• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鏡味 沙耶  Kagami Saya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10847130
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 東濃地科学センター, 研究職
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 東濃地科学センター, 研究職
2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 核燃料・バックエンド研究開発部門 東濃地科学センター, 研究職
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17040:固体地球科学関連
研究代表者以外
小区分17030:地球人間圏科学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
LA-ICP-MS / マグマプロセス / エコンドライト / ベスタ
研究代表者以外
イライト / 断層活動履歴 / K-Ca年代測定 / K-Ca / 年代学 / 断層運動 … もっと見る / 年代測定 / 同位体分析 / 重鉱物 / 地球化学 / 蛍光エックス線測定 / 化学分析 / 防災・減災 / 地球化学的判別手法 / 高潮堆積物 / 津波堆積物 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  鉱物ごとの微量元素組成から分化型天体のマグマ進化プロセスを探る研究代表者

    • 研究代表者
      鏡味 沙耶
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  断層はいつ動いたのか ー活動性評価のための新たな放射年代学的アプローチー

    • 研究代表者
      横山 立憲
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  重鉱物の微小領域化学分析による津波堆積物と台風・高潮堆積物との判別手法の開発

    • 研究代表者
      渡邊 隆広
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] LA-ICPMSを用いた宮崎平野津波堆積物中のジルコンのU–Pb年代測定2023

    • 著者名/発表者名
      WATANABE Takahiro、KAGAMI Saya、YOKOYAMA Tatsunori、NIWA Masakazu
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 132 号: 4 ページ: 353-361

    • DOI

      10.5026/jgeography.132.353

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2023-08-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18874
  • 1.  丹羽 正和 (90421685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡邊 隆広 (40436994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横山 立憲 (10750846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三澤 啓司 (70212230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  米田 成一 (60210788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  可児 智美 (60332863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi