• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水谷 真由美  Mizutani Mayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10756729
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授
2018年度 – 2022年度: 三重大学, 医学系研究科, 准教授
2015年度 – 2017年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学
キーワード
研究代表者
健康増進 / 国際協力 / 公衆衛生看護学 / Indonesia / positive deviance / ポジティブデビアンス / 高血圧 / 看護学 / 生活習慣病 / インドネシア … もっと見る / Japan / spatial epidemiology / non-obese hypertension / Health promotion / Positive deviance / spatial analysis / health volunteers / blood pressure monitor / Positive Deviance … もっと見る
研究代表者以外
smoking relapse / ICT based program / smoking relaps / mutual interaction / peer group / smoking cessation / 特定妊婦 / Positive Deviance / 計画していない妊娠 / 予期しない妊娠 / 虐待死 / 0歳児 / 孤立出産 / 管理期 / 自己概念 / 管理経験 / 公衆衛生看護学 / 自治体保健師 / キャリア・アンカー / 尺度開発 / 地域住民 / 地域包括ケア / 連携推進 / 地域連携 / Local Residents / Community-based Care / Promotion / Cooperation / Collaboration / Local stakeholder / Local residents / Promoting collaboration / Community collaboration / Community-based care / プログラム / 健康支援 / プログラム開発 / 保健行動 / 育児期女性 / ヘルスリテラシー / ECDデータベース / データベース / 外国人出身国 / 外国人母 / 外国人母親 / 外国人乳幼児 / 外国人母子保健 / 外国人 / 外国人出身国情報 / 外国人母子支援 / 外国人小児 / ECD 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  非肥満高血圧予防のpositive deviance地域に関する空間疫学解析研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  孤立出産のリスク要因とポジティブデビアンスによる強化的要素の解明と支援策の構築

    • 研究代表者
      坂東 春美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  習慣的喫煙者へのICTによるピア相互作用を用いた対象特性別グループプログラムの開発

    • 研究代表者
      白谷 佳恵
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  管理期自治体保健師のキャリア・アンカーの特徴と創造性・挑戦指向の萌出・発達の好機

    • 研究代表者
      西出 りつ子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      名古屋学芸大学
      三重大学
  •  インドネシア農村PD女性を援用した地域健康推進員と協働する定期的血圧測定RCT研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
      三重大学
  •  育児期の無職女性の主体的な保健行動の促進に向けた健康支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      河田 志帆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      京都看護大学
      京都先端科学大学
  •  地域包括ケアシステム深化に向けた住民を含む関係者の連携推進要素評価の単一尺度開発

    • 研究代表者
      西出 りつ子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  ポジティブデビアンスによるインドネシア農村女性の実現可能な健康増進アプローチ開発研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      三重大学
      滋賀医科大学
  •  外国人の出身国および我が国のECD事情のデータベース作成

    • 研究代表者
      森山 ますみ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  インドネシア都市・農村における女性の生活習慣病予防・健康増進モデル開発研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Experiences with smoking habits and the need for cessation among habitual smokers in Japan: a qualitative study based on semi-structured interviews2024

    • 著者名/発表者名
      Kae Shiratani, Junko Shimasawa, Mayumi Mizutani
    • 雑誌名

      BMC Primary Care

      巻: 25 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s12875-023-02254-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10301, KAKENHI-PROJECT-19K19737
  • [雑誌論文] 未就園児を養育する無職の母親の自覚的健康状態に関連する要因2023

    • 著者名/発表者名
      河田志帆、水谷真由美、西井崇之、畑下博世
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 31 ページ: 485-492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10559
  • [雑誌論文] Utilization of positive deviance into research activity for community health2020

    • 著者名/発表者名
      Harumi Bando, Mayumi Mizutani
    • 雑誌名

      Asian Community Health Nursing Research

      巻: ー

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17538
  • [雑誌論文] Challenges and assets for promoting early childhood development in Indonesia: A health statistics review from a community health perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Mizutani, Masumi Moriyama, Heri Sugiarto, Riyanto, Maftuhah, Harumi Bando
    • 雑誌名

      Asian Community Health Nursing Research

      巻: 1(1) ページ: 22-29

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04471
  • [雑誌論文] 地域包括ケアに関わる人々の連携を推進させる要素2019

    • 著者名/発表者名
      西出りつ子, 河田志帆, 水谷真由美, 西井崇之, 畑下博世
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 27(4) ページ: 339-346

    • NAID

      130007686577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10604
  • [雑誌論文] Community Health System Assessment for Noncommunicable Disease Prevention and Health Promotion in Indonesia: A Nursing Perspective2017

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Mizutani, Junko Tashiro, Maftuhah
    • 雑誌名

      Journal of Shiga University of Medical Science

      巻: 30(2)

    • NAID

      120006330575

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06291
  • [学会発表] 習慣的喫煙者における断煙成否の関連要因の検討~無記名自己回答アンケートによる横断調査~2024

    • 著者名/発表者名
      白谷佳恵,嶋澤順子,水谷真由美
    • 学会等名
      日本地域看護学会 第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10301
  • [学会発表] Community-based health promotion activities for cardiovascular disease prevention in Japan and Indonesia: A nursing perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Mizutani
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Atherosclerosis (Symposium 7)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19240
  • [学会発表] Relationship between physical symptoms and health literacy of child-rearing women in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      S.Kawata, T.Imanishi, T.Nishii, H.Hatashita, R.Ritsuko, M.Mizutani
    • 学会等名
      ICN 2021 Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10559
  • [学会発表] シンポジウム「地域住民の気づきを促し、力を引き出す看護の役割と課題~開発途上国における実践経験から~」 演題「Positive devianceを活用したインドネシアの地域における高血圧予防と看護の役割」2019

    • 著者名/発表者名
      水谷真由美
    • 学会等名
      第34回日本国際保健医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17538
  • [学会発表] 地域包括ケアに関わる人々の連携を推進させる要素2018

    • 著者名/発表者名
      西出りつ子, 河田志帆, 水谷真由美, 西井崇之, 畑下博世
    • 学会等名
      第28回日本健康医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10604
  • 1.  西出 りつ子 (50283544)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  谷村 晋 (60325678)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河田 志帆 (70610666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  畑下 博世 (50290482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  工藤 紀子 (00515116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂東 春美 (00458027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森山 ますみ (90565722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  アリフ・ウル ハサン (00570368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石川 勝彦 (30714779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  謝 海棠 (40807567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  荒木田 美香子 (50303558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  五味 麻美 (70510246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  LE TRAN・NGOAN (70810878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉野 八重 (80433720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  亀井 縁 (90624487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  BABAYEV TAMERLAN (30810874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石川 陽子 (40453039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  カティワダ ザヌカ (90823104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  二田水 彩 (40757720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  NWE・NWE OO (20810873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  因 京子 (60217239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小川 正子 (70601201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  今西 誠子 (50321055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  古川 佳子 (50850989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井村 香積 (00362343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  林 智子 (70324514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  白石 知子 (60275154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小川 将太 (00866676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西谷 直子 (10587009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  五十嵐 稔子 (50347473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  白谷 佳恵 (40724943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  嶋澤 順子 (00331348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  田代 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  MAFTUHAH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  HERI Sugiarto
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  RIYANTO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi