• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豕瀬 諒  INOSE Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10868152
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助教
2021年度 – 2023年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助教
2020年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
小区分47060:医療薬学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
リアルワールドデータ / 保険請求情報 / NDBオープンデータ / 販売量 / 嘔吐 / 悪心 / 支持療法 / 制吐薬 / レセプトデータ / 保険請求 … もっと見る / レセプト / 関節リウマチ / 悪性リンパ腫 / 悪性腫瘍 / 生物学的製剤 / メトトレキサート … もっと見る
研究代表者以外
薬剤耐性対策 / chronic heart failure / dapagliflozin / SGLT2 inhibitor / ビッグデータ / 大規模保険請求情報 / 医療ビッグデータ / 臨床疫学 / 薬剤疫学 / 保険請求情報 / リアルワールドデータ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  大規模保険請求情報を用いた薬剤耐性菌対策における新規指標の探索

    • 研究代表者
      村木 優一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  SGLT2阻害剤ダパグリフロジンの慢性心不全に対する有効性に関する研究

    • 研究代表者
      栄田 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  複数のリアルワールドデータを用いて制吐薬の適正使用に関する実態を評価できるのか研究代表者

    • 研究代表者
      豕瀬 諒
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  基礎や臨床研究で得られた臨床上での有用性はリアルワールドデータで検証できるのか

    • 研究代表者
      村木 優一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  大規模レセプトデータを用いた関節リウマチ治療に伴う悪性腫瘍リスクの明確化研究代表者

    • 研究代表者
      豕瀬 諒
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      京都薬科大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Risk of a second cancer and infection in patients with indolent B‐cell lymphoma exposed to first‐line bendamustine plus rituximab: A retrospective analysis of an administrative claims database2023

    • 著者名/発表者名
      Dote Satoshi、Inose Ryo、Goto Ryota、Kobayashi Yuka、Muraki Yuichi
    • 雑誌名

      Hematological Oncology

      巻: - 号: 3 ページ: 354-362

    • DOI

      10.1002/hon.3128

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10290
  • [雑誌論文] Risks of malignant lymphoma in rheumatoid arthritis patients receiving methotrexate-alone and in combination therapy compared with the general population: A study based on a Japanese medical claims database2023

    • 著者名/発表者名
      Inose Ryo、Nakamura Arisa、Omi Rina、Takeno Shujiro、Muraki Yuichi
    • 雑誌名

      Int. Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics

      巻: 61 号: 10 ページ: 430-436

    • DOI

      10.5414/cp204372

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18865
  • [学会発表] 生産年齢人口の関節リウマチ患者における悪性腫瘍の発現リスクの評価:大規模保険請求情報を用いた後方視的検討2023

    • 著者名/発表者名
      豕瀬諒、中村有沙、大見里奈、岳野秀二郎、村木優一
    • 学会等名
      日本臨床腫瘍薬学会学術大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18865
  • [学会発表] 大規模保険請求情報を用いた生産年齢人口の関節リウマチ患者における悪性リンパ腫の発現状況の評価2023

    • 著者名/発表者名
      豕瀬諒、中村有沙、大見里奈、岳野秀二郎、村木優一
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18865
  • [学会発表] ドセタキセルを投与された肺がん患者における呼吸器感染症の発現状況の評価: 基礎研究で得られた仮説に対する大規模保険請求情報を用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      豕瀬諒、後藤良太、細木誠之、芦原英司、村木優一
    • 学会等名
      第143回日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10290
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベースから得られた結果は大規模保険請求情報で検証できるのか?2022

    • 著者名/発表者名
      大見 里奈, 豕瀬 諒, 中村 有沙, 岳野 秀二郎, 村木 優一
    • 学会等名
      日本臨床腫瘍薬学会学術大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18865
  • [学会発表] 大規模保険請求情報を用いた関節リウマチに対するメトトレキサート療法による悪性腫瘍と日本における悪性腫瘍の発現率の比較2022

    • 著者名/発表者名
      中村 有沙, 豕瀬 諒, 大見 里奈, 岳野 秀二郎, 村木 優一
    • 学会等名
      日本臨床腫瘍薬学会学術大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18865
  • 1.  村木 優一 (50571452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  細木 誠之 (30433254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  栄田 敏之 (00304098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河渕 真治 (70747237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  八尋 錦之助 (80345024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi