• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 尚一  SHIMADA Shoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20029317
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2013年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 大阪電機通信大学, 工学部, 教授
1997年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1997年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 助教授
1989年度 – 1997年度: 大阪大学, 工学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 大阪大学, 工学部, 講師
1986年度: 大阪大学, 工学部, 助手
1986年度: 阪大, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機械工作・生産工学 / 機械工作 / 生産工学・加工学
研究代表者以外
機械工作・生産工学 / 機械工作 / 生産工学・加工学 / 機械力学・制御工学 / 材料加工・処理
キーワード
研究代表者
超精密切削 / molecular dynamics / computer simulation / 分子動力学 / mechanical properties / nanostructure / 計算機シミュレーション / directional stability / straightness measurement / straight motion mechanism … もっと見る / laser beam datum / straight datum / 形状測定 / 方向安定性 / 真直度 / 直進機構 / レーザービーム / 直線基準 / 第一原理計算 / Quantum chemistry / Thermodynamics / Thermo-chemical wear / Diamond tool / 熱化学的損耗 / 損耗 / ダイヤモンド / Ultraprecision Metal Cutting / 切刃稜丸味 / 加工精度限界 / microstructure of cutting edge / cutting edge sharpness / limit in machining accuracy / minimum thickness of cut / ultraprecision metal cutting / 切刃の一様性 / 切刃稜一様性 / 工具切刃稜 / 超精密切削工具 / 切取り厚さ / Rotational Accuracy / Form Accuracy / Transfer Fidelity / Cutting Accuracy / Precision Machine Tool / 直進精度 / 回転精度 / 形状精度 / 運動精度 / 加工精度 / 超精密工作機械 / strength enhancement / ceramics superlattice film / functional coating film / トライボマテリマル / セラミックス超格子 / 機能性薄膜 / 硬度上昇 / 微細構造 / セラミックス超格子薄膜 / トライボマテリアル / hardness enhancement / superlattice film / coating film / 摩擦・摩耗特性 / トライボコーティング材料 / 計算機援用設計 / 計算機実験 / 機械的特性 / 超格子薄膜 / トライボコーティング材 / flatness measurement / tracking accuracy / beam locus straightness / 追尾性 / 平面度 / 追尾精度 / 直線性 / 光線基準 / cutting temperature / ultimate cutting speed / cutting speed / high speed machining / cutting / 高速切削 / 機械加工 / 切削温度 / 速度限界 / 加工速度 / 超高速切削 / 切削 / profile measurement / レーザビーム / Wear Process / Tool.wear / Diamond / 酸化 / 拡散 / 工具材料 / Ultraprecision metal cutting / 切削工具 / Atomistic Model / Cutting Edge Radius / Machining Accuracy / Micromachining / Minimum Thickness of Cut / 刃先丸味 / 工具切刃 / 切くず分離 / 超精度切削 / 切くず分離点 / 原子モデル / 微小切削 / 最小切取り厚さ / 長寿命化 / 超精密切削加工 / 機械工作・生産加工 / 工具寿命 / ダイヤモンド工具 / 超精密加工 … もっと見る
研究代表者以外
分子動力学 / 超精密切削 / ダイヤモンド / 超精密加工 / CMP / 研磨加工 / ナノテクノロジー / laser trapping / optical radiation pressure / 光放射圧 / simulation / 繰り込み / シミュレーション / 切削 / Computer simulation / Molecular dynamics / 切削抵抗 / 切削機構 / 真直度 / シリコン / 硫酸バリウム / 酸化セリウム / 複合砥粒砥石 / メカノケミカル / 超仕上 / 超砥粒砥石 / Trajectory planning / Formula manipulation / Coordinated control / Articulated manipulator / Geometric modeling / Computer controller / 生産セル / 自律系機械 / 協調動作型計算 / コンピュ-タ・コントロ-ラ / 軌道生成 / 数式処理 / 協調動作型制御 / 多関節リンク機構 / 形状モデル / コンピユ-タ・コントロ-ラ / Adhesion / Tool Wear / Grain boundary step / Micro-Machinability / Extreme Micro-machining / Limit in Machining Accuracy / Ultraprecision Machining / 結晶粒界段差 / 切削仕上面 / 微小切削理論 / マイクロ・マシナビリティ / 親和性 / 凝着 / 工具損耗 / 細晶粒界段差 / マイクロマシナビリティ / 極微小切削 / 加工精度限界 / aspect ratio / cohesive energy / transferability / mold releasability / nano-technology / imprint lithography / molecular dynamics / 粘性 / 濡れ性 / ナノリソグラフィー / アスペクト比 / 凝集エネルギー / 転写性 / 離型性 / インプリント加工 / Surface roughness / X-ray photo spectroscopy / Diamond single crystal / Silicon carbide single crystal / GaAs semiconductor / Quartz plate / TiO_2 photocatalyst / Polishing machine with UV rays / FT-IR分析 / 分子動力学シミュレーション / 酸化膜 / SiC単結晶 / 紫外光線 / TiO_2固体光触媒 / 表面粗さ / XPS分析 / ダイヤモンド単結晶 / SiC単結晶基板 / GaAs基板 / 石英基板 / TiO2光触媒 / 紫外光照射研磨装置 / straightness / coherence / silicon / phase shifting / absolute / flatness / near-infrared / interferometer / 透過性参照面 / 透過参照面 / 近赤外半導体レーザー / フィゾー干渉計 / シリコンミラー / 形状測定 / 近赤外光 / 部分コヒーレント / コヒーレンス長 / 位相シフト / 絶対形状 / 平面度 / 近赤外 / 干渉計 / semiconductor / silicon wafer / planarization / polishing process / nanotechnology / 半導体 / シリコンウエハ / レーザトラップ / 平坦化 / electric resister / gap condition control in EDM / discharge pressure / wire-EDM / insulating ceramics / surface modification by EDM / discharge in fluid / sinking electrical discharge machining (EDM) / 形彫り放電加工 / 抵抗体 / 放電環境制御 / 放電圧力 / ワイヤ放電加工 / 絶縁性セラミックス / 放電表面処理 / 液中放電 / 型彫り放電加工 / optical processing / diamond grain / mechanochemical polishing / micro-machining / 微粒子 / 微細加工 / レーザトラッピング / マイクロ加工 / machining / brittle-ductile transition / crack initiation / molecular dyanmics / ぜい性延性遷移 / 逆繰り込み / 雰囲気 / 破壊 / 脆性 / 逆繰い込み / 繰い込み / Finite Element Method / Molecular Dynamics / Grinding / Cutting / Indentation / Ductile-brittle transition / Nanometer-machining / Brittle materials / 延性脆性遷移現象 / 有限要素法 / 研削 / 押込試験 / 延在脆性遷移現象 / ナノ加工 / 硬脆材料 / Cutting temperature / Machining accuracy / Cutting mechanism / Diamond turning / Micromachining / 仕上面性状 / 切削温度 / 加工精度 / 計算機シミュレーション / Cutting force / Chip morphology / Machining process / Microcutting / 最小切取り厚さ / コンピュ-タ-シミュレ-ション / 最小切り取り厚さ / コンピューターシミュレーション / Slide table / Laser beam / Error motion / Straight datum / Straightness measurement / 姿勢制御 / 真直度測定 / レ-ザビ-ム / 運動精度測定 / エラ-モ-ション / レ-ザ-ビ-ム / 運動精度 / 直線基準 / 直進運動精度 / Wear process / Quantum chemistry / Thermodynamics / Thermo-chemical wear / Tool wear / Diamond tool / Ultra-precision metal cutting / 損耗機構 / 量子化学 / 熱力学 / 熱化学的損耗 / 損耗 / ダイヤモンド工具 / コロイダルシリカ / サファイア / 平滑加工 / メカノミカル / ガラス 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  メカノケミカル砥粒砥石による高能率次世代研磨加工技術の確立

    • 研究代表者
      山口 智実
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      関西大学
  •  硬質砥粒とメカノケミカル砥粒との複合砥石における研削機構モデルの構築

    • 研究代表者
      山口 智実
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      関西大学
  •  高機能光学素子加工のためのダイヤモンド切削工具の長寿命化研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  ナノ・マイクロ加工における「可加工性」評価手法とそのインプリント加工への適用

    • 研究代表者
      稲村 豊四郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  ナノグレード素子基板の理想表面形成技術の研究

    • 研究代表者
      渡邉 純二 (渡辺 純二)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  光放射圧制御ナノCMP加工装置の開発

    • 研究代表者
      三好 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  近赤外光干渉法によるシリコン単結晶平面ミラーの絶対形状測定法の研究

    • 研究代表者
      打越 純一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  微細構造を持つ材料の高機能発現機構とトライボマテリアル設計への応用研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  液中放電における被覆現象の解明とセラミックス成形プロセスへの応用

    • 研究代表者
      毛利 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京大学
      豊田工業大学
  •  極限環境下での高機能トライボコーティング材の微細構造解析と設計研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光放射圧を利用した微粒子操作によるマイクロ加工に関する研究

    • 研究代表者
      三好 隆志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナノメートル精度を持つ光線基準の開発と大型部品の超高精度平面度測定への応用研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  繰り込み群により倍率を制御する仮想顕微鏡の試作とその切削への適用

    • 研究代表者
      稲村 豊四郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  分子動力学による機械加工における加工速度の効果と限界の解明研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高機能硬脆材料のナノ加工における挙動の統一的理解とその応用

    • 研究代表者
      佐田 登志夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      豊田工業大学
  •  光線基準を用いた超高精度直進機構の開発とその形状測定および表面加工への応用研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一, 井川 直哉
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原子レベルの機械的表面創成機構の分子動力学による解明とその極限精度加工への応用

    • 研究代表者
      井川 直哉
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ダイヤモンドの熱化学的損耗機構の解明とその高能率加工への応用研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分子動力学を応用したナノメートルレベルでの微小切削機構の解明

    • 研究代表者
      井川 直哉
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機械工作
    • 研究機関
      大阪大学
  •  工具材としてのダイヤモンドの熱化学的損耗機構の解明と制御研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械工作
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超精密切削工具の微小損耗の解明と制御

    • 研究代表者
      井川 直哉
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機械工作
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マイクロマシニングにおける最小切取り厚さとその支配要因研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械工作
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光線基準によるテ-ブル直進運動のナノメ-タ計測と制御

    • 研究代表者
      井川 直哉
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      機械工作
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自律系機械のための協調動作型コントロ-ラに関する研究

    • 研究代表者
      山縣 敬一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マイクロ・マシニングにおける最小切取厚さと工具切刃の微視的性状研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械工作
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超精密切削加工の特異性を考慮したマイクロ・マシナビリティの研究

    • 研究代表者
      井川 直哉
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      機械工作
    • 研究機関
      大阪大学
  •  工作機械における機械要素挙動のnmオーダでの精度評価と仕上面への転写性研究代表者

    • 研究代表者
      島田 尚一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械工作
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2013 2012 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] セリアを含むメカノケミカル超砥粒砥石の作業面トポグラフィのモデリング2013

    • 著者名/発表者名
      山口智実,古城直道,島田尚一,松森 昇,尾倉秀一,廣岡大祐
    • 雑誌名

      砥粒加工学会誌

      巻: 57 ページ: 453-458

    • NAID

      10031182908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560143
  • [雑誌論文] セリアを含むメカノケミカル超砥粒砥石の作業面トポグラフィのモデリング2013

    • 著者名/発表者名
      山口智実,古城直道,島田尚一,松森昇,尾倉秀一,廣岡大祐
    • 雑誌名

      砥粒加工学会誌

      巻: 57巻,7号 ページ: 453-458

    • NAID

      10031182908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560143
  • [雑誌論文] Development of Mechanochemical Diamond Stone Containing BaSO_4 Abrasive2010

    • 著者名/発表者名
      Naomichi Furushiro, Masahiro Higuchi, Tomomi Yamaguchi, Takashi Sugimoto, Noboru Matsumori, Hidekazu Ogura, Shoichi Shimada
    • 雑誌名

      Precision Engineering Vol.34, Issue 3

      ページ: 419-424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [雑誌論文] 鋼の超仕上におけるダイヤモンド砥石の摩耗抑制2010

    • 著者名/発表者名
      古城直道, 樋口誠宏, 山口智実, 杉本隆史, 島田尚一, 寺内俊太郎, 松田茂敬, 松森昇, 尾倉秀一
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編 76

      ページ: 777-783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [雑誌論文] セリアを含むメカノケミカル超砥粒砥石の構造モデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      山口智実,古城直道,樋口誠宏,島田尚一,松森昇,尾倉秀一,小田廣和
    • 雑誌名

      砥粒加工学会誌 54巻,9号

      ページ: 557-561

    • NAID

      10026579328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [雑誌論文] Development of Mechanochemical Diamond Stone Containing BaSO_4 Abrasive2010

    • 著者名/発表者名
      Naomichi Furushhiro, Masahiro Higuchi, Tomomi Yamaguchi, Takashi Sugimoto, Noboru Matsumori, Hidekazu Ogura, Shoichi Shimada
    • 雑誌名

      Precision Engineering

      巻: 34 ページ: 419-424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [雑誌論文] セリアを含むメカノケミカル超砥粒砥石の構造モデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      山口智実, 古城直道, 樋口誠宏, 島田尚一, 松森昇, 尾倉秀一, 小田廣和
    • 雑誌名

      砥粒加工学会誌

      巻: 54 ページ: 557-561

    • NAID

      10026579328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [雑誌論文] 鋼の超仕上におけるダイヤモンド砥石の摩耗抑制2010

    • 著者名/発表者名
      古城直道,樋口誠宏,山口智実,杉本隆史,島田尚一,寺内俊太郎,松田茂敬,松森 昇,尾倉秀一
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(C編) 76巻,763号

      ページ: 777-783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [雑誌論文] Qualification of Raw Diamond from a Viewpoint of Chippihg and Wear Resistance for Ultraprecision Cutting Tool2007

    • 著者名/発表者名
      S.Shimada
    • 雑誌名

      Proc.7th Int.Conf.of the euspen 1

      ページ: 103-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • [雑誌論文] Tool Life Monitoring during the Diamond Turning of Electroless Ni-P2007

    • 著者名/発表者名
      T.YAMAGUCHI, M. HIGUCHI, S. SHIMADA, T. KANEEDA
    • 雑誌名

      Precision Engineering 31

      ページ: 196-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • [産業財産権] 特許2008

    • 発明者名
      島田尚一, 他
    • 権利者名
      島田尚一, 他
    • 産業財産権番号
      2008-219008
    • 取得年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • [産業財産権] 特許2008

    • 発明者名
      島田尚一, 他
    • 権利者名
      島田尚一, 他
    • 産業財産権番号
      2008-219007
    • 出願年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • [学会発表] Superfinishing Performance of Bearing Steel with CeO_2 Superabrasive Stone2012

    • 著者名/発表者名
      Naomichi Furushiro, Tomomi Yamaguchi, Noboru Matsumori, Hidekazu Ogura, Shoichi Shimada
    • 学会等名
      ASPE 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560143
  • [学会発表] 酸化セリウム砥石による光学ガラスの超仕上2009

    • 著者名/発表者名
      古城直道, 平田崇哲, 樋口誠宏, 山口智実, 松森昇, 尾倉秀一, 島田尚一
    • 学会等名
      2009年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      中央大学, 東京, 日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [学会発表] 3D Structure and Surface Topography Models of the Mechano-chemical Composite Grinding Wheel by Fractal Modeling Technique2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T., Higuchi M., Furushiro N., Oda H., Shimada S., Matsumori N. Ogura H.
    • 学会等名
      ASPE 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      Monterey, California, USA
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [学会発表] Mechanochemical Superfinishing of Optical Glass -Scratchless Surface Finishing Process-2009

    • 著者名/発表者名
      Furushiro N., Higuchi M., Yamaguchi T., Matsumori N., Ogura, H., Shimada S.
    • 学会等名
      ASPE 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      Monterey, California, USA
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [学会発表] 酸化セリウム砥石による光学ガラスの超仕上2009

    • 著者名/発表者名
      古城直道,平田崇哲,樋口誠宏,山口智実,松森昇,尾倉秀一,島田尚一
    • 学会等名
      2009年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [学会発表] Mechanochemical Superfinishing of Optical Glass -Scratchless Surface Finishing Process-2009

    • 著者名/発表者名
      Naomichi Furushiro, Masahiro Higuchi, Tomomi Yamaguchi, Noboru Matsumori, Hidekazu Ogura, Shoichi Shimada
    • 学会等名
      American Society for Precision Engineering 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      Monterey, California, USA
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [学会発表] 3D Structure and Surface Topography Models of the Mechano-chemical Composite Grinding Wheel by Fractal Modeling Technique2009

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Yamaguchi, Masahiro Higuchi, Naomichi Furushiro, Hirokazu Oda, Shoichi Shimada, Noboru Matsumori, Hidekazu Ogura
    • 学会等名
      American Society for Precision Engineering 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      Monterey, California, USA
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [学会発表] 分子動力学法によるダイヤモンド切削工具の強度の解析2009

    • 著者名/発表者名
      瀬戸健太、古城直道、樋口誠宏、山口智実、斎藤賢一、島田尚一
    • 学会等名
      2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, pp.337-338
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • [学会発表] Reducing Diamond Tool Wear in Oxygen-Free Copper Precision Cutting Using Synthetic Tool Materials and a N2 Atmosphere2009

    • 著者名/発表者名
      T. KANEEDA, T. NAKAYAMA, S. YOKOMIZO, S. SHIMADA, M. HIGUCHI, K. OBATA, L. ANTHONY
    • 学会等名
      Proc. euspen 9th International Conference, (査読有り) vol.1, pp33-36
    • 発表場所
      San Sebastian
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • [学会発表] Mechanochemical Diamond Stone Containing BaS04 Abrasive2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Higuchi, Naomichi Furushiro, Tomomi Yamaguchi, Takashi Sugimoto, Noboru Matsumori, Hidekazu Ogura, Shoichi Shimada
    • 学会等名
      American Society for Precision Engineering 2008 Annual Meeting
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [学会発表] 拡散機構に基づくダイヤモンド切削工具の研磨2008

    • 著者名/発表者名
      岡田考介、樋口誠宏、山口智実、島田尚一
    • 学会等名
      2008年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, pp.229-230
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • [学会発表] ダイヤモンド中のクラック進展挙動の分子動力学解析2008

    • 著者名/発表者名
      杉田耕陪、樋口誠宏、山口智実、斎藤賢一、島田尚一
    • 学会等名
      2008年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, pp.1027-1028
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • [学会発表] 単結晶ダイヤモンド切削工具の損耗機構2008

    • 著者名/発表者名
      高井俊平・島田尚一・樋口誠宏・山口智実・古城直道・吉永実樹
    • 学会等名
      2008 年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, pp.801-802
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • [学会発表] Mechanochemical Diamond Stone Containing BaSO_4 Abrasive2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Higuchi, Naomichi Furushiro, Tomomi Yamaguchi, Takashi Sugimoto, Noboru Matsumori, Hidekazu Ogura, Shoichi Shimada
    • 学会等名
      ASPE 2008 Annual Meeting
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2008-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560119
  • [学会発表] 合成ダイヤモンド工具の耐摩耗性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      高橋功奈・古城直道・山口智実・樋口誠宏・島田尚一・吉永実樹
    • 学会等名
      2008 年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, pp.45-46
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • [学会発表] Qualification of Raw Diamond from a Viewpoint of Chipping and Wear Resistance for Ultraprecision Cutting Tool2007

    • 著者名/発表者名
      S. SHIMADA, H. TANAKA, M. HIGUCHI, T.YAMAGUCHI, M. YOSHINAGA
    • 学会等名
      Proc. 7th International Conference of the euspen (査読有り), vol. 1. pp. 103-106
    • 発表場所
      Bremen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560129
  • 1.  井川 直哉 (60028983)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  打越 純一 (90273581)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲村 豊四郎 (60107539)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大森 義市 (80029040)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  樋口 誠宏 (50067732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 6.  田中 宏明 (60330156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山口 智実 (10268310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 8.  古城 直道 (80511716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 9.  武澤 伸浩 (50236452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三好 隆志 (00002048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 哲 (30283724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高谷 裕浩 (70243178)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小村 明夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小田 廣和 (30067756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  佐田 登志夫 (80010594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北川 浩 (30029095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中川 威雄 (40013205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  毛利 尚武 (90126186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 義郎 (60176378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福澤 康 (10126477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  古谷 克司 (00238685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡邉 純二 (40281076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  峠 睦 (00107731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松本 泰道 (80114172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  黒田 規敬 (40005963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大渕 慶史 (10176993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  江龍 修 (10223679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山縣 敬一 (90029992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  横山 隆 (60093944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤田 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  木村 景一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  塩谷 景一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi