• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅野 綾子  アサノ アヤコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10757107
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 日本赤十字北海道看護大学, 看護学部, 准教授
2018年度 – 2022年度: 日本赤十字北海道看護大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
教育モデル / 事例検討 / 家庭訪問 / アクションリサーチ / 同行訪問 / 再アセスメント / 個別支援 / 保健師 / 褥瘡改善 / 臨床介入研究 … もっと見る / 無作為化比較試験 / 褥瘡経過評価用ツール / 炭酸入浴剤 / 足浴 / 褥瘡 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  アクションリサーチによる保健師の家庭訪問の再アセスメント可視化と教育モデル開発

    • 研究代表者
      塩川 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  非褥瘡部の炭酸入浴剤足浴による効果:仙骨部の褥瘡が炭酸入浴剤足浴で改善するか

    • 研究代表者
      河口 てる子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本赤十字北海道看護大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 新任期保健師の家庭訪問に向けた準備の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      山下千絵子,塩川幸子,藤井智子,神戸愛,浅野綾子
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11168
  • [学会発表] 新任期保健師が立案した家庭訪問計画に対する指導者の介入2023

    • 著者名/発表者名
      塩川幸子,藤井智子,山下千絵子,神戸愛,浅野綾子
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11168
  • 1.  河口 てる子 (50247300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西片 久美子 (90316307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山崎 弘資 (20281884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 憲志 (70299329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤谷 未来 (90779638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  塩川 幸子 (80723379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  藤井 智子 (20374796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  山下 千絵子 (30909312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  神戸 愛 (20984488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi