〇世紀初頭の福建西南部客家社会と革命運動―宣教師文書から読み解く―2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765 ページ: 47-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [雑誌論文] 晏陽初と陶行知――平民教育から農村改良へ2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      講座『東アジアの知識人 4 戦争と向き合って』

      巻: 1 ページ: 66-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251007
  • [雑誌論文] 20 世紀初頭の福建南西部客家社会と革命運動-宣教師文書から読み解く2014

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765号 ページ: 47-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 「1950年代初頭、福建省における農村変革と地域社会」2013

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      奥村哲編『変革期の基層社会――総力戦と中国・日本』、創土社

      巻: 巻号なし ページ: 141-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 戦時下の四川社会と中国革命-笹川裕史著『中華人民共和国誕生の社会史』から考える2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 67巻1号 ページ: 27-37

    • NAID

      110009577714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 「戦時下の四川社会と中国革命――笹川裕史著『中華人民共和国誕生の社会史』から考える」2013

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      『中国研究月報』

      巻: 67巻1号 ページ: 27-37

    • NAID

      110009577714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 戦時下の四川社会と中国革命2013

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 67巻1号 ページ: 27-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251007
  • [雑誌論文] 書評 阿南友亮『中国革命と軍隊―近代広東における党・軍・社会の関係』2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      東アジア近代史

      巻: 16号 ページ: 265-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 福州華僑とキリスト教-マレーシア・ペラ州シティアワン及びシンガポール訪問記2012

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 66巻5号 ページ: 17-33

    • NAID

      110009445162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 福州華僑とキリスト教-マレーシア・ぺラ州シティアワン及びシンガポール訪問記2012

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 771号 ページ: 17-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [雑誌論文] 福州華僑とキリスト教―マレーシア・ペラ州シティアワン及びシンガポール訪問記2012

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 66巻5号 ページ: 17-33

    • NAID

      110009445162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [雑誌論文] 「福州華僑とキリスト教――マレーシア・ペラ州シティーアワン及びシンガポール訪問記」2012

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      『中国研究月報』

      巻: 66巻5号 ページ: 17-33

    • NAID

      110009445162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 土地改革・大衆運動と村指導層の変遷2011

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国内陸における農村変革と地域社会-山西省臨汾市近郊農村の変容(三谷孝編)(御茶の水書房)

      ページ: 77-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 福建省南西部農村における社会紐帯と地域権力2011

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      近代中国の地域像(山本英史編)(山川出版社)

      ページ: 197-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 土地改革・大衆運動と村指導層の変遷2011

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      三谷孝編 『中国内陸における農村変革と地域社会-山西省臨汾市近郊農村の変容』

      ページ: 77-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 福建省南西部農村における社会紐帯と地域権力2011

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      山本英史編 『近代中国の地域像』

      ページ: 197-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [雑誌論文] 華僑とキリスト教からみる福建近現代史―福建僑郷、サラワク訪問記2010

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 751号 ページ: 31-41

    • NAID

      110007730262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [雑誌論文] 華僑とキリスト教からみる福建近現代史2010

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 64巻9号 ページ: 31-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [雑誌論文] 華僑とキリスト教からみる福建近現代史-福建僑郷、サラワク訪問記2010

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 第751号 ページ: 31-41

    • NAID

      110007730262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [雑誌論文] 華僑とキリスト教からみる福建近現代史-福建僑郷、サラワク訪問記2010

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報 第751号

      ページ: 31-41

    • NAID

      110007730262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      山本真, 他(飯島渉, 他編)
    • 雑誌名

      「農村から見た土地改革」『シリーズ20世紀中国史』3巻(東京大学出版会)

      ページ: 167-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [雑誌論文] 表象された地主像と民衆の記憶-四川省大邑県劉氏荘園「収租院」から考える2009

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報 735号

      ページ: 23-30

    • NAID

      110007226362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [雑誌論文] 表象された地主像と民衆の記憶2009

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報 735号

      ページ: 23-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [雑誌論文] 1930〜40年代、福建省における国民政府の統治と地域社会-龍巌県での保甲制度・土地整理事業・合作社を中心にして2008

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      社会経済史学 74巻2号

      ページ: 3-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [雑誌論文] 1940年代の四川省における地方民意機関-秘密結社哥老会との関係をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      近きに在りて 54号

      ページ: 73-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [雑誌論文] 1940年代の四川省における地方民意機関-秘密結社哥老会との関係をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      近きに在りて 54

      ページ: 73-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [雑誌論文] 1930~40年代、福建省における国民政府の統治と地域社会-龍巌県での保甲制度・土地整理事業・合作社を中心にして2008

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      社会経済史学 74巻2号

      ページ: 3-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [雑誌論文] 1930~40年代、福建省における国民政府の統治と地域社会-龍巖県での保甲制度・土地整理事業・合作社を中心にして-2008

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      社会経済史学 74巻2号

      ページ: 3-23

    • NAID

      110009497932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [雑誌論文] 1940年代の四川省における地方民意機関-秘密結社哥老会との関係をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      近きに在りて 54号

      ページ: 73-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [雑誌論文] 1930〜40年代、福建省における国民政府の統治と地域社会-龍巖県での保甲制度・土地整理事業・合作社を中心にして-2008

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      社会経済史学 74巻2号

      ページ: 3-23

    • NAID

      110009497932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [雑誌論文] 1940年代の四川省における地方民意機関-秘密結社哥老会との関係をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      近きに在りて 54号

      ページ: 73-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [雑誌論文] 民国前期・福建省南西部における経済変動と土地革命2008

    • 著者名/発表者名
      山本, 真
    • 雑誌名

      中国研究月報 62巻3号

      ページ: 15-30

    • NAID

      110006632735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [雑誌論文] 民国前期、福建省南西部における経済変動と土地革命2008

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報 第721号

      ページ: 15-30

    • NAID

      110006632735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [雑誌論文] 第二次大戦後、台湾海峡両岸における人の移動とその背景、〓台関係の視角から-一九四五年~一九五〇年代初頭-2007

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      東アジア近代史 第10号

      ページ: 31-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [雑誌論文] 革命と福建地域社会-上杭県蛟洋地区の地域エリート傅柏翠に着目して(1926-1933)2007

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      史学 第75巻4号

      ページ: 33-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [雑誌論文] 福建省西部革命根拠地における社会構造と土地革命2005

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      東洋学報 第87巻第2号

      ページ: 183-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] Communist land reform and social structure in revolutionary West Fujian2005

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      The Toyo Gakuho 87-1

      ページ: 183-211

    • NAID

      120006516953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] 福建省西部革命根拠地における社会構造と土地革命2005

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      東洋学報 第87巻 第2号

      ページ: 183-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] 福建西部革命根拠地における社会構造と土地革命2005

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      東洋学報 87巻2号

      ページ: 183-211

    • NAID

      120006516953

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720158
  • [雑誌論文] Communist Land Reform and Social Structure in Revolutionary West Fujian2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shin
    • 雑誌名

      Toyo Gakuho (The Journal of the Research Department of the Toyo Bunko) Vol.87-2

      ページ: 183-211

    • NAID

      120006516953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330067
  • [雑誌論文] 福建西部革命根拠地における社会構造と土地革命2005

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      東洋学報 87巻2号

      ページ: 183-211

    • NAID

      120006516953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] Communist Land Reform and Social Structure in Revolutionary West Fujian2005

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      The Journal of the Research Department of the Toyo Bunko 87-2

      ページ: 183-211

    • NAID

      120006516953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] 福建省西部革命根拠地における社会構造と土地革命2005

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      東洋学報 87・2

      ページ: 183-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330067
  • [雑誌論文] 福建西部革命根拠地における社会構造と土地革命2005

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      東洋学報 87・2

      ページ: 183-211

    • NAID

      120006516953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330067
  • [雑誌論文] 1930年代〜40年代、国民政府土地政策の決定過程2004

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      1930-1940年代中国の政策過程(ワークショップ報告書)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] The War Time Agricultural Construction in Northwest China : Focusing on Gansu Province2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shin
    • 雑誌名

      History of the Chongqing National Government (Ishijima Noriyuki, Kubo Toru eds.)(University of Tokyo Press)

      ページ: 257-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330067
  • [雑誌論文] 西北地区における戦時農業建設-甘粛省での水利灌漑事業と土地政策を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      重慶国民政府史の研究(石島紀之, 久保亨編)(東京大学出版会)

      ページ: 257-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330067
  • [雑誌論文] 西北地区における戦時農業建設-甘粛省での水利灌漑事業と土地政策を中心に2004

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      重慶国民政府史の研究(石島紀之, 久保亨編)(東京大学出版会)

      ページ: 257-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330067
  • [雑誌論文] 西北地区における戦時農業建設-甘粛省での水利灌漑事業と土地政策を中心に2004

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      重慶国民政府史の研究(石島紀之, 久保亨編)(東京大学出版会) (所収)

      ページ: 257-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] 西北地区における戦時農業建設--甘粛省での水利灌漑事業と土地政策を中心に2004

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      重慶国民政府史の研究(石島紀之・久保亨編)(東京大学出版会)

      ページ: 257-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] The Decision Making Process of the National Government on Land Policy2004

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      Decision Making Process of Chinese Government during the 1930s and the 1940s (Workshop Report)

      ページ: 3-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] 西北地区における戦時農業建設-甘粛省での水利灌漑事業と土地政策を中心に2004

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      重慶国民政府史の研究(石島紀之, 久保亨編)(東京大学出版会)

      ページ: 257-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] Building of agriculture in the northwestern region during hostilities2004

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      A study on the history of the Chongqing Nationalist Government

      ページ: 257-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] 西北地区における戦時農業建設--甘粛省での水利灌漑事業と土地政策を中心に2004

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      重慶国民政府史の研究(石島紀之・久保亨編)(東京大学出版会) (所収)

      ページ: 257-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] 日中戦争初期、湖南省における民衆訓練の試み-中華平民教育促進会抗戦教育団と湖南省政府民衆訓練指導処に対する一考察-2003

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      アジア研究 49巻・1号

      ページ: 77-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] The training and mobilization of the masses in Hunan Province, China, in the early phase of the Sino-Japanese War2003

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      Aziya Kenkyu 49-1

      ページ: 77-98

    • NAID

      130004689901

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] The Rural Reconstruction Movement in China, 1930's : Focusing on the Rural Work Discussion Society and the North China Council for Rural Reconstruction2003

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      East Asian Area Studies 10

      ページ: 11-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] Systematization and its frustration of the organization constructing farm village around the Sino-Japanese War start time2003

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      East Asia area studies 10

      ページ: 11-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] 日中戦争開始前後、郷村建設団体の組織化とその挫折-郷村工作討論会と華北農村建設協進会を中心にして-2003

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      東アジア地域研究(東アジア地域研究学会) 第10号

      ページ: 11-25

    • NAID

      40006062523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] 日中戦争開始前後、郷村建設団体の組織化とその挫折-郷村工作討論会と華北農村建設協議会を中心にして-2003

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      東アジア地域研究 10

      ページ: 11-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] 日中戦争開始前後、郷村建設団体の組織化とその挫折2003

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      東アジア地域研究 10

      ページ: 11-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330067
  • [雑誌論文] The Training and Mobilization of the Masses in Hunan Province, China, in Early Phase of the Sino-Japanese War2003

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      Asian studies 49-1

      ページ: 77-98

    • NAID

      130004689901

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] The Rural Reconstruction Movement of China in 1930s : Focusing on the Rural Work Discussion Society and the North China Council for Rural Construction2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shin
    • 雑誌名

      Higashi Ajia Chiiki Kenkyu (East Asian Area Studies) Vol.10

      ページ: 11-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330067
  • [雑誌論文] 日中戦争初期、湖南省における民衆訓練の試み-中華平民教育促進会抗戦教育団と湖南省政府民衆訓練指導処に対する-考察2003

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      アジア研究 第49巻 第1号

      ページ: 77-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] The reform of county administration and organizing the masses in Hubei Province, China, 1930's2002

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      Rekishigaku Kenkyu 763

      ページ: 17-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] 1930年代前半、河北省定県における県行政制度改革と民衆組織化の試み2002

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      歴史学研究 763号

      ページ: 17-33

    • NAID

      110000376486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] "Erwujianzu" policy by the Nationalist Government during Chinese Civil War Period2002

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      Jindai Zhongguo 151

      ページ: 214-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] 國共内戰時期國民政府的 「二五減租」政策-以中國農村復興委員會援助下的四川省為例-2002

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      近代中国 151号

      ページ: 214-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310168
  • [雑誌論文] The reform of County Administration and Organizing the Masses in Hebei Province, China, 1930's2002

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      Journal of Historical Studies 763

      ページ: 17-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] 1930年代前半、河北省定県における県行政制度改革と民衆組織化の試み2002

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      歴史学研究 第763号

      ページ: 17-33

    • NAID

      110000376486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] 国共内戦時期国民政府的「二五減租」政策-以中国農村復興委員会援助下的四川省為例(中国語)2002

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      近代中国(台北、近代中国雑誌社) 第151号

      ページ: 214-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [雑誌論文] The Rent Reduction Policy by the National Government in Sichuan Province China during the Period of Civil War (in Chinese)2002

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Shin
    • 雑誌名

      Jindai Zhongguo [Modern China Bimonthly] 151

      ページ: 214-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310169
  • [学会発表] 20世紀前半、中国華南地域における秘密結社と武装勢力2023

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      慶應義塾大学東アジア研究所 『講座 歴史のなかの中国社会-疎外と連帯』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00926
  • [学会発表] 1950年代から60年代の台湾社会と基層民生建設運動:台湾南部の塩田地帯の事例を中心にして2023

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      日本華南学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00926
  • [学会発表] 中国近現代社会史研究の動向について2023

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      中央大学人文科学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00926
  • [学会発表] 1950年代前半、共産党政権による山林改革と資源管理:福建省の事例から2022

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      日本華南学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00926
  • [学会発表] 1950年代前半、共産党政権による山林改革と資源管理:福建省の事例から2022

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      日本華南学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [学会発表] 「1950年代前半、共産党政権による山林改革と資源管理:福建省の事例から」2022

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      日本華南学会2022年度定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [学会発表] 民国時期,福建地方社会研究与史料2022

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      ワークショップ「中国近現代史研究と史資料」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [学会発表] 戦時期の華南調査について――福建・広東を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      シンポジウム「東洋文庫刊『戦前日本の華中・華南調査』をめぐって」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [学会発表] 「福建省興化的地方社会与結社、基督教、鴉片以民国初期的黄濂之乱為 関注点」 2020-11-7 北京市2020

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      『第一届“身体与 20世紀中国”検討会』(北京市、オンライン)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00721
  • [学会発表] 日中戦争時期、日本の華南調査についてー福建・広東を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      日本華南学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [学会発表] 総体戦下的民衆宣伝、訓練、動員:以抗戦時期湖南省事例為中心2019

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      第二回抗日戦争史研究新趨向工作坊、北京市、北京大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [学会発表] 総体戦下的民衆宣伝、訓練、動員以抗戦時期湖南省事例為中心2019

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      第二届抗日戦争史研究新趨向工作坊
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [学会発表] 日中戦争時期、日本の華南調査について:福建・広東を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      日本華南学会2019年度定例研究会、筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [学会発表] 戦争、動員与地域社会 中日戦争至冷戦時期的金門・馬祖2019

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      第八届中国当代史研究工作坊
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01315
  • [学会発表] 台湾海峡馬祖列島的近現代史与戦争ー以中日戦争時期到冷戦時期為中心2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      ビン南文化、島、博物館国際検討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [学会発表] 日中戦争時期、砂拉越華僑籌賑祖国難民運動中的祖国中国之表象化以及運動実際情況2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      第4届婆羅洲華人研究国際学術研討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [学会発表] 台湾海峡馬祖列島的近現代史与戦争2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      びん南文化、島、博物館国際検討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [学会発表] 中日戦争時期,砂拉越華僑籌賑祖国難民運動中祖国中国之表象化2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      第四届 婆羅洲華人研究国際学術検討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [学会発表] 「台湾海峡、馬祖列島の近現代史と島民の生活誌 -日中戦争時期から冷戦時期までを中心に」2018

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      日本華南学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [学会発表] 近現代、馬祖列島の歴史・民俗的研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      国際workshop冷戦構造下、台湾海峡金門・馬祖島の歴史・民俗的研究
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 近現代、馬祖列島の歴史・民俗的研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      国際workshop冷戦構造下、台湾海峡金門・馬祖島の歴史・民俗的研究
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [学会発表] 1940年代四川省的地方民意機関和秘密結社2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      第一届中国社会史論壇
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [学会発表] 1940年代四川省的地方民意機関和秘密結社2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      第一届中国社会史論壇
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 1940年代四川省的地方民意機関和秘密結社2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      第一届中国社会史論壇、成都、四川大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [学会発表] 近現代、馬祖列島の歴史・民俗的研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      国際ワークショップ:冷戦構造下、台湾海峡金門・馬祖島の歴史・民俗的研究、筑波大学人文社会系
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02403
  • [学会発表] 通過基督教伝教師文書解読20世紀初的ビン西社会与革命運動2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      馬克思主義在中国的伝播与実践学術検討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [学会発表] 通過基督教伝教師文書解読20世紀初的ビン西社会与革命運動2017

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      馬克思主義在中国的伝播与実践学術検討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 「1949年前後、共産党による軍事的勝利と在地勢力―福建省の事例から―」2016

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380160
  • [学会発表] 1949年前後、共産党による軍事的勝利と在地勢力―福建省の事例から―」2016

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      北九州市、北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03072
  • [学会発表] 近代中国における溺女(嬰児殺し)の認識と改革2016

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 学会等名
      慶應義塾大学言語文化研究所総会記念講演会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 中国近世近代史料収集の過去と現状2016

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 学会等名
      南山大学アジア・太平洋研究センター主催講演会「史料をめぐる「冒険」――近現代中国地域史研究の場合」
    • 発表場所
      南山大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 民国時期から人民共和国初期にかけての宗族と国家――福建省の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      国際ワークショップ「激動期東アジア諸地域の中間団体と国家――中国・日本・台湾」
    • 発表場所
      上智大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [学会発表] 民国時期から人民共和国初期にかけての宗族と国家――福建省の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      ワークショップ「激動期東アジア諸地域の中間団体と国家――中国・日本・台湾」
    • 発表場所
      上智大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 1930年代、40年代福建国民政府的統治与地域社会2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      華東師範大学主催の学術シンポジウム「明清以来の地方意識と国家アイデンティティー」
    • 発表場所
      中国・上海:華東師範大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380160
  • [学会発表] 日中戦争前期、サラワクでの「華僑籌賑祖国難民運動」における祖国・中国の表象 と活動の実態(1937-1941)2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      国際ワークショップ「東マレーシア・サラワク華人社会への現地調査に基づく多角的アプローチ ‐歴史学と人類学の視座から‐」
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 近代中国における“陋俗”改革とその言説―溺女問題を素材にして2015

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 学会等名
      歴史人類学会第36回大会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 民国時期から人民共和国初期にかけての宗族と国家――福建省の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      ワークショップ「激動期東アジア諸地域の中間団体と国家――中国・日本・台湾」
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380160
  • [学会発表] 日中戦争前期、サラワクでの「華僑籌賑祖国難民運動」における祖国・中国の表象と活動の実態(1937-1941)2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      国際ワークショップ「東マレーシア・サラワク華人社会への現地調査に基づく多角的アプローチ‐歴史学と人類学の視座から‐」
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 日中戦争前期、サラワクでの「華僑籌賑祖国難民運動」における祖国・中国の表象と活動の実態(1937-1941)2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      国際ワークショップ 東マレーシア・サラワク華人社会への現地調査に基づく多角的アプローチ ‐歴史学と人類学の視座から‐
    • 発表場所
      筑波大学 筑波キャンパス文科系修士棟8A101教室(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [学会発表] 民国時期から人民共和国初期にかけての宗族と国家―福建省の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      ワークショップ「激動期東アジア諸地域の中間団体と国家―中国・日本・台湾」
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 日中戦争前期、サラワクでの『華僑籌賑祖国難民運動』における祖国・中国の表象と活動の実態(1937-1941)2015

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      国際ワークショップ「東マレーシア・サラワク華人社会への現地調査に基づく多角的アプローチ――歴史学と人類学の視座から」
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [学会発表] 中国僑郷と東南アジア移民先社会研究に関する双方向的視座―福建省福州・金門;サラワク・シンガポールの事例から考える2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      International Workshop “The Chinese Emigration from Fujian Province to South East Asia , Cases of Fuzhou, Jinmen and Sarawak , Singapore ”
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 20世紀前半、中国福建省からサラワクへの移民とその歴史・社会的背景2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      ワークショップ 中国僑郷と東南アジア移民先社会研究に関する双方向的視座―
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス4階431会議室【東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [学会発表] 20世紀前半、中国福建省からサラワクへの移民とその歴史・社会的背景2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      International Workshop “The Chinese Emigration from Fujian Province to South East Asia , Cases of Fuzhou, Jinmen and Sarawak , Singapore ”
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] Historical Research on Sarawak under the Japanese Occupation in World War II2014

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      Faculty of Social Sciences Universiti Malaysia Sarawak
    • 発表場所
      クチン市(マレーシア)
    • 年月日
      2014-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [学会発表] 20世紀前半、中国福建省からサラワクへの移民とその歴史・社会的背景2014

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      International Workshop“The Chinese Emigration from Fujian Province to South East Asia, Casees of Fuzhou,Jinmen and Sarawak, Singapore
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [学会発表] 光棍例の成立とその背景―清初における秩序形成の一過程―2014

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 学会等名
      東洋文庫2014年度前期東洋学講座第543回
    • 発表場所
      東洋文庫(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 民国時期、福建省における武装化した社会と国民党政府による戦時動員2013

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会分科会「近代中国の武装化した社会と革命政党—革命に与した武装勢力の実態を探る」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530159
  • [学会発表] 民国時期,福建省における武装化した社会と国民政府による国民統合・戦時動員の挫折2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [学会発表] 中日戦争時期的福建省戦時体制,糧食管理与厳家淦2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      厳家淦先生与台湾経済発展国際学術討論会
    • 発表場所
      国史館(台湾)
    • 年月日
      2013-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [学会発表] 20 世紀前半,福建省福州,興化地区からの南洋移民とその社会的背景-キリスト教徒の活動に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      長崎大学重点研究課題「東アジア共生プロジェクト」主催「国際シンポジウム 移動と記憶の日中比較研究」
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2013-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [学会発表] 福建的社会結構与革命,動員2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      シンポジウム 「近現代中国農村与村落档案史料」
    • 発表場所
      東洋文庫
    • 年月日
      2013-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [学会発表] 20世紀前半、福建省福州、興化地区からの南洋移民とその社会的背景2013

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      国際シンポジュウム「持続可能な東アジア交流圏の構想に向けた人文・社会科学のクロスオーバー」
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2013-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [学会発表] 朝鮮戦争下における国家統合と土地改革・反革命鎮圧-福建省の事例から2010

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      中国基層社会史研究会主催「シンポジウム戦争と社会変容」
    • 発表場所
      学習院女子大学
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [学会発表] 福建省南西部農村の生活空間と社会紐帯2010

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      日本現代中国学会第60回全国大会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [学会発表] 福建省南西部農村の生活空間と社会紐帯2010

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      日本現代中国学会第60回全国大会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [学会発表] 民国期、農村における危機と地域社会の対応2009

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      中国社会文化学会2009年度大会シンポ報告
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2009-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [学会発表] 民国期、農村における危機と地域社会の対応2009

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      中国社会文化学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2009-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [学会発表] 民国期、農村における危機と地域社会の対応-河南省「宛西自治」から考える2009

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      中国社会文化学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2009-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320112
  • [学会発表] 福建省南西部における社会紐帯、国家-社会関係の変遷2008

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      慶応義塾大学東アジア研究所『近代中国の地域像』研究班定例研究会
    • 発表場所
      慶応義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [学会発表] 民国前期、福建南西部における山区経済の変動と地域社会一土地革命の背景に対する一考察一2007

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      中国現代史研究会
    • 発表場所
      明治大学研究棟4階第2会議室
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [学会発表] 民国前期、福建南西部における山区経済の変動と地域社会-土地革命の背景に対する一考察-2007

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720181
  • [学会発表] 福建的社会結構与革命、動員

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      シンポジュウム〈近現代中国農村与村落档案史料〉
    • 発表場所
      東洋文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 民国時期、福建省における武装化した社会と国民党政府による戦時動員

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会分科会「近代中国の武装化した社会と革命政党ー革命に与した武装勢力の実態を探る」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530159
  • [学会発表] 民国時期、福建省における武装化した社会と国民政府による国民統合・戦時動員の挫折

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [学会発表] 近代蘇州基層社会復元の試み―郷村管理者に関する聴き取り調査―

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 学会等名
      北海道大学第264回東洋史談話会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 中日戦争時期的福建省戦時体制、糧食管理与厳家淦

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      厳家淦先生与台湾経済発展国際学術討論会
    • 発表場所
      台湾国史館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 江南基層社会的地域性―対近代蘇松地区郷村管理者的比較

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 学会等名
      南京大学中日文化研究中心における講演
    • 発表場所
      中国南開大学中国社会史研究中心
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 中日戦争時期的福建戦時体制、糧食管理与厳家淦

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      厳家淦先生与台湾経済発展国際学術討論会
    • 発表場所
      台湾国史館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251007
  • [学会発表] Historical Research on Sarawak under the Japanese Occupation in World War II

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Shin
    • 学会等名
      Faculty of Social Sciences, Universiti Malaysia Sarawak
    • 発表場所
      Universiti Malaysia Sarawak
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 民国時期、福建省における武装化した社会と国民政府による国民統合・戦時動員の挫折

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      2013年度アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 中日戰爭時期的福建省戰時體制、糧食管理與嚴家淦

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      嚴家淦先生與台灣經濟發展國際學術討論會』
    • 発表場所
      台湾国史館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 近代蘇松地方郷村役的地域性

    • 著者名/発表者名
      山本英史
    • 学会等名
      南開大学中国社会史研究中心学術講座
    • 発表場所
      中国南開大学中国社会史研究中心
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 1930-40年代、在福建省的国民政府之統治与地域社会

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      明清以来的地方意識与国家認同学術研討会
    • 発表場所
      中国、華東師範大学
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251007
  • [学会発表] 中日戰爭時期的福建省戰時體制、糧食管理與嚴家淦

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      嚴家淦先生與台灣經濟發展國際學術討論會
    • 発表場所
      国史館(台湾)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [学会発表] 民国時期、福建省における武装化した社会と国民政府による国民統合・戦時動員の挫折

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [学会発表] Historical Research on Sarawak under the Japanese Occupation in World War II

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Shin
    • 学会等名
      Faculty of Social Sciences Universiti Malaysia Sarawak.
    • 発表場所
      Universiti Malaysia Sarawak( Malaysia )
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [学会発表] 1930~40年代、福建省的国民政府統治与地域社会:以龍岩県的保甲制度、土地調査、扶植自耕農、合作社為中心

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      明清以来的国家認同与国家認同学術検討会
    • 発表場所
      華東師範大学
    • 年月日
      2015-03-29 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284109
  • [学会発表] 「20世紀前半、福建省福州、興化地区からの南洋移民とその社会的背景」

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      国際シンポジュウム「持続可能な東アジア交流圏の構想に向けた人文・社会科学のクロスオーバー」
    • 発表場所
      長崎大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520709
  • [学会発表] 中日戦争時期的福建省戦時体制、糧食管理与厳家淦

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      厳家淦先生与台湾経済発展国際学術討論会
    • 発表場所
      国史館(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [学会発表] Historical Research on Sarawak under the Japanese Occupation in World War II

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      Faculty of Social Scences Universiti Malaysia Sarawak
    • 発表場所
      クチン市(マレーシア、サラワク)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [学会発表] 福建的社会構造与革命、動員

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      東洋文庫近代史研究班プロジェクト〈シンポジュウム近代中国農村与村落档案史料)
    • 発表場所
      東洋文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [学会発表] 1930-1940年代、在福建省的国民政府之統治与地域社会-以龍岩県的保甲制度・土地整理事業・合作社為中心

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      明清以来的地方意識与国家認同学術検討会
    • 発表場所
      上海華東師範大学(中国)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 民国時期、福建省における武装化した社会と国民政府による国民統合・戦時動員の挫折

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      2013年度アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284138
  • [学会発表] 福建的社会結構与革命、動員

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      シンポジウム「近現代中国農村与村落檔案史料」
    • 発表場所
      東洋文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • [学会発表] 1930~40年代,福建省的国民政府統治与地域社会--以龍岩県的保甲制度、土地調査・扶植自耕農、合作社為中心

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      明清以来的国家認同与国家認同学術検討会
    • 発表場所
      華東師範大学(上海・中国)
    • 年月日
      2015-03-29 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] Historical Research on Sarawak under the Japanese Occupation in World War II

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Shin
    • 学会等名
      Faculty of Social Sciences Universiti Malaysia Sarawak
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [学会発表] 「20世紀前半、福建省福州、興化地区からの南洋移民とその社会的背景――キリスト教徒に着目して」

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      長崎大学重点研究課題「東アジア共生プロジェクト」主催「国際シンポジウム 移動と記憶の日中比較研究」
    • 発表場所
      長崎大学 方淵キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320153
  • 1.  笹川 裕史 (10196149)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  金野 純 (80553982)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸田 孝志 (70299288)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥村 哲 (80144187)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田原 史起 (20308563)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鄭 浩瀾 (40458964)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 仁史 (60335156)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  阿南 友亮 (50365003)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水羽 信男 (50229712)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三品 英憲 (60511300)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石島 紀之 (20106735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内山 雅生 (30151905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  田中 比呂志 (90269572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  祁 建民 (70448819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  太田 出 (10314337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丸山 宏 (00229626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  蒲 豊彦 (30233919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岩谷 將 (80779562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松田 康博 (50511482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  金子 肇 (70194917)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  泉谷 陽子 (20773485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  弁納 才一 (90272939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三谷 孝 (40126371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小島 泰雄 (80234764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  首藤 明和 (60346294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  阿古 智子 (80388842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  原田 敬一 (70238179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野田 公夫 (30156202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山本 英史 (90127796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 37件
  • 30.  稲田 清一 (60221777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村松 弘一 (70365071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  相原 佳之 (00634437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  飯島 典子 (40552162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  三浦 哲也 (80444040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  一ノ瀬 俊也 (80311132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高岡 裕之 (90305491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  楠木 賢道 (50234430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  片岡 一忠 (50092515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松本 浩一 (00165888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  久保 亨 (10143520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  川井 伸一 (00267882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  江夏 由樹 (10194002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 正広 (80178772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  城山 智子 (60281763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  林 佐保 (90422617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  土肥 歩 (10731870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  戸部 健 (20515407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  倉田 明子 (20636211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  石川 照子 (50316907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  宮原 佳昭 (60611621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  武井 基晃 (00566359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松村 智雄 (30726675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大澤 肇 (00469636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  河野 正 (40709002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  加島 潤 (50463899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  李 海燕 (50708196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  福士 由紀 (60581288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  林 幸司 (30612775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  古泉 達矢 (90724831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  洪 郁如 (00350281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  前野 清太朗 (70844819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  魏 郁欣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  陳 耀煌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  隋 藝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi