• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楠見 武徳  KUSUMI Takenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70015882
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 特任教授
2011年度: 東京工業大学, 理工学研究科, その他
2007年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスパイオサイエンス研究部, 教授
2004年度 – 2006年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授
2005年度: 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2003年度: 徳島大学, 薬学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 徳島大学, 薬学部, 教授
1995年度: 徳島大学, 薬学部・附属医薬資源教育研究センター, 教授
1992年度 – 1994年度: 徳島大学, 薬学部, 教授
1986年度 – 1991年度: 筑波大学, 化学系, 講師
1986年度: 筑大, 化学系, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天然物有機化学 / 化学系薬学 / 生物有機科学 / 理工系 / 有機化学
研究代表者以外
生物有機科学 / 理工系 / 天然物有機化学 / 脳神経外科学 / 化学 / 理工系
キーワード
研究代表者
NMRスペクトル / NMR / 海洋天然物 / 絶対配置 / 溶媒効果 / キラル異方性試薬 / 立体化学 / 新Mosher法 / キラリティー / solvent effect … もっと見る / chiral allenes / chiral anisotropic reagent / absolute configuration / stereochemistry / modified Mosher's method / chirality / C-P Couplings / Phosphorus / Allenes / NMR Solvent Effects / NMR Phenomena / Absolute Configuration / Nuclear Magnetic Resonance / NMR Spectra / コンホメーション / 結晶構造 / X線解析 / シクロプロパン / キラルアレン / キラル異方性効果 / 新Mosher / 磁気異方性効果 / 溶媒配向 / NMR新現象 / C-Pカップリング / リン / アレン / NMR溶媒効果 / NMR現象 / 核磁気共鳴 / aquaculture / Polydore / marine invertebrate / alga / insecticide / allelopathic substances / pearl-oyster / Natural Product / ホタテ貝 / 海洋養殖産業 / 海藻化学成分 / アレロパシー物質 / 駆虫剤 / 軟体動物 / ポリドラ / 海藻 / 殺虫剤 / アレロバシー物質 / 真珠貝 / 海洋天然物化学 / アミジグサ / アメフラシ / ハロゲン化モノテルペン / 細胞毒性 / アレロパシー / スルホキシド / 不斉イオウ / スルホキシイミン / 光学活性 / カルボン酸 / 絶体配置 / シクロプロパン環 / ルテニウム酸化 / 誘起磁場 / NMRとスペクトル / 磁化 / 異方性効果 / 磁場と化学 / スペルミジン / グアニジン / アルカロイド / 海洋性アルカロイド / 陰イオン認識能 / イオン認識能 / 藻類毒 / ミクロキスチン / アオコ / ラン藻 / 一級アミン / 二級アルコ-ル / Mosher法 … もっと見る
研究代表者以外
ミジンコ / カイロモン / 絶対配置 / イカダモ / 複合糖質 / プランクトン / 硫酸エステル / 形態変化 / グアニジン / Red tide plankton / Heterosigma akashiwo / Porphyra yezoensis / Cladosiphon okamuranus / Allelopathic substance / 褐藻の生理活性物質 / アラキドン酸 / エイコサペンタエン酸 / オキナワモズク / ヘテロシグマ / Adda / シアノビリジン / アカシオ / オクタデカテトラエン酸 / スサビノリ / オキナワモヅク / 他感性物質 / Brain tumor / dye laser / Interstitial or extratumoral PDT / 内照射法 / 電磁波 / Photofrin【I】 / Argon-Dye Laser / PDT内照射 / PDT外照射 / HPD / Argon-dye Laser / 脳腫瘍 / aquatic organism / terpene / Enteromorpha / coenobium / Kairomone / Sceneclesmus / Daphnia / 海洋天然物 / 構造決定 / アオノリ / 植物プランクトン / 生理活性物質 / 水棲生物 / テルペン / スジアオノリ / シノビウム / Glycolipid / Defensive Substance / Antitumor Compound / DNA Cleavage Mechanism / Carcinogenic Substance / Marine Natural Product / Terpenoid Dialdehyde / 膜透過 / 抗酸化性天然物質 / 抗腫瘍性天然物質 / DNA切断分子機構 / ワラビ発癌物質 / 神経興奮性物質 / 海洋天然物質 / DNA切断機構 / 抗腫瘍性物質 / 発癌物質 / 捕食防御物質 / シガテラ毒 / 海産天然物 / テルペノイドジアルデヒド / 多環芳香族化合物 / 天然有機化合物 / 全合成 / ポリフェノール / ポリケチド / 多環芳香族 / 酸化 / MS / LC / フサカ / マクロリド / デプシペプチド / ステロイド / 抗腫瘍性 / 細胞毒性 / 海洋細菌 / 群体ホヤ / 海綿 / アレロケミックス / 水圏生態系 / 海洋天然物化学 / ptilomycalin / 陰イオン種認識能 / Ptilomycalin / パルミトイルスペルミジン / 分子認識 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  高度に酸化された複雑な構造を有する生理活性天然有機化合物の合成法の開拓研究

    • 研究代表者
      鈴木 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  淡水藻類の細胞分裂形態変化を与えるアレロケミカルの探索と分子機能解明

    • 研究代表者
      大井 高
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  淡水藻類の細胞分裂形態変化を与えるアレロケミカルの探索と分子機能解明

    • 研究代表者
      大井 高
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  NMRによるキラル天然分子絶対配置の精密決定法研究代表者

    • 研究代表者
      楠見 武徳
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  新奇なNMR現象を利用する天然薬物資源構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      楠見 武徳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  痕跡濃度で作用する水棲生物の放出型生理活性物質

    • 研究代表者
      大井 高
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  強磁場が有機分子のコンホメーションに考える変化研究代表者

    • 研究代表者
      楠見 武徳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  水棲生物の形態変化による生体防衛の超分子化学

    • 研究代表者
      大井 高
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      徳島大学
  •  水圏生物からの抗腫瘍リ-ド化合物の開発と創製

    • 研究代表者
      伏谷 伸宏
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  超活性海洋天然物の有機化学

    • 研究代表者
      安元 健
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  天然有機化合物の生物活性発現機構解明に向けての総合的研究

    • 研究代表者
      磯江 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  養殖産業に害を与える海洋微生物に対する天然物化学的防除手段の開発研究代表者

    • 研究代表者
      楠見 武徳
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  陰イオン種認・識能を有する低分子天然有機化合物の動的挙動と結合体の精密構造研究代表者

    • 研究代表者
      楠見 武徳
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      徳島大学
  •  陰イオン種認識能を有する低分子天然有機化合物の動的挙動と精密構造

    • 研究代表者
      柿澤 寛
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  湖沼に大発生する藍藻(アオコ)の化学成分の有効利用研究代表者

    • 研究代表者
      楠見 武徳
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  陰イオン種認識能を有する低分子天然有機化合物の動的挙動と結合体の精密構造

    • 研究代表者
      柿澤 寛
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  NMRを用いた天然有機化合物の絶対構造決定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      楠見 武徳
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  藻類の生理に関与する活性物質の単離と構造

    • 研究代表者
      柿澤 寛
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  海洋生物中の生理活性化合物の単離と構造研究研究代表者

    • 研究代表者
      楠見 武徳
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  脳腫瘍診療への外部エネルギーとポルフィリン系物質応用に関する基礎的臨床的研究

    • 研究代表者
      吉井 与志彦
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pleospdione, A Tricyclic Natural Product with Dense Oxygenation at the A Ring : Total Synthesis and Incongruity of the Originally Assigned Structure and its C3-Epimer2016

    • 著者名/発表者名
      Takikawa H., Ishikawa Y., Yoshinaga Y., Hashimoto Y., Kusumi T., Suzuki K.
    • 雑誌名

      The Bulletin of the Chemical Society of Japan

    • NAID

      130005465043

    • 説明
      【掲載確定】 印刷中
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000006
  • [雑誌論文] Synthesis of the Pluramycins 2 : Total Synthesis and Structure Assignment of Saptomycin B2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Kitamura, Yoshihiko Maezawa, Yoshio Ando, Takenori Kusumi, Takashi Matsumoto, and Keisuke Suzuki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 53 号: 5 ページ: 1262-1265

    • DOI

      10.1002/anie.201308017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000006
  • [雑誌論文] Unified approach to catechin hetero-oligomers: first total synthesis of trimer EZ–EG–CA isolated from Ziziphus jujuba2012

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, K. Ohmori, H. Takahashi, T. Kusumi, K. Suzuki
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 105 号: 38 ページ: 7685-7688

    • DOI

      10.1039/c2ob26337h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000006
  • [雑誌論文] Chiral Anisotropic Reagents for Determining the Absolute Configuratio of Secondary Alcohols and Carboxylic Acids2005

    • 著者名/発表者名
      Takenori Kusumi
    • 雑誌名

      J. Synth. Org. Chem., Jpn 63・11

      ページ: 1102-1102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207096
  • [雑誌論文] Chiral Anisotropic Reagents for Determining the Absolute Configuration of Secondary Alcohols and Carboxylic Acids2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kusumi
    • 雑誌名

      J.Synth.Org.Chem.Jpn. 63, No.11

      ページ: 1102-1102

    • NAID

      10016765073

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207096
  • [雑誌論文] Chiral Anisotropic Reagents for Determining the Absolute Configuration of Secondary Alcohols and Carboxylic Acids2005

    • 著者名/発表者名
      Takenori Kusumi
    • 雑誌名

      J.Synth.Org.Chem., Jpn 63・11

      ページ: 1102-1102

    • NAID

      10016765073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207096
  • [学会発表] Structure Determination of proanthocycnidins by combination of H/D exchange and MS/MS2015

    • 著者名/発表者名
      H. Takahashi, K. Hamaoka, T. Kusumi, K. Ohmori, K. Suzuki
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center Halls Honolulu, Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000006
  • [学会発表] 重水素化カテキンオリゴマーの合成とLC/MS/MSによる分析2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 治子、矢野 貴久、大森 建、楠見 武徳、鈴木 啓介
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2014-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000006
  • [学会発表] Total Synthesis and Structure Assignment of Saptomycin B2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Kitamura, Yoshihiko Maezawa, Yoshio Ando, Takenori Kusumi, Takashi Matsumoto, and Keisuke Suzuki
    • 学会等名
      13th International Conference on the Chemistry of Antibiotics and other bioactive compounds
    • 発表場所
      富士ビューホテル(山梨)
    • 年月日
      2013-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000006
  • [学会発表] ナツメ樹皮中のプロアントシアニジンのLC/MS/MSによる分析

    • 著者名/発表者名
      高橋治子・矢野貴久・大森建・楠見 武徳・鈴木 啓介
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000006
  • [学会発表] ナツメ樹皮中のプロアントシアニジンのHPLCによる分析

    • 著者名/発表者名
      高橋 治子・矢野 貴久・大森 建・楠見 武徳・鈴木 啓介
    • 学会等名
      日本化学会第92回春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉・矢上キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000006
  • [学会発表] 紅ナツメ由来カテキンヘテロオリゴマーの合成と構造解析

    • 著者名/発表者名
      矢野貴久・大森建・高橋治子・楠見武徳・鈴木啓介
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000006
  • 1.  柿澤 寛 (50015492)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大井 高 (00203696)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 幸信 (00015570)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平間 正博 (30165203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橘 和夫 (70142081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上村 大輔 (00022731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 啓介 (90162940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  大森 建 (50282819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  安藤 吉勇 (40532742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  瀧川 紘 (70550755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  高橋 治子 (40297601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  松本 隆司 (70212222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  磯江 幸彦 (90046946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  楠本 正一 (30028253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 静之 (90022540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村井 章夫 (20000838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉井 与志彦 (50110507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中川 邦夫 (40092077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小嶋 誠治 (90134204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石坂 昭三 (10062499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  原 慶明 (60111358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安元 健 (20011885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  北川 勲 (20028830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 英士 (90217878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伏谷 伸宏 (70012010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  比嘉 辰雄 (10101461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小林 資正 (40116033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 泰司 (10057317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  越智 雅光 (40036562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中山 充 (20033821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  菅 隆幸 (00033811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  林 雄二 (40046917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  野老山 喬 (90046938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  磯部 稔 (00023466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  児玉 三明 (30004378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  上江田 捷博 (10145550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  奥村 保明 (20021933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山村 庄亮 (40076708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  加藤 忠弘 (20004319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  加藤 紀元 (00006305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  白濱 晴久 (00000802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大野 信夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  新村 巖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大森 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi