• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西野 忠  TASASHI Nishino

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30061485
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2001年度: 武蔵工業大学, 工学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 武蔵工業大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1989年度: 武蔵工業大学, 工学部, 教授
1986年度: 武蔵工大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
広領域
研究代表者以外
無機工業化学 / 無機工業化学・無機材料工学 / 無機材料・物性
キーワード
研究代表者
イオン交換樹脂 / 尿路結石 / Insoluble compound / Dissolution mechanism / Dissolution / Ion exchange resin / Ion exchange / Litholysis / イオン交換滴定 / 生体反応 … もっと見る / 化学的溶解 / 膵石 / 難溶性塩 / 結石溶解 / 溶解機構 / イオン交換 / 溶解剤 / 結石 / イオン交換による溶解 … もっと見る
研究代表者以外
コンポジット / 電気伝導度 / 多孔質アルミナ / イオン導電体 / プロトン伝導体 / シラン / ゾル-ゲル法 / プロトン伝導 / 結晶子径 / 粒子配向 / atmospheric dependence / electrical conductivity / doctor blade method / thick film / hydroxyapatice / ionic conductor / 粒界伝導 / 電気伝導 / 焼結膜 / 零〓気依存性 / 表面伝導 / 薄膜 / 水酸アパタイト / Chemical durability / Hydrophilic / siloxane / Silicon-based compound / Composite / Proton conductor / Phase separation / Sol-gel process / 電池特性 / 固体酸 / 相分離 / 燃料電池 / プロトン導電帯 / シリコンアルコキシド / リンアルコキシド / 化学的耐久性 / 親水性領域 / シロキサン / 分相組織 / 無機-有機コンポジット / イオン伝導性 / 界面効果 / 高伝導度 / ゾルーゲル法 / 高電気伝導度 / プロトンドナー / ケイリン酸ガラス / 界面 / 制御因子 / 組織と構造 / 配向度 / 粒子形態 / 細孔空間 / 伝導機構 / 格子欠陥 / 表面処理 / 細孔 / ヨウ化銀 / アルミナ / 成長機構 / フッ化銀 / 格子不整 / 結晶子 / イオン伝導度 / フッ化鉛 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  メソレベルの分相組織を利用する高プロトン伝導性無機-有機コンポジットの作製と評価

    • 研究代表者
      永井 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  界面の輸送促進効果を利用した無機-有機コンポジットプロトン伝導体の作製と評価

    • 研究代表者
      永井 正幸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  濃度・温度複合勾配を利用したコンポジットイオン導電体の作製と評価

    • 研究代表者
      永井 正幸
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  多孔質体の細孔空間を利用した微細粒子の電気化学的堆積とその形態・組織制御

    • 研究代表者
      永井 正幸
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  濃度・温度・圧力勾配を利用したコンポジットイオン導電体の作製と評価

    • 研究代表者
      永井 正幸
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  イオン交換法による結石溶解の基礎的,臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      西野 忠
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  イオン交換樹脂による尿路結石等溶解に関する基礎的,臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      西野 忠
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  厚さ方向に単一粒子から成るイオン導電体薄膜における粒界伝導の直接測定

    • 研究代表者
      永井 正幸
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  • 1.  永井 正幸 (80112481)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桜井 正 (70061538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久次 武晴 (10037343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小磯 謙吉 (20010192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松田 元秀 (80222305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉野 一道 (40061535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  真碕 善二郎 (40038716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大菅 俊昭 (20010481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩崎 洋治 (30009112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 禎 (80061464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  濱上 寿一 (30285100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  朴 容一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi