• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高梨 美奈  TAKANASHI MINA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10805732
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 国際基督教大学, 教養学部, 特任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59030:体育および身体教育学関連
キーワード
研究代表者
プログラム効果の評価 / 親子関係促進 / コミットメント / レジリエンス / 体験 / 親子 / プログラム開発 / 共通体験 / コミュニケーション / ライフスキル / 親子関係 / クライミング
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  クライミングによる親子関係の促進を意図したライフスキル教育プログラムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      高梨 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      国際基督教大学

すべて 2021 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] Comparing the free climbing programs’ effect on parents and children : Trough the Educational intervention2021

    • 著者名/発表者名
      Mina TAKANASHI
    • 学会等名
      European College Of Sport Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11584
  • [学会発表] 「親のコミットメントが子どものレジリエンスに及ぼす影響 ―子どもの認知的側面からとらえた測定指標の開発-」2019

    • 著者名/発表者名
      高梨美奈
    • 学会等名
      日本学校メンタルヘルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11584
  • 1.  清水 安夫 (00306515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坂本 昭裕 (10251076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  城所 哲宏 (30806641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ANNEAR Michael (50814076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  張本 文昭 (50465910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi