• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

王 薈琳  Wang Huilin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10961203
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 社会労働衛生研究グループ, 特定研究業務研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 社会労働衛生研究グループ, 特定研究業務研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
高齢者・障害者の「自立」 / ICECAP-O / 高齢者・障害者の自立 / 公共的討議 / 高齢者・障害者 / ICECAP-0 / 外出の質 / 高齢者・障碍者の自立 / ケイパビリティーアプローチ / 貧困指標 … もっと見る / 不平等測定 / 要介護要支援 / 外出調査 / Cocid-19 / 福祉有償運送 / パネル調査 / 自立 / 移動 / 高齢者 / 障害者 / 潜在能力 / ケイパビリティ / 出入り自由なケイパビリティ / 交通弱者 / 福祉交通政策 / 移動の権利 / ケイパビリティアプローチ 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ケイパビリティアプローチに基づく福祉交通システムの実装と調査分析プログラムの構築

    • 研究代表者
      後藤 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      帝京大学
      一橋大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 外出・在宅活動へのケイパビリティ・アプローチの応用の試み(2)--『A市外出に関する調査』より--2022

    • 著者名/発表者名
      神林龍・後藤玲子・小林秀行・王薈琳
    • 雑誌名

      一橋大学経済研究所編『経済研究』

      巻: 73-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00595
  • [雑誌論文] 外出・在宅活動へのケイパビリティ・アプロー チの応用の試み(2)―『A 市外出に関する調査』より―2022

    • 著者名/発表者名
      神林龍・後藤玲子・小林秀行・王薈琳
    • 雑誌名

      一橋大学経済研究所編『経済研究』

      巻: 73-3 ページ: 225-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00595
  • [学会発表] Measuring Capability Difficulties in Going Out and Staying at Home2021

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh, Ryo Kambayashi, Hideyuki Kobayashi & Huilin Wang
    • 学会等名
      HDCA Global Dialogue 2021 Pandemic issues: European and Asian economies(online)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00595
  • 1.  後藤 玲子 (70272771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  小塩 隆士 (50268132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  神林 龍 (40326004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 秀行 (80363753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  神林 竜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi