• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉本 安寛  SUGIMOTO Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

杉本 安廣  スギモト ヤスヒロ

隠す
研究者番号 20041030
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
2009年度: 宮崎大学, 工学部, 教授
1993年度 – 2007年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
1992年度: 宮崎大学, 農学部, 助教授
1989年度: 宮崎大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
畜産学・草地学 / 畜産学 / 環境農学 / 環境保全
研究代表者以外
農業土木学・農村計画学 / 畜産学・草地学 / 化学工学一般 / 生物環境 / 農業土木 / リサイクル工学
キーワード
研究代表者
Nitrate-N / サイレージ / ノットグラス / Micro-capsule / Solidify / Blueberry / Ground-water / Knotgrass (Paspalum distichum L.) / Digestivejuice / Biogas-plant … もっと見る / ロールベールサイレージ / スラリー / メタンガス / マグネシウム / 全糖量 / 固形化 / 抗酸化活性 / ブルーベリー / 地下水硝酸濃度 / 消化液 / メタン発酵プラント / Centipedegrass / Nitrate / Site analysis / Silvipastoral system / Undergrowth control / Miscanthus sinensis / Global Positioning System / Forest grazing cattle / センチピートグラス / 植物種の多様性 / DNA / ヒノキ / スギ / 硝酸濃度 / スギ林 / 黒毛和種 / 林内放牧 / センチピードグラス / 硝酸 / 立地解析 / 林畜複合 / 下刈り / ススキ / GPS / 林内放牧牛 / Co-polymerization / Microcapsule / Adsorption of nitrate / Chitosan / Animal waste / Groundwater / Well-water / Nitrate pollution / 硝酸イオン吸着材 / ^<15>Nの移動 / マイクロカプセル / 硝酸イオン / イオン交換樹脂 / 家畜糞尿 / 硝酸態窒素 / 地下水 / Sustainable / Conservation / erosion / runoff / livestock / Kunugi / Pasture / 降雨 / 比土砂量 / 土壌浸食 / 日射 / 地温 / 気温 / 牧草 / 家畜 / くぬぎ / 表面流出 / 土壌侵食 / 透水性 / 人工草地 / 水保全 / 土壌保全 / 林間放牧 / クヌギ / 採食性 / 糖蜜 / 硝酸集積 / 窒素循環 / 粗飼料生産 / 水田 / 飼料作物 / アンモニア態窒素 / 揮発 / 窒素 / 窒素の流れ / 排泄尿 / 放牧草地 … もっと見る
研究代表者以外
溶脱 / Urine / 硝酸態窒素 / ^<15>N / スチレンポリマー / 液中乾燥法 / O / (W / マイクロカプセル / Leaching / Rainfall / Soil water / Pasture / 降雨 / 土壌水 / 放牧草地 / Sustainable production / Nitrogen / Low input / Excreta / Diversity / 酪農 / 低投入 / 持続性 / 安定同位体窒素 / 窒素 / 家畜糞尿 / 生物多様性 / Continuous preparation apparatus / Particle diameter / Controlled Release / Solvent Evaporation Method / Agricultural Chemicals / Boidegradable Polymer / Microcapsules / 粒子内構造 / 粒子形状 / 内包特性 / 連続乳化装置 / (農薬)スミチオン / 農薬の地中内動態 / 農薬マイクロカプセル / 連続調整装置 / 微粒子 / 連続調製装置 / 粒径・細孔径 / 徐放制御 / (農薬)スミオチン / 生分解性ポリマー / Solute transport / Hydraulic conductivity / Percolation / Nitrate nitrogen / 溶質移動 / 透水係数 / 浸透 / Soilwater / 15N / Nitrogenecovery / Nitrogenloss / 脱窒 / 土壌水分 / 尿 / 硝酸回収率 / 硝酸消失 / DRING IN LIQUID PHASE / IN SITU PORIMERIZATION / EXTRACTION / FUNCTIONABLE / W) EMULSION / BIODEGRADATONABLE / MICROCUPSULES / 中空 / ポリ乳酸 / バイオポール / in-situ重合 / in situ重合 / 抽出 / 機能性 / W)エマルション / 生分解性高分子 / Urine nitrogen / Groundwater / Volcanic ash soil / 汎用農地 / 尿 窒素 / 尿窒素 / 地下水 / 火山灰土壌 / 除草剤 / コーヒー粕 / 電気二重層キャパシタ / ナノ炭素材料 / 再生利用 / 有機性廃棄物 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  有機性廃棄物の再生利用とナノ炭素材料への転換に関する研究

    • 研究代表者
      田島 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  メタン発酵消化液の有効利用による資源循環型農業および水浄化システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 安寛
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  水田の化学的・生物的浄化機能を活用した,高窒素循環型粗飼料生産システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 安寛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  九州の中山間地域における放牧家畜の機能と役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 安寛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  放牧草地の生物多様性が家畜糞尿中窒素の再吸収・利用に及ぼす影響

    • 研究代表者
      西脇 亜也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  流通振動型連続反応器による機能性微粒子の連続調製法の開発とその実用化

    • 研究代表者
      河野 恵宣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  農耕地における土壌中の水と硝酸態窒素の移動の相互関係

    • 研究代表者
      豊満 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  農地生態系における硝酸態窒素の溶脱と,それにおよぼす水循環の影響

    • 研究代表者
      武藤 勲
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  農耕地由来の窒素による水質汚染機構の解明と,汚染防止研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 安寛
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  機能制御型生分解性マイクロカプセルの調製とその応用技術の開発

    • 研究代表者
      河野 恵宣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物環境
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  くぬぎ林間放牧に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 安寛
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  地下水面の浅い火山灰土壌における地中水および家畜尿窒素の挙動

    • 研究代表者
      豊満 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  放牧草地における窒素の流れ-特に排泄尿からの窒素の流れ-研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 安寛
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2011 2010 2008 2007 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A simple method to harness DC(direct current) electrical energygenerated by bacterial activity2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugimoto, D. Tashima and Y. Asano
    • 雑誌名

      Process Safety and EnvironmentalProtection

      巻: 89-5 ページ: 323-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560852
  • [雑誌論文] A simple method to harness DC (direct current) electrical energy generated by bacterial activity2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugimoto
    • 雑誌名

      Process Safety and Environmental Protection

      巻: 89 ページ: 323-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560852
  • [雑誌論文] メタン発酵消化液の多量施用がノットグラスの生産性に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      浅野 陽樹、山口 裕、霧村 雅昭, 杉本 安寛
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 54巻・別号

      ページ: 452-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [雑誌論文] 水田でのノットグラスーイタリアンライグラス栽培へのメタン発酵消化液施用が環境に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      霧村雅昭、山口裕、浅野陽樹、杉本安寛
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 第54巻・別号

      ページ: 456-457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [雑誌論文] 水田でのノットグラスーイタリアンライグラス栽培へのメタン発酵消化液施用が環境に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      霧村 雅昭、山口 裕、浅野 陽樹、杉本 安寛
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 54巻・別号

      ページ: 456-457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [雑誌論文] メタン発酵消化液の多量施用がノットグラスの生産性に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      浅野陽樹、山口裕、霧村雅昭 杉本安寛
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 第54巻・別号

      ページ: 452-453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [雑誌論文] 水田でのノットグラスおよびイタリアンライグラスの多肥栽培における地下水および土壌孔隙水、土壌の硝酸態窒素含有率2007

    • 著者名/発表者名
      霧村雅昭, 二村純次, 浅野陽樹, 杉本安寛
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 第53巻・別号

      ページ: 64-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [雑誌論文] 水田でのノットグラスおよびイタリアンライグラスの多肥栽培における地下水および土壌孔隙水、土壌の硝酸態窒素含有量2007

    • 著者名/発表者名
      霧村 雅昭、二村 純次、浅野 陽樹、杉本 安寛
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 53巻・別号

      ページ: 64-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [雑誌論文] Feeding value of roll bale silage from knotgrass(Paspalum distichum L.) grown in paddy field2007

    • 著者名/発表者名
      Asano, Y., Obata, H., Fujii, M., Enomoto, Y., Sugimoto, Y
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Tropical Agriculture 51(2) (In Japanese)

      ページ: 59-65

    • NAID

      130004373986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [雑誌論文] 水田で多肥栽培したノットグラスおよびイタリアンライグラスの乾物収量、窒素収量および硝酸態窒素含有率2007

    • 著者名/発表者名
      浅野 陽樹、二村 純次、霧村 雅昭, 杉本 安寛
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 53巻・別号

      ページ: 62-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [雑誌論文] 水田で多肥栽培したノットグラスおよびイタリアンライグラスの乾物収量、窒素収量および硝酸態窒素含有率2007

    • 著者名/発表者名
      浅野陽樹, 二村純次, 霧村雅昭, 杉本安寛
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 第53巻・別号

      ページ: 62-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [雑誌論文] 水田の化学的・生物的浄化機能を利用した,高窒素循環・環境保全型粗飼料生産システムの開発2002

    • 著者名/発表者名
      杉本安寛, 中村剛, 板倉圭ほか
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 48巻(別号)

      ページ: 386-387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14656100
  • [学会発表] 牛糞由来のバイオマス燃料の燃焼特性とボイラーの熱交換特性2011

    • 著者名/発表者名
      奥将俊, 森英一, 松尾龍磨, 田島大輔, 林則行, 大坪昌久, 杉本安寛
    • 学会等名
      平成23年電気学会全国大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560852
  • [学会発表] 畜産廃棄物由来のバイオマス燃料の含水率と発熱量の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      奥将俊, 松尾龍磨, 田島大輔, 林則行, 大坪昌久, 杉本安寛
    • 学会等名
      第63回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560852
  • [学会発表] Effect of the Different Composts on Swiss Chard Growth and Soil Quality2010

    • 著者名/発表者名
      Arati Poudel Nepal, Yoki Asano, Isao Akagi, Daisuke Tashima, Chieko Muranaka, Yasuhiro Sugimoto
    • 学会等名
      International Conference on Soil Fertility and Soil Productivity
    • 発表場所
      Berlin Germany
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560852
  • [学会発表] Effect of the heavy application of digested slurry on environment on Knotgrass and Italian ryegrass cropping systems in paddy field(in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Kirimura, M., Yamaguchi, Y., Asano, Y., Sugimoto, Y
    • 学会等名
      Proc, Japanese Journal of Grassland Science
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [学会発表] Effect of the application of digested slurry on productivity of Japanese lawngrass(In Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Asano, Y., Kirimura, M., Tobisa, Y., Sugimoto., Y
    • 学会等名
      Proc, Japanese Journal of Grassland Science
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [学会発表] Effect of digested effluent of manure on maize and Italian rveerass cropping systems(InJapanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Idota, S., Sugimoto, Y, Kirimura, M., Asano, Y
    • 学会等名
      Proc, Japanese Journal of Grassland Science
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [学会発表] Effect of the application of digested slurry on soil environment of Zoysia-type grassland(in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Kirimura, M., Asano, Y., Tobisa, M., Sugimoto, Y
    • 学会等名
      Proc, Japanese Journal of Grassland Science
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [学会発表] Solidification of digestion sludge of methane fermentation of the waste of stock farming by the aleinate gel entrappment method(InJapanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, T., Murakami, T., Shiomori, K., Sugimoto,. K
    • 学会等名
      Proc. 20th Int. Symp. Chem. Eng. Deajeon /Chungnam(Korea)-Kyushu(Japan)
    • 発表場所
      Deajeon, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [学会発表] Nitrate nitrogen content of ground water, soil solution and soil in paddy field under heavy nitrogen application on Knotgrass and Italian ryegrass cropping systems(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Kirimura, M., Nimura, J., Asano, Y., Sugimoto, Y
    • 学会等名
      Proc, Japanese Journal of Grassland Science
    • 発表場所
      Sagamihara, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [学会発表] Dry matter yield, nitrogen yield and nitrate nitrogen content of knotgrass and Italian ryegrass grown in paddy field under heavy nitrogen application(In Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Asano, Y., Nimura, J., Kirimura, M., Sugimoto,sugimoto, Y
    • 学会等名
      Proc, Japanese Journal of Grassland Science.
    • 発表場所
      Sagamihara, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [学会発表] Effects of the application of digested slurry on the dry matter yield and tiller dynamics of Japanese lawngrass

    • 著者名/発表者名
      Tobisa, M., Iwasa, S., Asano, Y., Kirimura, M, Sugimoto, Y., Hirata, M
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • [学会発表] Factors associated with well-to-well variation in nitrate concentration of groundwater in a nitrate-polluted district in Miyazaki Prefecture(in Japanese)

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y., Hirata, M
    • 学会等名
      Journal of the Japanese Agricultural
    • 発表場所
      Systems Society
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380223
  • 1.  河野 恵宣 (10040974)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊満 幸雄 (70197979)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  塩盛 弘一郎 (80235506)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  武藤 勲 (70040863)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  馬場 由成 (20039291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  幡手 泰雄 (00038051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西脇 亜也 (60228244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田島 大輔 (10531452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  大坪 昌久 (90041011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  萬田 正治 (70048106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木島 剛 (90040451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村田 寿 (60041018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平田 昌彦 (20156673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長谷川 信美 (50281217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高木 正博 (70315357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 哲 (00231150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  国武 久登 (80289628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  霧村 雅昭 (40433065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 19.  守屋 和幸 (90159195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  園田 立信 (00040866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  廣部 宗 (20363575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷口 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  溝辺 敬美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi