• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウィジェラタナ イサンカ  WIJERATHNE Isanka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10817109
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 学術情報メディアセンター, 特定研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 京都大学, 高等教育研究開発推進センター(令和4年9月30日まで), 特定研究員
2019年度 – 2021年度: 京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 特定研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者以外
学習履歴データ / 教員の経験の構造化 / 支援ダッシュボード / 大学教育 / ダッシュボード / オンライン授業 / オープンエデュケーション / MOOC
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  MOOCの開発・運用・改善における支援環境の構築に関する研究

    • 研究代表者
      酒井 博之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 大学におけるMOOCの多層的提供環境の構築と可能性2022

    • 著者名/発表者名
      酒井博之・ウィジェラタナ・イサンカ・岡本稚子
    • 学会等名
      日本教育工学会2022年秋季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02972
  • [学会発表] Development of MOOC Data Management Portal for Instructors and Production Team2022

    • 著者名/発表者名
      Isanka Wijerathne, Masako Okamoto, Yoshitaka Morimura and Hiroyuki Sakai
    • 学会等名
      第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02972
  • [学会発表] MOOC プラットフォーム edX 上で獲得される学習データの可視化基盤の構築2022

    • 著者名/発表者名
      森村吉貴・横山慎・Isanka Wijerathne・岡本雅子・酒井博之
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02972
  • [学会発表] Creating various online learning opportunities using a Small Private Online Course environment2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sakai, Isanka Wijerathne, Masako Okamoto
    • 学会等名
      Open Education Global Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02972
  • 1.  酒井 博之 (30283906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  森村 吉貴 (80578279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岡本 雅子 (50736783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi