• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 智里  Murakami Chisato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10981235
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 国際教育センター, 留学生別科特任常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 関西大学, 国際教育センター, 留学生別科特任常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
0109:教育学およびその関連分野 / 小区分02090:日本語教育関連
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
日本語教育施策 / 日本語指導が必要な児童生徒 / 言語観・言語教育観 / 日本語指導担当者 / 教育委員会 / 日本語指導 / 批判的談話研究
研究代表者以外
多言語社会 / 言語権 / ベトナム / 捜査通訳 / 司法通訳
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  言語権保障からみた司法通訳制度の実証研究--対ベトナム語話者の捜査通訳を焦点に

    • 研究代表者
      道上 史絵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  日本語学習者と日本語能力の表象に関する批判的談話研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 智里
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  公立高校における日本語指導の言語観・言語教育観研究代表者

    • 研究代表者
      村上 智里
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] 日本語指導担当者が抱えていた課題ー心的態度を表す語に着目してー2024

    • 著者名/発表者名
      村上智里
    • 学会等名
      言語文化教育研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18958
  • 1.  道上 史絵 (80910538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  角谷 英則 (90342550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 理加 (20761951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi