• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅野 湧貴  Kanno Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10826978
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一般財団法人電力中央研究所, サステナブルシステム研究本部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 一般財団法人電力中央研究所, サステナブルシステム研究本部, 主任研究員
2020年度 – 2022年度: 一般財団法人電力中央研究所, 環境科学研究所, 主任研究員
2018年度 – 2019年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 学振特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系
研究代表者以外
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 小区分17020:大気水圏科学関連
キーワード
研究代表者
黒潮 / 温位 / 大気再解析データ / 非断熱加熱 / 海面水温 / 寒気流出 / 温位座標 / 大気海洋相互作用
研究代表者以外
MJO/ENSO/IOD / 熱帯中緯度相互作用 … もっと見る / 赤道波・ロスビー波 / 寒気流出経路 / 全球アンサンブル再解析データセット / 寒気形成・寒気流出 / ブリューワ・ドブソン循環 / 気候システム / ブロッキング現象 / 対流圏・成層圏大気循環結合 / 波と平均流相互作用 / 等温位面上における解析手法 / 停滞性ロスビー波活動に伴う物資輸送 / 対流圏・成層圏力学結合 / 熱帯低気圧 / 将来気候 / 浅いケルビン波 / 深いケルビン波 / エネルギー循環の描像 / ベンゲラニーニョ・ニーニャ現象 / インド洋ダイポールモード現象 / 社会応用 / 海洋・対流圏・成層圏 / 季節内から季節間スケール / 地図上トレース解析 / ロスビー波 / 赤道波 / エネルギー循環 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  大気と海洋の波動エネルギー循環のシームレス解析による熱帯・中緯度相互作用の解明

    • 研究代表者
      相木 秀則
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  特定温位面以下の寒気質量を通して見る黒潮・黒潮続流上の大気海洋相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 湧貴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      一般財団法人電力中央研究所
  •  冬季の中高緯度における対流圏・成層圏大気循環結合の力学の解明

    • 研究代表者
      高谷 康太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  大気と海洋の波動エネルギーのライフサイクル解析による熱帯気候変動メカニズムの解明

    • 研究代表者
      相木 秀則
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Extremely Weak Cold-Air Mass Flux and Extratropical Direct Meridional Circulation Linked to the Record-Warm Winter 2019/2020 over East Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Chiaki、Maeda Shuhei、Kanno Yuki、Iwasaki Toshiki
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 18 号: 0 ページ: 1-7

    • DOI

      10.2151/sola.2022-001

    • NAID

      130008145822

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05167, KAKENHI-PROJECT-18H03738, KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [雑誌論文] Future Changes of Atmospheric Energy Cycle in CMIP5 Climate Models2022

    • 著者名/発表者名
      Kanno Yuki、Iwasaki Toshiki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 127 号: 7

    • DOI

      10.1029/2021jd036380

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05167, KAKENHI-PROJECT-22H00176
  • [雑誌論文] Cold Surge Pathways in East Asia and Their Tropical Impacts2021

    • 著者名/発表者名
      Abdillah Muhammad Rais、Kanno Yuki、Iwasaki Toshiki、Matsumoto Jun
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 34 号: 1 ページ: 157-170

    • DOI

      10.1175/jcli-d-20-0552.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02129, KAKENHI-PUBLICLY-20H05167, KAKENHI-PROJECT-20H01386, KAKENHI-PROJECT-17H06116, KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [雑誌論文] Energy Flow Diagnosis of ENSO from an Ocean Reanalysis2021

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Takahiro、Nakano Hideyuki、Aiki Hidenori、Ogata Tomomichi、Fukutomi Yoshiki、Kanno Yuki、Urakawa L. Shogo、Sakamoto Kei、Yamanaka Goro、Nagura Motoki
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 34 号: 10 ページ: 4023-4042

    • DOI

      10.1175/jcli-d-20-0704.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03750, KAKENHI-PROJECT-18H03738
  • [雑誌論文] 海洋再解析を用いたENSO のエネルギーフロー診断2021

    • 著者名/発表者名
      豊田隆寛、中野英之、相木秀則、尾形友道、菅野湧貴、福富慶樹、浦川昇吾、坂本圭、山中吾郎、名倉元樹
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 53 ページ: 535-540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03738
  • [雑誌論文] The energy flux of three-dimensional waves in the atmosphere: Exact expression for a basic model diagnosis with no equatorial gap2021

    • 著者名/発表者名
      Aiki Hidenori、Fukutomi Yoshiki、Kanno Yuki、Ogata Tomomichi、Toyoda Takahiro、Nakano Hideyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences

      巻: 78 ページ: 1745-1758

    • DOI

      10.1175/jas-d-20-0177.1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03738
  • [雑誌論文] Future Reductions in Polar Cold Air Mass and Cold Air Outbreaks Revealed From Isentropic Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Kanno Yuki、Iwasaki Toshiki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 3

    • DOI

      10.1029/2019gl086076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03738, KAKENHI-PROJECT-18J01336, KAKENHI-PROJECT-15H02129
  • [学会発表] Future changes of atmospheric energy cycle in CMIP5 climate models2023

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y. abd T. Iwasaki
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2023, Dec. 2023, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00176
  • [学会発表] Future changes of atmospheric energy cycle in CMIP5 climate models2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanno and Toshiki Iwasaki
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] 北極寒気ドーム崩壊イベントの解析, 先端的気候変動予測:日本への影響2022

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴
    • 学会等名
      第9回波と平均流の相互作用に関する研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00176
  • [学会発表] 温位面での質量荷重付き東西平均に基づく 大気エネルギーサイクルの将来変化 第2報2022

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴、岩崎俊樹
    • 学会等名
      2022年度日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00176
  • [学会発表] 北極寒気ドーム崩壊イベントの解析2022

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴
    • 学会等名
      異常気象研究会2022・第10回観測システム・予測可能性研究連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00176
  • [学会発表] MIMに基づく大気エネルギーサイクルの将来変化2021

    • 著者名/発表者名
      菅野 湧貴,岩崎 俊樹
    • 学会等名
      異常気象研究会2021・第9回観測システム・予測可能性研究連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] 寒気の冷たさとその生成・消滅の定量的な評価2021

    • 著者名/発表者名
      菅野 湧貴、 岩崎 俊樹
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05167
  • [学会発表] MIMに基づく大気エネルギーサイクルの将来変化2021

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴、岩崎俊樹
    • 学会等名
      異常気象研究会2021・第9回観測システム・予測可能性研究連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03738
  • [学会発表] Genesis and loss of the coldness of polar cold airmasses in the Northern Hemisphere winter2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanno and Toshiki Iwasaki
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] 寒気の冷たさの生成・消滅と大気海洋相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      菅野 湧貴、 岩崎 俊樹
    • 学会等名
      日本海洋学会 2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05167
  • [学会発表] 寒気の冷たさの生成・消滅と大気海洋相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      菅野 湧貴,岩崎 俊樹
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] 寒気の冷たさとその生成・消滅の定量的な評価2021

    • 著者名/発表者名
      菅野 湧貴,岩崎 俊樹
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] A breakdown of the diabatic genesis/loss of polar cold air masses and its relationship with air-sea interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanno、 Toshiki Iwasaki
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05167
  • [学会発表] Genesis and loss of the coldness of polar cold airmasses in the Northern Hemisphere winter2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanno、 Toshiki Iwasaki
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05167
  • [学会発表] A breakdown of the diabatic genesis/loss of polar cold air masses and its relationship with air-sea interactions,2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanno and Toshiki Iwasaki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] 温位面での質量加重付き東西平均に基づく 大気エネルギーサイクルの将来変化2020

    • 著者名/発表者名
      菅野 湧貴,岩崎 俊樹
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01976
  • [学会発表] 温位面での質量荷重付き東西平均に基づく大気エネルギーサイクルの将来変化2020

    • 著者名/発表者名
      菅野 湧貴、岩崎 俊樹
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05167
  • [学会発表] Sporadic low salinity signals in the oceanic mixed layer observed by the Kuroshio Extension Observatory buoy2020

    • 著者名/発表者名
      亀山 昂平、相木 秀則、菅野 湧貴、大石 俊、富田 裕之、福富 慶樹
    • 学会等名
      AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05167
  • 1.  相木 秀則 (60358752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  尾形 友道 (60716679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  豊田 隆寛 (90450775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  高谷 康太郎 (60392966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福富 慶樹 (30392963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  藤波 初木 (60402559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  名倉 元樹 (10421877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  野口 峻佑 (90836313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 哲 (20633887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木下 武也 (20648638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩崎 俊樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi