• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小堀 為雄  KOBORI Tameo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小堀 爲雄  コボリ タメオ

隠す
研究者番号 20019714
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1991年度: 金沢大学, 工学部, 教授
1987年度: 金沢大学, 工学部, 教授
1986年度: 金沢大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
土木構造
キーワード
研究代表者
屋根雪下ろし / 雪害 / Maintenance / Serviceability / Bridge test / 耐荷性診断 / 維持管理 / 点検診断 / 耐用性診断 / 実態調査 … もっと見る / 既設道路橋 / Eqrthquake / Design code / Reliability analysis / Method for strengthening / Damage prediction / Road networks / Natural hazards / 地震危険度解析 / 杭頭 / FEM / 自動観測 / 交通流 / 自然災害 / 道路橋 / 豪雪 / 地震 / 設計規準 / 信頼性評価法 / 道路の強化法 / 被害予測 / 道路網 / 自然営力 / たわみ解析 / 木造家屋 / 生活道路の除排雪 / 積雪量予測 / 危険度 / 雪崩 / 除排雪 / 防災力 / 居住環境 / 除排雪優先順位 / 除排雪時期決定 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  雪国の居住環境変化を考慮した都市防災力の向上研究代表者

    • 研究代表者
      小堀 為雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  都市の雪害危険度評価と耐雪ポテンシャル向上策研究代表者

    • 研究代表者
      小堀 為雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  積雪予報を考慮に入れた路上積雪と屋根雪の合理的除排雪システム研究代表者

    • 研究代表者
      小堀 爲雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      自然災害特別研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  災害時における道路網の被害予測とその強化法研究代表者

    • 研究代表者
      小堀 為雄 (小堀 爲雄)
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      金沢大学
  •  既設道路橋の実態調査と耐用性診断法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小堀 為雄 (小堀 爲雄)
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  近田 康夫 (50155298)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮島 昌克 (70143881)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北浦 勝 (70026269)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 有 (90027235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  辻本 哲郎 (20115885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  飯田 恭敬 (10026114)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木俣 昇 (30026166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高山 純一 (90126590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石田 啓 (50093183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本田 秀行 (00110990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi