• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平川 陽亮  Hirakawa Yosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10780736
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2017年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53040:腎臓内科学関連 / 腎臓内科学
研究代表者以外
中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 小区分90110:生体医工学関連 / 小区分53040:腎臓内科学関連 / 小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
慢性腎臓病 / 低酸素応答因子 / 酸素勾配 / 酸素 / りん光 / 低酸素 / 腎臓 / DHA / SDMA / 代謝物 … もっと見る / 短鎖脂肪酸 / 線維化 / 活性酸素 / 酢酸 / ミトコンドリア / 酸化ストレス / 酢酸イオン / 尿細管細胞 … もっと見る
研究代表者以外
慢性腎臓病 / 低酸素 / オルガネラ間相互作用 / オルガネラストレス / 尿細管間質障害 / リゾリン脂質 / 脂肪毒性 / 代謝リプログラミング / オルガネラコンタクトサイト / 尿細管障害 / 尿細管上皮細胞 / イメージング / 光イメージング / りん光 / イリジウム錯体 / 酸素プローブ / CKD / ミトコンドリア / HIF / 尿細管間質線維化 / ATF6 / 脂質毒性 / 脂質代謝 / エネルギー代謝 / 急性腎不全 / cGAS-STING経路 / ミトコンドリアDNA / IFT88 / オルガネラクロストーク / 尿細管細胞代謝 / 尿細管炎症 / 尿細管脂質代謝 / 一次繊毛 / ミトコンドリアストレス / 小胞体ストレス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  慢性腎臓病関連代謝物であるDHA及びSDMAの病態意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平川 陽亮
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  短鎖脂肪酸による腎線維化抑制メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      平川 陽亮
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  オルガネラコンタクトサイトから見た上皮細胞ホメオスタシスの解明

    • 研究代表者
      稲城 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  慢性腎臓病における酸素状態の変化と、酸素勾配の生物学的意義の検討研究代表者

    • 研究代表者
      平川 陽亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  加齢と疾患におけるオルガネラクロストーク障害と臓器恒常性の破綻の機序解明

    • 研究代表者
      稲城 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  腎臓における代謝リプログラミングの解明と HIF を利用した新規腎臓病治療法開発

    • 研究代表者
      南学 正臣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  共焦点りん光寿命顕微鏡を用いた生体組織の酸素化状態のライブイメージング

    • 研究代表者
      飛田 成史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  生体内りん光寿命イメージングによる、腎臓低酸素の様式解明研究代表者

    • 研究代表者
      平川 陽亮
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] RSC Detection Science: Quenched-phosphorescence Detection of Molecular Oxygen: Applications in Life Sciences2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara T, Hirakawa Y, Nangaku M, Tobita S
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16070
  • [雑誌論文] Acetate attenuates kidney fibrosis in an oxidative stress‐dependent manner2023

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Chiaki、Hirakawa Yosuke、Inagi Reiko、Nangaku Masaomi
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 11 号: 14

    • DOI

      10.14814/phy2.15774

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08348, KAKENHI-PROJECT-21H02824
  • [雑誌論文] Potential progression biomarkers of diabetic kidney disease determined using comprehensive machine learning analysis of non-targeted metabolomics2022

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Yosuke、Yoshioka Kentaro、Kojima Kensuke、Yamashita Yasuho、Shibahara Takuma、Wada Takehiko、Nangaku Masaomi、Inagi Reiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 16287-16287

    • DOI

      10.1038/s41598-022-20638-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08321, KAKENHI-PROJECT-21H02824, KAKENHI-PROJECT-21K19439
  • [雑誌論文] Lysophosphatidylcholine mediates fast decline in kidney function in diabetic kidney disease2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Kentaro、Hirakawa Yosuke、Kurano Makoto、Ube Yuko、Ono Yoko、Kojima Kensuke、Iwama Taiga、Kano Kuniyuki、Hasegawa Sho、Inoue Tsuyoshi、Shimada Takashi、Aoki Junken、Yatomi Yutaka、Nangaku Masaomi、Inagi Reiko
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 101 号: 3 ページ: 510-526

    • DOI

      10.1016/j.kint.2021.10.039

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17242, KAKENHI-PROJECT-21H02824, KAKENHI-PROJECT-20K07047, KAKENHI-PROJECT-21K19439, KAKENHI-PROJECT-21K16159
  • [雑誌論文] A distinctive distribution of hypoxia-inducible factor-1α in cultured renal tubular cells with hypoperfusion simulated by coverslip placement2021

    • 著者名/発表者名
      Honda T, Hirakawa Y, Mizukami K, Yoshihara T, Tanaka T, Tobita S, Nangaku M
    • 雑誌名

      Physiol Rep

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.14814/phy2.14689

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08626, KAKENHI-PROJECT-18H03509, KAKENHI-PROJECT-19K22947, KAKENHI-PROJECT-19K17697
  • [雑誌論文] The role of oxidative stress and hypoxia in renal disease2019

    • 著者名/発表者名
      Honda Tomoko、Hirakawa Yosuke、Nangaku Masaomi
    • 雑誌名

      Kidney Research and Clinical Practice

      巻: 38 号: 4 ページ: 414-426

    • DOI

      10.23876/j.krcp.19.063

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02824
  • [雑誌論文] Quenched-phosphorescence Detection of Molecular Oxygen2018

    • 著者名/発表者名
      Toshitada Yoshihara, Yosuke Hirakawa, Masaomi Nangaku, Seiji Tobita
    • 雑誌名

      Detection Science

      巻: 11 ページ: 71-90

    • DOI

      10.1039/9781788013451-00001

    • ISBN
      9781788011754
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03509
  • [雑誌論文] Intravital phosphorescence lifetime imaging of the renal cortex accurately measures renal hypoxia.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, Mizukami K, Yoshihara T, Takahashi I, Khulan P, Honda T, Mimura I, Tanaka T, Tobita S, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1483-1489

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.01.015

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09688, KAKENHI-PROJECT-17K16070, KAKENHI-PROJECT-16K19477, KAKENHI-PLANNED-26111003, KAKENHI-PLANNED-26111012, KAKENHI-PROJECT-17H02078, KAKENHI-PROJECT-18H02824, KAKENHI-PROJECT-18H03509
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis revealed that DZNep reduces tubulointerstitial fibrosis via down-regulation of pro-fibrotic genes.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura I, Hirakawa Y, Kanki Y, Nakaki R, Suzuki Y, Tanaka T, Aburatani H, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 28 号: 1 ページ: 3779-3779

    • DOI

      10.1038/s41598-018-22180-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09688, KAKENHI-PROJECT-16K15438, KAKENHI-PROJECT-16K19477, KAKENHI-PROJECT-15H04835, KAKENHI-PROJECT-17H03614, KAKENHI-PROJECT-15KK0251, KAKENHI-PLANNED-26111003, KAKENHI-PROJECT-18H02824, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Renal Hypoxia in CKD; Pathophysiology and Detecting Methods.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, Tanaka T, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Front Physiol

      巻: 8 ページ: 99-99

    • DOI

      10.3389/fphys.2017.00099

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04835, KAKENHI-PROJECT-26461215, KAKENHI-PROJECT-17K16070, KAKENHI-PLANNED-26111003, KAKENHI-PROJECT-15K09247
  • [学会発表] Non-targeted metabolomic analysis with machine learning identified biomarkers to predict rapid decliner in diabetic kidney disease2022

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y., etl. al.
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19439
  • [学会発表] A distinctive distribution of hypoxia-inducible factor in cultured renal tubular cells with hypoperfusion induced by the placement of a coverslip.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Honda, Yosuke Hirakawa, Tetsuhiro Tanaka, Kiichi Mizukami, Toshitada Yoshihara, Seiji Tobita, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      18th Asian pacific congress of nephrology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17697
  • [学会発表] A unique distribution of hypoxia-inducible factor in cultured tubular cells with hypoperfusion2020

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Hirakawa, Tomoko Honda, Tetsuhiro Tanaka, Kiichi Mizukami, Toshitada Yoshihara, Seiji Tobita, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      World Congress of Nephrology 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17697
  • [学会発表] 酸素勾配を有する尿細管細胞培養系の確立と特徴的なHIF1αの分布2019

    • 著者名/発表者名
      本田智子、平川陽亮、水上輝市、吉原利忠、田中哲洋、飛田成史、南学正臣
    • 学会等名
      検索結果 ウェブ検索結果 第62回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17697
  • [学会発表] 水溶性イリジウム錯体(III)を用いた腎臓の血中酸素イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      吉原利忠,水上輝市,平川陽亮,南学正臣,飛田成史
    • 学会等名
      日本化学会第99回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03509
  • [学会発表] APPLICATION OF PHOSPHORESCENCE LIFETIME IMAGING MICROSCOPE TO ASSESS TUBULAR OXYGENATION2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Hirakawa, Kiichi Mizukami, Tomoko Honda, Toshitada Yoshihara, Imari Mimura, Tetsuhiro Tanaka, Seiji Tobita, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      16th Asian Pacific Congress of Nephrology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16070
  • [学会発表] APPLICATION OF PHOSPHORESCENCE LIFETIME IMAGING MICROSCOPE TO ASSESS TUBULAR OXYGENATION.2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Hirakawa, Kiichi Mizukami, Tomoko Honda, Toshitada Yoshihara, Imari Mimura, Tetsuhiro Tanaka, Seiji Tobita, Masaomi Nangaku.
    • 学会等名
      16th Asian Pacific Congress of Nephrology.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16070
  • [学会発表] 共焦点りん光寿命イメージング顕微鏡を用いた組織内酸素分圧計測,吉原利忠,塩崎秀一2018

    • 著者名/発表者名
      平川陽亮,南学正臣,飛田成史
    • 学会等名
      第13回日本分子イメージング学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03509
  • [学会発表] Renal tubular oxygen imaging using phosphorescence lifetime imaging microscope.2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Hirakawa, Toshitada Yoshihara, Tomoko Honda, Imari Mimura, Tetsuhiro Tanaka, Seiji Tobita, Masaomi Nangaku.
    • 学会等名
      ISN Frontiers meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16070
  • [学会発表] DETERMINATION OF OXYGEN TENSION IN TUBULAR EPITHELIAL CELLS USING PHOSPHORESCENCE LIFETIME IMAGING MICROSCOPY2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Hirakawa, Kiichi Mizukami, Toshitada Yoshihara, Tomoko Honda, Imari Mimura, Tetsuhiro Tanaka, Seiji Tobita, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      55th ERA-EDTA Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16070
  • [学会発表] りん光寿命イメージング顕微鏡を用いた生体腎皮質の酸素勾配の描出2017

    • 著者名/発表者名
      平川 陽亮, 吉原 利忠, 本田 智子, 三村 維真理, 田中 哲洋, 飛田 成史, 南学 正臣.
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16070
  • [学会発表] 生体内での近位尿細管における酸素勾配の描出2017

    • 著者名/発表者名
      平川 陽亮, 吉原 利忠, 神谷 真子, 三村 維真理, 田中 哲洋, 浦野 泰照, 飛田 成史, 南学 正臣.
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16070
  • [学会発表] りん光寿命イメージング顕微鏡を用いた腎表面酸素分圧勾配の描出.2017

    • 著者名/発表者名
      平川 陽亮, 吉原 利忠, 三村 維真理, 南学 正臣, 飛田 成史.
    • 学会等名
      第12回日本分子イメージング学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16070
  • 1.  稲城 玲子 (50232509)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  南学 正臣 (90311620)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  西 裕志 (90784174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飛田 成史 (30164007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  田中 哲洋 (90508079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  井上 剛 (30821665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  三村 維真理 (00727084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長谷川 頌 (30892658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉原 利忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  和田 健彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi