• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山中 聡  Yamanaka Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10804966
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
2017年度 – 2020年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 森林科学
研究代表者以外
中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 森林科学
キーワード
研究代表者
保持林業 / 森林性昆虫 / 審美的価値 / アンケート / 経済評価 / 枯死材性甲虫 / 生物多様性 / 生態学 / 昆虫 / 捕獲効率 / トラップ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 生物多様性 / 長期実験 / 人工林 / 保残伐 / GIS / 熱帯低地林 / 糞虫 / ハチ類 / GIS / リモートセンシング / 東カリマンタン州 / ボルネオ島 / 生態系サービス 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  保持林業の費用便益分析-森林の審美的価値に着目した経済価値評価-研究代表者

    • 研究代表者
      山中 聡
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  保持林業による生物多様性保全機能を高める保持木選定手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山中 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  衛星画像から広大な熱帯林の生物多様性を推定するモデルの開発と多様性情報の地図化

    • 研究代表者
      上田 明良
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  保残伐の大規模実験による自然共生型森林管理技術の開発

    • 研究代表者
      尾崎 研一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  ベイズ統計によるトラップの捕獲効率を考慮した森林性昆虫群集の生息密度推定研究代表者

    • 研究代表者
      山中 聡
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  人工林の保残伐がもたらす生態系サービスを大規模実証実験で明らかにする

    • 研究代表者
      尾崎 研一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Examining the bias of pitfall traps with enclosure experiments and removal sampling2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Satoshi、Yamaura Yuichi、Ozaki Kenichi
    • 雑誌名

      Insect Conservation and Diversity

      巻: 16 号: 5 ページ: 555-565

    • DOI

      10.1111/icad.12661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [雑誌論文] Short-term effects of retention forestry on the diversity of root-associated ectomycorrhizal fungi in Sakhalin fir plantations, Hokkaido, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Obase Keisuke、Yamanaka Satoshi、Yamanaka Takashi、Ozaki Kenichi
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 523 ページ: 120501-120501

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2022.120501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [雑誌論文] Effects of dispersed broadleaved and aggregated conifer tree retention on ground beetles in conifer plantations2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Satoshi、Yamaura Yuichi、Sayama Katsuhiko、Sato Shigeho、Ozaki Kenichi
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 489 ページ: 119073-119073

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2021.119073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [雑誌論文] Cost-effective sampling for estimating species richness of ground beetles (Coleoptera: Carabidae) using pitfall traps: efficiency of non-parametric species richness estimators2019

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Satoshi、Hironaka Yutaka、Ozaki Kenichi
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 54 号: 3 ページ: 231-238

    • DOI

      10.1007/s13355-019-00617-1

    • NAID

      40021964439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [雑誌論文] トドマツ人工林の保持林業実証実験区(シリーズ森めぐり40)2019

    • 著者名/発表者名
      山中聡
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 85 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07347
  • [雑誌論文] 木材生産と生物多様性保全の両立をめざす保残伐施業の実証実験2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎研一・山浦悠一・佐藤重穂・佐山勝彦・山中聡・稲荷尚記・明石信廣・雲野明・対馬俊之・長坂晶子・長坂有・庄子康
    • 雑誌名

      森林総合研究所成果選集

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [雑誌論文] 木材生産と森林の公益的機能保全の両立をめざす保残伐施業2018

    • 著者名/発表者名
      山中聡
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1611 ページ: 20-26

    • NAID

      40021650204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07347
  • [雑誌論文] 北方針広混交林における択伐後の小面積樹冠下地はぎがオサムシ類(コウチュウ目:オサムシ科)に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      山中聡・佐山勝彦・倉本惠生・飯田滋生・山浦悠一・尾崎研一
    • 雑誌名

      日本応用動物昆虫学会誌

      巻: 60 号: 1 ページ: 33-41

    • DOI

      10.1303/jjaez.2016.33

    • NAID

      130005146509

    • ISSN
      0021-4914, 1347-6068
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] 人工林の生物多様性保全に向けた保持木の選定2023

    • 著者名/発表者名
      山中聡
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15561
  • [学会発表] インドネシア東カリマンタン州の森林開発圧の変遷:炭素蓄積と生物多様性への影響2023

    • 著者名/発表者名
      藤間剛、上田明良、高橋正義、酒井敦、滝久智、澤田佳美、山中聡
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0164
  • [学会発表] Short-term effects of retention forestry on the diversity of root-associated ectomycorrhizal fungi in Sakhalin fir plantations, Hokkaido, Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      OBASE Keisuke、YAMANAKA Satoshi、YAMANAKA Takashi、OZAKI Kenichi
    • 学会等名
      International Conference on Mycorrhiza 11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [学会発表] 保持林業実証実験における枯死材性甲虫類の保持木に対する選好性2022

    • 著者名/発表者名
      山中聡、上田明良、尾崎研一
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15561
  • [学会発表] Retention harvesting mitigates harvesting impact on ground beetles in planted forests in Hokkaido, northern Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka S, Yamaura Y, Sayama K, Sato S, Ozaki K
    • 学会等名
      XXV IUFRO World Congress, Curitiba, Brazil
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [学会発表] Effects of retention harvesting on ground beetle assemblages in planted forests in Hokkaido2019

    • 著者名/発表者名
      山中聡、山浦悠一、佐山勝彦、佐藤重穂、尾崎研一
    • 学会等名
      日本生態学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07347
  • [学会発表] Retention forestry to balance biodiversity and timber production in planted forests2019

    • 著者名/発表者名
      Ozaki K, Yamaura Y, Akashi N, Unno A, Tsushima T, Sayama K, Sato S, Yamanaka S
    • 学会等名
      XXV IUFRO World Congress, Curitiba, Brazil
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [学会発表] 保残伐施業実証実験における伐採後の森林性昆虫類の変化2019

    • 著者名/発表者名
      山中聡、佐山勝彦、佐藤重穂、尾崎研一
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会関連研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [学会発表] 人工林伐採地での広葉樹の保持は鳥類による害虫捕食圧を増加させるか?ダミーイモ虫を用いた検証の試み2018

    • 著者名/発表者名
      河村和洋・山浦悠一・雲野明・山中聡・佐藤重穂
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] トドマツ人工林保残伐造林地におけるトドマツオオアブラムシと随伴アリの関係2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤重穂・稲荷尚記・尾崎研一・佐山勝彦・山中聡
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] トドマツ人工林における保残伐施業は林業害虫トドマツオオアブラムシ個体数の増減に影響を及ぼすか?2018

    • 著者名/発表者名
      稲荷尚記・佐藤重穂・佐山勝彦・山中聡・尾崎研一
    • 学会等名
      2017年度北海道応用動物・昆虫研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] トドマツ人工林での保残伐施業実証実験における伐採直後の地表性甲虫類の変化.2018

    • 著者名/発表者名
      山中聡、佐山勝彦、稲荷尚記、佐藤重穂、尾崎研一
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07347
  • [学会発表] トドマツ人工林での保残伐施業実証実験における伐採後の地表性甲虫類の変化2018

    • 著者名/発表者名
      山中聡・佐山勝彦・稲荷尚記・佐藤重穂・尾崎研一
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] 保残伐施業前の北海道トドマツ人工林で確認された外生菌根2017

    • 著者名/発表者名
      山中高史、小長谷啓介、尾崎研一
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会学術講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] ピットフォールトラップによるオサムシ類の効率的な調査手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山中聡・弘中豊・尾崎研一
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • 1.  尾崎 研一 (50343794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  中村 太士 (90172436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐山 勝彦 (70353711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  雲野 明 (20414245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  山浦 悠一 (20580947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  明石 信廣 (40414239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  長坂 晶子 (70414266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  長坂 有 (80414267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  上田 明良 (90353599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  佐藤 重穂 (10353707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  庄子 康 (60399988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  高橋 正義 (50353751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  酒井 敦 (70353696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  前藤 薫 (80346238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  稲荷 尚記
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  弘中 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi