• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長峯 聖人  Nagamine Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10909526
所属 (現在) 2025年度: 江戸川大学, 社会学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 江戸川大学, 社会学部, 講師
2021年度 – 2023年度: 東海学園大学, 心理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10020:教育心理学関連 / 0110:心理学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
動機づけ / 未来 / 自己 / 大学適応 / 期間 / 大学生活 / ノスタルジア / 予期ノスタルジア / 感情制御 / 時間的距離 … もっと見る / 学習動機づけ / 失敗への信念 / 未来志向 / 学業ストレス / 学業的失敗に対する信念 / 学業場面 / 時間的距離化 … もっと見る
研究代表者以外
日本文化 / WEIRD / 個別最適化 / ポジティブ心理学的介入 / ポジティブ心理学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  UN-WEIRDなポジティブ心理学的概念の探求と個人最適化PPIsの開発

    • 研究代表者
      菅原 大地
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  予期ノスタルジアが大学適応に及ぼす影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      長峯 聖人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      東海学園大学
  •  時間的距離化による学業ストレスの低減―認知的メカニズムの解明ー研究代表者

    • 研究代表者
      長峯 聖人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0110:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東海学園大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 予期ノスタルジア特性に関する心理的特徴の検討―SNS日本語版を改変して―2023

    • 著者名/発表者名
      長峯聖人・千島雄太
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12886
  • [学会発表] 学業場面における時間的距離化の効果2022

    • 著者名/発表者名
      長峯聖人
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20307
  • 1.  菅原 大地 (10826720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  阿部 望 (10909948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 正哉 (20510382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  駒沢 あさみ (40791926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  一言 英文 (80752641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  雨宮 怜 (90814749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  白井 真理子 (70802271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi