• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上田 智  UEDA Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20029870
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1988年度 – 1998年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
鉱物学
研究代表者以外
鉱物学 / 構造・機能材料 / 無機材料・物性 / 複合材料・物性 / 金属材料 / 無機工業化学・無機材料工学
キーワード
研究代表者
Crystal growth / Solid solution / Synthesis / Analcime / Lovdarite / Ga, Al-ZSM-5 / Fe, Al-ferrierite / Ga, Al-ZSM-11 / 結晶形態 / 同形置換 … もっと見る / ホウ沸石 / ZSMー11 / フェリエライト / 連続固溶体 / ZSMー5 / Gaーホウフッ石 / IRスペクトル / 3員環 / シリカライト1 / Ga,A1-ZSM-11 / ホウフツ石 / 結晶成長 / 固溶体 / 合成 / ホウフッ石 / ロブダライト / Ga,Al-ZSM-5 / Fe,Al-フェリエライト / Ga,Al-ZSM-11 … もっと見る
研究代表者以外
ナノコンポジット / ナノ複合材料 / セラミックス / 複合材料 / 機械的特性 / 機械的性質 / 破壊強度 / 金属 / アルミナ / セラミックス系ナノ複合材料 / mechanical properties / nanocomposites / Al_2O_3 / 破壊靭性 / 破壊靱性 / 双方向ナノコンポジット / ナノ機能制御 / ナノ構造 / セラミックス複合材料 / 高強度セラミックス / ナノ粒子分散強化 / ナノ複合化プロセス / セラミックスのナノ構造制御 / Wナノ複合材料 / Niナノ複合材料 / ナノ複合材料の界面構造 / 機能性構造用セラミックス / Stacking Fault / Lattice Image / Election Diffraction / Synthesis / Chemical Composition / Alteration / High Silica / Zeolite / 続成作用 / 変質鉱物 / 電子線回折 / 合成 / 積層不整 / 格子像 / 化学組成 / 変質作用 / 高シリカ / ゼオライト / 沸石 / intermaterials / electric properties / tuctile sensing / morganic materials / ceramics / molecular composites / 熱的特性 / ナノ複合粉末 / 高分子系融合材料 / 機能的特性 / 相互ナノ複合化 / 高分子 / 融合材料 / 電気的性質 / 感圧センシング機能 / 高分子材料 / 分子レベル複合化 / metal system / ceramic / process parameters / nano-suructured controll / high-temperature prooerties / functional properties / compositing / 電磁気的性質 / 多機能調和型材料 / 高分子基ナノ複合材料 / 金属系 / 微細組織 / 耐クリープ性 / プロセス因子 / ナノ組織制御 / 高温特性 / 機能的性質 / 複合化 / Ceramic based composites / Interface structure / multual nanocomposites / Fracture strength / Fracture toughness / Functional properties / Nano-dispersions / Nanocomposites / 磁気的性質 / 界面構造 / セラミックス基複合材料 / ナノ粒子 / Micro-nano hybrid / Nanostructure / Si_3N_4 / Mechanical properties / Nanocomposite / Composite / Ceramics / ホットプレス焼結 / SiCナノ複合材 / ミクロ及びナノ構造解析 / 高温強靭性セラミックス / 超強度セラミックス / ナノ構造制御 / サイアロン / 高温強度 / 炭化珪素 / 窒化珪素 / 優先配向薄膜 / インタカレーション / リチウム二次電池 / プラズマCVD / 金属界面 / 傾斜機能 / ジルコニア / 溶液法 / ゾルゲル法 / 超塑性変形 / 微細構造 / 金属間化合物 / Moナノ複合材料 / 誘電損失 / 電気抵抗 / 界面制御 / ホットプレス法 / プレカ-サ-粉末 / 粒内分散 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  セラミックス/金属/有機系の融合材料創生に関する基礎研究

    • 研究代表者
      新原 晧一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナノ組織制御によるセラミックス系超塑性複合材料の開発

    • 研究代表者
      新原 晧一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナノ構造制御による傾斜機能材料の製造と機能評価

    • 研究代表者
      新原 晧一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多機能調和型の新規セラミックス基ナノコンポジットに関する研究

    • 研究代表者
      新原 晧一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  起靭性・超強度セラミックス/金属系双方向ナノコンポジットの開発研究

    • 研究代表者
      新原 晧一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属/セラミックス系ナノコンポジットの製造・構造・評価

    • 研究代表者
      新原 晧一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セラミックナノコポジットの界面構造制御による新機能付与

    • 研究代表者
      新原 晧一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セラミックナノコンポジットの界面構造制御による新機能付与

    • 研究代表者
      新原 晧一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高温強動性セラミックナノ複合材料の開発研究

    • 研究代表者
      新原 晧一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セラミックナノコンポジットの界面構造制御による新機能付与

    • 研究代表者
      新原 晧一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ゼオライトの骨格構造原子の同形置換及び置換体の形態制御と触媒特性研究代表者

    • 研究代表者
      上田 智
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  プラズマCVD法による電極材料薄膜の生成

    • 研究代表者
      吉川 信一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  変質作用と高シリカ沸石の生成機構

    • 研究代表者
      吉村 尚久
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      新潟大学
  • 1.  新原 晧一 (40005939)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  関野 徹 (20226658)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中平 敦 (90172387)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  左 容昊 (10283805)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 功 (70183861)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宇野 泰章 (90029702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山口 俊郎 (40167698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菅沼 克昭 (10154444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  楠瀬 尚史 (60314423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉村 尚久 (40018255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  溝田 忠人 (10018666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  赤井 純治 (30101059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中島 和一 (70030559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  歌田 実 (50012406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉川 信一 (10127219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  富田 克利 (20041220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本多 朔郎 (50006631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今野 弘 (10004300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河原 昭 (40012372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐々木 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  名和 正弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大島 健司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  丁 徳珠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  CASTRO D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  YING J.Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi