• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牛久 祥孝  Ushiku Yoshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10784142
その他のID
所属 (現在) 2025年度: オムロンサイニックエックス株式会社, リサーチアドミニストレイティブディビジョン, プリンシパルインベスティゲーター
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: オムロンサイニックエックス株式会社, リサーチアドミニストレイティブディビジョン, プリンシパルインベスティゲーター
2017年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / マルチメディア・データベース
キーワード
研究代表者以外
自然言語処理 / デザイン / 情景内文字 / 文字 / 機械学習 / 文字認識 / 文字科学 / 障碍者支援 / 教育 / 認知心理 … もっと見る / 古典籍 / フォントデザイン / 生成AI / コミュニケーション / ロボティクス / クロスモーダル処理 / マルチメディア情報処理 / 画像、文章、音声等認識 / 画像記述 / 深層学習 / 印象 / フォント / 文字工学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  文字を介した視覚的コミュニケーション基盤の創成

    • 研究代表者
      内田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  自然言語指示に応じて多様な作業を行うロボット実現のための動作生成技術の開発

    • 研究代表者
      橋本 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      オムロンサイニックエックス株式会社
  •  機械可読時代における文字科学の創成と応用展開

    • 研究代表者
      内田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      マルチメディア・データベース
    • 研究機関
      九州大学
  •  文字科学 ― 文字の機能の多面的解明

    • 研究代表者
      内田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      マルチメディア・データベース
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] コンピュータビジョン2018

    • 著者名/発表者名
      米谷 竜、斎藤 英雄、池畑 諭、牛久 祥孝、内山 英昭、内海 ゆづ子、小野 峻佑、片岡 裕雄、金崎 朝子、川西 康友、齋藤 真樹、櫻田 健、高橋 康輔、松井 勇佑
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320123571
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] SciPostLayout: A Dataset for Layout Analysis and Layout Generation of Scientific Posters2024

    • 著者名/発表者名
      Hao Wang, Shohei Tanaka, Yoshitaka Ushiku
    • 雑誌名

      CVPR Workshop on Graphic Design Understanding and Generation

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00540
  • [雑誌論文] Recipe Generation from Unsegmented Cooking Videos2024

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Taichi、Hashimoto Atsushi、Ushiku Yoshitaka、Kameko Hirotaka、Mori Shinsuke
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Multimedia Computing, Communications, and Applications

      巻: -

    • DOI

      10.1145/3649137

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [雑誌論文] State-aware video procedural captioning2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Taichi、Hashimoto Atsushi、Ushiku Yoshitaka、Kameko Hirotaka、Mori Shinsuke
    • 雑誌名

      Multimedia Tools and Applications

      巻: 82 号: 24 ページ: 37273-37301

    • DOI

      10.1007/s11042-023-14774-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [雑誌論文] BioVL2データセット:生化学分野における一人称視点の実験映像への言語アノテーション2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Taichi、Sakoda Kojiro、Ushiku Atsushi、Hashimoto Atsushi、Okuda Natsuko、Ono Fumihito、Kameko Hirotaka、Mori Shinsuke
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 29 号: 4 ページ: 1106-1137

    • DOI

      10.5715/jnlp.29.1106

    • ISSN
      1340-7619, 2185-8314
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [雑誌論文] Visual Recipe Flow: A Dataset for Learning Visual State Changes of Objects with Recipe Flows2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shirai, Atsushi Hashimoto, Taichi Nishimura, Hirotaka Kameko, Shuhei Kurita, Yoshitaka Ushiku, and Shinsuke Mori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29th International Conference on Computational Linguistics

      巻: なし ページ: 3570-3577

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00540
  • [雑誌論文] Divergence Optimization for Noisy Universal Domain Adaptation2021

    • 著者名/発表者名
      Qing Yu, Atsushi Hashimoto, Yoshitaka Ushiku
    • 雑誌名

      IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR2021)

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] Denoising Pseudo-Captions in Unsupervised Image Captioning2021

    • 著者名/発表者名
      Ukyo Honda, Yoshitaka, Ushiku, Atsushi Hashimoto, Taro Watanabe, Yuji Matsumoto
    • 雑誌名

      The 16th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics (EACL2021)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] Divergence Optimization for Noisy Universal Domain Adaptation2021

    • 著者名/発表者名
      Qing Yu, Atsushi Hashimoto, and Yoshitaka Ushiku
    • 雑誌名

      The IEEE Conference on Computer Vision and Pattern Recognition

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] State-aware Video Procedural Captioning2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Taichi、Hashimoto Atsushi、Ushiku Yoshitaka、Kameko Hirotaka、Mori Shinsuke
    • 雑誌名

      Proc. of ACM Multimedia

      巻: - ページ: 1766-1774

    • DOI

      10.1145/3474085.3475322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] Removing Word-Level Spurious Alignment between Images and Pseudo-Captions in Unsupervised Image Captioning2021

    • 著者名/発表者名
      Honda Ukyo、Ushiku Yoshitaka、Hashimoto Atsushi、Watanabe Taro、Matsumoto Yuji
    • 雑誌名

      The Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics

      巻: -

    • DOI

      10.18653/v1/2021.eacl-main.323

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] Structure-Aware Procedural Text Generation From an Image Sequence2020

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimura, A. Hashimoto, Y. Ushiku, H. Kameko, Y. Yamakata and S. Mori
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 9 ページ: 2125-2141

    • DOI

      10.1109/access.2020.3043452

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11425, KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] Generating Easy-to-understand Referring Expressions for Target Identifications2020

    • 著者名/発表者名
      Mikihiro TANAKA, Takayuki ITAMOCHI, Kenichi NARIOKA, Ikuro SATO, Yoshitaka USHIKU, Tatsuya HARADA
    • 雑誌名

      日本画像学会誌

      巻: 59 号: 6 ページ: 591-600

    • DOI

      10.11370/isj.59.591

    • NAID

      130007952863

    • ISSN
      1344-4425, 1880-4675
    • 年月日
      2020-12-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] Class-distinct and class-mutual image generation with GANs2019

    • 著者名/発表者名
      Takuhiro Kaneko, Yoshitaka Ushiku, and Tatsuya Harada
    • 雑誌名

      British Machine Vision Conference (BMVC 2019

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] Label-Noise Robust Generative Adversarial Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Takuhiro Kaneko, Yoshitaka Ushiku, Tatsuya Harada
    • 雑誌名

      Proc. IEEE Conference on Computer Vision and Pattern Recognition

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] Label-noise robust generative adversarial networks2019

    • 著者名/発表者名
      Takuhiro Kaneko, Yoshitaka Ushiku, and Tatsuya Harada
    • 雑誌名

      IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] Generating Easy-to-Understand Referring Expressions for Target Identifications2019

    • 著者名/発表者名
      Mikihiro Tanaka, Takayuki Itamochi, Kenichi Narioka, Ikuro Sato, Yoshitaka Ushiku, and Tatsuya Harada
    • 雑誌名

      IEEE/CVF International Conference on Computer Vision

      巻: -

    • NAID

      130007952863

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] 視覚・言語融合の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝 (著, 編集), 山口正隆 (著), 福井啓 (著), 中山英樹 (著), 齋藤真樹 (著), 吉川友也 (著), 重藤優太郎 (著), 竹内彰一 (著)
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 72.5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [雑誌論文] 画像/動画の高精度キャプション生成技術2018

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝
    • 雑誌名

      光学

      巻: 47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] PolarDB: Formula-driven Dataset for Pre-training Trajectory Encoders2024

    • 著者名/発表者名
      Sota Miyamoto, Takuma Yagi, Yuto Makimoto, Mahiro Ukai, Yoshitaka Ushiku, Atsushi Hashimoto, Nakamasa Inoue
    • 学会等名
      International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [学会発表] 調理作業理解のための言語資源付き固定視点映像データセットの構築2024

    • 著者名/発表者名
      橋本 敦史, 前田 航希, 平澤 寅庄, 原島 純, Rybicki Leszek, 深澤 祐援, 牛久 祥孝
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [学会発表] Vision-Language Interpreter for Robot Task Planning2024

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shirai, Cristian C. Beltran-Hernandez, Masashi Hamaya, Atsushi Hashimoto, Shohei Tanaka, Kento Kawaharazuka, Kazutoshi Tanaka, Yoshitaka Ushiku, and Shinsuke Mori
    • 学会等名
      International Conference on Robotics and Automation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [学会発表] 手の軌道特徴を用いた一人称視点料理動画における詳細動作認識2023

    • 著者名/発表者名
      宮本蒼太, 八木拓真, 牛久祥孝, 橋本敦史, 井上中順
    • 学会等名
      電子情報通信学会PRMU研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [学会発表] Visual Recipe Flow: A Dataset for Learning Visual State Changes of Objects with Recipe Flows2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shirai, Atsushi Hashimoto, Taichi Nishimura, Hirotaka Kameko, Shuhei Kurita, Yoshitaka Ushiku, and Shinsuke Mori
    • 学会等名
      The 29th International Conference on Computational Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00540
  • [学会発表] Visual Recipe Flow: A Dataset for Learning Visual State Changes of Objects with Recipe Flows2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shirai, Atsushi Hashimoto, Taichi Nishimura, Hirotaka Kameko, Shuhei Kurita, Yoshitaka Ushiku, Shinsuke Mori
    • 学会等名
      COLING2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [学会発表] Cross-modal Representation Learning for Understanding Manufacturing Procedure2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hashimoto, Taichi Nishimura, Yoshitaka Ushiku, Hirotaka Kameko, Shinsuke Mori
    • 学会等名
      HCII2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [学会発表] レシピ分野における動作対象の状態変化を考慮したデータセットの構築と検索モデルの提案2022

    • 著者名/発表者名
      白井圭佑, 橋本敦史, 牛久祥孝, 栗田修平, 亀甲博貴, 森信介
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [学会発表] Egocentric Biochemical Video-and-Language Dataset2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Taichi、Sakoda Kojiro、Hashimoto Atsushi、Ushiku Yoshitaka、Tanaka Natsuko、Ono Fumihito、Kameko Hirotaka、Mori Shinsuke
    • 学会等名
      The 4th Workshop on Closing the Loop Between Vision and Language in conjunction with ICCV2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [学会発表] State-aware Video Procedural Captioning2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Taichi、Hashimoto Atsushi、Ushiku Yoshitaka、Kameko Hirotaka、Mori Shinsuke
    • 学会等名
      The 29th ACM International Conference on Multimedia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04910
  • [学会発表] Challenges of Integrating Vision and Language.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Ushiku
    • 学会等名
      International Display Workshops
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] Multimodal Understanding: Vision and Language, and its Beyond2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Ushiku
    • 学会等名
      International Workshop on Frontiers of Computer Vision
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] マルチモーダル理解~Vision and Languageとその先へ2021

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝
    • 学会等名
      京都大学学術情報メディアセンターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] Deep Learning for Natural Language Processing and Computer Vision2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Ushiku
    • 学会等名
      Asian Conference on Machine Learning (ACML)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] 深層学習によるビジョン&ランゲ―ジの世界2019

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝
    • 学会等名
      ビジョン技術の実利用ワークショップ(ViEW)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] Collecting Relation-Aware Video Captions2019

    • 著者名/発表者名
      Mayu Otani, Kazuhiro Ota, Yuta Nakashima, Esa Rahtu, Janne Heikkila, and Yoshitaka Ushiku
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] 画像・映像理解と自然言語への架け橋2019

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝
    • 学会等名
      情報処理学会連続セミナー第3回
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] 多様なデータへのキャプションを自動で生成する技術の創出2019

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝
    • 学会等名
      情報科学技術フォーラム(FIT)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] 機械学習による生成技術とその応用展開2018

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝
    • 学会等名
      ISID エンジニアリングフォーラム 2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] Deep Learningによる視覚・言語融合の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝
    • 学会等名
      精密工学会 画像応用技術専門委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] 機械学習による生成技術とその応用展開2018

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝
    • 学会等名
      ITOC機械学習セミナーシリーズ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] 視覚と対話の融合研究2018

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝
    • 学会等名
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] Deep Learningによる視覚・言語融合の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      牛久祥孝
    • 学会等名
      NLP若手の会 (YANS) 第13回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • [学会発表] 情景内文字情報を考慮した画像説明文生成2018

    • 著者名/発表者名
      川口維文, 牛久祥孝, 内田誠一
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06100
  • 1.  内田 誠一 (70315125)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  柳井 啓司 (20301179)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  橋本 敦史 (80641753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  井上 中順 (10733397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  濱屋 政志 (10869176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  松原 崇充 (20508056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 信介 (90456773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  ベルトランエルナンデス クリスティアンカミロ (30984017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  VON・DRIGALSKI FELIX (90869215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北本 朝展 (00300707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中山 英樹 (00643305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大町 真一郎 (30250856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塩入 諭 (70226091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  黄瀬 浩一 (80224939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩村 雅一 (80361129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 和明 (90249433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山肩 洋子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi