• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大菅 俊明  OSUGA Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大菅 俊昭  OSUGA Toshiaki

隠す
研究者番号 20010481
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1993年度: 筑波大学, 臨床医学系, 教授
1989年度: 筑波大学, 臨床医学系内科, 教授
1988年度 – 1989年度: 筑波大学, 臨床医学系・内科, 教授
1986年度: 筑大, 臨床医学系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学
研究代表者以外
広領域
キーワード
研究代表者
経口胆汁酸負荷試験 / 鑑別診断 / 吸収不良症候群 / 腸内細菌過剰発育症候群 / 血清胆汁酸分画 / dexycholic acid / unconjugated bile acid / serum bile acid profile / oral bile acid loading test / bacterial overgrowth … もっと見る / malabsorption / 腸内細菌過剰型増殖 / デオキシコ-ル酸 / 遊離型胆汁酸 / 腸内細菌過剰増殖 / 吸収不良 / oral loading of ursodeoxycholic acid Bacterial overgrowth syndrome / Serum individual bile acid / 血液生化学的腸内病態診断法 / 血中胆汁酸分画測定 / UDCA経口負荷試験 / Gas chromatography-mass spectrometry / Cholesterol 7alpha-hydroxylase / HMG-CoA reductase / Bile acid / Cholesterol / Gallstone disease / ガスクロマトグラフィ-・マススペクトロメトリ- / コレステロ-ル7αーヒドロキシラ-ゼ / HMGーCoAレダクタ-ゼ / コレステロ-ル / ガスクロマトグラフィー・マススベクトロメトリー / HMG-CoA レダクターゼ / ガスクロマトケラフィー・マススペクトロメトリー / コレステロール7α-ヒドロキシラーゼ / HMG-CoAレダクターゼ / 胆汁酸 / コレステロール / 胆石症 / コレステロール過飽和胆汁 / 肝 / 胆汁酸代謝 / コレステロール代謝 / コレステロール胆石症 … もっと見る
研究代表者以外
Insoluble compound / Dissolution mechanism / Dissolution / Ion exchange resin / Ion exchange / Litholysis / イオン交換滴定 / 生体反応 / 化学的溶解 / 膵石 / 尿路結石 / 難溶性塩 / 結石溶解 / 溶解機構 / イオン交換樹脂 / イオン交換 / 溶解剤 / 結石 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  コレステロール・胆汁酸代謝からみたコレステロール胆石症の成因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大菅 俊明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  コレステロール・胆汁酸代謝からみたコレステロール胆石症の成因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大菅 俊明
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  血中胆汁酸測定による「吸収不良」及び「腸内細菌過剰増殖」の鑑別診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大菅 俊明
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  イオン交換法による結石溶解の基礎的,臨床的研究

    • 研究代表者
      西野 忠
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  胆汁酸測定による腸疾患の病態診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大菅 俊明
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  • 1.  正田 純一 (90241827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松崎 靖司 (50209532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 直見 (60111530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西野 忠 (30061485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  真碕 善二郎 (40038716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久次 武晴 (10037343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小磯 謙吉 (20010192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩崎 洋治 (30009112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi