• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥村 保明  OKUMURA Yasuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20021933
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 静岡理工科大学, 理工学部, 教授
1993年度: 静岡大学, 理学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 静岡大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
天然物有機化学 / 有機化学
研究代表者以外
生物有機科学
キーワード
研究代表者
Three-Dimensional Chromatogram / Neuroactive Peptides / Glutamate Antagonist / Bioassay by Hippocampal Neurons of Rat / Bioassay by Spinal Cord of Bullfrog / Cyphononyx dorsalis / 麻酔性蜂毒 / 孤立性狩人蜂 / 3次元クロマトグラム / グルタメ-ト拮抗作用 … もっと見る / 三次元クロマトグラム / 活性ペプチド / グルタメ-ト拮抗抑制作用 / 培養ラット海馬神経細胞活性試験 / 摘出食用カエル脊髄活性試験 / ベッコウバチ / Mordenite (H-form) / Aerosil 200 / Zeolite F-9 / Zeolite A-4 / Hexahydroindolizinoindole / Zeolite (MCM-41) / Pictet-Spengler Reaction / Solid Acid Catalysts / Hexaahydroindolizinoindole / モルデナイト(H-型) / アエロジル200 / ゼオライトF-9 / ゼオライトA-4 / ヘキサヒドロインドリジノインドール / ゼオライト(MCM-41) / Pictet-Spengler反応 / 固体酸触媒 … もっと見る
研究代表者以外
Glycolipid / Defensive Substance / Antitumor Compound / DNA Cleavage Mechanism / Carcinogenic Substance / Marine Natural Product / Terpenoid Dialdehyde / 膜透過 / 抗酸化性天然物質 / 抗腫瘍性天然物質 / DNA切断分子機構 / ワラビ発癌物質 / 神経興奮性物質 / 海洋天然物質 / 複合糖質 / DNA切断機構 / 抗腫瘍性物質 / 発癌物質 / 捕食防御物質 / シガテラ毒 / 海産天然物 / テルペノイドジアルデヒド 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  含窒素複素環状化合物の固体酸触媒による立体制御合成と光化学反応の研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 保明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  天然有機化合物の生物活性発現機構解明に向けての総合的研究

    • 研究代表者
      磯江 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ベッコウバチを中心とした狩人蜂毒液麻酔性成分の構造と合成の研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 保明
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      静岡大学
  • 1.  磯江 幸彦 (90046946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  楠本 正一 (30028253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 静之 (90022540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橘 和夫 (70142081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平間 正博 (30165203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村井 章夫 (20000838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  楠見 武徳 (70015882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  越智 雅光 (40036562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中山 充 (20033821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菅 隆幸 (00033811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林 雄二 (40046917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野老山 喬 (90046938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  磯部 稔 (00023466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  児玉 三明 (30004378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上江田 捷博 (10145550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上村 大輔 (00022731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山村 庄亮 (40076708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加藤 忠弘 (20004319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 紀元 (00006305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  白濱 晴久 (00000802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山崎 誠志 (40291760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  入川 肇 (40021943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  桜井 厚 (70021938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi