• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯島 典子  IIJIMA Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40552162
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島市立大学, 国際学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 広島市立大学, 国際学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
アジア史・アフリカ史
キーワード
研究代表者以外
抗日運動 / ボルネオ / 華僑・華人 / 移民 / 記憶 / 華僑・華人社会 / マレーシア / 太平洋戦争 / 中国 / 日本軍 / 歴史記憶 / サラワク / 華僑
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  サラワク・シブにおける華僑社会の形成と変容、対日歴史記憶に関する総合的研究

    • 研究代表者
      山本 真
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2016 2013 その他

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 日本客家研究的視角与方法2013

    • 著者名/発表者名
      河合洋尚(編)飯島典子(共著)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      社会科学文献出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [学会発表] 東南アジア客家人のアイデンティティ-日本の南進戦略との関係2016

    • 著者名/発表者名
      飯島典子
    • 学会等名
      サラワク華族文化協会
    • 発表場所
      マレーシア、サラワク華族文化協会
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • [学会発表] 「雲南からインドシナへ-清代・民国期における客家語圏住民の移動と鉱山開発」

    • 著者名/発表者名
      飯島典子
    • 学会等名
      香港アジア研究学会第九回大会
    • 発表場所
      香港大学(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370824
  • 1.  山本 真 (20316681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三浦 哲也 (80444040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi