• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大村 裕佳子  OMURA YUKAKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10967243
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金城大学, 看護学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 金城大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者以外
多職種協働実践(IPW) / サードプレイスIPE / コンピテンシー / 保健医療福祉連携 / 多職種協働実践(IPCP) / 多職種連携教育(IPE)
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  多職種連携教育を推進する教師のコンピテンシーの調査および教師育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      關谷 暁子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      北陸大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] マルチモビディティをバランスよく見るための妄想力を鍛えるカンファレンス(通称マルモカンファレンス)をやってみよう!2023

    • 著者名/発表者名
      大浦誠,小川太志,伊藤恭平,小川風吹,坂東裕,平辻寛,武島健人,杉森公一,關谷暁子,大村裕佳子,遠藤あゆみ,加藤敏明,宮澤正咲
    • 雑誌名

      新しい医学教育の流れ

      巻: 23 ページ: 165-169

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02726
  • [雑誌論文] 体験!とやまいぴー ―多職種連携教育をデザインしよう―2023

    • 著者名/発表者名
      三浦太郎,小浦友行,清水洋介,大村裕佳子,關谷暁子,堀田麻緒
    • 雑誌名

      新しい医学教育の流れ

      巻: 23 ページ: 136-138

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02726
  • [学会発表] サードプレイスでの学びが正課教育に役立った経験2023

    • 著者名/発表者名
      關谷暁子,大村裕佳子,清水洋介,堀田麻緒,村山大輔,畠山早織,金澤佑治,大工谷新一,清水芳行,杉森公一
    • 学会等名
      第16回日本保健医療福祉連携教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02726
  • [学会発表] ACLS金沢とあいまいぴーのコラボイベント~I-E-Oモデルを活用したIPEプログラム開発と評価~2023

    • 著者名/発表者名
      加藤敏明,遠藤あゆみ,戸上央,大村裕佳子,關谷暁子
    • 学会等名
      第16回保健医療福祉連携教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02726
  • [学会発表] マルチモビディティをバランスよく見るための妄想力を鍛えるカンファレンス(通称マルモカンファレンス)をやってみよう2023

    • 著者名/発表者名
      大浦 誠,小川太志,伊藤恭平,小川風吹,坂東 裕,平辻 寛,武島健人,杉森公一,關谷暁子,大村裕佳子,遠藤あゆみ,加藤敏明,宮澤正咲
    • 学会等名
      第86回医学教育セミナーとワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02726
  • [学会発表] “マルモカンファレンス”が総合診療医の多疾患併存診療に与える影響について2023

    • 著者名/発表者名
      大浦誠,杉森公一,關谷暁子,大村裕佳子
    • 学会等名
      第55回医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02726
  • [学会発表] 体験!とやまいぴー -多職種連携教育をデザインしよう-2023

    • 著者名/発表者名
      三浦太郎,小浦友行,清水洋介,大村裕佳子,關谷暁子,堀田麻緒
    • 学会等名
      第86回医学教育セミナーとワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02726
  • [学会発表] コロナ禍において見出されたオンラインIPE/IPLの可能性~まいぷるプロジェクトによる実践例~2022

    • 著者名/発表者名
      大村裕佳子、關谷暁子、白鳥博之、清水洋介
    • 学会等名
      第15回保健医療福祉連携教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02726
  • [学会発表] IPE/IPL活動の継続性の課題に対して 「サードプレイス」が果たす役割に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      大村裕佳子、關谷暁子、白鳥博之、戸上央、臼井千尋、滝沢章、宮迫瑞穂、清水洋介
    • 学会等名
      第15回保健医療福祉連携教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02726
  • [学会発表] 「サードプレイスIPE」に集う学習者のニーズおよび参加前後のIPEに対する態度の変化―参加者アンケートの分析から2022

    • 著者名/発表者名
      關谷暁子、清水洋介、白鳥博之、大村裕佳子、杉森公一
    • 学会等名
      第15回保健医療福祉連携教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02726
  • 1.  關谷 暁子 (10452111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  杉森 公一 (40581632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi