• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 厚  ANDO Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20012510
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 北海道大学, 高等教育推進機構, 研究員
2011年度: 北海道大学, 文学部, 名誉教授
2010年度 – 2011年度: 北海道大学, 名誉教授
2009年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授
2009年度: 北海道大学, 文学研究科, 教授 … もっと見る
2009年度: 北海道大学, 文学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授
2000年度 – 2001年度: 北海道大学, 文学研究科, 教授
2000年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授
1995年度 – 1999年度: 北海道大学, 文学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
その他外国語・外国文学 / 外国語教育
研究代表者以外
その他外国語・外国文学 / 教育工学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
Amae / Krotkaia / Bakhtin / International Dostoevsky Symposium / Dostoevsky / lemmatized conceordance / ドストエフスキー生誕175年記念国際シンポジウム / lemmatized concordance / 『白痴』 / 国際ドストエフスキーシンポジウム(IDS) … もっと見る / バフチン / 国際ドストエフスキー・シンポジウム(IDS) / ドストエフスキー / 大学院生の能力向上 / プロフェッショナル・ディベロップメント / FD / 教育研修 / 外国語教育 / 大学院生の教育研究能力向上 / ライティング指導 / ティーチング指導 / Preparing Future Faculty / TA研修 … もっと見る
研究代表者以外
Uppsala corpus / カラムジン / ラジシチェフ / ドストエフスキー / ロシア語形態生成 / F.M.Dostoevsky / プーシキン / Computer Fund of Russian Language / ゴンチャロフ / computational Russian morphological generation / lemmatized concordance / デジタルペン / クリッカー / TA研修 / S.T.Aksakov / L.N.Tolstoi / V.Narbikova / I.A.Bunin / Tagged Text / Dictionary of Epithets / Concordance / レールモントフ / アクサーコフ / トルストイ / ナールビコワ / ブーニン / タグ付きテキスト / エピテット辞典 / コンコーダンス / A.P.Platonov / I.A.Goncharov / A.N.Radishchev / N.M.Karamzin / corps linguistics / ポゴレーリスキー / ザミャーチン / プラトーノフ / corpus言語学 / Karamzin / Pushkin / Radishchev / Dostoevsky / Russian data processing / ラジシチェック / プ-シキン / ロシア語データ処理 / 添削 / 電子ペン / TAマニュアル / ティーチング・メソッド / 大学院生教育 / GSI / ティーチング研究 / GSI研修 / ティーチング教育 / PFF / 職業規範 / 基礎理科教育 / 職務綱領 / FD研修 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  手書き式ペンクリッカーの開発

    • 研究代表者
      山田 邦雅
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  理系基礎教育のための総合的研修システムの研究

    • 研究代表者
      細川 敏幸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大学教員を目指す理系大学院生に対するティーチング教育の研究

    • 研究代表者
      西森 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大学の外国語教育におけるTA研修・PFFシステムの研究と開発研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 厚
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      北海道大学
  •  フリーソフトとしてのクリッカーシステムの開発

    • 研究代表者
      山田 邦雅
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ロシア散文の語彙・文体の計量的・総合的比較研究

    • 研究代表者
      浦井 康男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  18-20世紀ロシア小説の文体の計量的・総合的比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 厚, 灰谷 慶三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ドストエフスキーと現代社会研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 厚
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  18-19世紀ロシア小説の文体の計量的・総合的比較研究

    • 研究代表者
      灰谷 慶三, 栗原 成郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] カリフォルニア大学バークリー校の講師による「大学院生のための大学教員養成(PFF)講座:ティーチングとライティングの基礎」(2009,2010,2011年度)評価報告書2012

    • 著者名/発表者名
      安藤厚,西森敏之,細川敏幸,瀬名波栄潤
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      北海道大学高等教育推進機構
    • URL

      http://socyo.high.hokudai.acjp/UCBPFFreport.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [図書] プロフェッショナル・ディベロップメント-大学教員・TA研修の国際比較-2012

    • 著者名/発表者名
      安藤厚, 他3名編集
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300284
  • [図書] プロフェッショナル・ディベロップメント-大学教員・TA研修の国際比較2012

    • 著者名/発表者名
      安藤厚, 細川敏幸, 山岸みどり, 他編
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [図書] カリフォルニア大学バークリー校の講師による「大学院生のための大学教員養成(PFF)講座:ティーチングとライティングの基礎」(2009,2010,2011年度)評価報告書2012

    • 著者名/発表者名
      安藤厚, 西森敏之, 細川敏幸, 瀬名波栄潤
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      北海道大学高等教育推進機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [図書] プロフェッショナル・ディベロップメント大学教員・TA研修の国際比較2012

    • 著者名/発表者名
      安藤厚,細川敏幸,山岸みどり,小笠原正明編著
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [図書] 「次世代FDの研究」報告書2011

    • 著者名/発表者名
      細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚, 他編
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      北海道大学高等教育推進機構・教育改革室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [図書] 「次世代FDの研究」報告書2011

    • 著者名/発表者名
      細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚, 他編
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      北海道大学高等教育推進機構・教育改革室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300285
  • [図書] 「次世代FDの研究」報告書2010

    • 著者名/発表者名
      細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      北海道大学高等教育推進機構・教育改革室
    • URL

      http://socyo.high.hokudai.ac.jp/jisedai.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [雑誌論文] 学期制の現状と移行の課題2012

    • 著者名/発表者名
      細川敏幸, 西森敏之, 山田邦雅, 安藤厚
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-

      巻: 19巻 ページ: 53-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300284
  • [雑誌論文] 平成22年度および23年度の北海道大学教育ワークショップ報告2012

    • 著者名/発表者名
      西森敏之, 細川敏幸, 安藤厚, 他
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-

      巻: 19 ページ: 93-142

    • NAID

      40019310977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300285
  • [雑誌論文] 中堅層教員を対象とした新しいFDワークショップ2012

    • 著者名/発表者名
      山田邦雅, 阿部和厚, 細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚, 他5名
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-

      巻: 19卷 ページ: 77-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300285
  • [雑誌論文] 中堅層教員を対象とした新しいFDワークショップ報告2012

    • 著者名/発表者名
      山田邦雅, 細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-

      巻: 19巻 ページ: 77-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300284
  • [雑誌論文] 平成22年度および23年度の北海道大学教育ワークショップ報告2012

    • 著者名/発表者名
      西森敏之, 細川敏幸, 安藤厚, 他5名
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-

      巻: 19卷 ページ: 93-142

    • NAID

      40019310977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300285
  • [雑誌論文] 北海道大学教育倫理綱領および科学者の行動規範について2011

    • 著者名/発表者名
      安藤厚, 他8名
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-

      巻: 18 ページ: 155-164

    • NAID

      120005688740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [雑誌論文] 北海道大学倫理綱領および科学者の行動規範について2011

    • 著者名/発表者名
      安藤厚, 他8名
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-

      巻: 18卷 ページ: 155-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300285
  • [雑誌論文] 北海道大学教育倫理綱領および科学者の行動規範について2011

    • 著者名/発表者名
      安藤厚, 他8名
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-

      巻: 18巻 ページ: 155-164

    • NAID

      120005688740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300284
  • [雑誌論文] 北海道大学教育倫理綱領および科学者の行動規範について2011

    • 著者名/発表者名
      安藤厚, 細川敏幸, 西森敏之, 小笠原正明, 他5名
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習

      巻: 18 ページ: 155-164

    • NAID

      120005688740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [雑誌論文] 北海道大学におけるTAを評価したアンケート調査の分析2010

    • 著者名/発表者名
      山田邦雅, 細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル~高等教育と生涯学習~ 17

      ページ: 37-44

    • NAID

      40017113493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300284
  • [雑誌論文] 北海道大学におけるTAを評価したアンケート調査の分析2010

    • 著者名/発表者名
      山田邦雅, 細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル~高等教育と生涯学習~ 17

      ページ: 37-44

    • NAID

      40017113493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [雑誌論文] 北海道大学専門科目担当TAに関するアンケート調査の分析2010

    • 著者名/発表者名
      山田邦雅, 細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル~高等教育と生涯学習~ 17

      ページ: 45-62

    • NAID

      40017113494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300284
  • [雑誌論文] 北海道大学におけるTAを評価したアンケート調査の分析2010

    • 著者名/発表者名
      山田邦雅, 細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル高等教育と生涯学習

      巻: 17 ページ: 37-44

    • NAID

      40017113493

    • URL

      http://eprints.1ib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/47990/1/JHELL17_004.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [雑誌論文] 北海道大学専門科目担当TAに関するアンケート調査の分析2010

    • 著者名/発表者名
      山田邦雅, 細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル~高等教育と生涯学習~ 17

      ページ: 45-62

    • NAID

      40017113494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [雑誌論文] 北海道大学専門科目担当TAに関するアンケート調査の分析2010

    • 著者名/発表者名
      山田邦雅, 細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-

      巻: 17巻 ページ: 45-62

    • NAID

      40017113494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300284
  • [雑誌論文] 北海道大学専門科目担当TAに関するアンケート調査の分析2010

    • 著者名/発表者名
      山田邦雅, 細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル高等教育と生涯学習

      巻: 17 ページ: 45-62

    • NAID

      40017113494

    • URL

      http://eprints.1ib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/47991/1/JHELL17_005.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320098
  • [雑誌論文] 北海道大学におけるTAを評価したアンケート調査の分析2010

    • 著者名/発表者名
      山田邦雅, 細川敏幸, 西森敏之, 安藤厚
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-

      巻: 17巻 ページ: 37-44

    • NAID

      40017113493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300284
  • 1.  細川 敏幸 (00157025)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  西森 敏之 (50004487)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  望月 哲男 (90166330)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栗原 成郎 (70012359)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宇田川 拓雄 (30142764)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 邦雅 (30399802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  灰谷 慶三 (40012398)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浦井 康男 (70115294)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大西 郁夫 (90213793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  望月 恒子 (90261255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山岸 みどり (20211625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  三上 直之 (00422014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  瀬名波 栄潤 (10281768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  大野 公裕 (10160574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小笠原 正明 (60001343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  松田 潤 (20109408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木下 豊房 (40009692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi