• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冨岡 玖夫  TOMIOKA Hisao

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

富岡 玖夫  TOMIOKA Hisao

隠す
研究者番号 20009632
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 東邦大学, 医学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 東邦大学, 医学部, 教授
1995年度: 東邦大学, 医学部・付属佐倉病院, 教授
1995年度: 東邦大学, 医学部付属佐倉病院内科, 教授
1993年度 – 1994年度: 東邦大学, 医学部, 教授 … もっと見る
1990年度 – 1991年度: 東邦大学, 医学部, 教授
1986年度 – 1989年度: 千葉大学, 医学部, 助教授
1986年度: 千葉大, 医学部, 助教授
1986年度: 千葉大学, 医学部, 講師
1985年度: 千葉大学, 医, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学 / 内科学一般
研究代表者以外
呼吸器内科学 / 病態医化学 / 内科学一般
キーワード
研究代表者
抗IgE自己抗体 / IFN-γ / 好酸球 / STAT1 / JAK2 / CD69 / IL-5 / IL-4 / IgE / IgGサブクラス … もっと見る / アトピー性皮膚炎 / 氣管支喘息 / cell cycle / p21(Cip-1, WAF-1) / eosinophils / CD34 cells / GM-CSF / SCF / 細胞周期 / p21(Cip-1,WAF-1) / CD34陽性細胞 / Antisense / Protooncogene / Apoptosis / IFN-gamma / Cell differentiation / Eosinophils / サイトカイン / 抗原提示 / 高親和性lgE受容体 / Fes抗原 / Bcl-2 / Focal adhesion kinase / 高親和性IqE受容体 / Fas抗原 / BcI-2 / アンチセンス / プロトオンコジーン / アポトーシス / 細胞分化 / 気管支喘息 / B細胞 / FcεRII / 鉤虫症 / 肺吸虫症 / Fcεレセプター / IgG / 高IgE症候群 / 免疫複合物 / IgE抗体産生 … もっと見る
研究代表者以外
ロイコトリエン / Leukocyte / Broncho alveolar lavage / Biphasic response / Animal models / Exercise / Allergen / Late asthmatic response / 呼吸機能による検出と再現性 / 気管支肺胞洗浄による好中球およびロイコトリエン【C_4】,【D_4】増多 / 動物モデルによる二相性反応 / 運動誘発および抗原吸入誘発による反応 / 臨床的研究 / 遅発型反応の基礎的 / Leukotriene / Prostaglandin / PAF / プロスタグランジン / aly mice / Apoptosis / Fas ligand / Fas antigen / intersfitial nephrotis / sialoadenitis / Sjogren's syndrome / alyマウス / アポトーシス / Fasリガンド / Fas抗原 / 間質性腎炎 / 唾液腺炎 / シェ-グレン症候群 / Eosinophilia / Substance P / Cytokine / Anti-eosinophil antibody / Eosinophil / Bronchial asthma / 抗好酸球抗体 / 低親和性IgEレセプタ- / ヒト好酸球 / 神経ペプチド / 抗アレルギ-薬 / 化学伝達物質 / 好酸球増多症 / サブスタンスP / サイトカイン / 抗好酸球モノクロ-ナル抗体 / 好酸球 / 気管支喘息 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  ヒト好酸球の分化抑制機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      冨岡 玖夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東邦大学
  •  シェ-グレン症候群の多臓器炎成立におけるアポトーシスの病態生理学的機序

    • 研究代表者
      松村 竜太郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東邦大学
  •  好酸球機能抑制に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      富岡 玖夫 (冨岡 玖夫)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  気管支喘息の病態における好酸球機能発現の多面性研究代表者

    • 研究代表者
      小池 隆夫, 岩本 逸夫, 富岡 玖夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  Fcεレセプターを介したIgE産生の調節と抗IgE自己抗体研究代表者

    • 研究代表者
      冨岡 玖夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  気管支喘息における好酸球の活性化と抗IgE自己抗体研究代表者

    • 研究代表者
      富岡 玖夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  抗IgE自己抗体の病態生理学的意義研究代表者

    • 研究代表者
      富岡 玖夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  食物アレルギーと抗IgE自己抗体研究代表者

    • 研究代表者
      富岡 玖夫
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  プロスタグランジン, ロイコトリエン, PAFの病態生理作用の生化学的解明

    • 研究代表者
      室田 誠逸
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      (財)東京都老人総合研究所
  •  遅発型喘息の基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      滝島 任
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  小池 隆夫 (80146795)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鏡味 勝 (50233656)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩本 逸夫 (10111436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松村 竜太郎 (70246742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  落合 賢一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高林 克日己 (90188079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  室田 誠逸 (50072989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 尚三 (50025607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野島 庄七 (70090470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清水 孝雄 (80127092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鹿取 信 (50050365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  滝島 任 (20004765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 節雄 (40008222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  牧野 荘平 (10049140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田村 昌士 (60095817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  無江 季次 (40004882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi