• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 忍  NAKAMURA Shinobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20019946
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2006年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 教授
1997年度: 金沢大学, 医学部, 助教授
1996年度: 金沢大学, 内科学第三, 助教授
1994年度 – 1995年度: 金沢大学, 医学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 金沢大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
医用システム / 血液内科学
研究代表者以外
実験病理学 / 人体病理学
キーワード
研究代表者
Cell death / Malignant tumor / Ultrasound / 抗CD20抗体 / 細胞死 / 悪性腫瘍 / 超音波 / Apoptosis / Rituximab / Anti-CD20 monoclonal antibody … もっと見る / Molecular targeting agent / 分子標的治療 / アポトーシス / リツキシマブ / 分子標的治療薬 / Arsenic trioxide / Echo-contrast agent / Anti-CD20 MoAb / Cell proliferation / 亜砒酸 / 細胞膜透過性 / 亜ヒ酸 / 超音波増感剤 / 細胞増殖 / Hematologic malignancy / Oncogene / SFME cell / 造血器腫瘍 / 発がん遺伝子 / SFME細胞 … もっと見る
研究代表者以外
Balb / r / ras / c / mHM-SFME-1 / 腫瘍 / cマウス / mHM-SFME-1細胞 / mycSFME細胞 / SFME細胞 / 腺癌 / cell adhesion / soft agar colony / actin-microfilaments / metastasis / myc SFME / 細胞接着 / 軟寒天コロニー / アクチン繊維 / 転移性 / mycSFME / C-erbB-2 / 自動診断 / 情報処理 / FISHanalysis / 免疫組織学 / telepathology / telecommunication / 白血病細胞 / p53 / 潜伏癌 / apoptosis / 精度 / 細胞診 / PCR / ヒトc-ha-ras / 転移 / 定量的細胞学 / 臨床細胞学 / 病理学 / 細胞学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  超音波の分子標的治療増強効果に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 忍
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  超音波を利用した悪性腫瘍治療法の開発に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 忍
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  腺癌診断、治療への多面的なアプローチ

    • 研究代表者
      倉本 秋, 大原 毅
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒト癌遺伝子導入形質転換細胞による免疫欠損のないマウスでの転移動態の定量的研究

    • 研究代表者
      野村 孝弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  転移性を獲得した細胞の軟寒天中の行動と細胞接着及び細胞骨格の関係

    • 研究代表者
      野村 孝弘
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  腺癌の細胞病理学およびその臨床細胞学への応用に関する日独共同研究

    • 研究代表者
      飯島 宗一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  SFME細胞を用いた造血器腫瘍発がん遺伝子のモニター法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      中村 忍
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  野村 孝弘 (80115261)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  猟山 一雄 (50019874)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤本 眞一 (70209097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神野 正敏 (30195185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  矢谷 隆一 (80024636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原 弘 (20033970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田嶋 基男 (10201609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  越川 卓 (80153526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  倉本 秋 (10153371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大原 毅 (20010217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  細野 隆次 (40019617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神宮司 洋一 (00114182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  飯島 宗一 (10033945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横山 武 (30048938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  牛込 新一郎 (70081643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浅井 淳平 (40022793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山岸 紀美江 (70239870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田原 榮一 (00033986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ハンス アーヒム ミュー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ヨスネ グッマン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ハインツ グルンツェ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ホルスト ナウヨクス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  ニコラウス フロイデンベ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ハンス クラウス チンザ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ジークフリード ヴィッテ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ウーリック シエンタ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ピーター ピッツァー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松田 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  MULLER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  GUZMAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  FREUDENBERG
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  PFRTZER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  SCHENCK
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  WITTE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  GRUNZE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  SCHWARTMANN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi