• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

華園 聰麿  HANAZONO Toshimaro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

華園 聡麿  HANAZONO Toshimaro

華園 聰磨  ハナゾノ トシマロ

隠す
研究者番号 20004872
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1999年度: 東北大学, 文学部, 教授
1990年度: 東北大学, 文学部, 教授
1989年度: 東北大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
宗教学
研究代表者以外
印度哲学
キーワード
研究代表者
死生観 / 巡礼 / Brain Death / Sacred Place / Funeral Rites / Natural Burial / Epitaph / Pilgrimage / Aging Society / Life and Death Views … もっと見る / 現代日本人 / 廃寺村落 / 脳死 / 過疎地 / 末期患者 / 自然葬 / 墓碑銘 / 札所巡礼 / 高齢化社会 / wedding ceremony / remains / secondary burying / grave / cult of ancestors / worship of saint / belief in holy place / view of life and death / 葬 / 婚姻儀礼 / 遺骨 / 二次葬 / 墓 / 祖先祭祀 / 聖者崇拝 / 聖地信仰 / "KANNKOH-DAIBUTU" / "MORI-KUYO" / YAMADERA RYUUSHAKUJI-TEMPLE / YAGYOH-NENBUTU / SACRED PLACES / PILGRIMAGE / VIEW of LIFE and DEATH / POPULAR BELIEFS / 「観光大仏」 / 「もり供養」 / 山寺立石寺 / 夜行念仏 / 札所 / 庶民信仰 … もっと見る
研究代表者以外
Sankara / Amnayanusarini / Jainism / Vaisesika / Vedanta / Hindu Gods / Popular Buddihism / dvasasti-drstayah / 空性 / drsti-srstrvada / Prakasananda / vedanta / 仏教 / インド哲学 / ジャイナ教聖典 / 地蔵信仰 / 入中論 / 仏教論理学派 / インド産の神々 / 民間信仰 / 下北地方の地蔵信仰 / 庶民信仰 / シャンカラ / ジャイナ教 / ヴァイシェーシカ派 / ヴェーダーンタ派 / ヒンドゥー諸神 / 庶民仏教 / 六十二見 / Image scanner / Automatic character recognition / Devanagari characters / Tibetan Buddhism / Tantric Buddhism / Mahayana Buddhism / Hinayana Buddhism / of Buddhism / イメ-ジスキャナ / 自動認識 / デ-ヴァナ-ガリ-文字 / チベット仏教 / 密教 / 大乗仏教 / 部派仏教 / 仏教伝播史 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  高齢化社会における死生観に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      華園 聰麿
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本とインドネシアにおける死生観の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      華園 聡麿 (華園 聰麿)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東北大学
  •  インド哲学と仏教との交渉

    • 研究代表者
      磯田 煕文, 村上 真完
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  東北地方の庶民信仰における「死生観」の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      華園 聰麿 (華園 聡麿)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東北大学
  •  仏教伝播史における諸派の形成とその基盤

    • 研究代表者
      塚本 啓祥
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      印度哲学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  鈴木 岩弓 (50154521)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  磯田 煕文 (30004039)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 喜勝 (50004073)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  何 燕製 (00292186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉山 晃一 (70004041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮崎 真矢 (70239383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塚本 啓祥 (30062772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 道哉 (70221083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川添 良幸 (30091672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松長 有慶 (30086029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村上 幸三 (40261557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 守一 (90200667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池上 良正 (60122925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山崎 亮 (40191275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  諸岡 道比古 (70133915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村上 真完 (60042115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  BACHTIAR Ala
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SITI Dahsiar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  SANDRA Herlina
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ALAM Bachtia
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ANWAR Siti D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  SANDRA Herli
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi