• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

萩原 真美  ハギハラ マミ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10759880
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 目白大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者以外
受診行動 / 女性の健康 / インタビュー調査 / 女性不妊症 / 月経困難症 / 子宮内膜症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  子宮内膜症はなぜ治療開始が遅れるのか?:成人女性患者の振り返りを通じて

    • 研究代表者
      森 明子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      湘南鎌倉医療大学

すべて 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] 子宮内膜症女性の看護:アウトカムモデルに基づく文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      森 明子, 萩原 真美, 實﨑 美奈, 百枝 幹雄
    • 学会等名
      第19回日本生殖看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10897
  • [学会発表] 子宮内膜症女性の看護:アウトカムモデルに基づく文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      森 明子.萩原真美.實﨑美奈.百枝幹雄
    • 学会等名
      第19回日本生殖看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10897
  • 1.  森 明子 (60255958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  百枝 幹雄 (50221627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  實崎 美奈 (80412667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  高畑 香織 (80818443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi